RiderのYouTrack眺めてたんだけど、これマジで言ってるのか!!!!??? https://youtrack.jetbrains.com/issue/RIDER-1034#focus=streamItem-27-3377763.0-0
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
RiderのYouTrack眺めてたんだけど、これマジで言ってるのか!!!!??? https://youtrack.jetbrains.com/issue/RIDER-1034#focus=streamItem-27-3377763.0-0
FormsオワコンゆーてもWPFも大概なのでFormsは死なねえ、だからこそ武器が必要なんじゃよ……
作業中宣言として立てた >> チェックインに「いいね」を付けられるようにする · Issue #168 · shikorism/tissue
https://github.com/shikorism/tissue/issues/168
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
JenkinsのIPMSGプラグイン、古すぎてPipelineからstep()使っても呼べなくてキレてる
家帰ったらJenkinsのIPMSGプラグインをPipelineから使えるように改造してみるか?Javaだしまぁいけるやろ
コードもGitHub見た感じ簡潔だったので、互換機能が効いてくれるような所まで持っていけばよさそう
あんな感じで成立するのならそりゃJenkinsのプラグインめっちゃ数あるわなという納得もした
ジジイにプラグインをたくさん刺す→Jenkins
美少女にプラグインをたくさん刺す→mikutter
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@moko256 あとから編集は普通にできるので、チェックインさえできれば感ありますね
DockerでJenkins上げて、Jenkinsのジョブも全部Dockerコンテナ内で走るようにすれば綺麗な身のままのジジイでいられる
ベアメタル環境にジジイ入れて、マスターノードでいろいろビルドできるようにした日には手を付けられない環境が生まれるから…
ジジイで回帰試験しようとしてシコシコ書いてたら隣の同僚がまさに編集してて、そのままジョブ赤くなったのが午前のハイライト
この手の対応のプロだった大先輩が退職してしまわれたのでもっと話聞いておけばよかったなぁと
そういえば最近社内で振り切れて低俗で邪な発言をしているので、そろそろ怒られそうでこわいです…
最近Edgeにイラっと来たのは、いつのまにかShift_JISエンコードされたContent-Disposition filenameを化かすようになってたことです
いつのまにか死んでるから今度から mikutter --debug ; date で起動するか
Jenkins Pluginのソース眺めてみようかなぁと蓋を開けたらMaven Projectでウッつってる (非Java人なのでMavenに慣れがない)
クソ古いプラグインを試しに開いたもんだから、mvn hpi:runしたらJenkins 1.424が上がってきて泣いてる
Jenkins 1.x 自分で使ったことはないがマイクラのModがJenkins 1.xのビルドアーティファクトで配布されてるの見た覚えはあるな……
単純にrepo[.]jenkins-ci[.]orgからめっちゃjarとか落とすのが遅いだけかこれ…
IPMessenger Pluginとかいう化石にSimpleBuildStep実装させてPipelineから撃てるか試してる