00:34:38
icon

何で .reply-indicator の中に .detailed-status の部品があるのよ :blobcatconfounded:

02:41:01
icon

何で .notification-group__embedded-status__content に .reply-indicator__content が付与されてるのよ :blobcatconfounded:

03:00:06
icon

体裁ブッ壊れ度を或る程度下げました。少なくとも返信通知の背景色が透過してる状態ではなくなった。

03:17:24
icon

変更点が部分的だから何とかなってるよね。一度に多くの部分が作り替えられたら追い付かないので、カスタムスタイルシートを無効化するしかない。

03:20:04
icon

そうだ、スマートホンなどの狭い画面で見た時の横置きメニューが深刻に壊れてるんだった…。優先的に直さないと。

11:40:24
icon

あ。警告文による非表示と、フィルターによる非表示が一貫した体裁と挙動になってる。

16:39:01
icon

横長のメニューが壊れたのは、構造上「.navigation-panel__menu」という階層が追加されたせいだった。取りあえず「display: contents」を追加するだけで無視できた。

17:00:08
icon

七分節数字の表示器(7‐segment display)って、隣接する桁を横棒三本で繋ぐと(つまり「EEEEEI」の字間を詰めたような形にすると)滑らかに文字をスクロールできるだろうけど、その発想で実装した例はあるのかしら。七分節だと数値以外の表現力に乏しく、それを滑らかにスクロールさせたい場面はあまりないだろうけど。