19:21:42
icon

ずっと寝てたよ :blobcatfearful:

19:27:02
icon

ぜるまくんここでは気を使ってくれているのを感じるけど、「カービィ終盤の話」という CW だと「アニメ版『星のカービィ』の事 ? あるいはゲームボーイ版『星のカービィ』の事 ?」と思うので展開しちゃうんだよなあ。

19:33:42
icon

@tizerm まあ警告を詳しく書いてる人ほぼいないしな…。

19:39:14
icon

一般的に、内容警告文を周到に厳密に書ける人ってほぼいないよね。人類には早過ぎる…とは言わないけど、日常的な呟きに一々メタ情報を付けるのは要求が厳しい。編集者ぢゃないんだからよ。

前も書いたけど、マストドンは内容警告文を付ける ; 画像に代替説明文を付ける ; ハッシュタグを付ける ; 公開範囲を設定するといった作業が要求される上、そもそも(ツイッターより)長文が書けるので、一個の投稿において完璧を目指すと考慮事項が多くて重たい。現実的には自分にも他人にも手抜きを容認するしかない。

19:51:26
icon

@tizerm まあ私自身はカービィのネタバレ回避にあまり躍起になってないので(回避したいなら買って遊ぶべきなので)あまり構わないのだけれども。

どれぐらい古い作品まで保護するかという線引きがあって、多くの人は新作を最も厳重に扱うという態度を取るから、私なら「『ディスカバリー』を含むカービィの…」といった感じで書くかなー。

20:59:54
icon

うーん、部屋の書類をどういう方針で整理したらいいか分からない。

23:59:06
icon

twitter.com/SplatoonJP/status/

「ナメロウ金属」は改修でどんな感じになりますかねえ。今作の中でも取り分け迂回経路が少なく、中央で対面するしかないステージとして評判が悪いけれども。少し前に遮蔽物を追加する小規模な改修があったから、二度目という事になる。

今作は発売後も変化を続けて話題性を維持するというのを特に意識しているように見受けられるから、この改修も計画のうちなんだろう。そう考えると、あの小さな改修は予定外で、あまりにも評判が悪かったから早めに差し込んだのかも。

そもそもどうして旧作と違って迂回しにくい構造を作りたがるようになったのかが謎。e‐スポーツだとか何とか言って焦点がぶれてるんぢゃないの。