あと24分くらいで打ち上げ>< sea-launch.com
公式見れないから spaceflightnowでみる・・・>< spaceflightnow.com/sealaunch/eute…
sealaunch公式の中継はこっち>< sea-launch.com/missions/11385 公式は人数増えると追い出されるニコ生と同じ方式らしい><;
@cuezaku ただ、ネットとリアルで性格違うって人けっこう居るらしいけど、オレンジの場合はこのまんまの性格かも・・・>< リアルでもネットでも性格に関しては同じような感想言われる><
@cuezaku ものすごく素直に問題点指摘するからそこはきついっていわれるしそれで怒る人も居るからそれはアレかも・・・>< 「人の急所をつくような事を言うのはだめだよ」って怒られてたし・・・><
なんかしゃべっていい状態としゃべっちゃダメ状態があって、しゃべっていいというか「(無言になっちゃったからオレンジが話題供した方がいいかも?><)」って「そういえば・・・><」って話し出して一方的にしゃべる事になってうんざりされて嫌われる・・・><
実際に言われた事は無いけど「話題なくなっちゃったから何でもいいからしゃべって」って言われたら6時間くらいいろんな話題を話せるかもしれない・・・><
Sealaunch 前回の失敗で色々危機だったし、中継を前みたいに充実させるの無理だろうから仕方ない・・・><
あ!><; ザクさんにそう思われるきっかけかもの心当たり思い出した><; オレンジが一方的に悪いね・・・><;
なんかIntelsat 19の時みたいなほんわかした中継じゃなく、もう失敗できないって感じのすごくまじめな打ち上げ中継な感じだったからなんかアレだった・・・>< 打ち上がった衛星に愛着わかない・・・><
@cuezaku !>< あのね>< TShockにプラグイン入れるのってプラグインフォルダにdll入れるだけでいいのかな?>< いきなり自作プラグイン入れたらなんか動かない・・・><
@cuezaku 「ていうか同じ話題で議論してると思うんだけどなに言ってるかわからないんだけど・・・」 オレンジ「ガーン(AA略)」みたいな・・・><
@KosanOssan スマホ版とPC版の違いはよくわからないけど、PCのはすごくおもしろい>< いろんなもの作ったり、ドット絵描いたり、敵倒すのに罠作ったり><
wot誘われてはじめたけどよくわかんないけど、味方の一人が敵陣に突撃しようとしてるように見えたからその横を走って囮になってその人送り込んでオレンジは開始50秒くらいで大破したけど、その送り込んだ人が大活躍して勝ったから、普通に攻撃して勝った時よりうれしかった><
自販機博物館みたいなの作るのも夢だけど、それ以前に1台でいいから自販機設置して、マイナードリンクとかばかり入ってる自販機にしたい>< 「普通の飲み物はないの・・・?」「ドクペとルートビアは入ってます><」みたいなの><
乗り物の変速機はいろいろありすぎて難しい・・・>< オレンジが頭悪すぎて理解できないかもだけど、家族の整備士の人(クルマのATは完全に理解してる)も、鉄道の変速機はよくわからないって言ってたし・・・><
自家用車向けのクラシカルでスタンダードなATは、家族の人が一回図面見せながらどこにどう油圧がかかって変速されるのか?って詳しく解説してくれたんだけど完全に忘れた・・・><
@v8yutora @kh_sao 一応メーカーにカタログあるけどあんまり詳しく載ってない・・・>< hitachi-nico.jp/catalog/index.…
@KosanOssan PC版だと最新のアップデートで魚釣りとトロッコ(というか事実上のジェットコースター)の建設機能が追加されたけど、スマホ版だとかなり省略されてるっぽいかも>< PCのは10ドル弱くらいでセールの時は5ドルくらい><
@v8yutora @kh_sao 動画で研究する手もあるかも?>< -- 指宿枕崎線 FULL HD JR九州 1321D 朝早普通 前面展望 キハ200系 鹿児島中央駅 -- 指宿駅 youtube.com/watch?v=xkQrY0…