icon

一応イベント海域回ってみるか。

icon

ガラスキーボードっていうから、Enterキーをタッーンってしたらパリーンってなるのかと思ったら、タッチ式で可動部が無いやつだった。 近未来風な強化ガラスキーボードのサンプルが入荷 akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news…

Web site image
近未来風な強化ガラスキーボードのサンプルが入荷、タッチ式で物理キー無し 厚さはわずか5mm
icon

E-2のボス、金剛姉妹ばかり出てくる。

icon

こういうときに限って北ルート

icon

2戦目最後の雷撃で大破。ありがとうございました。イベントお疲れ様でした。

icon

iOS6.1.4の端末での不具合報告って、「アップデートしろ」で返していい?w

icon

ググったら、6.1.5以降が出ているみたいで、6.1.4は不具合が多いとか。

icon

アドベントカレンダー、12ヶ月に分散して開催してくれ。

icon

古鷹改二になった

icon

バケツ583残ってる。

icon

高速料金を払わないとは入れないサービスエリアの中の施設は公共だから、プロバイダに金を払わないといけないインターネットの中のツイッターの中も公共じゃないの?別にプロバイダに金払わなくても、自力でインターネットに繋げばいいし。

icon

山城改二になった。

icon

木村岳史の極言暴論! - 法外な開発料金の見積もり根拠、「客には絶対に言えません」:ITpro itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14…

Web site image
法外な開発料金の見積もり根拠、「客には絶対に言えません」
icon

そういえば昨日、Windows8.1が入っているノートでADTを動かす必要があって、仕方なく30億デバイスの仲間入りした。

icon

検証用端末って、何かしら問題の多い機械を選ぶので、常用には適さないんだよな。

icon

ガスファンヒーターをつけていると暑いんだけど、消すとすきま風で寒い。

icon

一日目から転けてるアドベントカレンダーの多さよ

icon

ADVENTARの一覧画面、何のカレンダーか分かりにくいから、あの無駄な隙間に概要も出して欲しい。

icon

ADVENTARの、各カレンダー画面に一覧でなくなったのか。使いづらくなってない?日付をクリックしないと、記事が書かれてるかどうか分からないんだよ?一覧表示形式に切り変えても、覚えてくれないし。

icon

小学校の横で選挙カー止めて演説してる馬鹿居るんだけど、どうしたらいいの。

icon

通報といっても、苦情にしかならないのか。 選挙カーの法規制を知るためにまず公職選挙法を読もう anond.hatelabo.jp/20070416143744

Web site image
選挙カーの法規制を知るためにまず公職選挙法を読もう
icon

艦これデータパクリの中国ゲーム、日の丸のところとか、ちゃんと消してるんだろうか。

icon

PostgreSQLで、関数も外部サーバのやつを呼べるようになると、RDSでtextsearch_jaが使えるのになぁ。

icon

ふぁぼるっくの自宅サーバのデータを全部RDSに入れ終わって、インデックスも作り終わったので、取り込み待ちのデータも一気に流し込んでいる。CPU使用率が100%に近い感じで張り付いている。

icon

なんとか変換はいいな。条件を追加したらgoogleの方が制度上がりそうだけど。

icon

I'm at 箕面市立中央図書館 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/kbRrBgChYil

Web site image
箕面市立中央図書館
icon

I'm at KOHYO 箕面店 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/9XhWmJ4ZH98

icon

一週間が速すぎる。

icon

あ、もしかして、adventarのカレンダー部分って、プールの5mラインに吊ってあるやつみたいなのが付いてる日付は記入済みと言うことなのか。分からないだろ、これ。

icon

adventar氏頼む、今日の書き込みだけ一気に見られるページ作ってくれ、頼む。

icon

点数を提示して、その評価基準を語るというコーナーだったんじゃないの?評価基準は人それぞれだから決められないだろうし。あそこの点数は、賛成度を表す物だから平均とか分散とかは関係ないよね。評価しない人達は0って答えればいいんだし。

icon

@chokudai 点数で聞かれたのなら、野党の立場としては0点って答えて欲しかったなぁと思ったりしました。

icon

「100点満点で答えなさい」という質問に、条件が書いてないから可哀想って言われても、多くを語らなくてもみんなの共通認識を作るというのも教育の一環なのでは。

icon

人生の中でこれまで受けてきたテストで、多くが0~100点、または0~MAX点で採点される中、今回の設問でMAXが定義されたら、それは0~100を表すのではないの?毎回設問に細かく整数以外は認めない、麩の数字は認めないとか条件を書かないと伝わらない人なの?

