icon

「のんある晩酌 ハイボール ノンアルコール」新発売 2023年6月6日 ニュースリリース サントリー suntory.co.jp/news/article/143

これついに飲んでみたけど、味は薄いとはいえ、ちゃんと「ウィスキーを炭酸水ですごく薄めた味」になってて、オレンジが20年以上?待ち続けて来た期待にしっかり応えるものだった><
下手にレモンとか足してるタイプの缶ハイボールよりはちゃんと薄いウィスキー味でいい感じかも><
お茶くらいの感覚で飲めるウィスキー味の飲み物><

Web site image
「のんある晩酌 ハイボール ノンアルコール」新発売
icon

[B! news] 警視庁の現職警部補、捜査を「捏造」と証言 起訴取り消しの公安事件:朝日新聞デジタル b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asa

Web site image
『警視庁の現職警部補、事件を「捏造」と証言 起訴取り消しの公安事件:朝日新聞デジタル』へのコメント
icon

あととにかく番号がついてる道路を探そうとしなかった(インターステートの案内標識でさえ注目しなかった)のもびっくり><

icon

結構びっくりしたのが、通りの名前でブールバードって名前ついてる道を見つけたのにそれがキーになる重要な道と認識しなかった所と、なんとかfrontage roadって通りって事はなんとかっていう幹線道路の側道、つまりその幹線道路は容易に探せる可能性が高いって認識してなかった事><
アメリカ人はそういうヒントで道を認識してるんだとオレンジは思ってた><

icon

ものすごく自信ついた!><;

icon

アメリカ本土の広域の土地勘もアメリカの地図の見かたの知識も、少なくともカリオペさんよりも圧倒的にオレンジの方が上かも><;
アメリカの道の名前のつけかたってアメリカ人にとっては一般常識ではないのかな?><

icon

植物も違うし建物も街の作りも違うから、わりとなんとなく雰囲気で「この辺?><」ってわかるし、難易度で比較するなら、日本の都道府県(北海道と沖縄以外)を言い当てるよりはアメリカの地域を言い当てる方が楽な気がする><(州までは難しいけど)
日本の方が建物や街の作りの地域差が少ない気がする><

icon

"【GeoGuessr】Travelling America with Calliope!【ホロライブ / AZKi / 森カリオペ】" を YouTube で見る youtube.com/live/CNskqpjixIU?f

これのアーカイブ見て今2問目が終わったところだけど、2問ともオレンジの方が先に見つけて、1問目は風景見た瞬間に地域を当てて、2問目は風景から結構すぐ州を当てた!!!><;
オレンジアメリカの風景見すぎかも><;

Web site image
【GeoGuessr】Travelling America with Calliope!【ホロライブ / AZKi / 森カリオペ】
icon

Youtuberやtiktoker向けのカメラである意味アクションカメラのアクションじゃないやつみたいなの(?)だからあれかも><

2023-06-30 18:07:40 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

銃乱射事件の学校駐在だった元警官、無罪評決 米フロリダ高校17人死亡 - BBCニュース bbc.com/japanese/66062417

2018年2月28日
「臆病者」批判に反論 米乱射事件の元警官、沈黙破る 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3164406

Web site image
銃乱射事件の学校駐在だった元警官、無罪評決 米フロリダ高校17人死亡 - BBCニュース
Web site image
「臆病者」批判に反論 米乱射事件の元警官、沈黙破る
icon

x ユタのハーシーズの工場
o ユタのハーシーズの倉庫
><;

icon

日本の産業界もジャストインタイムとかやめてもっとまとめて一気に運べばよくね?><

icon

総重量36トントラックで20トンの荷物を運んで3.2km/Lってかなり燃費いい?><
(日本の25トントラックの積み荷は15トン程度?><)
しかも、アメリカのトラックは寝泊まりやごはんの調理やテレビ見たりPC使ったりや冷蔵庫に使う分(この事例では3泊)も燃料使ってる><

icon

その他 | 全日本トラック協会 | Japan Trucking Association jta.or.jp/ippan/hayawakari/14-
"現在走行しているトラックの燃費の目安は次のとおりです。
トラックの種類 燃費の目安(km/L)..."
"...大型トラック 3~3.5"

icon

3277kmの道のりを4日かけて一人で運んだ><
燃費は" 30.9493 L/100 KM. "って事は1L約3.2km?><(計算あってる?><;)

icon

この前イリノイのおじいさんトラックドライバーyoutuberがバージニアのハーシーズの工場からユタのハーシーズの工場までチョコレートを運んだ時の荷物は約20トンだって><

BRT Trip Info for Thursday: June 08, 2023. – BigRigTravels bigrigtravels.com/brt-trip-inf

Web site image
BRT Trip Info for Thursday: June 08, 2023.
icon

この動画、アメリカ向けの荷物じゃなくメキシコからカナダへの荷物だけど、
積み荷は、ペーパーストロー268万8千本だって><;

"メキシコ国境の街で荷物ピックアップ🇲🇽🇺🇸 そしてカナダへGO🇨🇦 北米トラックドライバー(ゴートさん)" を YouTube で見る youtu.be/ybJV_wvWnbY

Attach YouTube
icon

2023年6月27日
“極限”への挑戦 物流を変えろ! | NHK | ビジネス特集 www3.nhk.or.jp/news/html/20230

日本のトラック輸送って、アメリカと比べるとあまりにも小口高頻度すぎるんでは?><;

Web site image
“極限”への挑戦 物流を変えろ! | NHK | ビジネス特集
icon

さらば100万キロのエンジン | NHK | ビジネス特集 | 自動車 www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
さらば100万キロのエンジン | NHK | ビジネス特集
icon

VTuberなら非公式wikiにいけばツイート埋め込みウィジェットあるからそこ見れば読めるっぽい!><;

2023-06-30 17:01:56 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

埋め込みツイートは表示される。

icon

(鍵エアリプ)
アメーバブログとFacebookと食べログとWixを思い浮かべながら書いた><

icon

ビジネスモデル的には、公式サイトとして使う機能に対して月額料金を取る方式><
(プロフィールページへの画像アップロードが何十MB以上は有料ですとか、あとウィジェットでチマチマお金取る方式で、飲食店向けのメニュー表示システムを使うと月額なん百円ですとか><(それを使ってると飲食店検索機能に表示されるとか><))

icon

わりとSNSってアカウント無しの人に見せない方向の意地悪することが多いけど、
ビジネス向けに、そういう制限はしないのはもちろん、公式サイト代わりの使い方に色々な機能を寄せた一応SNSだけどブログホスト屋さんっぽいやつってあったらおもしろそう><
一般的なSNSと違ってユーザーが少ない事が不利にならないかも><(単なる公式サイト置き場に使えるので)

icon

VTuberのお知らせがTwitterなので見れないの困る><(なんかホロは自前のSNS作るよっていってるけど)

2023-06-30 16:17:39 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ワイもそうだった (今日気付いた) のでおま環ではない

icon

オレンジだけじゃないっぽい><

2023-06-30 16:04:24 名前戻せの投稿 dekisugi@mstdn.maud.io
icon

Twitter、ログインしないと見れなくなってる(◞‸◟)

icon

なんかTwitterがログインしないと全く見れなくなった?><(おま環?><)

icon

"Drone video of BLE 862 Over the huge Allegheny River Bridge" を YouTube で見る youtu.be/cizNpsqljGw

Attach YouTube
2023-06-30 14:22:31 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

