メリットとデメリット色々考えた結果、そのまんまで車両の性能をあげた上で、信号だけどうにかするのがよさそうってなった><;
メリットとデメリット色々考えた結果、そのまんまで車両の性能をあげた上で、信号だけどうにかするのがよさそうってなった><;
1978年まで軌道法だったっぽいので、軌道法に戻した上で最高速度の特認で80km/hにする手も><;
ていうか、箕面線、梅田直通やめたならLRV化しちゃえばいいのに><;
道路交通信号連動の上で、鉄道側の信号も軌道法化はせずに、鉄道のままで軌道用の信号化って出来ないのかな?><;
箕面中央線と阪急箕面線の踏切のところがいつも大渋滞になっているので、あそこは踏切と連動した信号機付けるだけでだいぶ違うと思うんだけどな。
CFI、先入観では「上下線交差って混乱しないの!?」ってなるかもだけど、作るのは大変でも、走る側は分岐して合流しかなくて、(上下交差の)交差点は右左折禁止なので、信号無視しないで走る限り迷う要素は無い><
かなり近所のここもだった><
https://maps.app.goo.gl/tnbKHnyf7PqRAivM6
ウィスコンシンはラウンドアバウトが好きっぽい?><;
ユタとかコロラドだと、この規模ならCFIにすると思うけど、側道があるのが問題でラウンドアバウト4個並べたのかも><
アメリカのダブルラウンドアバウト型インター、オレンジはここしか知らない><
ニーナ, ウィスコンシン州
https://maps.app.goo.gl/iEJNV1DZM8xLU6Ur9
現地の構造見る限り、ラウンドアバウトかどうかと逆走するかって全く関係ない構造に見えるけど・・・><
https://maps.app.goo.gl/Fjg55FegETNpB2MR9
合流を逆に戻るみたいな無理矢理な曲がり方しない限り逆走に進入出来なそう><
This account is not set to public on notestock.
【無料】オープンワールド釣りゲー『Call of the Wild: The Angler』Epic Gamesストアで配布中。最大12人でマルチプレイ可能 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202403/22337842.html
マジでマジで、記事に該当する場所がない><
[B! あとで読む] 無料の洗剤1個取ったら「窃盗」で懲戒解雇 処分は妥当?重すぎる?:朝日新聞デジタル
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASS3M655QS3LUTIL00F.html
マジで、長野県内で大型商業施設と言えなくも無い範囲の施設で銀行(郵便局の郵貯窓口含む)がある場所って一か所もないし、あえてそうと言えなくもない長野駅前郵便局には、建物内同フロアに携帯ショップなんて無いというか向かいの店舗に相当する存在がそもそもない><
長野県内の大型商業施設にある銀行の支店なんてどこにあるんだろと思って調べてみたけど、全然無さそうだけどどういうことなの?><;
記事プレゼントあった><
[B! あとで読む] 無料の洗剤1個取ったら「窃盗」で懲戒解雇 処分は妥当?重すぎる?:朝日新聞デジタル
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASS3M655QS3LUTIL00F.html
なんか裏に隠れた別の問題がありそう。
無料の洗剤1個取ったら「窃盗」で懲戒解雇 処分は妥当?重すぎる?:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASS3M655QS3LUTIL00F.html
埼玉人的には「埼玉県内にも職場ってかなりあるんですけど><; 東京みやげの東京ひよこも雷おこしも舟和の芋ようかんも埼玉製なんだけど?><;」って思う><;
(鍵エアリプ)
函館市移住支援金(UIJターン新規就業支援事業) | 函館市
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2020043000070/
ていうか、東京23区内で5年以上働いてた人じゃなきゃダメなのでハードル高い><;
"下記の(1),(2)のいずれにも該当する必要があります
(1)住民票を移す直前の10年間のうち,通算5年以上,東京23区に在住または東京圏(下記※参照)に在住し,東京23区内へ通勤していたこと。"
(鍵エアリプ)
函館市のウェブサイト、数日前に市電のバリアフリー対応を調べた時になんか前と変わってた気がしたけど、変わってたのか><
今日はプログラミングしようと思ってたはずなのに、なぜか消防車が通れる災害に強いまちづくりの資料を集める日になってる><
[pdf] https://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn1076pdf/ks1076011.pdf
(参-7)
"阪神・淡路大震災の経験によれば幅員8m未満では車が通行できなくなる可能性があり、別の調査 * によれば、家屋倒壊被害が著しかった場所だと幅員8m以上でも車が通行不可となった場所があることが報告されています。"
国総研資料 第 1076 号
密集市街地整備のための集団規定の運用ガイドブック
~ まちづくり誘導手法を用いた建替え促進のために ~
【令和元年6月改定版】
https://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn1076.htm
何故首都高かと言うと、首都高ってインターとジャンクションが複雑でカーナビ使ってても迷うので、いっそ路線覚えて300円ぐるぐるやって覚えたらいいんじゃね?
