というわけでマイメロディお誕生日おめでとう!
もふけも的にもこっちにも上げときます
#マイメロディ生誕祭2024
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
「d アニメストア」で五十音順に全作品の一覧を表示すると、『かみさまみならい : ヒミツのここたま』と『ひらけ ! ここたま』、『かいけつゾロリ』と『まじめにふまじめ : かいけつゾロリ』といった組が離れ離れになるけど、『ふたりはプリキュア』から『ひろがるスカイ ! プリキュア』までの系列は「プラン…」と「プリズ…」の間に集まって、制作年順に表示されてる。そういう調整もあるのか。
『長靴をはいた猫』について調べていたら、大分古そうなページに行き当たった。
https://www.ghibli.jp/shuppan/old/pickup/nagagutsu/
「日本では […] 演出 […] を中心にして機能的・戦闘的な組織を作り、ストーリー中心主義で精密に設定されたコンテを軸に、短い期間で突貫工事をする […]」。
Blobtanuki のカスタム絵文字を 34 個ぐらい他サーバーから輸入しました 作者は「MKG」さん(@MKG)。利用規約のページあり。