老害なので例のごとくハロウィーン文書を前提に話してしまうんですが (またかよ!)、3E戦略とかを見ていればわかるように「今この瞬間に使用が開かれていること」は「将来に渡って人々の手にあること」を意味しないし、むしろ「ロックインの前段階」としてさえ利用できるので、そういう意味でもこれを民主化と呼ぶのは極めて表面的な認識に基づいていて “ビジネス” の不誠実なジャーゴンだなと思います

icon

民主革命の指導者が独裁者になっちゃうパターン的なやつ><;

icon

ある程度それはそうだけど、Unityとしてはゲーム開発環境の主にゲームプラットフォーム企業によるロックインからの解放って文脈でそういってるだろうから、一応フランス革命の辺りのフランス程度にはちゃんと民主的と言えそう><(微妙に皮肉)
で、逆にUnityにロックインさせたあとにライセンス料の事実上の引き上げするのをそういう表現するのもうまい表現ってちょっと思った><

2023-06-30 13:57:07 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

自由ソフトウェアのオタクなんで「おいおい不誠実な嘘つくなよ」とはなっちゃいますね

2023-06-30 13:53:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「人々のものになった」くらいの軽い認識なんだろうなとぼんやり思うけど、べつに無料で使えて質問できるというだけで人々のものになったわけではないし…… (cf. mastodon.cardina1.red/@lo48576 )

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
2023-06-30 13:51:29 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

意思決定に携わる権利を与える文脈以外での民主化という言葉の利用はほぼ確実に abuse だろと感じる

2023-06-30 09:56:49 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

民主主義というのがいかに雑に捉えられているかはなんとなくわかった

2023-06-30 09:55:27 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

多数の民衆が参加できることを何でも民主化と呼んでしまう感じなのかな (冷静に考えると意味わからんが、たぶん冷静に考えてはいけないビジネス中二ワードなのだろう……)

2023-06-30 13:43:07 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Unityの歴史と成長秘話 ~noteアカウント開設によせて~|Unity Japan(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン)
note.com/unityjapan/n/nf8cffef

> そこでUnityの創業者たちは「もっとオープンでみんなが使えるゲーム開発環境」を目指し、「Democratizing Game Development(ゲーム開発の民主化)」というビジョンを持ってUnityの開発・普及させていきました。

そもそも Unity Technologies 自身が民主化と言ってたのか……

Web site image
Unityの歴史と成長秘話 ~noteアカウント開設によせて~|Unity Japan(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン)|note
icon

テスラのペンシルバニアの事故の場所ここか!><;
maps.app.goo.gl/4FNNeTAZk2sfKH
ここの区間、I-76がアレゲニー川を渡る場所だからトラック車載実況でもなんとなく記憶にあるかも><;(でも電波状況悪い地域で配信途切れがちだった気もする><)

icon

オートパイロットで走行中の Tesla Model Y、交通整理のため停止していたトラックに追突 | スラド IT it.srad.jp/story/23/06/28/2243

Web site image
オートパイロットで走行中の Tesla Model Y、交通整理のため停止していたトラックに追突 | スラド IT
icon

書いた><(殴った)

Re:アラームが鳴ったからって冷凍庫そのものを止めるのは (#.4486638) | 清掃員が冷凍庫のスイッチを切り、20年以上におよぶ研究成果が吹き飛び提訴 | スラド srad.jp/comment/4486638

間違えて書きかけで投稿ボタン押しちゃったけど、この状態でも意味は通じそう><;

Re:アラームが鳴ったからって冷凍庫そのものを止めるのは (#4486638) | 清掃員が冷凍庫のスイッチを切り、20年以上におよぶ研究成果が吹き飛び提訴 | スラド
icon

エンジンの話かと思ったら違った><;

「最速のクルマ冷却方法」は?JAFの実験で判明→「いいこと聞いた」 - Togetter togetter.com/li/2176780

Web site image
「最速のクルマ冷却方法」は?JAFの実験で判明→「いいこと聞いた」
icon

WHOが人工甘味料「アスパルテーム」を発がん性物質に分類しようとしている - GIGAZINE gigazine.net/news/20230630-who

"...なお、「グループ2B」には「わらび」「漬物」といった身近な食品が含まれている他、「超低周波磁界」などの物理的現象も含まれています。..."

Web site image
WHOが人工甘味料「アスパルテーム」を発がん性物質に分類しようとしている
icon

[B! 増田] カスタマーサポートだけど、開発チームに敬意が持てない b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
"...リコールで土下座して「直させてください」って言うのはメーカーであって、消費者が頭下げて直してもらうわけじゃないよ?><"

Web site image
『カスタマーサポートだけど、開発チームに敬意が持てない』へのコメント
Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

6時間くらい前にオイゲン氏もboostしてたオーストラリアの天文学の人のtootの内容ってこれの事だよね?><

icon

“「背景重力波」が存在する証拠を捉えた” 米など研究チーム | NHK | 宇宙 www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
“「背景重力波」が存在する証拠を捉えた” 米など研究チーム | NHK
icon

【速報】まるで"水柱"…北海道で大量の水蒸気が突然噴き出す ケガ人の情報なし 蘭越町の地熱発電所(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/d8ec

Web site image
【速報】まるで"水柱"…北海道で大量の水蒸気が突然噴き出す ケガ人の情報なし 蘭越町の地熱発電所(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
icon

MicrosoftやGitHubがオープンソースのソフトウェア「GNU Multi-Precision Library」のサーバーにDDoS攻撃を仕掛けていると報告される - GIGAZINE gigazine.net/news/20230629-mic

Web site image
MicrosoftやGitHubがオープンソースのソフトウェア「GNU Multi-Precision Library」のサーバーにDDoS攻撃を仕掛けていると報告される
2023-06-29 13:10:11 CosmicRamiの投稿 CosmicRami@aus.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

機能するようになったっぽさ?><
Pixel Box - Terraria Japan Wiki terraria.arcenserv.info/wiki/P

Pixel Box - Terraria Japan Wiki
icon

表示に使ってるブロック、オレンジがテラリアで計算機を作って遊んでた頃はブロック自体の実装はされてても機能しない状態だったけど、ちゃんと機能するようになったっぽい?><

icon

テラリアの中に32bitコンピューターを作ったらどうなるのか? - GIGAZINE gigazine.net/news/20230629-32-

しゅごい!><
テラリアは標準でロジックゲートが用意されてるから理屈の上では可能なんだけど、規模が大きいとかなり丁寧に作らないと暴走防止機能によって止まって回路が壊れちゃう(変な場所で論理反転しちゃう)ので、タイミングをあわせるように信号の伝達時間まで考えないといけなくて大変><

Web site image
テラリアの中に32bitコンピューターを作ったらどうなるのか?
icon

カップ麺のスープをおかずにごはん食べるの、インスタント味噌汁にお湯をすごく少なく入れて濃くしたやつをおかずにごはんを食べる時の幸せに似てる><

icon

味噌ラーメンとかカレーラーメンとかは、スープをおかずに冷えたごはんを食べると美味しい><
コンビニとかで「カップ麺のお供にぴったりなプレーンおにぎり(塩すらついてない!)」って売ったら便利そう><

icon

カップ麺、スープも全部飲むのでスープの処理に困ったこと無い><(?)

icon

サバンナキャットってクマネズミ捕るのかな?><

icon

新宿ネズミ駆除猫だらけ大作戦><(?)

