07:46:42

昨日めっちゃ眠かったのでサクっと寝てた

07:47:11

なお一度4時くらいに目が覚めたので寝るの下手くそ

07:51:00

07:52:12

う、保護フィルムちゃんと貼れてるか怪しく、画面端の反応が悪い…

07:52:20

画面端ィ!!

08:19:38

VS2019マ!?

12:42:06

ST、添付画像ビューアはキャッシュしてくれない仕様?

12:42:31

低速回線で2度同じ画像を開こうとしてアッ?になった

12:43:51

🤔

12:44:31

マジですの?じゃあ何だろう

12:50:10

エルトナのyukari4aにメンションするとメールが飛びます

12:58:01

ライブラリのKotlin依存、書きたいのはわかるがランタイムバージョン的なところで疑問視する派
問題ってないの?

15:19:39

なんか泥でimagemapみたいなことする必要に迫られて鬱になってる

19:47:59

サ残オールスターズ

21:34:17

"垢"を読み飛ばしてAlt Tissue生まれるかとおもた

21:34:55
2019-04-03 21:34:46 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

Tissue compatible API

21:35:00

APIがないから定義しほうだい

21:38:36

P20 Pro(docomo)、アプデ通知来たからいよいよPかと思ったらセキュリティパッチだけとかなめとんのか

21:38:55

いやそんなに期待はしてなかった……うん……

21:42:58

@toshi_a えっ交換してもファーじゃん……

21:43:53

ドコモ氏はシステムアップデートActivityをクソダサいやつにすり替える癖なんとかならんの?滅多に見ないからクソダサくても特に困らないけど

21:44:43

何でクソダサく感じるんだろうと思ったが、たぶん文字サイズとデフォルトのボタンが並んでることだわ

21:44:50
2019-04-03 21:44:44 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

滅多に見ないからクソダサさが際だってるのでは

21:44:53

これもありそう

21:46:08

最近はドコモの電話発信Activityを見て、うーんセンス合わないなぁと思いつつこれはこれで使いやすい、分かりにくくはないって人相応にいそうだしボコボコにdisれねぇなぁ……ってなって気持ちが微妙になった

21:47:05

@rinsuki ペリアとかのアップデート紹介の悲惨さはまぁそれはそれでひどいんだけど、待機画面だけでもなんか微妙にダサいんですよ

21:47:51

ドコモの絵文字は……なぁ…… twitter.com/shibafu528/status/

21:50:42

不思議シリーズ淫夢実況兄貴! nicovideo.jp/watch/sm34899331

21:51:08

フィリスも続けて実況するんか!

21:52:33

単にここからここに遷移すると落差が大きい説

22:00:36

CentOS使ってる組織、CentOSは更新せんとよw

22:03:42

2020年にどうなるかだな

22:41:42

nemumi

22:57:15

ア、Tissue いいね機能全然すすんでない…

22:57:31

業務絶対今月後半から忙しくなるのでやるなら今なんだが

23:04:38

仕事で軽い検証アプリを書く時に、ついででConstraintLayoutのGUIエディタ触ったんですけど、なんかずいぶんいいですね……

23:05:09

まだRelativeLayoutで消耗してるの民だからな、いい加減覚えないとなぁ

23:06:09

ConstraintLayoutのエディタが徐々にこなれてきているようにも感じるし、そろそろ周回遅れ確定のIDEA+Android PluginではなくてASに戻ろうかねぇ

23:07:43

Android StudioだとIDEAの最新機能を使えないのがつらくて、IDEAだとAndroid Studioの最新機能を使えないのがつらい

23:28:19

Tissueの穴兄弟ボタンとか、あれaタグじゃなくてbuttonのがよくね…?になってきた

23:31:15

みたらしさんアナルにリンクはらないで

23:33:46

@mitarashi_dango Tissueに入れたら晒し首にしてあげるね

23:39:29

@brsywe それらでその手の物品物色したことがなく分からない

23:39:55

@brsywe 関連する話も特に聞いてない

23:40:14

@brsywe 俺尼くらいでしか買ってないからなぁ

23:41:25

社員にスマホ見せるたびに結月ゆかりが表示される

23:42:22

Windows Forms Editor

23:42:41

冗談です。

23:45:18

ウォ、JetBrainsからサブスクあと3ヶ月のアラートきた

23:46:09

JetBrains IDEのLanguage Injectionはクソ強すぎて意味不明との定評

23:47:32

でもあれも弱点があってSIでよく見かけるStringBuilderで細切れのSQL結合してるバカコード相手に当然効かないから土方プログラム書くのやめろになる

23:49:02

PHPでもHeredocするでもなく.=で1行ずつ細切れで結合してPhpStormが仕事できなくなるなどがある

23:53:08

SQLの組み立てにおける.=もSB.appendも、そうしろと言われて何度も書いてきたから、直接人を責める気持ちにはならないんよね……voidに向かって愚痴りたくなるくらいで

23:55:10

任意のJetBrains IDEで、文字列リテラル内でAlt+Enterすればその製品で対応してる言語ほぼ何でもねじ込めるから試しに遊ぶといいです

23:55:30

SQLはまぁまぁ自動でそうしてくれるというだけで

23:58:15