icon

PostgreSQL Advent Calendar 2014 の 12日目 日記: libpqxxを使ってみた。 diary.osa-p.net/2014/12/libpqx…

icon

もう金曜日か。

icon

掃除洗濯完了

icon

昨晩設定したDNS情報がまだ降りてこない。開発サーバのTTLは短めにしておかないといけないな。

icon

あ、今日メンテか。忘れてた。

icon

ふぁぼキュー、ついに100万件を切る。遅延もだいぶ追いついてきたな。

icon

DNS浸透と言わずに、なんと呼べば良いのかな。感染?忘却?上位のDNSサーバが忘却しない~。

icon

EmEditor、最初の一回以降お金を払った記憶が無いのだけど。

icon

@qryuu 更新ツールの脆弱性の件で最新版への案内が来たけど、最新版への更新に金が掛かることを書いてないのは姑息ってツイートしている人が居たので、はぁ?と思った次第。

icon

@pente バージョン8ぐらいから使っていますが、アップデートでお金取られたこと無いのですが、どこかで追加支払いが必要な場面って有りましたっけ?

icon

ウェイソイヤwww

icon

昨日、WiiUでぷよぷよテトリスの体験版をプレイしたんだけど、テトリスがへたくそになっていて自分で驚いた。

icon

@qryuu 昨日来たメールは『対応済みだけど、まだ古いのを使い続けている人が居るから、更新してね。』というメールだったかと。サーバ側に古いバージョンの更新チェッカからのアクセス続いているのかなと解釈してました。

icon

うむ、昨日来たEmEditorのメールを読み返したが、まだ古いのを使い続けている人が居るとしか書いていない。

icon

このあとSkype会議なのでコーヒー多めに入れた。

icon

ふぁぼキュー、取り込み完了。イェイ

icon

@Pandora_Ovis 景気が悪いとき「妊娠しないように気をつければ良いんだろ(根性論)」/景気が良いとき「もしもの時のために去勢しとくか(堅実性)」ということでは。

icon

RDSをVPCの中で動かすときに、MultiAZを想定してサブネットを2つ指定しろって言われるけど、シングルで立ち上げるときに2つ指定したら、どっちで起動するか不定になるの?

icon

AWS VPCの使い方、何となく分かった。ルーター用のEC2が必要とか書いてあるページがあったけど、要らないよね。サイトによって構成が違うから書いてあることが違って迷う。