icon

麩の数字ってtypeしてた。

icon

文字の形をしたポテトはあるのに、文字の形をした麩はないね。

icon

例外 Advent Calendar、もしかして全部書き貯めてあるのか。

icon

アドベントカレンダー、何か書きたいけど、思いつかない。しかしこういう機会でも無いと、書くことから遠ざかってしまう、

icon

アドベントカレンダーネタを考えてみたけど、今年は新規性のあることをやっていないなぁ。

icon

4日目エントリー。 PostgreSQL Advent Calendar 2014 qiita.com/advent-calenda…

icon

アドベントカレンダー、下書きできた。

icon

1月からブログ書いてない。

icon

前回が、1月に東京行ったときの話で、その前が去年のアドベントカレンダーだし、やばい。

icon

あ、データ通信と充電用が切り替えできるケーブルで、充電用に切り替えたら充電速度が速くなるって話は既出だったか。

icon

Nexus5を持っていると、Nexus6に触手が動かない。

icon

デイリーポータルZの斎藤さんやんw 【検証】マッサージ師に精肉を揉ませたら美味くなるのか!? - みんなのごはん r.gnavi.co.jp/g-interview/en…

Web site image
【検証】マッサージ師に精肉を揉ませたら美味くなるのか!?
icon

I'm at 箕面市立萱野南図書館 swarmapp.com/c/2XvRmk3aLfS

Web site image
箕面市立萱野南図書館
icon

NVSとJAXAどっちの中継見たら良いの?って思ったけど、JAXAの方がもう始まってるからJAXA見るわ。

icon

NVSの独自ソースも気になるけど、通信の内容入ってこなさそうだし

icon

.@JAXA_jp さんの @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/-9TwlwZobc4?a

Web site image
小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ中継 |Asteroid Explorer "Hayabusa2" Launch Live Broadcast
icon

JAXAのYouTube中継は、G+への連携オンリーなのか。

icon

始まった!!!!! ▶ 小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ中継 |Asteroid Explorer "Hayabusa2" Launch Live Broadcast - YouTube youtube.com/watch?v=-9Twlw…

icon

まずは、「はやぶさ」の航跡について。

icon

いつものお兄さんじゃない。 ▶ 小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ中継 |Asteroid Explorer "Hayabusa2" Launch Live Broadcast - YouTube youtube.com/watch?v=-9Twlw…

icon

嶋根さん、声かわいくて、落ち着いたしゃべり方で聞きやすい。 ▶ 小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ中継 |Asteroid Explorer "Hayabusa2" Launch Live Broadcast - YouTube youtube.com/watch?v=-9Twlw…

icon

はやぶさ2分離まで時間があるので、二部構成になるとのこと。

icon

ナレーション本職か?というぐらい聞きやすい。 ▶ 小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ中継 |Asteroid Explorer "Hayabusa2" Launch Live Broadcast - YouTube youtube.com/watch?v=-9Twlw…

icon

台本通りなんだろうけど、むしろ今までのお兄さんは台本なしで喋ってたのかもな。

icon

嶋根さんの口調を聞いてると、NHK Eテレを見てる気分になる。 ▶ 小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ中継 |Asteroid Explorer "Hayabusa2" Launch Live Broadcast - YouTube youtube.com/watch?v=-9Twlw…

icon

そっか、今回のはやぶさ2はH-2Aロケットなのか。

icon

衛星の分離って、ロケットは前進してるけど、それ以上の速度で押し出すってことなのかな? #hayabusa2

icon

はやぶさ2打ち上げネット中継だけで4つぐらい有るのか。

icon

YouTube50秒ほど遅れてるのか。

icon

ちょっと遅いけどYouTubeで見るか。

icon

雲が低くてすぐ見えなくなった。

icon

H-2A 26号機ともなると安心して見ていられるな。作る方は気が抜けないだろうけど。

icon

打ち上げの時の英語ナレーションで言われる「リフトオーフ」が好き

icon

@a03nyan 転送中に途中で切れてるJPEGのノイズが良い。

icon

@icchu まだ出勤中です。午後3時過ぎから勤務に就く(ロケットから分離)らしいです。

icon

放送再開カウントダウンワロタ ▶ 小惑星探査機「はやぶさ2」打ち上げ中継 |Asteroid Explorer "Hayabusa2" Launch Live Broadcast - YouTube youtube.com/watch?v=-9Twlw…

icon

クリスマス島って久々に聞いたな。

icon

はやぶさ2、いってらー

icon

うお、大和2隻目来た。2隻は要らないんだなぁ。

icon

Googleで「l)4gy」を検索したら、ちゃんと「料金」で検索されたw

icon

PostgreSQL Advent Calendar 2014の4日目が開いてたからエントリーしたけど、カンファレンス前でいろいろ書きたいことあった人居るんじゃないのかなーと思ったり。

icon

実家に98FELLOW(BX2)が一台あるけど、まだ動くかどうかは分からない。

icon

Bloggerの書き出すHTMLが酷すぎて、結局自分でタグ手打ちしてる。

icon

4日目公開しました。「RDS for PostgreSQLを使い始めてみたレポート」なんかダラダラになってしまった。 PostgreSQL Advent Calendar 2014 - Qiita qiita.com/advent-calenda…

