00:12:57
icon

しごとで久々にラップトップ動かしたので本体キーボード使ったのだけど、昔はめっちゃ貶した覚えがあるけど本当にペラッペラの機種よりは遥かにマシやんってなって見直したエピソード

00:13:55
icon

でも俺が使うとそのうち壊しそうなのと、Fnキーの位置をThinkPadのそれと間違えてショートカット押し損ねるので普段は使わん

00:15:17
icon

寝ながら水こぼさないで…

00:26:29
icon

mrubyで書いたスクリプトをマッシュルームとtwicca pluginのIntent形式で登録できたら、手軽にクソテンプレジェネレータが作れて便利そうだな……

00:26:47
icon

これはy4aでやっていることの汎化のアイデアです

00:28:01
icon

マッシュルームIntentに対応していると→STで使える
twicca plugin Intentに対応していると→サードのツイクラ諸々で使える

00:29:28
icon

手軽さに振れば、スクリプトの最終評価結果をそのままテキストボックスに送りこめばいいわけで、最小コードで
---
"うおおおおああああああ(チゥフ"
---
って書いただけのrbファイルでプラグインと主張できるみたいな

00:30:52
icon

みたらしさんいい物使ってんな

00:33:10
icon

あーこれ口に出すのが3時間前だったらその場で作れたやん…

00:33:17
icon

さすがにそろそろ寝ないとまずいっつーの

00:33:39
icon

Eai

00:34:19
icon

🖕

00:34:54
icon

きみたち

00:35:36
icon

最悪すぎてわろてる

00:57:30
icon

Attach image
00:58:35
icon

Attach image
01:04:03
icon

シコ番2000は非公開か

01:06:28
icon

お腹に効くおくすりを飲んだので、しばらくしたら寝る

01:14:47
icon

@mohemohe やめよう?

01:17:12
icon

音声信号ダイレクトインプットすげえ

07:30:09
icon

あさ

07:45:44
icon

なんか疲れが取れきってない感するなあ
普通に寝るの遅かったからか

08:55:10
icon

せっかく天気が良いので日を浴びたい

08:56:04
icon

なんで燃やしてしまうん

08:56:46
icon

please 再変換

10:30:00
icon

仕事したくなさすぎて脳内にずっと変態糞親父のゲキテイMAD流れてる

10:31:53
icon

いま会社だが…

10:32:12
icon

うんこと結婚はないわー

10:34:21
icon

なんかTLに出てるクライアント、アイコンがAndroid 2.xのバンドルアプリみたい

10:34:38
icon

あるいは緊急速報

11:31:15
icon

y4aで使いたいからOSSになるように家で実装したいコンポーネントが出てきてしまった……ふーむ

11:32:59
icon

Laravelはクエリビルダが便利、ARパターンとの相性最悪な構造をDBAが持ってきても討伐できる(諸説あり)

12:26:23
icon

ておくれのアッキーソフトはどこにいったの

12:29:41
icon

今日はジャバジャバする日

12:38:16
icon

CheckstyleのGUIエディタってどこかになかったっけ?って考えようとしたが思考停止でEclipseの小さめの頒布拾ってきてプラグイン叩き込むパワープレイをしている

12:48:23
icon

弊社VB捨てて静的検査しやすい言語に鞍替えしたら見直す

12:48:51
icon

VBはPHP未満の静的検査親和性なので(そもそも書く人がいないというのも)

12:49:22
icon

PHPは普通にやりやすい言語か…

12:50:18
icon

静的検査ツールがないと人間が消耗してしまう、そんな時間はないのに。

12:57:31
icon

フルタイムTissue開発者した……いやどうだろう

12:57:56
icon

フルタイムで向き合うには重い気がする

14:38:34
icon

@ahiru テクノブレイク不可避

15:41:39
icon

@mohemohe @ahiru 君たち高そうだから…(?)

17:18:33
icon

Android PでLoaderが非推奨になってて嬉しい反面、仕事でP対応中なのでどうしたことかブチ切れてる

17:18:53
icon

あのクソ使いにくいAPIで必死に書いた処理がゴミになったわね…

17:19:11
icon

ほんまHoneycomb追加組のAPIは闇だわ

18:13:21
icon

なぱた作品をすこれよ

18:33:38
2019-04-15 18:15:49 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

なぱた先生のそぎぎ漫画ちっちゃいことが多いので好きだよ

18:33:40
2019-04-15 18:17:06 オタクの投稿 meganesoft@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:34:24
2019-04-15 18:22:54 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

