icon

あと、洞窟ではほぼ必ず進行方向右側に置く松明は壁に、進行方向左側に置く松明は床にってしてる><
左の壁に松明があるように進めば帰ってこれる>< 左右の壁の松明が入れ替わる地点には分岐がある><(分岐で分かりにくいときはオレンジ式の道標を作る><)
これをしてるので自分で探索した洞窟はほぼ迷わない><
マルチで他の人が探索した洞窟はこうなってないのですぐ迷子><;

icon

オレンジ方式の方が圧倒的に楽そう><;

2017-05-24 20:54:50 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

道標のサンプル>< 丸石二個にトーチの方向で出口方向の道案内><(他のサーバーで知ったけど、どの程度一般的かわかんない><)
mstdn.nere9.help/media/i9iNp3D

Attach image
icon

お国柄的なので言うと、アメリカのトラックストップのトラック用に給油スペースって、給油する場所の先に1台分移動してちょっと買い物にいったり出来るようになってて、つまり次に給油してるトラックはそいつが退かないと出られないんだけど、給油が終わったあと出られないまま5分くらいなら文句言わない雰囲気だし(ていうかトラック車載見まくってるけど、それでトラブルになってる場面見たこと無い)、待てる時間の感覚の違いとかもありそう><
もし日本で同じシステムがあったとしたら、給油終わったのにまだ前にいたら呼び出ししてもらうよね><

icon

EVの充電がそもそも長いからあれなのもあれかも?><(?)

2022-05-28 22:50:01 ぐぅの投稿 Goo@misskey.goochiegoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-28 20:04:45 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
Attach image
icon

野良猫での観察事例だと、モグモグしてから顔洗ってぐにゃぐにゃしてた><
(言葉で説明するの難しい><)

icon

猫さん『これをむしゃむしゃ食べたい』想像の中でおいしく食べてるような動作がかわいい&落語っぽい「不思議空間」 - Togetter togetter.com/li/1893162

これ、野良猫でもやるので、本能的に食べた想像して食べたことにして心を落ちつかせるみたいな機能が元からあるっぽさ?><

Web site image
猫さん『これをむしゃむしゃ食べたい』想像の中でおいしく食べてるような動作がかわいい&落語っぽい「不思議空間」
icon

2:19:26から4秒くらいだけMLRSさんの出番が><(もちろん別撮り映像)

icon

"令和4年度富士総合火力演習" を YouTube で見る youtu.be/OOZhX3VKvFk
の2:18:57付近から><
かなりぬるぬる動くGUI><

Attach YouTube
icon

このパトレイバーっぽい(?)管制画面、実物なんだろうか?><;

Attach image
icon

90式、去年は止まりながらつんのめりつつ撃つやつ(「とまれ撃て」?><)をやってたのに、今年は止まってから撃つやつしてる・・・><

icon

ていうか、しばらくお待ちくださいの時のBGMですら音割れまくりだし、どうしてこんなひどいことに・・・・><

icon

やっぱ去年の配信と比べると特にナレーションが音割れしまくってる・・・・><

icon

見るの忘れてて今飛ばし飛ばし見てるけど、なんか音質悪い気が・・・><

"令和4年度富士総合火力演習" を YouTube で見る youtu.be/OOZhX3VKvFk

Attach YouTube
icon

進次郎構文と進次郎トークンで韻を踏んでる説><(?)

2022-05-28 12:22:24 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

普通の無調整豆乳を冷やし忘れてたので、代わりに冷えてたチョコミント豆乳をかけたらまさかこんな最強においしいとは・・・><

icon

ケロッグコーンフロストにキッコーマンのチョコミント豆乳をかけて食べると最強にお菓子味というか甘くなってとけたチョコミントアイスみたいな味になって最強においしいという発見をしたので、チョコミント好きな人はみんな試してほしい><

icon

そんな落ちこぼれ対象じゃなく・・・であれば、そんな仕組み用意しなくても自分で本買って読むだけで勉強できるでしょ><

icon

義務教育での授業時間の数倍の時間をかけてゆっくりじっくり教えるとかの仕組みなら成立しそうだけど><

icon

学び直しといっても、学び直す需要がある人はつまり落ちこぼれというか向いてなかった人なわけで、つまり『向いてない人に教える』仕組みにする必要があるわけでかなり無謀なんでは?>< って思うかも><

