icon

最近、お布団.inしても、だらだらネット見てる。

icon

暗黒面に落ちたセイジ

icon

注文したイーサネットシールド、もう届いた早い。

icon

ネットにあったNTPと同期するArduinoスケッチを動かしてみたら、2036年2月7日 15時30分とか出てきた。どうやら知らないうちにタイムスリップしていたらしい。

icon

色々いじってたら、今度は1970年に来てしまった。柱時計も変更されてしまったので、直してたら、電車に乗り遅れた。

icon

I'm at 阪急 石橋駅 (Ishibashi Sta.) (HK-48) in 池田市, 大阪府 swarmapp.com/c/jATSBhFXURs

Web site image
Ishibashi handai-mae Station (HK48)
icon

I'm at Hankyu Umeda Station - @rail_Hankyu in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/5pBcERHDvq6

Web site image
Hankyu Osaka-umeda Station (HK01)
icon

I'm at 西梅田駅 (Nishi-Umeda Sta.) (Y11) - @osakatransport in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/0RKEoTvCpyo

Web site image
Nishi-Umeda Station (Y11)
icon

I'm at 本町駅 (Honmachi Sta.) in 大阪市中央区, 大阪府 swarmapp.com/c/kXqhwDO5KIM

icon

I'm at 本町駅 (Honmachi Sta.) in 大阪市中央区, 大阪府 swarmapp.com/c/7MJSXRBPHdp

icon

そろそろ、パトカーからリモコンで逃走車を止められるようにするべきでは。

icon

I'm at 西梅田駅 (Nishi-Umeda Sta.) (Y11) - @osakatransport in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/97bzzgTue6A

Web site image
Nishi-Umeda Station (Y11)
icon

I'm at Hankyu Umeda Station - @rail_Hankyu in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/fawmNYfLV65

Web site image
Hankyu Osaka-umeda Station (HK01)
icon

家系ラーメンって聞くけど、家じゃない系ラーメンって、なんて言うんだろう?

icon

I'm at 阪急 石橋駅 (Ishibashi Sta.) (HK-48) in 池田市, 大阪府 swarmapp.com/c/5vItXp61Qqp

Web site image
Ishibashi handai-mae Station (HK48)
icon

Arduinoで、NTPに繋がった。我が家の柱時計も、ついに現代の時間へ戻ってきた。

icon

LEDが高輝度すぎて目つぶしを食らっている。

icon

NTPから2036年とか帰ってきたときはどうしようかと思った。

icon

t2.microインスタンスフル稼働してるけど間に合わない。昨日までは余裕で回っていたのに。

icon

スマホでガスファンヒーターを点火できるようにしたい。

icon

今回はえらいはてなで韻を踏んでいるな。お茶出してもらえなかったのかな? Rettyの残念劇場: やまもといちろうBLOG(ブログ) kirik.tea-nifty.com/diary/2014/12/…

icon

久々に飛行機から何かメッセージを流していたが、エンジン音が大きくて、何を言ってるか全く聞き取れなかった。

icon

消防本部からの歳末警戒。火の元に注意しましょうというメッセージだった。二回目の通過でやっと聞き取れた。

icon

ヤフオクで落札しちゃった人pgr

icon

RDS for PostgreSQLで、とあるテーブルのインデックスを消そうとしたら、rdsadminで繋ぎに来ているセッションがロックを取っているからロック待ち状態になってデッドロックみたいな現象が起きている。

icon

rdsadminユーザってpostgresユーザに読み替えたら良いんだろうけど、オートバキューム?

icon

RDS for PostgreSQLで、rdsadminが流しているクエリーが見えないのは辛いな。autovacuumだったら、同じテーブルへのDDL系がロック掛かるから無理だし、そういうのを調べて回避したいのだけど、権限がなくて見えない。

icon

apacheユーザーでPHPが動くサーバを久々に触ると、調子が狂う

icon

来月の東京での新年会の宿を取っておかないといけないな。でもみんな遅くまで飲んでたみたいだから、取らなくても大丈夫かなと思ったり。

icon

WiiU立ち上げたら、ニンテンドーネットワークの利用規約更新が出てきたけど、せめて差分も出して欲しいな。さくらインターネットとか、いつも差分出してくれるのにな。

icon

I'm at 餃子の王将 箕面半町店 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/lBFOWqflFgx

