icon

特定秘密なんちゃらでも、原発でも、反対派は中庸も許さないのはなんでなの。

icon

きちんとマナー(社内規定等)を守れば、規則(法律等)を設ける必要は無いとおもうんだけど、たばこのマナー問題とか、自転車のマナーとか、大人に対する教育が存在しないよな、この国。全員に周知させる手段がない。

icon

なあなあで上手く回っていた時代もあったんだろうけど、そのなあなあが安全側じゃなくて危険側に倒れちゃうのが問題。人は楽をしたがるから仕方ないのか。

icon

どの問題も、きちんとしろの一言で片付くってのが、もにょもにょする原因。ルールを決められなくてもきちっとしろよって。

icon

ま、自分も守れてないところ有るんだけどな。罰則が必要だな。

icon

かずー氏オフ会、毎回少しずつ開催地を西に移動して、限界点を探ろう。

icon

プログラムに証明が付く日 | RANDMAX blog-randmax.azurewebsites.net/archives/1691/

icon

着替えた。(さっきまで寝間着だった)

icon

通販が送料無料になることで、家から出ずに失われていく何かがあるような気もする。

icon

800円のものを買いに梅田まで出るのはなぁ、という気分と、800円のものを買って送料無料で届けてもらえるなんて、という気分。

icon

レジで1番目にお待ちの方は、会計を待ってるんじゃないの?

icon

あと家にこもりっきりで誰とも会わないまま過ぎていくのはどうかという気分。

icon

1月中旬に東京行く。

icon

車で東京へ行ってたときはアキバでいろいろ買い物したけど、電車で行くと持って帰るの面倒で買わなくなっちゃうね。

icon

半年に一回しか電源入れないUbuntuノートPCのアップデートするか。

icon

三時です。

icon

オレンジジュース飲んで寒い。

icon

コーヒー.in

icon

机の周りにUSBメモリが3つ転がってる。

icon

病院の隣で安楽亭ってネーミングはどうなのw

icon

安楽亭の名前に突っ込みを入れてみたけど、死って付かない限りは、別にマイナスイメージでは無いか。

icon

冬場だけガスファンヒーターのガス代、按分して経費にして良いですか?

icon

なんか最近NFSの反応が鈍いときある。

icon

レンタルお姉さんとかいうサービスなかったっけ。ツバメさんにうってつけなのでは。

icon

CentOS6.5に上げたサーバだけど、やっぱり負荷掛かるとパニック起こすなぁ。