夏休みの自由研究が、世界的発見へ――ニホンオオカミの論文を書いた小学生の探究心 #令和の子 (Yahoo!ニュース オリジナル 特集) https://news.yahoo.co.jp/articles/864693e14375f4448a980ae851c648e5a441e636
夏休みの自由研究が、世界的発見へ――ニホンオオカミの論文を書いた小学生の探究心 #令和の子 (Yahoo!ニュース オリジナル 特集) https://news.yahoo.co.jp/articles/864693e14375f4448a980ae851c648e5a441e636
アクスタってレーザーカッターでの切り抜きとかも必要だよねたぶん?><;
こんなに超高速で出来るなら、むしろ既に作っていてデータを預けておくと、追加の超特急料金を上乗せすると超特急でアクスタを増産出来る業者として需要があるんでは感><;
ひえっ
「発送してないし刷ってなかった」夏コミ当日に販売するグッズが届いてないことが発覚→事故案件かと思ったら印刷所が爆速で制作・発送して何とか間に合う - Togetter [トゥギャッター] - https://togetter.com/li/2416596
フライトシム『Microsoft Flight Simulator 2024』では、飛行機から降りて自由に歩くことが可能に。山登りもできる - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/microsoft-flight-simulator-2024-20240809-305249/
地図読みとキャンプ知識がメインになってる登山ゲームって需要ありそうな気がするし、マルチプレイヤーで遊べたら、オンラインキャンプごっこ出来て楽しそう><
そういえば、ロッククライミング要素がある登山ゲームはあるけど、ロッククライミングしないで登山道を歩くスタイルのオープンワールド登山ゲーム(ハイキング&キャンプサバイバルゲーム?><)って無い気がする・・・><
オレンジが遊んだのたぶんこれ><
2020.3.6
最後の配達人が荷物を届ける『Walking Simulator』がSteamに登場!『デススト』っぽい何か… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト https://www.gamespark.jp/article/2020/03/06/97307.html
で、それで思いついたけど、塩焼きそばに海草サラダをトッピング(一緒に炒めるんじゃなくてあとから混ぜる)ってしたら、海っぽい味になって美味しいかな?><
ペヤング 沖縄・石垣島ユーグレナ塩やきそば|まるか食品株式会社 https://www.peyoung.co.jp/products/000122.html
これ食べてみたけど、ある意味期待はずれに、ちょっと海っぽい味がする普通にかなり美味しい塩焼きそばだった><
おいしいけど、オレンジが期待してたのはもっと海っぽい草っぽい奇抜な味だったので、全然奇抜じゃなくて「・・・><」ってなった><
トラの人、こまるさんに声と話し方がかなり似てる気がするし(特に今回の動画の最初の方)、公式の動画とかコラボとかで同時にわちゃわちゃしゃべったらどっちがしゃべってるかわからなそう><
あと、自己紹介のぎこちなさ的に今回は企業VTuber未経験の人を採用したのかな?
トラの人の進行慣れしてる感じからして、動画なり配信なりの経験はそれなりにありそうだけど
外注というか元々あおぎりの3Dのほとんどが、ぽんぷ長さんってものすごい数3Dモデル作ってる人><
新人3人はわかんない><
ぽんぷ長 (ぽんぷちょう)とは【ピクシブ百科事典】 https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%BD%E3%82%93%E3%81%B7%E9%95%B7
モデル見て「なーんか変だな」と思ったらそういうこと?
3人同時デビューでスケジュール間に合わせるために外注に投げたとか?
オレンジもトラの人がおもしそうって思ったけど、
それはそれとして、新人3人とも3Dモデルがあおぎりのわりにはなんか細かさとかが微妙っぽく感じた・・・><
(あおぎりって3Dモデルのレベルが(大ブレイクする前から)トップレベルじゃん?>< 他所も含めて考えたら十分に平均以上だろうけど、なんかあおぎりとしては粗くない?>< って思った><)
【新人お披露目】3人同時にデビュー予定ってマジ!? https://youtube.com/watch?v=kcXjbqUcfhE&si=IA4qicJLYrVJVoFn
感想
トラの人
いっちゃん安定感がある
多分伸びる
ゲロの人
褐色!?