Web site image
餃子の王将 箕面半町店
icon

I'm at 阪急オアシス 箕面店 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/leHFZ5RKz4F

Web site image
阪急オアシス 箕面店
icon

EC2のスポットインスタンスが安定的に低額だと、リザーブドインスタンスを買うのに勇気が要るんだよなぁ。

icon

値段高めにしてスポットインスタンス立てた。

icon

Ingress、草木も眠る丑三つ時に攻撃通知来てるんだけど、レジスタンスの皆さんずっと寝てていいですよ ^^

icon

ステマ過ぎて笑った。 J( 'ー`)し「たかしにおいしいおせち料理を食べさせたいけど家計が厳しいわね…」 パートババア「奥さんグルーポンってサイトご存じ?」 - ゴールデンタイムズ blog.livedoor.jp/goldennews/arc…

Web site image
J( ''Ž°`)¤·¡Ö¤¿¤«¤·¤Ë¤ª¤¤¤·¤¤¤ª¤»¤ÁÎÁÍý¤ò¿©¤Ù¤µ¤»¤¿¤¤¤±¤É²È·×¤¬¸·¤·¤¤¤ï¤Í¡Ä¡× ¥Ñ¡¼¥È¥Ð¥Ð¥¢¡Ö±ü¤µ¤ó¥°¥ë¡¼¥Ý¥ó¤Ã¤Æ¥µ¥¤¥È¤´Â¸¤¸¡©¡× : ¥´¡¼¥ë¥Ç¥ó¥¿¥¤¥à¥º
icon

年賀状のネタを考えていて気がついたけど、ドコモのしゃべってコンシェルのキャラが羊なのって、執事と羊がかかってるのか・・・。

icon

ドコモのサービスに全く注目していなかったので、キャラが羊なことも、さっき知った。

icon

I'm at KOHYO 箕面店 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/5gvruGSQ7xg

icon

I'm at 箕面市立中央図書館 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/381AE8mWQ5t

Web site image
箕面市立中央図書館
icon

台所の換気扇と床と、ガス台下を掃除したので、今年は仕事が収まったと言っても良い。

icon

FirefoxOSって、全部HTMLなんだっけ?それでWebサーバ搭載って言ってるのかな?

icon

FirefoxOSスマホは、WindowsPhoneユーザーの亡骸の上に立っているのだ。

icon

INFOJARは関係ないだろw

icon

Tumblrダッシュボードのロゴが、格好良いのか悪いのか、よくわからない。

icon

Instance Store-Backed AMI作るの、上手く立ち上がらなかったときのトライ&エラーがだるい。

icon

HVM形式のInstance Store-Backed AMIが作成できない。パーティションタイプも間違ってないし、HVM形式でAMIも認識されてるけど、起動してみたらSystemLogは何も出てなくてステータスチェックも動かない。どこで固まってるのだろう。

icon

ファイアフォックス

icon

私はファイアフォックスOSスマホ。

icon

@osapon あ、動いた。ノーマルのAmazonLinuxは速攻で立ち上がってくるのに、自分で作ったAMIは遅いみたい。

icon

例の83歳の人のbio見たけど、あの年代の人って、外孫・内孫って言うよね。やっぱり家系とか家とかにこだわるのかな。

icon

煮え湯、温度高そう。猫舌から見た感覚。

icon

NSManagedをMSNMessengerに空目した。

icon

色つきスケルトンが好きじゃない。ブロックみたいで。スケルトンにするなら磨りガラス風とかもなしで、純粋な透明にして欲しい。

icon

ACって見ると Anonymous Cowardを思い浮かべちゃうんだよな。

icon

言語を憎んで人を憎まず 人を憎んで言語を憎まず

icon

最近寒くなってきたから、朝一で車のエンジンをかけたときにクリープ現象発生しなくなった。

icon

年賀状も書かないと。

icon

平成27年分のPINGパケットを生成した。

icon

I'm at 箕面市立中央図書館 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/3AHNVtF0vjD

Web site image
箕面市立中央図書館
icon

I'm at 大阪北生協 コープ箕面中央 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/iXBpDinZF4y

