16:22:13
icon

生成AIというかCopilotさん、全く使い物にならないほど劣化してしまったGoogleの代用としてはとても優れてるけど、オレンジが調べたいような内容はだいたいディープすぎてCopilotさんもわかんなくてあんまり解決にならない><

16:18:13
icon

[B! 人工知能] 中学1年生250人の半数超、理科の課題で同じ間違い…教諭の違和感の正体は生成AIの「誤答」
b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yom

Web site image
『中学1年生250人の半数超、理科の課題で同じ間違い…教諭の違和感の正体は生成AIの「誤答」』へのコメント
16:01:21
icon

山形新幹線・つばさが郡山駅でオーバーランするトラブルがあったが脱線してもおかしくないほどで重大な事態に該当する可能性がある - Togetter togetter.com/li/2327126

Web site image
山形新幹線・つばさが郡山駅でオーバーランするトラブルがあったが脱線してもおかしくないほどで重大な事態に該当する可能性がある
15:17:23
icon

ウクライナの戦争が起きてからでさえも、沖縄の新聞社が(「が」というか「でさえも」)戦争を加害者側視点でしか見れてないの、日本の平和教育が被害国の視点に全然寄り添わずに来たことのひとつの表れかも><

15:11:06
icon

(URLおかしかったのでURL訂正><;)

<社説>台湾有事避難案 有事回避する外交が先だ - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/editorial/entr
"...大事なのは住民の命を本気で守るためのリアリティーだ。..."

"...避難計画・訓練は防衛力強化と一体だ。「住民も戦争をやる気」という誤ったメッセージを中国に送りかねない。..."

どっちやねん><(似非関西弁)

Web site image
<社説>台湾有事避難案 有事回避する外交が先だ - 琉球新報デジタル
15:05:23
icon

オレンジの想定や雑試算が的外れじゃなかったのでホクホクです><

15:03:39
icon

"...福岡空港や鹿児島新港など九州7県の空港や港湾に到着し、飛行機で1日当たり約1万7500人、船で同約3000人の計2万500人を輸送できることが分かった。単純に連日実施できると仮定すれば、完了まで6日かかる計算だ。"

台湾有事の場合、先島諸島から九州へ「1日2万人」避難 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/2023021

Web site image
「台湾有事」の避難は…先島諸島から九州へ「1日2万人」輸送、沖縄県が国と図上訓練へ
15:02:09
icon

もっと詳しく報道すればいいのに!><

ちゃんと探したらあった><;(スマンカッタ)

台湾有事の場合、先島諸島から九州へ「1日2万人」避難 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/2023021

"単純計算で6日間"
"...宮古島市の宮古空港、下地島空港、 平良ひらら 港、石垣市の新石垣空港、石垣港から民間の航空機と船で分散して避難すると想定。..."

Web site image
「台湾有事」の避難は…先島諸島から九州へ「1日2万人」輸送、沖縄県が国と図上訓練へ
14:55:32
icon

オレンジ的には、オレンジが思い描いた下地島メインに使う案の通りなのかとか、機材や便数の想定が近いのか知りたいのに、報道にリークされた避難計画の詳細とやらの具体的な中身の報道が見つからない><
報道機関も疑問に思うならもっと詳細な内容を報道して、詳しい人々に実現性に関する意見を募ればいいのでは?><

14:45:22
icon

2024年2月5日
実現性あやしい「先島諸島から12万人避難計画」 台湾有事を想定 対象住民「島から出ろと言われても」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/307364

"◆12万人を6日間で避難"

詳細は別として(><;)わりと近い日数を言い当てたオレンジ誉めて!!!><;

Web site image
実現性あやしい「先島諸島から12万人避難計画」 台湾有事を想定 対象住民「島から出ろと言われても」:東京新聞 TOKYO Web
14:41:25
icon

あってよかった下地島><(?)

14:40:42
icon

他にどんなやり方がって考えても、もっと効率がよくて安全な手段て無さそうな気がしなくもない><
船舶は遅いし><

14:38:32
icon

元の資料全く見てないけど、オレンジの航空趣味知識から雑に計算すると、下地島をメインに使って、たとえば777-300クラスを1日20便程度を飛ばすのをメインにそれより小さな飛行機も併用で考えると1週間くらい?><

14:35:55
2024-03-01 07:52:54 相馬純平の投稿 soujunp@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:28:35
icon

[B! ui] UIの色を変えただけで大量のクレームを頂戴してしまった話|のなと b.hatena.ne.jp/entry/s/note.co

なんでユーザビリティテストせずに実践投入したのか?><
ユーザビリティテストせずに投入して文句が来たUIに一月経って文句が来なくなったのは、UIに使いやすい方向で慣れたんじゃなくて、指摘しても改善できない酷いデザイナーが作ったゴミみたいなUXが改善されず我慢することに慣れただけだよ><
ノーマンが言うところの『学習された無力感』の一形態だと思うよ><

Web site image
『UIの色を変えただけで大量のクレームを頂戴してしまった話|のなと』へのコメント
12:43:25
icon

古い街並みを残すのもの結構だけど、それは当然多くの建物が古い建築基準で建てられているので個々の建物も災害に弱いし、徒歩と馬の時代の考え方のままの地割りなので被災の復興もままならないので、いざ災害が来たら街が色々な面で崩壊する事を覚悟して特別な景観保存地区としてその選択をすればいい><
そうじゃないのなら、ちゃんと道路を作った場所以外に新たに家を作るな><
まず先に道を作れ><

12:36:43
icon

過疎化が厳しくとか言うけど、たとえば今回大火になって燃えてしまった輪島の中心エリアを見て、過密だったと思えないところがあれかも><

12:32:17
icon

「なんで震災を考えて道路を」ってなるかもだけど、そもそも日本人、道路をちゃんと考えて街作りしてこなかったし、都市計画をしっかりやるって発想も持ってないし、現在進行形で大都市も地方の村も狭苦しく乱開発し続けてる><
能登だって、たとえば漁港の隆起で話題になった西海の集落とかとんでもない密集してる集落だし、これが全然特殊じゃなくこんなのが日本各地に当たり前のように、むしろこれが標準なレベルで東京も含めてあちこちにある><
道路が提供するリソースを越えるような密集して住むのまずやめれ><

12:20:53
icon

微妙に狭い半島だから大変だし、一方で広域だから大変なので、元からがっつり道路作ってるとかじゃないと無理(能登に限らず日本各地、東京も含めて道路ショボい)だし、
原発事故からの避難はたかだか30kmから50km圏をとにかく退避させるで済むけど、
今回の問題はもっと広域を、退避させるのでは無く被災地に向かって物と人を送り出すわけだから、全然規模が違う><
東日本大震災は、東北道とR4という強力な背骨がある形態で一気にリソース投入できる地勢で起きたので、くしの歯作戦という大規模な道路啓開作戦が実行できた><

12:11:17
2024-03-06 11:09:13 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:11:13
2024-01-08 11:24:22 みやっち(雷鳥don)の投稿 miyacchi@yamagadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:12:28
icon

地震じゃなかったっぽい><

01:11:41
icon

地震?><

01:11:03
01:11:00
2024-03-06 00:37:19 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:51:16
icon

仏、中絶の権利を憲法に明記へ 世界初 写真11枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3508181

Web site image
仏、中絶の権利を憲法に明記へ 世界初