と思って色々調べてたら「東京の地理と紐づければ覚えやすいじゃん!」と気付いたので
首都高を覚えるの大変(オレンジも路線名はわかんない)だけど、東京はJR線の形を覚えればだいたい把握できるんでは感><
地震からの火災……燃え広がらない町へ「火災危険度5」葛飾区西新小岩地区の取り組み 首都直下地震への備え | NHK | WEB特集 | 令和6年能登半島地震 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240131/k10014338931000.html
無秩序開発で細い路地がぐちゃぐちゃに作られ、道路総延長だけはすさまじい、こういう震災が起きたら消し炭になる街がある現状があるのに、共産党の方々は「道路密度が高いから道路特定財源は不要」とか言った上に高規格道路は不要とか言ってるの><
むしろその乱開発で作られた路地を減らしてより高規格な道路にまとめないから、無駄な金がかかり続けて無駄なエネルギーを使って無駄にストップアンドゴーさせて無駄に温室効果ガスを出してるってなぜ気づかない?><
この前、道路特定財源の一般化なんてなんと愚かなことをしたのか(アメリカでは公共交通整備の資金源なのに><)についての経緯を調べてる時に、日本共産党のサイトに興味深い記事を見つけた><
2008年1月20日(日)「しんぶん赤旗」
ここが知りたい特集 道路特定財源と暫定税率/どう考える道路特定財源 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-20/2008012005_01_0.html
"日本の道路整備状況は、道路舗装率が97%に達し、道路密度(国土面積当たり道路延長)で比較すると、フランスの二倍、ドイツの五倍弱など欧米諸国を上回る水準にまでなっています。道路特定財源を続ける理由はありません。"
道路整備は全然進んでない一方で、総延長だけはとんでもない!><;
日本がどれだけ乱開発で無秩序に細くて使い物にならない道を作りまくって来たかわかるし、日本に都市計画なんてない事を浮き彫りにするひとつのデータであるかも><
まず区画整備して路地を減らせ><
日本の都市の無秩序開発後の現状からコンパクトシティ政策をやるなら、森ビルがやってるような、細かい路地を潰して区画の整備もするような事もして道路の総延長を減らすのも一緒にやらないと、インフラコスト削減の面でもコンパクトシティにならない><
日本のコンパクトシティ政策のようななにか、単純に都市機能を狭めた半径に配置することしか考えてないっぽさがあるし、インフラコスト削減も、その半径の中がぐちゃぐちゃで総延長がすごい事になってる事を都合よく忘れてるの、
そのやり方ってコンパクトシティ政策じゃなくて日本の戦後の無秩序な都市開発そのまんまじゃん?><;
それ、最近100年近くやって来た事じゃん?><;
そのタワマンから各種公共施設にどういう風にアクセスできるかも一緒に検証しないと、「コンパクトシティなんです!(だから建築許可出せ)」って言うの無理がある><
お役所の窓口はもちろん、病院や学校や公園等、そしてお買い物する場所まで含めて、容易に(もちろん車イスでも杖ついててもその他何らかの障碍を持ってても)アクセスできるからこそコンパクトシティ政策><
日本でのタワマン開発、そもそもコンパクトシティって生活に必要な施設を必要な量を点や線(公共交通機関沿線徒歩圏内)に集中させてそこに住宅もって話であって、
公共施設が分散しまくってる状況でタワマン建てても、過剰集中の更なる悪化でしかないし、
日本での事情を考えると、単なる人口密度の上昇とコンパクトシティはあんまり関係ないと言ってよさそう><
This account is not set to public on notestock.
ちなみにオレンジの母親はすぐ地図で調べる習慣がある(けど、進行方向を上にする派)で、父親はものすごい方向音痴><;
だけどオレンジは物心ついた時から(むしろ今以上に高性能な)地理把握能力と風景記憶能力があった><
This account is not set to public on notestock.
親がキッチンのテレビの近くに学校で使うような地図帳を置いててニュースで場所がわかんない時にそれを見てるけど、そういう用途にもこの地図の方がよさそう><
This account is not set to public on notestock.
ライトレール関連の調べものでも、ドイツとフランスの境界辺りの文化ごちゃごちゃ地域にライトレールが多いので、なんで街がそうなってるのかの理解に微妙に必要になったりする><
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
首都高を覚えるの大変(オレンジも路線名はわかんない)だけど、東京はJR線の形を覚えればだいたい把握できるんでは感><
最近、首都高の路線とそこにある名所と紐づければ都内の地理だいたい覚えられるんじゃないか?説にたどり着いた
This account is not set to public on notestock.