icon

「Chromeの起動時にハングアウトにログイン」のチェックを外したら、PC起動時からハングアウトが立ち上がるようになったけど、ログインはしてくれない。チェックを入れると、Chromeを起動するまでハングアウト自体が起動しない。うーん・・・。

icon

一ヶ月溜め込んだ日次バッチ、1日と15時間経過したがまだ終わらない。r3.xlargeだと、この半分の処理量で5時間で終わったのだが。

icon

MySQLのファンクションってレコード返せないのか・・・。

icon

コーヒールンバワロタ

icon

機能追加してたら、全く弄ってないところでエラーが出るようになってしまった。

icon

Python関連のネーミングとドラ娘の関連

icon

最近ではバーニングの名前出せるんだ。

icon

この前久々にたかじん胸いっぱいをつけたら、北野誠が指し棒叩いてた。

icon

血管への注射向けではないのかな。気泡入ったら駄目だよね? 高速発射気泡による「針なし注射器」の開発に成功~マイクロレベルの気泡で高精度の試薬輸送を実現~ | 芝浦工業大学 shibaura-it.ac.jp/news/2014/4014…

icon

お詫びドメインワロタ

icon

お名前.comからメール来ない #契約していない

icon

指の逆むけを剥いていたところに、ばい菌が入ったのか、しもやけの時みたいになってる。

icon

コージーコーナーって聞く度に、コージー冨田のタレントショップかな?って思ってしまう。

icon

次の @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/D1Z6eC1UfYM?a

Web site image
【奇跡の映像】はやぶさ2 空から打ち上げを見てみよう!
icon

YouTubeの高く評価しました投稿にタイトル入れて欲しいんだけどなぁ。

icon

オリオンは延期か?

icon

オリオンロケットって、脇に付いてるのは小型ブースターじゃなくて、第一段ロケットを3本束ねたやつなのか。

icon

オリオン10分ごとの延期理由が強風ってことは、ギリギリのところで打ち上げるつもりなの?「今日は、もう天気予報で風が治まらないから明日な」みたいなことにならないのかな。日本よりも、射場周りの制限事項少なそうだし。

icon

今日は仕事頑張った。明日も頑張るぞい。

icon

オリオンの打ち上げ待ってる間に塗り絵投入w

icon

うおっ、無線マウスの電池を交換しようと抜いたら、Win7が青画面になった。

icon

掃除洗濯完了。

icon

唇をくっつけないと発音できない系の言葉か。

icon

近鉄の優待券使う機会ない。

icon

ガスファンヒーター、切ると室温が14度に下がって、16度の設定でつけると20度まで上がる。

icon

@sno_w フリース着てたら18度ぐらいで良いんだけど、20度まで上がられるとちょっと暑いのでフリースを脱ぐと、やっぱり寒いな・・・みたいな。「ガスファンヒーターとすきま風」

icon

ATOKの更新来て再起動までしたけど、なんとか変換が動いてないような。

icon

四国で雪降ってたのか。 徳島愛媛県境120台車立ち往生 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2014…

icon

Ingress、Lv7になった。

icon

I'm at 箕面市立中央図書館 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/7nLq9Zsp5sU

Web site image
箕面市立中央図書館
icon

I'm at KOHYO 箕面店 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/10JxBcjDbqw

icon

NASA TVの左下に映っている赤い煙は、赤色透過に照らされた蒸気?

icon

そういえば、昨日はヨーロッパでも打ち上げ有ったんだっけ?

icon

Ust切れちゃった

icon

Ustのソーシャルストリームが阿鼻叫喚w

icon

Ustが切れたから、打ち上げ延期しよう。

icon

Ust諦めて、NASA公式へ移動。

icon

ぎゃーーーばっふぁりんぐーーーーー

icon

ちくわ飛んでいった・・・。

icon

第一段で、あんな上まで上がるの? #NasaTV

icon

あの三本は、やっぱり左右は補助なのか #NasaTV

icon

短くなった。 #NasaTV

icon

リプレイとかしないの? #NasaTV

icon

自転と反対に飛んでるの?

