23:45:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

スタルカ飲んだ><(報告)

22:08:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

分断のアメリカに“ピンクマネー”旋風? | NHK | ビジネス特集 | LGBTQ www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
分断のアメリカに“ピンクマネー”旋風? | NHK | ビジネス特集
21:53:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

[B! accident] 空港地上係員、旅客機エンジンに吸い込まれ死亡 米テキサス州 b.hatena.ne.jp/entry/s/www.cnn

これ、機種はA319なのになぜかCNNは(英語版も)MD-90の写真使ってる・・・><(他所の報道機関はだいたい現地の実際の画像使ってる)

Web site image
『空港地上係員、旅客機エンジンに吸い込まれ死亡 米テキサス州』へのコメント
19:53:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

世の中の人はシンセサイザーが使われてる楽曲の使用シンセサイザーの型番がわからなくても耐えられるらしい>< すごい><

19:52:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

風景写真を見かけて撮影場所がわからないだけでもオレンジにはかなりのストレス><;

19:49:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

世の中の普通の人は、そんなに頻繁に色々な物事に「なにそれおもしろい!><」って思わないし、思ったとしても「そうなんだ!」で済ませてて「もっと詳しく調べてみよう!><」でそこから何年も調べたりしないし、大半の物事を『わかんない事はわかんない事』で済ませるのが当たり前で、「わかんないのつらい><;」のストレスで発狂しそうになったりしないっぽい><

19:44:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

学力低い学校で教えてて辛いのは「生徒が知的好奇心を全く持っていない」こと、という意見にさまざまな声 - Togetter togetter.com/li/2174854

オレンジが世の中の平均から比べたらあり得ないレベル(比喩)な知的好奇心を持っていて、なおかつそれが独学する上でのとても強力なアドバンテージになっているのって、ネット(2chとか><;)で議論したりするようになってはじめて気づいたかも><

Web site image
学力低い学校で教えてて辛いのは「生徒が知的好奇心を全く持っていない」こと、という意見にさまざまな声
19:27:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昔のUXデザインガイドラインにはAppleのにもMSのにも「とにかくユーザーの操作には迅速に応答しろ(意訳)」って書いてあったけど、今は書いてあるんだろうか?><(AppleのUXデザインガイドラインの退化は、ノーマン周辺の人がぶちきれてたけど)

19:24:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

600MHz CPUでWindows NT 3.51・Windows 2000搭載PCのほうが2.4GHzクアッドコアプロセッサ&Windows 11搭載PCよりソフトウェア起動が速いことを示すムービー - GIGAZINE gigazine.net/news/20230626-pc-

誇大化による単純な処理の重さ(不要な部分が多いコンポーネントの安易な使用とか)ももちろん、
Win2000の頃には口酸っぱく言われてた「ユーザーインタフェースの処理を最優先にして、とにかくユーザーの操作にはすぐに応答する」が今は徹底されてないのがこの惨状を招いてるとオレンジは思うかも><

Web site image
600MHz CPUでWindows NT 3.51・Windows 2000搭載PCのほうが2.4GHzクアッドコアプロセッサ&Windows 11搭載PCよりソフトウェア起動が速いことを示すムービー
18:13:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

わりと多くの国では、日本で言う原付に相当するカテゴリが免許不要なポジションなので、そうじゃなかった日本では電動キックボードや小型電動自転車みたいな乗り物の公道への導入で遅れをとってて、かといって今さら原付一種全体を免許不要化するのは日本では不可能そうだし、
日本でも極端には危なくなくなさそうな小型の電動のものを分離してそれを免許不要にした苦肉の策っぽさ><

18:07:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

今回の制度変更は、原付をさらに分割して、低速の電動原付カテゴリを作って免許不要にして、キックボードもそこに含めるようにする感じ><

18:05:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-06-26 17:58:08 Chinoの投稿 chinobu@mstdn.nekonote.cc
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:05:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

I-80ドナー峠区間のブレーキチェックエリアこの辺><(トラックがみんな停まれるようにすごく長い)
maps.app.goo.gl/xutQXXyxqMRnxL

17:56:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ペンシルバニア州の一般道で見かけた事例では、峠で一番端の車線がトラック専用になってて、その先に一時停止標識がたってて、トラックだけ下り坂にはいる前に必ず一旦停止する事でブレーキチェックさせるってなってた><

17:53:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えば、州間高速道路80号線のネバダからカリフォルニアにシエラネバダ山脈のドナー峠を越えてくる区間では、路肩が3車線分くらいに広くなってるような設備として設置されてて、トラックは一回そのチェック用の路肩に出て停止して、それから出発して峠道を下っていくようになってる><

17:53:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

車両側の問題で言えば、アメリカの道路では連続の下り坂区間の手前にトラック専用のブレーキチェックエリアがあったりする><

17:48:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

路肩を砂利道にする方式の緊急退避所であれば、そんなに難しくなく作れるはず><

17:47:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
17:47:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-06-24 19:16:05 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