icon

わりと本気で思ったけど、都心部で行政主導でメインクーンを地域猫にしまくったら、メインクーンならデカいからクマネズミも捕まえて食べてくれるんじゃね?><

東京の繁華街でネズミの大群が相次ぐ。コロナ明けと相関 | スラド サイエンス science.srad.jp/story/23/06/28

Web site image
東京の繁華街でネズミの大群が相次ぐ。コロナ明けと相関 | スラド サイエンス
2023-06-29 10:34:30 だるま :nana:の投稿 nana@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

[B! DTM] やれやれ。本当のDTMを見せてあげますよ(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tec

たしかにミュージくん/ミュージ郎シリーズ(記事での言及)か、素人向けLA音源&GS/XG音源と同時期のGM音源を使ってないものをわざわざDTMっていうのかなり違和感><
普通に(PCで)作曲してるって言えばいいじゃんね><(PC使って音楽制作する方が当たり前の時代なんだから><)

Web site image
『やれやれ。本当のDTMを見せてあげますよ(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge』へのコメント
icon

ペンシルバニア州道934号線のAnnvilleって街の郊外のきれいな集落のストリートビュー><
maps.app.goo.gl/VBPMi3GgVyV2uG
ランブルストリップスがついてる><
ちなみにこの場所の制限速度は55mph(95km/h)><

icon

センターラインのランブルストリップスを義務化しよう><(極端)

icon

むしろ、集落に近い場所だと、路肩にはなくてセンターラインにだけランブルストリップスがあるっぽい><

icon

アメリカ、センターラインのランブルストリップスもわりと当たり前についてるっぽい><;(好きな道路の好きな地点いくつか見たら全部ついてた><;)

icon

路肩のランブルストリップスはアメリカでは当たり前についてるイメージ><

icon

あちこちにランブルストリップスを今からつけまくるのと、LDW(仮想ランブルストリップス)つきの車両への移行を促すために補助金出すの、どっちの方が安いんだろ?><

icon

トラックバスへの新車のLDWの義務化とトラックバスの運行管理で、LDWも含めた安全装置の装備の基準にあわせて、非搭載車への管理をより厳しくするような通達(><;)を出すてもありそう?><
あと、新たに設けた基準の安全装置非搭載車は60歳以上の営業運転禁止するように法改正とか><;(トラックドライバー不足がさらにとんでもないことに><;)

icon

LDW(LDWS)、日本でも数年前から中型トラック以上には標準装備っぽい?><

icon

お役所での和暦の使用をやめて欲しいけど、ヤードポンド法は使ってほしいオレンジ><(?)

icon

ていうか、お役所で和暦使うのもうやめてほしい><#
平成14年とか言われてもパッと何年前かわからん><

icon

そもそも日本でセンターライン用のランブルストリップスを最初に設置した区間が、R5の八雲町区間(たぶん事故現場から数km北の区間)だったっぽい><
(土木研究所のウェブサイトの作りが酷すぎて元のデータにたどり着けない><)

Attach image
icon

UNECE Regulation No. 130
[pdf] mlit.go.jp/jidosha/un/UN_R130.

"5.2.3. The LDWS shall be active at least at vehicle speeds above 60 km/h, unless
manually deactivated as per paragraph 5.3. below."

"5.2.3. 車線逸脱警報装置は、下記 5.3 項に基づき手動で無効化した場合を除き、
少なくとも 60 km/h を超える車両速度において機能するものとする。"

欧州中心の国際協定で60km/hになってて、それにあわせてるからアメリカなのに60km/hってメートル法なのか!!!><;

icon

普通に日本語版wikipediaに項目あった><;

車線逸脱防止支援システム - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8

Web site image
%E8%BB%8A%E7%B7%9A%E9%80%B8%E8%84%B1%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
icon

八雲町トラック衝突5人死亡事故、警察らが現場調査 道路の凹凸で危険伝える「ランブルストリップス」設置へ 北海道 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/5

アメリカの大型トラックには、Lane Departure Warning(LDW)っていう仮想ランブルストリップス機能がついてて(義務かどうかは知らない><)、ランブルストリップスがない道路でも60km/h(アメリカなのになぜかメートル法!><;)以上で車線をはみ出すと、はみ出した側の専用スピーカーからブルブル音が聞こえるようになってる><
参考文献: Freightliner Cascadiaのドライバーズマニュアル

Web site image
八雲町トラック衝突5人死亡事故、警察らが現場調査 道路の凹凸で危険伝える「ランブルストリップス」設置へ 北海道 | TBS NEWS DIG
icon

バス停に無断で手作りベンチ、誰が?「ご厚意とはいえ…」違法、盛岡市が撤去 岩手(河北新報) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/22f4

これ自体は駄目だけど、こんなサイズ感で地震や台風が来てもコケたりぶっ飛んだりしない一体型の屋根つきベンチを開発出来たら便利そう><
クレーンつき軽トラで設置できるようなやつ><

Web site image
バス停に無断で手作りベンチ、誰が?「ご厚意とはいえ…」違法、盛岡市が撤去 岩手(河北新報) - Yahoo!ニュース
icon

「コンテナハウス」のスゴすぎる世界。空き家・防災対策など日本の住宅問題を解決する!? | スーモジャーナル - 住まい・暮らしのニュース・コラムサイト suumo.jp/journal/2023/06/29/19

NEXTO STORE|スマホで「解錠・スキャン・決済」の新型無人コンビニ【福島珍スポット】 - おおむね観光ちゃんねる|旅行エンタメ情報サイト kanko-ch.com/nexto-store/

Web site image
「コンテナハウス」のスゴすぎる世界。空き家・防災対策など日本の住宅問題を解決する!?
Web site image
NEXTO STORE|スマホで「解錠・スキャン・決済」の新型無人コンビニ【福島珍スポット】
icon

2023年1月22日
日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る - BBCニュース bbc.com/japanese/features-and-

Web site image
日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る - BBCニュース
icon

国の単位に限らず閉鎖的な田舎と都会の関係でも同じだよね><
閉鎖的な田舎は、他の地域に学んでの改善をしないからこそ、まともな暮らしを求める人はその地域ごと見捨てて都会なり他所の地域に行くしか無くなる><
独自の文化を維持するために閉鎖的だったはずが、維持する人が居なくなって独自の文化が崩壊する><

icon

海外に学んでいい部分は取り入れて駄目な部分は反面教師にするって事(ローカライズ)をし続けてこそ独自の文化が維持できるのであって、それを止めてしまったら、まるごと海外に行って学ぶしかできなくなっちゃう><
独自の文化を続ける為にこそ他所に学ぶ必要がある><

icon

特に読解力や科学教育方面での教育改革に関しては文科省は頑張りまくってるのであれだけど、
国民の側がそういう問題に目を向けずに「うちはうち他所は他所。日本が一番」から抜け出せないなら、それこそもう日本の教育全体を改善するのは諦めて、低年齢から英語教育に全振りすればいいんじゃね?><
それで育った世代はインターネット経由で海外の人と交流することが増えて、勝手に海外から学ぶようになるだろうし、学習も英語圏のオープンな教材で自習出来る><(皮肉で書いてます><)

icon

「外に学ぼうとしないから落ち続けてる」って指摘に対して「アメリカになんて学ぶ必要は無い」って反発するの、そりゃ失われたなん十年がなん百年にもなん前年にもなるよね><
「じゃあ、他所の国ではどういう事をしてるんだろ?」ってならないんだもん><
勝ってる時は「うちはうち他所は他所」でもなんとかなるけど、落ちぶれてって行ってる時に「うちが一番」と同時にそれをやってしまってるのは滑稽だし、ブコメがその表面化をしてるの間抜けすぎるでしょ><

icon

[B! 教育] 日本の教育制度の閉鎖性に衝撃を受けた…「失われた30年」を経ても日本人が内向き志向を続ける根本原因 「英語学習の価値」を理解できていない b.hatena.ne.jp/entry/s/preside