icon

やっぱり自転方向だった。2周して帰って来るみたい。

icon

1ヶ月溜め込んだ日次バッチがまだ終わらぬ。4日目へ突入。

icon

足と手の末端が冷たくて寝られない

icon

左足が冷たすぎる

icon

今使ってるNexus5の前はファーウェイ使ってて、特に問題なかったので、最近出たファーウェイの安い端末も気になるんだけど、どこまで最新OSに追従してくれるかって考えると、やっぱりGoogle端末を選ぶしかないのかな。

icon

タタッタッタタッタッタッで、不整脈になりそうだな。

icon

フリーランスになって初めての給料って喜んでるツイートがあったけど、税金とか健康保険とか福利厚生のこと考えてるのかな・・・。

icon

@sno_w たこ足でぶら下がる機械の消費電力が、延長コードに書いてある制限量(だいたい1500Wが多い?)を越えなければ、大丈夫ですよ。

icon

風があるのですきま風寒い

icon

@sno_w 確かに。ACアダプタが大きいやつとか、本体に内蔵のやつとか、揃わないのが嫌ですね。最近延長コード買うときに6口ぐらいのやつしか買ってないので、余計にごちゃごちゃ感がある・・・。

icon

部屋の床が全て充電床になれば・・・。

icon

例のタートルネックが昔からあるってミサワるのは良いのですが、どうして普及活動をしてくれなかったのですか。

icon

プライマリキーに対するorder by ~ limit 1が激遅なんだけど、reindexが要るのかな。

icon

さっきからおしっこに行きたいんだけど、部屋出るのが寒くてさ・・・。

icon

そろそろ限界だったので観念して行ってきた。

icon

マウスのあたりだけ寒い気がする。

icon

PostgreSQLで、オートバキュームの時にインデックスもちょっとずつで良いからreindexして欲しい。

icon

進めキノピオ隊長もやってみたいんだけど、この前買ったピクミン3で、まだ完全に果実回収してないので2周目してるから待って。

icon

その後はゼルダが来るのか。

icon

キノピオとピノキオ、どっちがどっちか分からなくなるときがある。

icon

技評レベルになると、サーバ複数台だと思うんだけど、全部やられたの?それとも一台だけで運用してたのかな。

icon

I'm at KOHYO 箕面店 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/cWOABSoMh3v

icon

この時期、郵便局の外でわざわざテントを張って年賀状を売っているのは、基本的人権の侵害ではないのか?

icon

可哀想と思って必要以上に買う人とか、今まで出していなかったけど出そうって人が居れば良いが。昔大阪の中央郵便局には、外に切手や葉書が買える自販機があったのだけど、あれを置けば良いのになぁって思う。

icon

RDSの欠点は、ファイルシステムを直接覗いて、長時間動いているSQLの進捗が分からない点。

icon

定期パスワード変更を要求するサービスにスクリプトを書いて、毎秒10回ぐらい変更するか。

icon

例外アドベントカレンダー、出版でもされるのかな。

icon

と、おもったら、本当に例外だったっぽい

icon

SQLの実行が97時間を経過した。

icon

台所とリビングの間に、短い物干し竿と膝掛け毛布で仕切りを作った。しかし、まだ足元がひんやりする。

icon

長時間シェルスクリプトを走らせたときに、zshがハングアウトしてるって教えてくれるみたいなんだけど、待ち時間はどこで設定するんだろう。

icon

技評のアカウントセンターが繋がらない。

icon

フォロー返ししようかと思ったけど、4人ぐらいしかかえす人居なかった。

icon

概算で1億3000万件のレコードを数えるのにすごい時間かかってる。

icon

冬にIngressするの辛いので、自宅のストーブをポータル申請したい。

icon

YモバイルのNexus6は発売日決まったのに、GooglePlayのやつはまだ近日発売のままだな。発売日までこのままなのかな。

icon

マクロミルも定期的なパスワード変更をしろってダイアログを出してきた。

icon

辞書攻撃をされないために、パスワードを乱数生成してるんだから、辞書に無いパスワードを設定しているユーザーは放って置いてくれよ。

icon

コストコってIKEAっぽい。IKEAみたいな展示スペースはあるのかな。

icon

寒すぎて、サムソナイトだな

icon

今走ってるバッチ、対象件数1億2800万件有るのか。ツイートの10倍。ってことは、1ツイート平均10ふぁぼRTなのか。

icon

寒すぎて、サムゲタンだな

icon

サムゲタンを参鶏湯と書くことを知った。

icon

サムソナイトの方が、夜も掛かっていて自分の中では良いできだった。

icon

王将の餃子倶楽部のスタンプカードをもらったのに、その後全然王将に行っていない。

icon

家の近所の大阪王将はつぶれて別の中華屋になった。

icon

@mktsky それはカレーうどんなのでは。

icon

@mktsky もしかして「いんど」「うどん」ではなく「いんどう」「どん」(西郷どん的な感じ)だった?

icon

寒すぎてもらった海外のビールに全く手をつけていない。

icon

観音開きタートルネック

icon

鏡開きタートルネック

icon

温泉入りたまってきた

icon

早速入れてみた。良い感じだった。

icon

アドベントカレンダー、今日の枠が未定で飛び込みできるカレンダー一覧とか、いろいろ追加出来る機能があると思うんだけど、なぜどこも去年から機能追加がないのか。