スミヤ先生忘れてたわたしもすき

18:34:57
icon

これらわかりみの塊 >BT

18:35:04
icon

しごとあがった

19:23:58
icon

会社に置き去りにしていた4dNuxt本を回収

19:24:40
icon

俺の持ち込み本コーナー、戻せば許すルールになってるけど流石にこれを手を付けた人はいなそう

19:26:19
icon

だーれが会社でLO読書じゃ

19:30:13
icon

ライブラリロンダリング、Maven CentranじゃなくてjCenterでいいか

19:30:53
icon

よくよく考えればAndroidだと初期セットGoogle RepositoryとJCenterだもんな

19:34:51
icon

y4aは google, jcenter, mavenCentral, jitpack, t4j-maven, bintray-shibafu528 みたいな怪奇になってるね

19:35:12
icon

まぁMaven Centralのほうが申請手間だし…

19:35:24
2019-04-15 19:33:38 moko256の投稿 moko256@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:36:27
icon

他人のメンション欄でモリモリしないで

20:14:56
icon

ライブラリ作ろうとして新規プロジェクトあげてるけど、最近のライブラリをまるで使えていないせいで家の中のMavenキャッシュになにもかすらなくてつらい…

20:30:58
icon

作りたくないのでMavenに同じの上がってたら誰か止めてくれ

Attach image
20:31:35
icon

Support Lib対応のPreference実装、修行みがある

20:34:34
icon

おい待てやコラ

20:36:54
icon

Support-Preference-V7-FixはカスタムPreferenceをサードパーティライブラリから登録する余地があるぶんpreference-v7より優れている

20:37:44
icon

preference-v7カスすぎて、カスタムPreferenceが使いたいなら継承して頑張ってDialogFragment出してねとかいう正気を疑うAPIしてやがるからな

20:38:22
icon

ライブラリからFragmentManagerを触りにくいのは分かるが、もうちょっとどうにかならなかったのかよ

21:49:04
icon

飯くって風呂入ってTASランキング見てるのでライブラリ開発に帰ってこれるか怪しい

21:49:45
icon

サクっと作ってBintrayに上げてしまえばとりあえず参照できr

21:51:02
icon

NumberPickerのPreference作りたいだけなんだけど、y4aの設定画面にも普通に使えそうだなーとか二度と書きたくないなーみたいなところがあったのでネタだけ家に持ち帰ってきた

22:09:22
icon

動きが意味不明すぎて笑える >> [TAS] ゼルダの伝説 神々のトライフォース "Any% No EG" in 02:33.28 - ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm34731257

Web site image
[TAS] ゼルダの伝説 神々のトライフォース "Any% No EG" in 02:33.28
22:21:48
icon

チートの件何もしらないんだけど何、SharedPrefかなにか?

22:24:19
icon

えっ単にresだったのか

23:00:37
icon

なんの感動もないやつができた

Attach image
23:00:59
icon

これくらい標準で用意しとけ

23:13:18
icon

preference-v7対応したカスタムPreference、SDK標準のPreferenceにキャストできないせいでプレビューが壊れて笑う

23:13:47
icon

Preference XMLのプレビュー使ってる人どれくらいいるんですかね…

23:15:30
icon

Emacs 26.2出とったんかワレ!

23:19:23
icon

今NumberPickerの前と後にTextView置けたほうがいいか考えてる

23:21:30
icon

置けると単位とか表示できて分かりやすくなるかも。単位としての利用を見据えて現在の入力値を引数にgetQuantityStringとかすべきか……?になって設計難

23:22:04
icon

Layout XMLはカスタムクラス補完できるのにPreference XMLだと死んでるの解せない

23:22:37
icon

FQCN入力させるの普通に嫌がらせでしょ

23:23:41
icon

ライブラリならpublicとかもあるよ

23:24:02
icon

間違えた、あれはvaluesだ

23:24:57
icon

マイナーなところだとUSBデバイス接続のフィルタとか…

23:27:28
23:27:57
icon

そもそもUSBホストアプリを書く人間が世の中にどれくらいいるんだって話なので、こんなもん知るかレベル

23:34:06
icon

顔を立てながら脆弱性報告ってどうやるんだ……?ってね

23:37:47
icon

TLにいる人たちが一部であることを何度でも思い出さないといけない、情報処理分野に強いやつは全員犯罪者予備軍だからな (うにゃうにゃ)

23:37:54
icon

joke.

23:39:12
icon

突然の寿司はずるい

23:41:59
icon

クソビッチWebアプリ大会

23:57:54
icon

なんか突然異次元からライブラリモジュールが生えてビルド阻害された

23:57:56
icon

意味わからん