22:48:39
icon

Passkeys​.directory is a community-driven index of websites, apps, and services that offer signing in with passkeys. https://passkeys.directory/

Web site image
Passkeys.directory
22:47:23
icon

ハードウェアセキュリティキーを使った 2FA の設定でも、仕組み上 FIDO2 なのは同じだから passkey の store に鍵を投げ込んでしまえるんだなこれ。

22:43:43
icon

Attach image
19:54:49
icon

Attach image
19:53:25
icon

Install and Deploy - Unified (Beta) | Bitwarden ヘルプセンター https://bitwarden.com/ja-JP/help/install-and-deploy-unified-beta/

Web site image
Install and Deploy - Unified (Beta) | ビットウォーデン ヘルプセンター
19:52:41
icon

New Deployment Option for Self-Hosting Bitwarden | Bitwarden ブログ https://bitwarden.com/ja-JP/blog/new-deployment-option-for-self-hosting-

Web site image
New Deployment Option for Self-Hosting Bitwarden | Bitwarden ブログ
14:30:23
icon

SendGrid のアカウント確認しようと構造計画研究所のサイトでログインしようとしたら会員情報が消滅してそうですの……

14:23:53
icon

なるほどですわ

14:23:45
2023-11-04 14:23:36 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:21:33
icon

どちらかというと Cf を挟むのなら proton mail の主張する匿名性などは proton mail がなくとも達成できそうなので、あえてほかのメールではなく proton mail を採用したい理由がわからない、という意図の疑問でしたの

14:19:40
icon

なるほどですの

14:19:34
2023-11-04 14:19:29 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:18:59
icon

わざわざ proton mail に転送する利点ってございますの……?

14:18:14
icon

@kelvin27315 それと、すっぴんでアクセスするよりレスポンスははるかに悪いですの

14:17:20
icon

なぜ大阪の天下茶屋はそのような地名なのか存じ上げておりませんでしたので調べたところ、太閤殿下の茶屋跡があったということでしたわ。天下も殿下にかかっているらしいですの

14:14:55
icon

(大阪の天下茶屋はただの地名ですの……)

14:12:59
icon

これは職人さまの手技ですわ……
https://imgur.com/JXWL03K

14:11:44
icon

天下茶屋って大阪以外にもありますのね

14:11:03
icon

ちょっと前なら Startpage のほうが、と確信を持って言えましたけれども、最近だと Bing じゃないと出てこない Web サイトも多くなりましたので、ケースバイケースのようですわ

14:10:06
icon

DuckDuckGo は Bing、Startpage は Google をバックエンドに利用していますのよ

13:58:14
icon

砂狼シロコさんはどうみても猫耳ではございませんでしてよ

02:23:32
00:22:54
icon

2st page : sugarcude (前編) / アイドルマスター シャイニーカラーズ 事務的光空記録 - 夜出 偶太郎 | サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/episode/14079602755392236921

00:02:48