ただの暴言だこれ!? #tissuelog
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
見れるようにするとしても、見せたい人のものだけかなってのはIssueの議論にあり。
Tissueも最初はTwitterログイン専用設計だったんだけど、移りゆく状況を見て自前だけにしたからね。
Tissueなんかガチャガチャ気合入れてフレームワーク入れて嬉しいのチェックイン画面くらいだもんな…
頭がおかしくなって、Jenkins IPMessenger PluginをまっとうなPipeline Step化したくなってきた
やっても俺にすら意味はない、なぜならあのプラグインのユーザ数は2桁であるしそもそもCI導入できるくらいの環境でIPMSGに居残るか?
普通slackSendとかdiscordSendとか書いてるところにipmsgSendとか書けるようにしたら時代遅れ感すごくない?
あれ一生テストこけてるのでいい加減どうにかしたほうがいいんだろうけど、診断ビューアメンテする気が失せてて触ってないかんじ
/recの残量が600GB程となっていて「あっこれ絶対ディスクフル寸前で気づかないやつだ」となったのでZabbixにトリガー生やしまくった
Pixel 3のほうがAntutuスコア良いのかーじゃあデレステこっちでやろうかな?になってる
録画ストレージ残量推移を眺めてる
まぁ数TB程度のつぎたしを繰り返してるからほぼ周期で残量が無くなるんだなあ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Pipeline Snippet Generator上でいい感じにList<String>どーにかできないのかいって思ったら全くどうにかできないらしく、Pipelineのコアプラグインですらダーティーなことやってて絶望した
こんないい休日にIDEAでプラグインレベルのJenkins調教師やってるの謎すぎるな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これをhpiにして職場のJenkinsジジイのアナルにぶっさせば、同僚にビルドするたびに迷惑メッセージが送信できるってわけ
そういえばPipeline Stepの処理を実装する基底クラス、SynchronousNonBlockingStepExecutionってクラス名くそ長くてわらった
無駄な努力によってPipelineでipmsgSendが詠唱できるようになりました。俺の休日はゴミとなった。
ここまでのあらすじ
業務中「Pipelineだとstep()使ってですらIPMSG通知できないじゃん、はープラグイン作者もまっとうな仕事してるからメンテしてないんすねえ」
数日前「依存Jenkinsバージョン上げてstep()コンパチにした」
今日「ipmsgSendって書けるようにした」
古いJenkinsプラグインをPipeline互換にするの、step()で呼べるようにするところで手打ちにしたほうが良いという学び
つーか俺はプラグインドキュメント読むまで、Pipelineのstep()って専用対応コード書いてないビルド処理なんでも互換してくれるんかと思ってた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうせ適当に混ぜたものだから負ける前に薄めれば最初からそうやって運用でカバーするものだったと主張できる
yukari-exvoiceをDockerコンテナ内でビルドするようにしようとしたのにー
Jenkinsfile
node {
sh 'docker version'
}
でno such fileされるんだけどこれはdockerにPATHが通ってないとでもいっているの?
どっちが無いっていってるのか不明瞭 なおJenkinsのGroovyコンソール上でwhich吐かせると正常なパスが吐かれるもよう
あー echo "${env.PATH}" を実行してやっと理解した!!! これ変数展開されてねぇってことか!!
フリースタイルプロジェクトでシェルスクリプト実行を投入して「echo $PATH」するとこうなるから、やっぱりPipelineと挙動差があるんだろうな。
ってことはPATHはグローバル設定に書かないほうがいいな…
PATHにAndroidのツールチェーンが入ってないと困るの、y4aのビルドジョブのみなので普通にEnvInject Pluginでジョブに設定すれば済む話っぽそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。