2022-05-28 16:39:40 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-28 16:38:53 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-28 16:37:44 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

話全く飛ぶけど、
Androidで、充電がACアダプタ充電(急速充電)状態なのか、それともUSB充電状態なのかを表示できるシンプルなウィジェットって無いのかな?><;
充電中かどうかしか表示できないやつばっかりで、いちいち充電系の設定や充電関連アプリを表示させないと判別出来ないのめんどくさすぎる><;

icon

運転の技能的にも日本の片側一車線対面通行自称高速道路(制限速度80km/h)に中央分離帯が要求されて、アメリカの同様の一般道路(制限速度は、州によるが55mph(88km/h) 65mph(104km/h) 70mph(112km/h)等)では、分離帯が無いことに文句言う人はほとんどいないという面からも、免許を取得出来る事がおかしい人が取得できちゃってる現状にあるかもって思うかも><

icon

オレンジ的には日本での🚲自転車運転免許制度導入は反対と言うか意味無いと言うか、日本の🚗自動車運転免許制度がまともなものじゃなく、道路交通法を理解していなくても免許取得できちゃう現状を是正するのがまず先だと思う><

icon

自転車の運転免許制度って、事例があるんだか無いんだかさっぱりわからないけど、少なくとも国レベルで自動車運転免許並みに行った事例は無さそう・・・?><

icon

これらの失敗の歴史はどっちかと言うと車検とかに近い制度?><;

icon

Let’s leave bicycle licensing in the trash can of history: 5 reasons it doesn't work | Cycle Toronto cycleto.ca/news/let%E2%80%99s-

Web site image
Let’s leave bicycle licensing in the trash can of history: 5 reasons it doesn''t work
icon

当館利用者より「世界で自転車の免許制をとっている国、州など、どんなところがあってどのくらいの数か、ま... | レファレンス協同データベース crd.ndl.go.jp/reference/module

Web site image
当館利用者より「世界で自転車の免許制をとっている国、州など、どんなところがあってどのくらいの数か、ま... | レファレンス協同データベース
icon

ググってもそれらしき情報見つからない・・・><;

icon

初めて聞いた><

2022-05-28 15:46:10 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-28 15:44:50 せいほうけい🔥の投稿 sehoke@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

生産拠点|株式会社モリタン moritan.co.jp/contents/factory

生産拠点|株式会社モリタン
icon

カルビーが家庭用冷凍フライドポテト市場に参入、北海道産じゃがいも100%の3品発売|食品産業新聞社ニュースWEB ssnp.co.jp/news/frozen/2019/08

Web site image
カルビーが家庭用冷凍フライドポテト市場に参入、北海道産じゃがいも100%の3品発売
icon

北海道フライドポテトシリーズ|カルビーポテト株式会社 calbee-potato.co.jp/products/p

Web site image
北海道フライドポテトシリーズ|カルビーポテト株式会社
icon

ポテチは軽いけど嵩張るからとかかも?><

icon

農林水産省が作った「なんで日本は水田を選んだのか」という内容のサイトがあるが気が向いた時にでも読んでみてください。水田が好きになるはず。 - Togetter togetter.com/li/1892960

これのコメント欄読んでてそこからの脳内の話題の脱線でひとつ疑問が浮かんだけど、
日本ではジャガイモ産地連携のポテトチップス生産は盛んなのに、アメリカのアイダホやワシントン州みたいな冷凍フライドポテト現地生産は日本では本格化しなくて、冷凍フライドポテトは圧倒的にアイダホやワシントン州やカナダからの輸入になってて、でもフライドポテトは国産が強いのはどうしてなんだろう?><

Web site image
農林水産省が作った「なんで日本は水田を選んだのか」という内容のサイトがあるが気が向いた時にでも読んでみてください。水田が好きになるはず。
icon

前半はすごく無い?><;

icon

Google翻訳すごい!><;

Attach image
icon

???「[任意のジョーク]」
関西人「[任意のツッコミ]。自分めっちゃおもろいやん」

「(ツッコミを自画自賛してる?><;)」的な・・・><;

icon

わたし?あなた?関西弁の「自分」はややこしい! | ビックリ日本 ソーファニー jp.soufani.com/2018/07/1075/

"...「私、カレーライスにするわ。自分、何食べる?」なんて相手に聞いてみたり、「自分めっちゃおもろいやん!」なんて相手を褒めたり、..."