それはそうと現実の地名やだいたいどんな土地なのかってのは大事な気がするので、地名が出てきたら地図帳を見るようにしてる。地図帳たのしー
特に中国の地名は調べないとわからないから良く調べてる。昔省の場所と名前全部覚えようとしたけど、結局なんも努力しなかったな。
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/112041287520841196
2024-03-05 のすがた
CHI……いやまて KOKUYO どこ行った!?
どっちもちゃんと学んでなくて独学だけど(世界史は学校向けの補助教材みたいなやつで学んだ)、世界史を理解するのにそもそも地理の理解がなければ無理がありまくるような気がするんだけど><
地理無しに世界史を学んでも、そのイベントがどこでどういう位置関係で起きたのか理解できないじゃん?><
今更ながら、高校の地理と世界史の選択の時に世界史にしなかったことを激しく後悔。
世界史にしていたならば、現在長期休止中だけどゲーム制作趣味の時に絶対に役に立っていた。
自作ゲーム第1弾で「魔術師狩り」をテーマにしていたけど、アレだって、史実の「魔女狩り」のことをちゃんと理解していればもっとストーリーに深みを持たせることが出来たはず。
This account is not set to public on notestock.
ツイッターでフォローしてた誰それがラーメンを食べに行った場所とか、風景写真をあげてたのを見て特定した場所なんかももちろんだいたいの位置になるけどそうやってエピソードとセットで記憶してる><
事件事故災害等とか廃墟とか変な形の山とかも全部こういう風に記憶してるし、風景を知ってる場所(映像や写真で見た場所や実際に行った場所)はそこに脳内ストリートビューも一緒に記憶してる><
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
オレンジの脳内の地理情報、こんな感じになってる><
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/100859979894082501
こういう、その場所にどんなものがあるかの平面的な位置情報が描ききれないほど大量にあって、それを交通網の線で結ぶような情報になってる><
なので常に北が上じゃないとわかんなくなる><
ゲームの中のマップとかも同じように記憶してる><
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ていうか、基礎的な地理の知識自体は世の中のあらゆるものの理解に必要だと思うけど、気候の分類って覚える意味ほとんど無いと思うんだけど><
どういう気候なのかどういう作物を作ってるか自体を把握してればそれでよくね?><
This account is not set to public on notestock.
地理ねぇ。
自分は気候とかそこら辺で詰んだような気がする。
あと高校の地理教員が差別主義者だったというのも(まあ高校所在地があの木更津なので教員が差別主義者だとしてもちっとも不思議ではないのが…)。
x 都道府県名都市の
o 都道府県名と位置の
なぜか「といちの」を「都市の」に変換するWnnのSamsung向けカスタマイズ版><;
日本の都道府県を当たり前のようにバッチリ覚えてる地理オタクでも、アメリカの州を覚えようとすると都道府県名わからん人の気分がわかりそう><
(オレンジはアメリカかぶれになったので、アメリカ各地の地図上の場所がどんな場所かはかなり把握したけど、州の名前は思い出せなくなる事多い><; たとえばミシシッピとルイジアナってどっちがどっちだったっけってなる><;)
単純な都道府県名都市との対応の暗記、オレンジも苦労して放課後居残り勉強になったのよく覚えてるし、結局なにも身に付かなくてすごくよくない><
でも、ちゃんと教えようとすると、そこがどんな場所なのかをイメージできるように教えてあげないといけなくて、かなり大変そうとも思う><
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
予想に反して(?)Windows向けアプリを作ってる人(><)的にものすごく便利な記事><
Windows10/11のデフォルトアイコンが保管されている場所は一体どこなのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240322-windows-10-11-default-icons-place/
あのシステムアイコンってどのファイルにあるんだったっけってなった時用><
ちなみに車載配信見てて「よく考えたらゴルフ場は?><;」って思い至った風景の場所はストリートビューではここ><
テネシー州ニューポートのI-40のインターチェンジ入り口><
https://maps.app.goo.gl/3Yk5ue6wgPR5FGq86
日本では公園ですら芝生が少ないの「日本は気候的に芝生が育ちにくいから」って説明がなされてて「そうなのか・・・><」って思ってたけど、
日本にあちこちに作られまくられてるゴルフ場って、とんでもない広さの芝生エリアでは?><;
ということは少なくとも天然芝のゴルフ場の近所の公園であれば、芝生に出来ないのおかしくね?><;
本当に気候的に芝生が無理なら、天然芝のゴルフ場も作れないはずでは?><;
アメリカのトラック車載配信見てていつも通り「アメリカはどこでもきれいに芝生がはってあってうらやましい・・・><」って思っててふと気づいたけど