トラックドライバーが使わずに有罪になったコロラドのロッキー山脈の事例の緊急退避所は、上り坂方式じゃなくて、砂利道のレーンを用意してあるタイプで、Ωカーブ区間の下に作るのにもそのタイプがよさそう><

17:46:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-06-24 19:13:28 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

毎度お馴染みの日米比較で言うならば、Ωカーブと同じ勾配のオレゴン州のI-84のキャベッジヒルとか、コロラドのI-70のロッキー山脈を降りて来てデンバー都市圏に入る所には、長い緊急退避所があって、特にデンバー都市圏のは暴走したけど使わずにずっと降りてって市街地に入った辺りで多重衝突の大事故を起こしたトラックドライバーに有罪判決が出たりとかしてるけど、
Ωカーブエリアにそういう施設がみあたらないのって重大な不備かも><

17:46:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

もしちゃんと緊急退避所があったら死なずに済んだだろうから、道路設備の不備の問題かも><

17:45:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-06-26 15:38:22 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:52:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><><><

プログラマーがクソみたいなコードを書いてしまうポスター、見つかる→21歳吸えなくて草。仕様書は正確に作りましょう - Togetter togetter.com/li/2173393

Web site image
プログラマーがクソみたいなコードを書いてしまうポスター、見つかる→21歳吸えなくて草。仕様書は正確に作りましょう
14:27:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ソクラテス、わりとオレンジっぽいのかも><;

14:20:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

おもしろい><

『悪法もまた法なり』これが本当にソクラテスの発言なのか調べてみた - screw-witted screw-witted.hatenablog.com/en

Web site image
『悪法もまた法なり』これが本当にソクラテスの発言なのか調べてみた
14:07:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「悪法もまた法なり」をポジティブな言葉だと思ってる日本人が多いっぽいのも、そういう差別解消や虐殺に関する歴史教育がまともに行われて来ていない事のひとつの現れかも><

14:04:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

世界史とか公民の授業でちゃんと差別解消の歴史とか虐殺事例とかを十分に教えてこなかった(道徳重視で公民軽視な教育)のが、そういうのに繋がってるってオレンジは思うかも><

14:01:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-06-26 13:57:39 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576

法を正義と疑わない姿勢については、これがすべて

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
14:01:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-03-02 19:14:18 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ法と倫理が食い違っているとして、倫理がどのようであるべきかもまた多様な考えがあるし、多段階の摺り合わせが必要……

14:01:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-06-26 11:49:14 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:00:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

[B! 報道] 地方紙が見せた調査報道の矜持、記者が語る静岡新聞「サクラエビ異変」の裏側 【川から考える日本】東京に搾取された富士川とサクラエビの関係 | JBpress (ジェイビープレス) b.hatena.ne.jp/entry/s/jbpress

Web site image
『地方紙が見せた調査報道の矜持、記者が語る静岡新聞「サクラエビ異変」の裏側 【川から考える日本】東京に搾取された富士川とサクラエビの関係 | JBpress (ジェイビープレス)』へのコメント
13:33:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ふと思ったけど、東京や大阪とかの大きな駅の駅ナカイートイン店舗で、サーターアンダギー屋さんって出来ないのかな?><;
いかにもわざとらしく沖縄らしいインテリアの店舗で、軽食としてサーターアンダギーを1個か2個食べながら、さんぴん茶とかを飲むお店><;

13:26:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ダンキンドーナツ復活というか日本再参入して欲しい・・・><(日本撤退前に大宮駅にあった駅の売店タイプのお店によく行ってた><)

13:24:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ミスド、アメリカ人の評判の記述あちこちまとめると、味はしないけど箱はおしゃれ?><;

13:22:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これ、車で行く店舗はアメリカ方式の平べったい箱(日本ではクリスピークリームドーナッツで使ってるやつ)も選べたらよさそう><

ミスドに行ったらセルフで袋詰めする方式になってたけどみんなどう思ってるの!? - Togetter togetter.com/li/2174737

Web site image
ミスドに行ったらセルフで袋詰めする方式になってたけどみんなどう思ってるの!?
12:57:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-06-26 12:56:32 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:54:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それこそ、レコードに特定の光をあてて、ターンテーブルで速度制御して回しながら、デジイチ程度の性能のカメラでものすごい回数撮影しながらツヤの端の変化に注目して解析して音に復元するとかも出来ないのかな?><

12:49:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的に25年くらい前?(デジカメ普及前)から妄想してる物として、写真式レコードプレイヤーって無理なのかな?><;
溝に沿って読むんじゃなくて、ラスタスキャンで光学式に読む方式><
元々妄想してたのは、フラットベッドスキャナに専用のフィルム(仕組み思い付かない><;)を敷いてレコードを置いて何度かスキャンして、干渉模様から逆算して凹凸を推測して音に戻す仕組み><;
いまなら、カメラ光源移動でも出来るんじゃないのかな?><; って気がしてきてる><

12:42:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-06-26 11:41:38 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2023-06-26 11:41:01 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。