pixivのシリーズ機能 is なに
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
foo.php\?id=\d+ とかが定番だったのに /user/\d+/series/\d+ はビビるわ
TwだとプロキシされるからTwのサーバだけホワイトにしてとかできそうだから参考にならないな
試してみるならTwitter Cards画像付きのURLをTwに流して、画像をReferrer付きでリクエストしてきたらそういうことなのかなぁ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
芝生さんの大型連休チャレンジ!!
4/27休み
4/28休み
4/29休み
4/30 休み
5/1 天皇即位の日
5/2 休み
5/3 休み
5/4 休み
5/5 休み
5/6 休み
https://shindanmaker.com/616937
y4aNやっぱ大枠としては理想なんだけど細かい所のリグレッション直してないせいで操作中に腹が立ってくる
Tissue、いいね公開は任意にするけど既存ユーザーの初期値はfalseでいいね?
Tissue が reCAPTCHA を導入してたので kbs3 では reCAPTCHA v3 を導入しました
reCAPTCHAを導入すると→何かそれっぽいのが画面に出て楽しい! (弾かれた時は楽しくない)
自宅だとIDEAの起動速すぎて起動したの気づかんしいかに会社のトロさに毒されているか
UA: curl/7.64.0, Refererありでimage/jpeg返ってくるなあ
あ TissueのVPSメンテ日、仕事で死んでる予定の日じゃん 何かあっても速やかな復旧できるかは怪しい
新人にSQLの知識仕込む補助しろって言われたけど今年の新人だいたいもうやってそうだし俺寝てていいかな (だめです)
弊社はANSI SQLで学んできた高校生をAccessという針地獄に叩き落とすので性格が悪い (なお毎年あてがわれる人もほぼANSI SQL主義者なので一緒に死ぬ)
Access方言のSQLなんて運悪くVBA案件引いた時かこの弊社の性格悪い研修に突っこまれた時しか書かないから覚えない
AccessなんてよほどAccessのありものを使えば考えずに済む場合かお金のために仕方なく使うものであって、他の手段でどうにでもできる人がわざわざ使うものではないように思う
わたしゃ忍耐力がなく業界適正もそんなにないので、金とツールでボコボコに殴れる言語じゃないと人より疲弊してしまう
Excel VBAとかRubberduckなしじゃ……いやあれは良いは良いんだがVBA案件にありがちな化け物みたいなやつ食わせるとすぐ死んじゃうから使えぬ……
Rubberduck、ReSharperフォロワーなだけあって面白いよ
面白いけど重いよ
C#のCOM相互運用で書かれているのでVBA IDEを改造するやつとは一瞬思えない
Rubberduck、アドオンAPIからデータ吸ってるところが重いならどうしようもないけど、構文解析で重いとかなら、別プロセスに投げて現代的速度とリソースジャブジャブで実行とかしてみてほしいなって思ったり
Excelは32bitで動かしたりしがちなので、Rdだけサブプロセスで64bit稼動とかしてほしい
何も考えずにインストーラーをautorunすれば32bitだったような。今もなのかな。