icon

Skype更新したら、タイルっぽいデザインになったけど、Won7なのでウィンドウ枠が表示されててアレ。

icon

今朝の朝日朝刊に、自民党が「公平な報道を」と圧力を掛けたのでワイドショーが減ったという記事が載っていたが、今までのやり方が公平だと胸をはって言えるなら、堂々と今まで通り放送すれば良いのに。そこは自覚してるんだwって思った。

icon

あの記事だけで「自民党は報道に圧力を掛けて・・・許さん!」という世論に持って行けるのかな?って思ったけど、その上に載っている秘密保護法の記事と合わせて、「政府が圧力を掛けてくる、助けてドラえもん~」ってことなのかな。

icon

掃除洗濯完了

icon

10時のおやつ。ぱりんこ。

icon

地方鉄道の車両バラバラ具合を見ると、能勢電鉄は恵まれているなぁ。実質、阪急能勢線ではあるが。

icon

1ヶ月分の日次バッチが6日かかって終わった。次の日次バッチを走らせるか、取り込み待ちを先に取り込むか。

icon

RDSのスナップショット保持期間を短くして、費用の圧縮を図った。

icon

textsearch_jaを使うには、やっぱり外でデータベースを運用するしか無いなぁ。自宅サーバが暇になったので、転送料をかけてそこで処理するか、EC2で処理して転送量の代わりにEC2料を払うか。今のところ前者の方が安そう。

icon

キューからDBへの取り込みは、現在450並列で処理してる。このぐらいじゃないと消化しきれない。

icon

SFTP Net Drive Proで、ポート番号がデフォルトに戻ってしまう不具合、2013年からフォーラムで指摘されているのに治らない。もうやる気無いのかな・・・。お金払ったけど、乗り換えたいわ。

icon

なんか、二つぐらい前のマイナーバージョンアップから、タブ周りの処理をしたときにFirefoxが固まるときがある。

icon

@hanoopy タブを切り替えても中身が切り替わらないまま固まって、ウィンドウが非アクティブになったら動くみたいな感じ。Firefox常用者には辛い><

icon

ガスファンヒーター、消すと寒い。

icon

つけました。

icon

お腹が空いている。

icon

分解できない機器の、押しボタン式トグルスイッチの接触不良を直す方法ない?

icon

サイコロパス

icon

艦これの3-5チャレンジしてるんだけど、ボス手前の姫に一発大破食らうの辛い。

icon

わかる ウケる 神

icon

unfuddleのチケット一覧画面で、優先度の欄が表示されるときとされないときがあるんだけど、どういう基準なんだろう?常に表示しておきたいのだが、Report Optionsで毎回設定しないといけないんだよね。しなくても表示されてるときも有ったりして謎。

icon

ふぁぼキュー、残り1800万件だ。

icon

鉢にポトスが3本植わっているんだけど、1本だけすごい成長して、残りの2本は買ったときから全然成長しない。実は1株で、常に一本しか伸びないとかあるのかな。

icon

キーボードを変えたい理由は気分転換。

icon

もう四時・・・。買い物行かないと。

icon

とりあえず仕事は切りの良いところまで進んだが。

icon

I'm at KOHYO 箕面店 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/7ncX6ABCrxf

icon

WAONで支払いの客って、なんでいつもトロイの?

icon

あと、WAONで支払いの客って、毎回チャージしてない?時間かかってしょうが無いんだけど。WAON自体もEdyとかより処理速度が遅い気がする。

icon

今日のレジの前に並んでいた人は、ちょっと意思の疎通がしにくい人だったので、5000円札をチャージしたのに、1000円札何枚かかえして欲しかったみたいなのだけど、ひたすら「五千円」しか言えない感じだったので、ああいう人はデビッドカードを持たせた方がいいのでは無いかと思いました。

icon

生きていく上で、買い物は最低限の知識として習得が必要なんだけど、電子マネーの運用とかは厳しそうだ。落とすことを考えるとデビッドカードも難しいか。チャージとかの概念より、現金で運用させた方が、持ってる以上に落とせないので、安心かもしれない。

icon

墾田永年私財法キャンペーンのバナー、なぜ開始時点で終了時の元号が分かっているのか。

icon

さすが日清食品は対応を誤らないな。

icon

青色光で自殺は防げるけど、虫は死ぬ。このことから導かれるのは、駅の青色光は、各人の生気を奪い、自殺願望者に注入している?

icon

アドベントカレンダー、書かない人を追い出して飛び込みできる仕組みが必要では?

icon

ポスグレアドベントカレンダーのひと、忘れてるんじゃないかな。

icon

催促できる仕組みも欲しい。

icon

Windows版のEvernote、オプションでノートのフォントを指定しているのに、「書籍設定を全て削除」するとCourierにされるの納得がいかない。日本語フォントが汚い。

icon

PostgreSQLアドベントカレンダー、埋めとくか。

icon

@kuruppo 台所のガス口から、リビングまで長いホースを伸ばしていましたね。

icon

ふぁぼキュー取り込み待ちは1564万件まで減った。

icon

そういえば、Ingressで間違いポータルが生えてたところ、無くなってた。

icon

シムシティ2000って、PC98にグラフィックアクセラレータを刺して遊んでたな。