Web site image
大阪北生協 コープ箕面中央
icon

@hori_oka_0M0_ うちも全く出ず。敵からプレゼントもらうのも変な感じだし、ほっぽちゃんがもらうはずだったプレゼントを奪ったと思うと寝覚めが悪いので、これでよしと思うしか (´ω`)

icon

関西に住んでると、丸善と言われてもぴんとこない。

icon

西梅田にジュンク堂ができたときは、技術書大量にあってすげーって思ったけど、それまでは紀伊國屋か旭屋書店しかなかったからなぁ。

icon

@kanasan 個人的には教科書のイメージもなくて、東京にしか店がない中堅書店かと思っていました。大阪で言う田村書店的な。

icon

そんなバナナ。

icon

シャレはギャグじゃないのか。ギャグってい言うと、がちょーんみたいなやつ?

icon

脳健一郎「ギャグは脳に良いですからね」

icon

薪が燃える27時間放送を見に行ったら、3秒で追い出された。

icon

良いところまで動いているのに、あとちょっとのところが動いてない。

icon

原因分かったし明日やろう・・・。

icon

明日できることは明日やる。

icon

nexus5が急に再起動した。

icon

GooglePlayのNexus6は、もう年内の販売再開はないのかな。

icon

NTPサーバの解説ページで、いまだに福岡大学のを紹介しているページ、何とかした方がいいのでは。

icon

コーヒーすぐ飲みきってしまう太郎

icon

15両編成でパンタグラフ一個壊れただけで走れなくなるの?ギリギリのリソースで走らせてるんだなぁ。

icon

壊れるリスクが低ければ、予備電動車を繋ぐ意味は無いのだろうけど。

icon

格安ドライブレコーダーと聞くと、ラジオCMでよく聞くのでユピテルなイメージ。

icon

電気の紐は揺れてる。局所的な振動か。

icon

auのガラケー使ってるけど、ほとんど電話使わないし(着信履歴50件のうち一番古いのが今年の1月17日、発信履歴50件のうち一番古いのが一昨年の9月1日)、メイン端末をおもちゃにしてもいいかなと思うんだけど、上限が安いパケットプランないの?

icon

TL追ってなかったけど、30両救援列車失敗したの?

icon

剛体架線じゃないから、車両にパンタ一個しか付いてないのか。

icon

セルフ車掌みたいに、あたかも内部関係者っぽい口調で運転案内をするツイッターアカウントはなんて呼べばいいの?セルフ駅員アカウント?

icon

30両の列車、品川の坂を駆け上がるためにずっと勢いつけたままだったのだろうか?

icon

動画見たけど、途中で編成分解すれば良かったのでは?と思ったけど、確実さより早く復旧させたかったのかね。

icon

今年も必要数をちゃんと調査しないで、適当な数を買ったランドセルが押しつけられる季節になったのか。

icon

年賀状とか作ったけど、まだ年末感が無い。

icon

なんか、今日はサイトにYouTubeが埋め込まれていると「申し訳ありませんが、ご使用のネットワークから大量のリクエストを受信したため中断しました。YouTube のご利用を続けるには、下に確認コードを入力してください。」が出まくる。

icon

安室奈美恵とスーパーモンキーズって、内山田洋とクール・ファイブみたいなイメージだったのかな。

icon

@uten00 当時UserStreamに対応してるのがアレしかなくてね。TLのリロードするのが面倒で…。

icon

わたしはベイスターズ

icon

仕事収まらない勢

icon

公務員、リストラ無いのでは。職場の使えない年寄りを辞めさせられないと嘆く声を聞く。

icon

メンテなの忘れてた。

icon

FirefoxOS、アプリ作るときに全部jsで書かないといけないのかな?Webサーバ内蔵とか見たけど、PHPとかで書いたりできるんだろうか。画面の切り替わりとかもっさりしそうだし、やっぱり全部jsで書くことになるんだろうなぁ。

icon

普通じゃない開発方法、よく分からぬ。

icon

まあスマホアプリとウェブサイト作るのではアプローチが違うから、FirefoxOSでWebベースだからもっさりってことは無いのだろう。

icon

@hanoopy jsでURLも書き換えてるとか。 history.replaceState

icon

@actron 伊藤園 コーヒー買収 茶畑に

icon

@tamamaru 敵「爆撃が来た!」爆弾「リフォームのご相談は○○工務店まで。この爆弾は○○工務店の提供でした!」ドカーン(田舎の花火大会のノリで)

icon

FirefoxOSの使い心地を見ようと思ったら、FirefoxMarketpalceからアプリを落としてきて、Android版Firefox上で動かしてみたら良いのかな。

icon

I'm at 阪急 梅田駅 (Hankyu Umeda Sta.) (HK-01) - @rail_Hankyu in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/ihZSQI8GGVV

