02:08:37
icon

取りあえず、Mastodon v4.3.0 のウエブ画面でお気に入り通知とブースト通知の和訳の文言がバラバラになってるのを直すように提案して来ました。

現状 :
{name}さんがお気に入りしました
{name}さんがあなたの投稿をブーストしました
{name}さんほか{0}人がお気に入りしました
{name}さんほか{0}人にブーストされました

提案 :
{name}さんがお気に入りしました
{name}さんがブーストしました
{name}さんとほか{0}人がお気に入りしました
{name}さんとほか{0}人がブーストしました

「あなたの投稿を」という部分を削るのは私が去年提案したんだけど、なぜかお気に入り通知だけ採用されてブースト通知の方は放置されたのでこんな事になってる。

当時はこんな風だった :
{name}さんがあなたの投稿をお気に入りに追加しました。
{name}さんがあなたの投稿をブーストしました

02:29:00
icon

ていうかこれ以外にも色んな改善提案が放置されてるんだけど…。私が のタグを付けて投稿してる奴。承認する立場の人がどんな形で通知を受けてるのか分からないけど、そして承認する立場って全般に面倒だろうなと思うけど、私が時間掛けて書く訳文検討のコメントとか、翻訳案自体が放置される結果になるのは困る。

訳がない状態で最初の訳を与える時は簡単に承認されるけど、既に承認された訳が存在する所に改めて改善案を通してもらうのが困難な感じ。

06:08:27
icon

深夜の四時台にナワバリバトルをやったら、味方の「パブロ」と「わかばシューター」が ずーっと引いた位置にいる試合があった。(短射程だから前に出ないとほとんど何もできないのに !)ドライブワイパーの射程で塗ってあげると、そこまでは進むようだった。終盤に私がウルトラハンコで相手を三人落としたら、味方のバレルスピナー(オーダースピナー)が一人で相手側の高台をしばらく維持してくれた。その間に私は右側の(映像で手前画角外の)塗れてない所を塗って、交代するみたいに高台に入り、結局勝った。

これまた同時接続のプレイヤーが少ない時間帯に起きる、内部レートの幅が広めのマッチメイクなんだろう。パブロとわかばは弱い立場で、バレル(とドライブ)が引っ張る立場で帳尻が合ってる扱いなんぢゃないかな。相手側には大きな格差が見られず、全体的に相応な雰囲気。こっちが三人落ちても高台にはほとんど入って来ない。独特の試合展開だった。塗り面積のグラフもこんな形になるのはあまり見掛けないなあ。

07:27:18
icon

この辺の通知の文言は、当サーバーでは v4.2.x まではカスタムスタイルシートで無理やり上書きして私の望む表現に書き替えていたけど、v4.3.0 で文書構造が少し変わったので適用されないようになった。スタイルシートをまた弄れば復活するかも知れないけど、このままにして本来の文言が更新されるのを待望してみようかな。

16:30:06
icon

おはよう。

16:46:00
icon

全部の改善提案において承認権限者にアット飛ばせばいいのか ? 鬱陶しい気がするけど、変更を見逃されるならそうするしかないのでは ?

icon

つまりこの序盤の劣勢は「戦って倒されてるから」というより「こっちが誰も高台から下りないから」で、そこが独特だった。闇雲に飛び下りるのも良くないけど、段差の下が綺麗に塗れて相手がいない状態なら短射程ブキは下りて進むのが普通。それを射程長めのブキが後ろから掩護〔えんご〕する。

相手チームも低地が塗れたあと攻め込む動きが少なかった。これはナワバリバトルならおかしくはない。ホコを押し込むとかノックアウトするといった要素がないから、面積の六割を確保できたらそれを守って勝つという方針もある。(無理に不安定に攻めると返り討ちに遭い、最終盤に人数を失って塗り返される恐れがある。)味方は自陣高台だけ守っても勝てないので さすがに引き過ぎ。…なんだけど、結果的には「着実に塗り広げて勝つ」展開が作れた。

19:37:34
icon

都営浅草線を利用すると、駅に停まる時に「ここどこ ?」となる事が多い。車内放送で到着直前に「間もなく日本橋」と言ってくれないんだよな。前の駅を出た直後の「次は日本橋」より、降車準備の頃合いに言ってくれる方がありがたいんだけど。そんなずっと傾聴してない。

最近利用頻度が低いから細かい所を議論できないけど、停車して扉が開いた時点で不明瞭な事が多い。駅名は車両側でなく乗り場側で放送されるのかな ? 必ずしも流れないみたいだし、そもそも扉が開いてから駅名を聞かせて「ここで下りなきゃ」と気付かせるのは遅いし、扉が開く瞬間と同期してなくて早過ぎたり遅過ぎたりするみたいだし。

車内で流すシ組みは、他社の乗り入れとかあって足並みを揃えにくそうではある。発車時点で流す機構しかないんだろうな。知らないけど。

19:52:19
icon

ピクロスね…やり始めると私はずっとやっちゃうからね…。

20:35:28
icon

前から言ってるけど、私は音楽に対して「論理もないのに勝手に気分だけ操作して来る」という警戒感を持っている。好きだからというより、手の内を明らかにして制御下に置きたいから理論を学びたい感がある。(でも具体的にはあまり進んでいない。)

22:40:39
icon

Mastodon v4.3.0 のウエブ画面の変更は、Mofu UI の後追いになってる部分も多い。提案してないけど、同じ問題を認識して似たような解決を考えたのが分かる。

・ お気に入りやブーストの通知に埋め込まれる投稿本文は小さく略して表示するようになった。従来は本文を全部、添付画像を全部、返信ボタンなどの行も全部そのまま表示していた。

・ ボタンなどのアイコンが大きくなった。特にカラムヘッダーの右側のボタンは、操作できる部分なのに従来目立たな過ぎた。

・ ログアウト状態での左カラムは「もっと詳しく」というボタンを撤去し、サーバー表紙の画像がその役割を担うようになった。

・ 自己返信連鎖(スレッド)の投稿に付く標識は「何々さんへの返信」ではなく「Continued thread」になった。(現時点で和訳が付与されてない。昨日提案してコメントしておいた。)

・ 投稿記入枠の上にあった「プロフィールを編集」というリンクは撤去された。(すぐ横のメニュー項目として元々ある。)

この辺は Mofu UI で導入したのと似た作りになってる。

23:22:52
icon

高いお米を買って来ました。五キログラムで 3380 円の「あきたこまち」。当面、3400 円までは許容する事にする。遠慮しないで食べるぞ。