一方的に聞く授業になってしまっていて読解力が低い問題(※1)の指摘でもあるし、ブコメが「アメリカの方が酷い」になってしまってるの、内向きで外を見ない視点で、まさにこの記事の指摘そのまま過ぎて酷すぎておもしろい><
(※1 平均だとアメリカもどっこいどっこいだけど><; 参考: nier.go.jp/kokusai/pisa/ )

Web site image
『日本の教育制度の閉鎖性に衝撃を受けた…「失われた30年」を経ても日本人が内向き志向を続ける根本原因 「英語学習の価値」を理解できていない』へのコメント
OECD生徒の学習到達度調査(PISA):国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research
icon

絶対音感がある人って和音の耳コピを簡単にやってのけるからうらやましい・・・><

icon

この前youtubeで見つけたいい感じに完全カバー音源を作るイギリスのおじちゃんが全部耳コピで作ってることをやたらアピールしてたのも、あれなのかも?><(?)

icon

イギリスの音大にいてびっくりしたのが絶対音感がある人がほぼいないこと「音楽やる人には邪魔になる」 - Togetter togetter.com/li/2176265

2018年11月30日
日本の音楽学生は絶対音感が優れているが相対音感が弱いことが国際比較から明らかになりました | 研究成果 | ニュース - 新潟大学 niigata-u.ac.jp/news/2018/5016

Web site image
イギリスの音大にいてびっくりしたのが絶対音感がある人がほぼいないこと「音楽やる人には邪魔になる」
Web site image
日本の音楽学生は絶対音感が優れているが相対音感が弱いことが国際比較から明らかになりました | 研究成果 | ニュース - 新潟大学
icon

コメント欄で出てる「1+2×3」って例も、「調べる必要があるかを判断するのにも知識が必要><」の典型例かも><

「計算は左からやるもの」ってだけの知識を持ってる人は、9って答えちゃう><
ググる必要性に気づけないのでググらない><
もちろん「掛け算の方が先!」って人は、7って答える><
「いやいや電卓使えばいいじゃんwww」って普通の電卓の仕様を知らずに使う馬鹿は、普通の電卓に1+2×3=って打ってやっぱ9って答える><
普通の電卓は関数電卓と違って演算子の優先順序を考慮しない仕様に(わざわざ)なってるって知識が必要になる><

icon

「ググれば何でも分かる時代に知識の暗記が問われる職業は必要?」という意見が→集まる反論になぜ暗記が必要かがよく分かる - Togetter togetter.com/li/2175941

そもそもオンラインに無い情報の方が多い(多趣味だとよくわかる><)し、その場で調べるにしてもどの方面から情報を持ってくるべきかとか、
さらに、そもそもそれが「調べる必要があるか?><」 言い換えると「自分が正しい知識を持っているか?><」自体も知識なので、知識が必要><

Web site image
「ググれば何でも分かる時代に知識の暗記が問われる職業は必要?」という意見が→集まる反論になぜ暗記が必要かがよく分かる
icon

マジでバグだらけなゲームだ><

高難度アクション『Only Up!』が33秒でクリアされ話題に―一気に飛び上がって苦難をスキップして | RUGs(ラグス) Supported by intel roundup-gamers.jp/article/2023

Web site image
高難度アクション『Only Up!』が33秒でクリアされ話題に―一気に飛び上がって苦難をスキップして | RUGs(ラグス) Supported by intel
icon

雷わりとすごい><

icon

GPLやオープンソースでビジネスするということはつまりコードの開発の対価としてエンドユーザーから料金を取る形での商売を諦めることに同意すること同じこと><
(儲けたいならコードじゃなくサポート(求められたコードを書くことも含む)で儲けなさいだよね><)

icon

[B!] Red HatがクローンOSベンダを非難 「付加価値もなくコードをリビルドするだけなら、それはオープンソースに対する脅威だ」 b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itm

またまたご冗談を><(猫のAA略)

Web site image
『Red HatがクローンOSベンダを非難 「付加価値もなくコードをリビルドするだけなら、それはオープンソースに対する脅威だ」』へのコメント
icon

Twitter API、また急に仕様変更 有料機能「フォロワー/フォロー取得」を突然削除 事前告知なし、開発者から批判相次ぐ - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
Twitter API、また急に仕様変更 有料機能「フォロワー/フォロー取得」を突然削除 事前告知なし、開発者から批判相次ぐ
icon

別ソースのブコメに書いてあったけど、

Major research lost after custodian flips switch on lab freezer, lawsuit claims nbcnews.com/news/us-news/major

' "Upon information and belief, Joe Herrington is a person with special needs," the lawsuit said. '

って事で、清掃員の人(Joe Herringtonさん)は障碍者だったっぽくて、裁判でもその人が悪いんじゃなくて、教育と監督を怠った会社が悪いって形らしい><

Web site image
Major research lost after custodian flips switch on lab freezer, lawsuit claims
2023-06-28 15:15:45 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「抜けてたLANケーブルあったので挿しておきました」みたいなやつ……

2023-06-28 15:15:15 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

冷凍庫から「うっとうしいアラーム音」、清掃員が電源オフ 20年の研究台無しと大学が提訴 米 - CNN.co.jp
cnn.co.jp/usa/35205835.html

うわぁ……

Web site image
冷凍庫から「うっとうしいアラーム音」、清掃員が電源オフ 20年の研究台無しと大学が提訴 米
icon

[B! news] 「お前が始めたんだろ」発言は真っ当なのか…河野太郎氏の言い分を検証した マイナ制度のトラブル批判に反論:東京新聞 TOKYO Web b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tok

Web site image
『「お前が始めたんだろ」発言は真っ当なのか…河野太郎氏の言い分を検証した マイナ制度のトラブル批判に反論:東京新聞 TOKYO Web』へのコメント
icon

だいたいそんな感じかも><
天文対話って本><

2023-06-28 11:53:45 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

参考文献><(めちゃくちゃ長い)

「チ。―地球の運動について―」感想。〜歪で不誠実で不愉快なこの傑作漫画について〜 - 銀河孤児亭 adenoi-today.hatenablog.com/en

Web site image
「チ。―地球の運動について―」感想。〜歪で不誠実で不愉快なこの傑作漫画について〜
2023-06-28 11:51:04 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-06-28 11:49:59 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

それは完全にそうで、実験も考察せずに「だって学校の理科の先生が言ってたもん」は科学ではない><
(最近数十年、義務教育で問題視されてる若者の実験離れ、「なんで教科書に書いてあるわかりきったことを理科室でやらなきゃならないの?」も、そういう危機なのであれかも><(で、その対策で「教え方も悪かったのかも」って事で学習指導要領が改善されてってる><))

2023-06-28 11:44:11 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-06-28 11:41:26 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あわせて読みたい><

2023年01月31日
地球平面説を証明するための実験が逆に地球は球体であることの証明を行ってしまう - GIGAZINE gigazine.net/news/20230131-fla
(この事例では「うまくいかなかったのは雑草の影響だよ」って言ってるっぽい><)