Web site image
Hankyu Osaka-umeda Station (HK01)
icon

I'm at 西梅田駅 (Nishi-Umeda Sta.) (Y11) - @osakatransport in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/lYynO3INdLe

Web site image
Nishi-Umeda Station (Y11)
icon

I'm at 本町駅 (Honmachi Sta.) in 大阪市中央区, 大阪府 swarmapp.com/c/5KdX79JxUPe

icon

I'm at 本町駅 (Honmachi Sta.) in 大阪市中央区, 大阪府 swarmapp.com/c/jrlA8bcI9A3

icon

I'm at 西梅田駅 (Nishi-Umeda Sta.) (Y11) - @osakatransport in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/aKmvZxuF1L6

Web site image
Nishi-Umeda Station (Y11)
icon

I'm at 阪急 梅田駅 (Hankyu Umeda Sta.) (HK-01) - @rail_Hankyu in 大阪市, 大阪府 swarmapp.com/c/lhuv9ObnqrU

Web site image
Hankyu Osaka-umeda Station (HK01)
icon

横に立ったおっさん、めっちゃ息臭い。

icon

急行停止駅で場所変え。助かった。

icon

ロリポップの通知画面、更に引っ張り下ろせるのを今知った。

icon

I'm at 阪急 池田駅 (Ikeda Sta.) (HK-49) in 池田市, 大阪府 swarmapp.com/c/fjuRXySWIBc

icon

『長期保存可能なDVD-R メディア「M-DISC」』って、いつの間にそんな規格が。 M-DISC対応の薄型軽量BDドライブBRXL-PT6U2V発表、Windows・Mac両用 - Engadget Japanese japanese.engadget.com/2014/12/25/m-d…

icon

路線検索は専らYahoo

icon

せ、専ら・・・

icon

35歳以上だけど家庭科あったけどな。

icon

足柄改二になった。

icon

自宅警備隊がコスプレ会場にいるのは、そこが「家」だからだろ(ドヤァ

icon

@isshin72 そのツイート見てないので知らないです。

icon

@isshin72 写真全部確認してるわけじゃないので。

icon

免責事項の項目で、自ら省略するような社名に何の意味があるのか。 会社概要 - 激安ケータイショップもしもしモンキー mosimon.co.jp

icon

ごめんな、いちいちそんなつまらないツイートさせる時間取ってしまって。

icon

親がジーパンって言ってたからジーパンだなぁ。デニムとかジーンズとか呼んでない。

icon

デニムは生地の名前だと認識してるから、ジージャンはジージャンで、ジーパンはジーパンで、どちらもデニム。

icon

I'm at 箕面市立中央図書館 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/fh4h8NhuV0X

Web site image
箕面市立中央図書館
icon

I'm at 大阪北生協 コープ箕面中央 in 箕面市, 大阪府 swarmapp.com/c/9BPuC4k1ePL

Web site image
大阪北生協 コープ箕面中央
icon

政党交付金、あとから合併したやつに支給するのやめようぜ。

icon

次の @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/ORu58PY1S_g?a Motorhead Hill Climb Sponsored by Recaro

icon

スポットインスタンスで立ち上がる環境を作るのが大変。chefとか使うべきなんだろう。

icon

PostgreSQL9.4ビルドしてみたら、psqlが居ない。configureのオプションにはそれらしいのが見当たらないのだが、何か変わったのかな。リリースノートを見てたときはなかった気がしたのだが。

icon

@nuko_yokohama ごめんなさい。見つかりました。

icon

後ろに穴を開ける側の寿命が短くなってるやん。銀色のペンシルホルダーじゃだめなの? 短い鉛筆、別の鉛筆と「つなぐ削り器」発売へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/economy/201412…

Web site image
ページが見つかりませんでした : 読売新聞オンライン
icon

@ycums 北陸地方の発明家と、大阪の会社社長は、銀色のペンシルホルダーを見たことなかったのか気になる。穴開ける側の寿命が縮んでしまってるし。

icon

textsearch_jaにCREATE EXTENSION対応して欲しい。なんかファイルを用意するだけで良いのかなぁ。

icon

手でグリグリ回す小さい鉛筆削りって、最近はないのかな。あの小さい鉛筆削りとか、ハンドルを回すタイプのやつとか、どこまで削りかすを捨てずに使えるか試してたよね?