03:51:59
icon

3:50:45 ぐらいから を感じた。強くはないが、戸が音を立てる程度の揺れが長めに続いた。

04:03:24
icon

投稿詳細表示の「0 ブースト · 0 お気に入り」の辺りの崩壊を取りあえずマシにしました。あと、画像の周りに中途半端に罫線が表示される問題に対策しました。

04:13:59
icon

投稿詳細表示の下部(メタ情報の部分)は v4.2.x よりマークアップが増えたので、スタイルシート側でやれる事も多くなったかも。気が向いたら再検討する余地がある。現状の体裁だと、幅次第で折り返しが中途半端になる問題があるので…。

Mastodon におけるお気に入り数とかって「反応された数なんか、重要な情報ぢゃないでしょ」という位置付けに思われたし、私もそう思うので弱めの見せ方を引き継いでるけど、v4.3.0 は見せる場面では明瞭に見せる感じになったので扱いに迷う。

04:18:21
icon

公開範囲とかのアイコンが、アイコンフォントではなく SVG 剥き出しの表現に変わったので、スタイルシートから操作しにくくなった側面もあるなあ。

12:55:25
icon

おはよう :zundamon_fairy_yawn:

13:35:28
icon

公開範囲のアイコンの後に「公開」などの文字列を表示するという従来の体裁を復旧しました。

無理やりな方法しかなかった。Mastodon v4.2.x ではここがアイコンフォント(i.fa)で表現されていたから「::after」に「content: attr(title)」で自然に表示できたけど、v4.3.0 では「svg.icon」がいきなり置かれてる。このアイコンを内包する要素を「:has(…)」で特定して、「::after」で文字列部分を生成し、スタイルシートの中に「'Public'」などの文字列を決め打ちし、アイコン部分と文字列部分がちょうど接合して見えるように flex の order を調整し、隔たりを 0 にした。(環境に依ってはズレるかも…。)

文字列を埋め込む場合、原則的に英語と日本語だけ対応するようにしてる。

Attach image
14:09:18
icon

お気に入り通知とブースト通知において、複数人の「グループ化」が行われてない場合、「誰々がお気に入りしました」といった主文もプロフ画像と同じ行に表示するようにしました。これで、従来 v4.2.x に適用していた体裁に比べて縦長になったのを抑制できる。

Attach image
14:30:45
2024-10-12 23:51:03 鮹ぼーるの投稿 tako_boll@mofu.kemo.no
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:35:11
icon

mofu.kemo.no/@tako_boll/113295
これはあれですね…想定している物語があるけど未だに描写できてない、二年前に容姿だけちょっと描いてみたキャラクターですね…。鮹ぼーるさん あらゆる物を拾って来る。

x.com/sayunu/status/1520809128
これが二年前の投稿。

Web site image
鮹ぼーる (@tako_boll@mofu.kemo.no)
17:56:04
icon

ギュラ! 僕はシンギュラリティーの妖精・ギュラギュラギュラ! 今日はみんなをシンギュラリティーの世界に御案内するギュラ!

icon

電光掲示板付きの自動販売機を鑑賞しに行くという目的を設定して散歩していたら、電光掲示板を備えたバスの回送車が目の前の道端に停まりました。

Attach image
行き先表示の電光掲示板に表示されている文字。 …乗車にはなれません。… 普通免許から 応募できます! 運転が好きな方 一緒に働きませんか 会社説明会開催中
Attach image
18:33:46
icon

ギュラっていう部分の響きが独特だなーと思っただけです。

感嘆符の前に改行禁止空白が入ってないのは、出先で入力してる証。

21:00:18
icon

ジャッジくんのレベル三に 30 勝して、カードスリーブを貰いました。スターターデッキだと相手の引きに依っては辛く、あまり安定して勝てない。ジャッジくんが初動で大きいのを引いてガンガン詰めて来る。その中で勝ち筋を探すのが結構面白い。

Attach image
21:01:38
icon

雰囲気を示す為に動画を添付。

21:09:21
icon

画面右上の色んなゲージさ、ナワバトラー道場の空き地に立ち入った時点でナワバトランクの表示に切り替わってくれると演出として面白いんだけど。「この空間ではウデマエも X‐パワーも関係ない、問われるのはカードだけ」という感じになるので。

添付画像は 2024/9/22 に撮影した物なので、直近の状況ではないです。

Attach image
21:09:44
icon

右上なのに「左上」と書いてしまったので修正・再投稿した。