Web site image
地球平面説を証明するための実験が逆に地球は球体であることの証明を行ってしまう
2023-06-28 11:35:26 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-06-28 11:32:17 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-06-28 11:31:02 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アメリカでも完全に個人で運行管理も自分でやってる人も居るけど、そういう場合でも大半はブローカーから仕事を受ける形なので、代役がいないの問題は少ないはず><(ブローカーが別の人に仕事を回すので><)
小さい会社がブローカーを通さず直接契約を受けるって形態はかなり少ないっぽい><

icon

今の日本のトラック業界は、小さい会社がそのまま小さな運行管理で走ってるから、代役をたてにくいだろうし、行政からの監視も難しくなってるのかも><
アメリカみたいにまとめるべきかも><

icon

大きい会社が運行管理してるので、「体調不良で無理で」とか「トラックぶっ壊れた(アメリカのトラックマジでよく壊れる><;)」とか起きても、近くに居る別のドライバー(個人だったり他所の下請けだったり直接雇用だったり)に代役を頼める><
しかも、トレーラーなのでトレーラー部分はそのまま予定通りのを使って、ドライバーはヘッド(トラクタ)ごと代役のが使われる><

icon

アメリカのトラック業界は、大手のトラック運送会社が運行管理してて、そこに下請けの形で中小のトラック会社や個人(実際は一人会社)が受注して走る形態で、普通の下請けと違って(ある意味偽装下請けみたいに)運行管理する会社が責任をもって指示したり走行時間監視とかしてる><
で、トラックの車体にも運行管理してる会社の名前と登録番号を書いておく義務がある><

icon

ヤフコメは「代わりのドライバーがいないから仕方なく無理した」って証言してる人多いけど、(八雲町の事故は家畜輸送なのでちょっとあれだけど、)
アメリカみたいに基本はトラック輸送はトラック輸送会社に任せる形にして、運行管理を厳しくして、アメリカみたいに運行管理会社(手配会社?>< ディスパッチャーの会社)はある程度集約するようにして代役も手配しやすいようにすべきでは?><

icon

<独自>トラック運転手、事前に体調不良申告 八雲5人死亡事故 道警、勤務実態捜査(北海道新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/19d4

コメント欄が酷いというか、少なくともアメリカの長距離ではあり得ない実態っぽさ><
(アメリカでもAmazonの宅配とかは日本並みに酷いらしいけど><)

Web site image
<独自>トラック運転手、事前に体調不良申告 八雲5人死亡事故 道警、勤務実態捜査(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
icon

八雲町5人死亡 トラック運転手が当日勤務先に体調不良訴え|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20

Web site image
八雲町5人死亡 トラック運転手が当日勤務先に体調不良訴え|NHK 北海道のニュース
icon

下げるようなジェスチャーなのかな?><

icon

ていうか今は、検問のおまわりさんとかが「窓開けて」ってするときはどうしてるんだろ?><

icon

たしかに昔はそうだった!><;

箱の人@中に人など居ないさんはTwitterを使っています: 「その昔は「窓開けて」のジェスチャーは片手グルグル回すやつで通じたんだけど、今は誰もやらんよね。。」 / Twitter twitter.com/prizma44/status/16

icon

古い映画を見た若者「車窓を開けるときに人が揺れるんですけど、何してるんですか?」→「知らんのか...」 - Togetter togetter.com/li/2175434

Web site image
古い映画を見た若者「車の窓を開けるときに人が揺れるんですけど、何してるんですか?」→「知らんのか...」
icon

新幹線じゃなく日立のこれにするならあれだろうけど><

イギリス鉄道800形 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A

Web site image
%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E9%89%84%E9%81%93800%E5%BD%A2
icon

[B! railway] <独自>ウクライナに新幹線導入構想 脱ロシアと復興に副首相意欲 b.hatena.ne.jp/entry/s/www.san

あらゆる面で新幹線にするメリット無さそう><
車両だけ新幹線にして日本に「タダでくれ」って言うにしても、そのあとの維持費がすごいことになるだろうし><

Web site image
『<独自>ウクライナに新幹線導入構想 脱ロシアと復興に副首相意欲』へのコメント
icon

ヤモリ撮ろうとして近づいたらビックリして逃げちゃった・・・・><

icon

窓の外にヤモリ来た!><

icon

参考文献つけた><

Re:どこがクリッカブルなのかを見分けるのが困難なデザインなので0点かも (#.4485139) | デジタル庁のWebサイトのデザイン評価で賛否 | スラド srad.jp/comment/4485139

Re:どこがクリッカブルなのかを見分けるのが困難なデザインなので0点かも (#4485139) | デジタル庁のWebサイトのデザイン評価で賛否 | スラド
icon

青色リンクのその先に: クリック可能なものは見てわかるようにしよう – U-Site u-site.jp/alertbox/clickable-e

フラットデザイン: 起源、問題、フラット2.0のほうが望ましい理由 – U-Site u-site.jp/alertbox/flat-design

Web site image
青色リンクのその先に: クリック可能なものは見てわかるようにしよう
Web site image
フラットデザイン: 起源、問題、フラット2.0のほうが望ましい理由
icon

ユーザーがクリッカブルじゃない場所を間違えてクリックしたら、ページをデザインした人に電撃ショックを与える仕組みが必要><

icon

書いた><

どこがクリッカブルなのかを見分けるのが困難なデザインなので0点かも (#.4485122) | デジタル庁のWebサイトのデザイン評価で賛否 | スラド srad.jp/comment/4485122

どこがクリッカブルなのかを見分けるのが困難なデザインなので0点かも (#4485122) | デジタル庁のWebサイトのデザイン評価で賛否 | スラド
icon

業務スーパーのちょっと大きめのおはぎは、コスパも味もいいです。 | 業務スーパー好きによる商品ブログ。 toomasu.work/ookimenoohagi/

"...このイナミ製菓さんのおはぎや、柏餅、大福なんかは、お店に来る時は冷凍されている状態なんですって。
それを店舗で解凍して規定の日付をラベルで貼って販売しているみたいです。
こんなん冷凍出来るんだとビックリしました。"

なるほど!><;

Web site image
業務スーパーのちょっと大きめのおはぎは、コスパも味もいいです。
icon

日持ちしないのに本社周辺の工場から他の品目と一緒に運んでるのかも?><;(トラック便が頻繁?><)

2023-06-27 16:27:36 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日本国民の皆様が納得するかを別として、さっきの動画を見た上でのあくまでオレンジの感覚で言うならば、
『30km/hリミッターをつけて電動に限ったもの』を免許不要カテゴリにして、従来の原付一種の制限速度を実態にあわせて40~60km/hに引き上げれば?><
って思う><

icon

具体的に何に乗ってるか書いてないけど、たぶん少し前に案件動画載せてたこれだと思う><
"BigRigSteve rides the new Hiboy S2R Plus Electric Scooter" を YouTube で見る youtu.be/XsKsfmYYWHw
これはスペック上19mph出るっぽい><

Attach YouTube
icon

"The first trail ride on our scooter! Jordan Trails areas of Salt Lake City, Utah" を YouTube で見る youtu.be/JSHd6EsRvKs

速度計がmphだけど、日本の電動キックボードの上限速度20km/hが12.5mphってだけ意識しながら見ると、速度感の参考になるかも><

Attach YouTube
icon

昨日のイリノイのおじいさんトラックドライバーがユタ州のサイクリングロードで電動キックボードでお散歩してる動画見てて
「実際に速度計つきの動画で見ると電動なら30km/hくらいまでは免許無しでよさそうじゃね?><; 日本でも20km/hじゃなくせめて25km/hにすれば?><;」
って思ったけど、アメリカでは規制が32km/hってなるほど感><

icon

って事で、アメリカでは日本で言う電動アシスト自転車と7/1からの特定小型原動機付自転車の上限速度は20mph(32km/h)っぽい><

icon

2018-01-22
ニューヨークでの電動自転車(アシスト式も)が禁止に - LAWRENCE - E-RIDE x LIFESTYLE + α lrnc.cc/_ct/17143643

"...NYC(New York City)では時速20マイル(約32キロ)を超える性能の自転車は原動機付の扱いとなり使用禁止に。..."

