alias ll='sl -l'
ボンクラプログラマー
頭とお腹が弱い。
最近は個人鯖の @shibafu528 がメインです。
⚠️ CW設定のない下品な発言が非常に多いです。これは仕様ですのでご了承下さい。
ℹ️ spam対策でフォロー承認制にしています。上の一文が構わないという方ならお気軽にどうぞ。
FINAL FANTASY XIV 関連の著作物は
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
gl='git log --decorate --graph' とかしてあるなぁ gloでさらにonelineとか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
magit-status上でUnstagedなファイルにカーソルあてて<Tab>、diffが出てきたらaddしたい範囲だけリージョンで囲ってs押すことだけ覚えて寝てください
どうやらmagit、いくつかの場所はリージョンで囲って操作が有効なようなのでこわい
メールボックス見て、こんな雪降ってる日に俺んちに仙狐さん届ける人大変や〜つってる
群馬の平野部なのに雪が見えるの本当に4月か?実は月が0オリジンなAPIだったりしない?
俺が最初に「いつかAndroidスマホ買ったら入れたい!」って思ったアプリがストアから消えてるのに気づいた
これなんだけどね。
アラーミュ : カワイイ以上に実用性の高いアラームアプリ!Androidアプリ1145 | オクトバ https://octoba.net/archives/20101105-alarmyu-android-1145.html
ついにIntentにデータ入れすぎてTransactionTooLargeExceptionを見てしまった…
俺自身はたいていホスト側で実行しちゃうのでうまみ少ないんだけど、入れておけばうれしいケース増えるかなみたいな
多人数の連絡にIPMSGつかうのだるすぎて怒りに身を任せてMattermost立てそうになった
Mattermostの立て方も資源もあるけど、Mattermostを立てたことでSlack勢力の勢いが落ちると嫌なのでMattermost推せないんだよな
MM立てるのはSlack使えないけど他の手段がカスで鬱な時であって、Slackに可能性が残ってるときに芽を潰す真似はできない。Slackのほうが便利で好きだし面倒見なくて済むので。
そこはもう静的なものとして触らないことにして単純化を図っている (お察しの通り好みの問題もある)
いやまあ今の案件も脳死でやったらヒープの天井ぶちぬけるから常識的な注意を払う必要はあるんだけど
昔々、あるところにYukariというAndroid 2.3にインストールできるくせにすぐOOMで死ぬアプリがありました
OOMで死ぬか二重Recycleで死ぬか、どっちか選べとかいう限界Bitmap処理下手くそアプリ (今でもBitmap何も分からん)
俺の状態があれなのでこう感じる瞬間が発生しただけで、普段はここまで考えてないけどね
TwitterTabで仙狐さんの東京実況勢がイッキイキしておられるのでTabを封印した
自分の書いたプラグインのせいでリアルタイム受信を取り戻したTwitterがよォ!!
TwitterTabの代わりに何か別のタブを出しておこうと適当に切り替えたらmikutter FAQタブだったのでジョークに殴られている
Pixel 3を一旦初期化してP20 Proから移行処理を行う機運どんどんきてる、週末にやるか
IntelliJいつのまにかGradleの実行結果をデスクトップ通知に出すようになってない?いつからだ?