なんもしなかった人
もしかして、コイツが一番やべーやつなんじゃ……
無料の最大16人マルチ対応スーパー経営シム『Supermarket Together』Steam配信1日で同接1万2千人突破の大盛況 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト https://www.gamespark.jp/article/2024/08/10/144031.html
「デスクトップアプリやスマホアプリのGUIの実装にもウェブ技術をどんどん使うべきっすよ! それを避けるとか原始人の発想っすよ」
って言う人が居たら、「お前みたいな馬鹿が大勢いたから、IEコンポは今も死なないんだ」って言ってあげるとよさそう><
この、IEは死んでもIEコンポはサポートされ続ける状況を現在批判するのはかなり難しいかも><
なぜならば安易にGUIにウェブの機能を組み込んだり、GUIの実装の手抜きにウェブブラウザコンポーネントを使用するからこそこんなことになるわけで、
じゃあそうならないようにするならば「GUIの実装に安易にHTMLレンダリングエンジンを使うのは止めろ」って話になる><
でも、現状はその全く逆で、むしろGUIの実装にCEF(組み込み向けChrome)を使う方が今や当たり前であり「GUIの実装に安易にCEFを使うな><# 」って主張すると老害扱いされる><
GUIを安易にウェブ化する事が素晴らしいと思ってる人々がやってる事って、いつまで経ってもIEコンポが生き続ける原因を作った人々がかつてやって来たことそのもの><
言い方を変えると、IEを単独のウェブブラウザアプリとして使用する事に関してはサポートが打ち切られたけど、コンポーネントとしては少なくとも2029年まではサポートがうたわれてるので、
現実的なセキュリティー上の懸念としては、そこらのIEコンポを使用してるアプリ(ウェブブラウザに限らない)とわりとどっこいどっこいなんでは感><
なので、2029年までは、IE11が起動できてしまうことによるセキュリティー上の懸念の範囲は「もうサポートされてない」の範囲には含まれないので、一般的に言う「サポートされてない(/メンテされてない)から危ない」とは言えなさそう><
IEコンポは今でもサポート範囲内であり、起動できる(出来てしまう)機能部分(というかなんと言うか)も、Windowsの機能の一部なので><
ライフサイクルに関する FAQ - Internet Explorer および Microsoft Edge | Microsoft Learn https://learn.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/faq/internet-explorer-microsoft-edge
"...IE モードは下位互換性を有効にし、少なくとも 2029 年までサポートされます。 さらに、Microsoft は IE モードの廃止を 1 年前に通知します。 詳細については、こちら(※1)を参照してください。"
試してないけどもしかしたらこれなのかな?><
GitHub - AigioL/OpenInternetExplorer: Open Internet Explorer in Windows 11 https://github.com/AigioL/OpenInternetExplorer
ていうか、IEとしてはおしまい扱いだけどブラウザエンジン自体はおしまいじゃないので、セキュリティー上マズく無いかと言われたら、マズく無くは無いだろうけど、でもウェブブラウザのセキュリティー問題って、レンダリングエンジン側の問題の方が深刻になるだろうしって考えると、別にそんなに深い問題では無いんでは?><
ブラウザコンポーネントを貼り付けたサードパーティー製アプリを使用するのとどっこいどっこいなんでは感><
業務用アプリで使われていたりして完全廃止はできないんだろうねぇ。未だに9801が使われているような環境が存在することを思うと、全てのアプリが最新環境について行けるように保守されているわけじゃないし。
本来ならばどんな方法でもセキュリティホールになり得る IE11が直接動くのはまずいと思うのだが。。 #IE11
古文とテクニカルな文章と国語教育改革の色々の話を調べた日のログ><
2024年4月21日 - @orange_in_space@mstdn.nere9.helpの投稿 - notestock https://notestock.osa-p.net/@orange_in_space@mstdn.nere9.help/20240421/view
最新の国語教育では大改革でそんな事無くなったけど、数学をまともに教える為に必要な国語知識が、必修の範囲の国語教育には入ってなかったのって、日本の教育を受けた数学教育者の多くがもし国語教育をディープに受けていなければ、数学の教え方が下手くそなのも当たり前なのかも><
テクニカルな文章を書くために必要な国語知識の一部が、日本の国語教育ではなぜか長年の間、古文とか漢文?の教育の方にくっつけてあったので、そっちを避けてるとテクニカルな文章を書くための国語知識が不十分になる(=教え方も下手くそになる)という、ヘンテコな構造をしてたごく最近までの日本の学習指導要領><
[B! 増田] だからぁ!! 俺は数学苦手なんだけどお前ら教え方クソなんだよ! 例えばな.. https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240810175106
この前色々調べておもしろかったけど、古文とかを教える理由のひとつが、こういう教え方の時の国語知識であり、で、ごく最近の国語教育改革でその部分を必修の国語教育の範囲に(やっと)移した感じっぽいので・・・・・・あれかも><(語彙力が不十分)