Web site image
ニューヨークでの電動自転車(アシスト式も)が禁止に - LAWRENCE - E-RIDE x LIFESTYLE + α
icon

アメリカ生活小ネタ〜電動自転車 | Yoxit Weblog abemyox.com/motorcycle/3388/

"...ミシガンでは電動バイクをクラス1〜3に分類しています。

クラス1 : 漕いでいる時だけアシストし、20mph以上でアシストを停止するもの
クラス2 : 漕いでいるいないに関わらず20mph以上にならず、スロットルを離したりブレーキをかければ停止できるもの
クラス3 : 漕いでいるときのみアシストし、28mph以上で機能を停止するもの"

Web site image
アメリカ生活小ネタ〜電動自転車 | Yoxit Weblog
icon

海外の電動アシスト自転車の上限速度と電動アシストロードバイク事情 - ESCAPE Airと自転車ライフ escape.poo.tokyo/all-about-ebi

"...アメリカの場合は州によって異なっていますが概ね時速32kmで、免許があれば45km出るようなスーパー電動自転車なども乗れるようです。..."

Web site image
海外の電動アシスト自転車の上限速度と電動アシストロードバイク事情
2023-06-27 01:13:21 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

トラックドライバーyoutuberの人が休みの日に撮った電動キックボードの車載動画のプレミア公開してたから見てたんだけど、

"The first trail ride on our scooter! Jordan Trails areas of Salt Lake City, Utah" を YouTube で見る youtu.be/JSHd6EsRvKs

これ見てたら日本の7/1からの電動キックボードの制限速度20km/h(12.5mph)って、低すぎな気がしてきた><;

Attach YouTube
icon

そういえば・・・・><

icon

(アメリカでは、横断歩道に人がいたらわりとちゃんと止まるし、自家用車はたまにスピード違反もいるけどトラックはほとんど制限速度以下で走ってるし、いわゆる『流れ』が制限速度を越えてることもほぼない><
(ヤバイクルマをよく見かけるインディアナ州でも流れ自体は制限速度守ってる><(そこを映画のカースタントみたいにすり抜けてくすごいクルマが居るのがインディアナ州><;(2台で競争らしきしてる場面も見かけた><;))))

icon

[B! 自転車] チャリってもうすっかり「違法を前提としたグレーゾーン」だよなヤミ金かよ b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

自動車が全然制限速度を守ってなくて、横断歩道での歩行者優先義務も守ってない日本で言うとものすごく説得力ある><(皮肉)

Web site image
『チャリってもうすっかり「違法を前提としたグレーゾーン」だよなヤミ金かよ』へのコメント
icon

CSRだ><

[B! ネット・ネタ] 売れないからって「廃番にしないで」→投稿理由を知ったユニクロが5日後に英断 「声って届くんだ」「なくてはならない商品だった」と感動の声|まいどなニュース b.hatena.ne.jp/entry/s/maidona

Web site image
『売れないからって「廃番にしないで」→投稿理由を知ったユニクロが5日後に英断 「声って届くんだ」「なくてはならない商品だった」と感動の声|まいどなニュース』へのコメント
icon

Arduino UNO R4 Minima USB HID | Arduino Documentation docs.arduino.cc/tutorials/uno-

キーボードとマウスのAPIはあるけどゲームコントローラは標準対応化されてないっぽい・・・><

Web site image
Arduino UNO R4 Minima USB HID | Arduino Documentation
icon

32bitマイコンチップを積んで互換性を保ちつつパワーアップしたマイコンボード「Arduino UNO R4」が登場 - GIGAZINE gigazine.net/news/20230627-ard

!><
"...加えて、HID(ヒューマンインターフェースデバイス)サポートが組み込まれているため、USB経由でコンピューターに接続することで、マウスやキーボードをシミュレート可能。"

Web site image
32bitマイコンチップを積んで互換性を保ちつつパワーアップしたマイコンボード「Arduino UNO R4」が登場
icon

選挙のニュースのコメントにあった伐採、これっぽい><

やまと公園 改修終え あす再開 午前11時から供用開始 | 大和 | タウンニュース townnews.co.jp/0401/2023/02/10

"改修で園内の明るさが増した一方で、シラカシやヒノキなど178本あった木々の約7割が伐採された。中央在住の男性(83)は「これまで40年以上公園を利用してきて、木陰で休むのが好きだったが、それができなくなった」と話す。"

Web site image
やまと公園 改修終え あす再開 午前11時から供用開始 | 大和 | タウンニュース
icon

そのフェンス設置した前市長、かなり悪名高いっぽい?><

【統一地方選】神奈川・大和市長選挙 現職の大木哲氏落選確実、5選ならず 神奈川新聞社の出口調査(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/8382

Web site image
【統一地方選】神奈川・大和市長選挙 現職の大木哲氏落選確実、5選ならず 神奈川新聞社の出口調査(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
2023-06-27 11:59:22 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お届けする電気の周波数|個人のお客さま|中部電力ミライズ miraiz.chuden.co.jp/home/elect

Web site image
お届けする電気の周波数|個人のお客さま|中部電力ミライズ
2023-06-27 10:01:23 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

[B! アルゴリズム] 半開区間の魅力 〜プログラミングでのスマートな区間の扱い方〜 - Qiita b.hatena.ne.jp/entry/s/qiita.c

これ、現時点のブコメも含めてleft,rightとか区切り線とかって言葉使ってるけど、index,countとかindex,lengthじゃないの?><
そこらのAPIも大昔のBASICの入門書でさえもそう書かれてると思うんだけど・・・><

Web site image
『半開区間の魅力 〜プログラミングでのスマートな区間の扱い方〜 - Qiita』へのコメント
icon

トラックドライバーyoutuberの人が休みの日に撮った電動キックボードの車載動画のプレミア公開してたから見てたんだけど、

"The first trail ride on our scooter! Jordan Trails areas of Salt Lake City, Utah" を YouTube で見る youtu.be/JSHd6EsRvKs

これ見てたら日本の7/1からの電動キックボードの制限速度20km/h(12.5mph)って、低すぎな気がしてきた><;

Attach YouTube
icon

スタルカ飲んだ><(報告)

icon

分断のアメリカに“ピンクマネー”旋風? | NHK | ビジネス特集 | LGBTQ www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
分断のアメリカに“ピンクマネー”旋風? | NHK | ビジネス特集
icon

[B! accident] 空港地上係員、旅客機エンジンに吸い込まれ死亡 米テキサス州 b.hatena.ne.jp/entry/s/www.cnn

これ、機種はA319なのになぜかCNNは(英語版も)MD-90の写真使ってる・・・><(他所の報道機関はだいたい現地の実際の画像使ってる)

Web site image
『空港地上係員、旅客機エンジンに吸い込まれ死亡 米テキサス州』へのコメント
icon

世の中の人はシンセサイザーが使われてる楽曲の使用シンセサイザーの型番がわからなくても耐えられるらしい>< すごい><

icon

風景写真を見かけて撮影場所がわからないだけでもオレンジにはかなりのストレス><;

icon

世の中の普通の人は、そんなに頻繁に色々な物事に「なにそれおもしろい!><」って思わないし、思ったとしても「そうなんだ!」で済ませてて「もっと詳しく調べてみよう!><」でそこから何年も調べたりしないし、大半の物事を『わかんない事はわかんない事』で済ませるのが当たり前で、「わかんないのつらい><;」のストレスで発狂しそうになったりしないっぽい><

icon

学力低い学校で教えてて辛いのは「生徒が知的好奇心を全く持っていない」こと、という意見にさまざまな声 - Togetter togetter.com/li/2174854

オレンジが世の中の平均から比べたらあり得ないレベル(比喩)な知的好奇心を持っていて、なおかつそれが独学する上でのとても強力なアドバンテージになっているのって、ネット(2chとか><;)で議論したりするようになってはじめて気づいたかも><

Web site image
学力低い学校で教えてて辛いのは「生徒が知的好奇心を全く持っていない」こと、という意見にさまざまな声
icon

昔のUXデザインガイドラインにはAppleのにもMSのにも「とにかくユーザーの操作には迅速に応答しろ(意訳)」って書いてあったけど、今は書いてあるんだろうか?><(AppleのUXデザインガイドラインの退化は、ノーマン周辺の人がぶちきれてたけど)

icon

600MHz CPUでWindows NT 3.51・Windows 2000搭載PCのほうが2.4GHzクアッドコアプロセッサ&Windows 11搭載PCよりソフトウェア起動が速いことを示すムービー - GIGAZINE gigazine.net/news/20230626-pc-

誇大化による単純な処理の重さ(不要な部分が多いコンポーネントの安易な使用とか)ももちろん、
Win2000の頃には口酸っぱく言われてた「ユーザーインタフェースの処理を最優先にして、とにかくユーザーの操作にはすぐに応答する」が今は徹底されてないのがこの惨状を招いてるとオレンジは思うかも><

Web site image
600MHz CPUでWindows NT 3.51・Windows 2000搭載PCのほうが2.4GHzクアッドコアプロセッサ&Windows 11搭載PCよりソフトウェア起動が速いことを示すムービー
icon

わりと多くの国では、日本で言う原付に相当するカテゴリが免許不要なポジションなので、そうじゃなかった日本では電動キックボードや小型電動自転車みたいな乗り物の公道への導入で遅れをとってて、かといって今さら原付一種全体を免許不要化するのは日本では不可能そうだし、
日本でも極端には危なくなくなさそうな小型の電動のものを分離してそれを免許不要にした苦肉の策っぽさ><

icon

今回の制度変更は、原付をさらに分割して、低速の電動原付カテゴリを作って免許不要にして、キックボードもそこに含めるようにする感じ><

2023-06-26 17:58:08 Chinoの投稿 chinobu@mstdn.nekonote.cc
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

I-80ドナー峠区間のブレーキチェックエリアこの辺><(トラックがみんな停まれるようにすごく長い)
maps.app.goo.gl/xutQXXyxqMRnxL

icon

ペンシルバニア州の一般道で見かけた事例では、峠で一番端の車線がトラック専用になってて、その先に一時停止標識がたってて、トラックだけ下り坂にはいる前に必ず一旦停止する事でブレーキチェックさせるってなってた><

icon

例えば、州間高速道路80号線のネバダからカリフォルニアにシエラネバダ山脈のドナー峠を越えてくる区間では、路肩が3車線分くらいに広くなってるような設備として設置されてて、トラックは一回そのチェック用の路肩に出て停止して、それから出発して峠道を下っていくようになってる><

icon

車両側の問題で言えば、アメリカの道路では連続の下り坂区間の手前にトラック専用のブレーキチェックエリアがあったりする><

icon

路肩を砂利道にする方式の緊急退避所であれば、そんなに難しくなく作れるはず><

2023-06-24 19:16:05 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

トラックドライバーが使わずに有罪になったコロラドのロッキー山脈の事例の緊急退避所は、上り坂方式じゃなくて、砂利道のレーンを用意してあるタイプで、Ωカーブ区間の下に作るのにもそのタイプがよさそう><

2023-06-24 19:13:28 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

毎度お馴染みの日米比較で言うならば、Ωカーブと同じ勾配のオレゴン州のI-84のキャベッジヒルとか、コロラドのI-70のロッキー山脈を降りて来てデンバー都市圏に入る所には、長い緊急退避所があって、特にデンバー都市圏のは暴走したけど使わずにずっと降りてって市街地に入った辺りで多重衝突の大事故を起こしたトラックドライバーに有罪判決が出たりとかしてるけど、
Ωカーブエリアにそういう施設がみあたらないのって重大な不備かも><

icon

もしちゃんと緊急退避所があったら死なずに済んだだろうから、道路設備の不備の問題かも><

2023-06-26 15:38:22 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

><><><

プログラマーがクソみたいなコードを書いてしまうポスター、見つかる→21歳吸えなくて草。仕様書は正確に作りましょう - Togetter togetter.com/li/2173393

Web site image
プログラマーがクソみたいなコードを書いてしまうポスター、見つかる→21歳吸えなくて草。仕様書は正確に作りましょう
icon

ソクラテス、わりとオレンジっぽいのかも><;

icon

おもしろい><

『悪法もまた法なり』これが本当にソクラテスの発言なのか調べてみた - screw-witted screw-witted.hatenablog.com/en

Web site image
『悪法もまた法なり』これが本当にソクラテスの発言なのか調べてみた
icon

「悪法もまた法なり」をポジティブな言葉だと思ってる日本人が多いっぽいのも、そういう差別解消や虐殺に関する歴史教育がまともに行われて来ていない事のひとつの現れかも><

icon

世界史とか公民の授業でちゃんと差別解消の歴史とか虐殺事例とかを十分に教えてこなかった(道徳重視で公民軽視な教育)のが、そういうのに繋がってるってオレンジは思うかも><

2023-06-26 13:57:39 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576

法を正義と疑わない姿勢については、これがすべて

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
2021-03-02 19:14:18 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ法と倫理が食い違っているとして、倫理がどのようであるべきかもまた多様な考えがあるし、多段階の摺り合わせが必要……

2023-06-26 11:49:14 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

[B! 報道] 地方紙が見せた調査報道の矜持、記者が語る静岡新聞「サクラエビ異変」の裏側 【川から考える日本】東京に搾取された富士川とサクラエビの関係 | JBpress (ジェイビープレス) b.hatena.ne.jp/entry/s/jbpress

Web site image
『地方紙が見せた調査報道の矜持、記者が語る静岡新聞「サクラエビ異変」の裏側 【川から考える日本】東京に搾取された富士川とサクラエビの関係 | JBpress (ジェイビープレス)』へのコメント
icon

ふと思ったけど、東京や大阪とかの大きな駅の駅ナカイートイン店舗で、サーターアンダギー屋さんって出来ないのかな?><;
いかにもわざとらしく沖縄らしいインテリアの店舗で、軽食としてサーターアンダギーを1個か2個食べながら、さんぴん茶とかを飲むお店><;

icon

ダンキンドーナツ復活というか日本再参入して欲しい・・・><(日本撤退前に大宮駅にあった駅の売店タイプのお店によく行ってた><)

icon

ミスド、アメリカ人の評判の記述あちこちまとめると、味はしないけど箱はおしゃれ?><;

icon

これ、車で行く店舗はアメリカ方式の平べったい箱(日本ではクリスピークリームドーナッツで使ってるやつ)も選べたらよさそう><

ミスドに行ったらセルフで袋詰めする方式になってたけどみんなどう思ってるの!? - Togetter togetter.com/li/2174737

Web site image
ミスドに行ったらセルフで袋詰めする方式になってたけどみんなどう思ってるの!?
2023-06-26 12:56:32 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

それこそ、レコードに特定の光をあてて、ターンテーブルで速度制御して回しながら、デジイチ程度の性能のカメラでものすごい回数撮影しながらツヤの端の変化に注目して解析して音に復元するとかも出来ないのかな?><

icon

オレンジ的に25年くらい前?(デジカメ普及前)から妄想してる物として、写真式レコードプレイヤーって無理なのかな?><;
溝に沿って読むんじゃなくて、ラスタスキャンで光学式に読む方式><
元々妄想してたのは、フラットベッドスキャナに専用のフィルム(仕組み思い付かない><;)を敷いてレコードを置いて何度かスキャンして、干渉模様から逆算して凹凸を推測して音に戻す仕組み><;
いまなら、カメラ光源移動でも出来るんじゃないのかな?><; って気がしてきてる><

2023-06-26 11:41:38 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-06-26 11:41:01 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

速度が大幅に違う車両が一緒に走るアメリカの道路交通を表現した名曲><(?><;)

"Craig Morgan - International Harvester (Music Video)" を YouTube で見る youtu.be/ePjFAZKWKVo

Attach YouTube
icon

むしろアメリカや欧州(英仏独伊)と比較したら、日本はそういう小型モビリティへの対応が遅れてて(というかそれらの国と比べて比較して規制しまくり)だからこそ制度改正の流れになったし、
道路事情としても、日本は限られた乗り物による均質された交通を道路に極端に求める点で、かなり異質な文化かも><
道路は自家用車だけの物じゃないし、これほどすべての車両交通に一定の速度の流れを求めるのも異常><
(アメリカでは速度が大幅に違う車両がひとつの道路を共有してるのは当たり前の光景><)

icon

むしろミニカーの分類の経緯で言えば、元々無かった所に新設したカテゴリ(原付から分離)なので、さらに分けるか別として、ある意味逆かも><(?)

さらに、最近の道路交通関連法規の制度変更の経緯で言うと、新しい移動手段を導入出来るように規制緩和が進んでる流れなので、単に禁止するような規制だとその流れに逆行かも><

2023-06-25 17:50:13 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-06-25 17:24:27 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

参考: これ↓の『側窓開閉化』の節><
JR東日本209系電車 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D

Web site image
JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC209%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
icon

元をたどれば「地下鉄車両には冷房がなかったから><」で、今はたぶん「異常時に換気出来ないのがマズいから><」だと思う><

換気云々は、地下鉄の事例じゃないけどJR東日本が窓が開かない電車で長時間立ち往生で車内が阿鼻叫喚で国交省に怒られた事例(怒られたので窓が開くように改修した)があるので、その反省は今もいかされてそうな気がする><

2023-06-23 08:43:50 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-06-23 08:43:12 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

書いた><
srad.jp/comment/4484124

なんかうまく伝わってないコメントが来たから補足したけど、同じ事をもう一回書いただけな気がする感><;

Re:この後にワグネル創設者の謎の死が待っている。 (#4484124) | ベラルーシ大統領、ロシアの民間軍事会社の武装反乱を収める | スラド
icon

くしゃみ助かるメンバーコメント(? スパチャの無料版みたいな緑のやつ)に、マストドンで相互フォローの人が><;

icon

自分達を潰そうとしてる強い相手に自分達の面子を立てる手段は討ち死にだけじゃないんだって事を思い出させてくれる出来事かも><
(オレンジはバンザイアタックなジャパニーズなのですぐに「討ち死にか?><」って思っちゃうけど><;)

icon

「組織がそのまま解体されて親分の身の安全が保証されなくなる」
のと
「解体に抵抗して一矢報いて損害を与えても、それについてはお咎め無しで抵抗前と同じ条件にする」
のでは、名誉はかなり違うよねって><

icon

書いた><
Re:この後にワグネル創設者の謎の死が待っている。 (#.4484013) | ベラルーシ大統領、ロシアの民間軍事会社の武装反乱を収める | スラド srad.jp/comment/4484013

Re:この後にワグネル創設者の謎の死が待っている。 (#4484013) | ベラルーシ大統領、ロシアの民間軍事会社の武装反乱を収める | スラド
icon

マジだとしたら、討ち死にしたくてやったわけじゃなくて本当に反乱のつもりなのかも?><

icon

タス通信曰く、とりあえずモスクワ行かず帰るってプリゴジンが言ってるっぽい?><

Пригожин заявил, что ЧВК "Вагнер" разворачивает колонны и уходит обратно в полевые лагеря tass.ru/politika/18110833

Web site image
Пригожин заявил, что ЧВК "Вагнер" разворачивает колонны и уходит обратно в полевые лагеря
icon

この通行止め地図の「E30」って文字の右下の通行止めマークの辺りが、さっきの写真の橋がある場所かも><
あちこち通行止め><

Clash ReportさんはTwitterを使っています: 「This is how the map of Moscow and the region looks now: all blocked sections of the tracks are marked on it. t.co/TqCucRgpfK」 / Twitter twitter.com/clashreport/status

icon

@osapon @tateisu !!!><;

icon

@tateisu 自分のインスタンスからはPCをしばらく使えない状況で、ウェブブラウザ経由でログインしてなくてわかんないです><;
webpで投稿してる人のインスタンスで非ログインで投稿のウェブページを見た時は表示されてます><

2023-06-25 00:28:55 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
社会
icon

どうするプリコジンだ。
MAKS 23 👀🇺🇦さんはTwitterを使っています: 「MOSCOW RIVER... OMG 😂😂😂 t.co/rd1bZ25DCy」 / Twitter
twitter.com/maks_nafo_fella/st

icon

@tateisu なぜかサムネイルの所に○で囲まれたはてなマークが表示されて、タップするとウェブブラウザを選ぶ状況になっちゃうっぽいです><

icon

どれだけ待ちわびていたか・・・・><

icon

2013年3月11日
orangeさんはTwitterを使っています: 「ノンアルコールビールとカノンアルコールカクテルとかノンアルコールワインとか流行ってるんだから、ノンアルコールウィスキーは無理でもせめてノンアルコールハイボールくらい作ってほしい・・・><」 / Twitter twitter.com/orange_in_space/st

icon

2015年12月1日
orangeさんはTwitterを使っています: 「なんでノンアルコールウィスキーか、せめてノンアルコールハイボールが無いのか謎・・・><(ノンアルコール芋焼酎よりはそれっぽくつくれそうだと思うんだけど><)」 / Twitter twitter.com/orange_in_space/st

2018-08-13 09:42:21 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ノンアルコールウィスキーはすごく難しそうでも、せめてノンアルコールハイボールならどうにかかなり近い味のものを作れそうなのに無いのすごく謎・・・><

2020-04-05 00:02:54 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アルコール無くても飲むのか?っていうのもお約束だけど、オレンジはノンアルコールウィスキーが開発されることを待ち続けてます><(ハイボール味ノンアルコール炭酸飲料でもおk)

2020-08-17 16:56:45 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昼間から気軽にガブガブ飲めるノンアルコールハイボールテイスト飲料を待ち続けてるけどでない・・・><

icon

!!!!!!!!><

「のんある晩酌 ハイボール ノンアルコール」新発売 2023年6月6日 ニュースリリース サントリー suntory.co.jp/news/article/143

Web site image
「のんある晩酌 ハイボール ノンアルコール」新発売