Web site image
わたし?あなた?関西弁の「自分」はややこしい!
icon

ちょっと違うけど、関西の人が言う「自分」って「誰の事やねん><(似非関西弁)」って気持ちが少しする><

2022-05-28 13:43:23 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-28 13:42:23 るちかは新しい鯖にお引越しの投稿 Lutica@groundpolis.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-28 13:40:45 るちかは新しい鯖にお引越しの投稿 Lutica@groundpolis.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジは、葛西さんの評価すごく低い><
リニアが進んでないのも葛西さんが組織形成に関して無能というか、JR東海の組織をまともに作れなかった事の現れかも><

icon

[B! 訃報] 葛西敬之氏が死去 JR東海元会長 81歳 「国鉄改革3人組」 | 毎日新聞 b.hatena.ne.jp/entry/s/mainich

ブコメが興味深いというか、「よく知らないやつが嫌ってる!」的主張の人が目立つけど、歴史まで好きなディープな鉄オタで葛西さんを高評価してる人ってそんなに居なくない?><;
逆に(?)、wedgeをこんなに強く嫌ってる人が多いのも結構意外><(かなり右寄りであるしたまにトンデモな記事もあるけど、極右的な雑誌では無いと思うしそこまで目くじらたてなくても感><;)

Web site image
『葛西敬之氏が死去 JR東海元会長 81歳 「国鉄改革3人組」 | 毎日新聞』へのコメント
icon

つまり、デジイチでもミラーレスでもスマホでも「よくわかんないのでフルオートでシャッターボタン押すだけ」ってレベルの人が撮った写真を同レベルの人が評価する場面では、既にスマホの方が高画質なんでは?><
って気がする><

icon

[B! カメラ] スマホの画質は2024年に一眼カメラ超え、ソニーGが見通し示す b.hatena.ne.jp/entry/s/xtech.n

これ、基準が意味不明な点でもおもしろいけど、そこらの一般人(※1)が撮った写真をそこらの一般人が評価する場面では、既にスマホの方が「画質がいい」んでは?>< って気がする><
(※1 この文脈上では、なぜ一眼レフが必要なのかの技術的な面を理解していない 単に「高画質なカメラ?」くらいの認識の人々って意図><)

Web site image
『スマホの画質は2024年に一眼カメラ超え、ソニーGが見通し示す』へのコメント
icon

セガのゲームの「クレイジータクシー」は、オレンジが数年前に同名で結構近いゲームを思いついて周囲に言って馬鹿にされたあとに実物が出て「!?><;」「ヒットしてるじゃん!><」ってなった><
オレンジが思いついた版が違う点は、(ヤンキーっぽい?不良っぽい?雰囲気で)舞台が日本で、アクションでポイントを得るようなシステムじゃなくビルの中とかめちゃくちゃな場所をショートカットしまくって目的地にとにかく早く着くルールで、2P以上対戦がメインのアーケードゲーム><

icon

オレンジが再発明→「出来るわけないじゃん」的に馬鹿にされる→「あるんじゃん><# 」のパターン他にもあったはずだけど思い出せない><

icon

幼少の頃、オレンジは電子工作しはじめた頃にモーショナルフィードバックウーファー(MFB)を再発明して、周囲に「こういうの発明した!><」って図を書いて説明したら「出来るわけなだろそんなもん」と言われて「・・・・><」ってなって
数年後、実際の製品が存在しどういう名前がついているか知って「出来るというか既にあるんじゃん><# オレンジ間違って無かったじゃん><# 」ってなった事があった><

モーション・フィードバック - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A

Web site image
%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF
icon

再発明したであろうもの(「思いついた!>< でも誰でも思いつきそう><」的なもの)の名前を知るのって結構難しい・・・><

icon

「先行研究全然なくて〜」という人がGoogle scalarの最初の方の論文すら読んでない問題はなぜ起きるのか - Togetter togetter.com/li/1892689

オレンジは研究者じゃなくただの趣味で論文読むだけで、論文書かないけど、なんかを思いついて先行事例の論文探そうとして、「・・・でもこの思いついたようなものって、なんて言うんだろ?><;」ってなってキーワードを探すための検索をするけどそれにも失敗して、結局どういう言葉で検索したらいいのかわからずじまいで諦めるってそこそこある><;

Web site image
「先行研究全然なくて〜」という人がGoogle Scholarの最初の方の論文すら読んでない問題はなぜ起きるのか
icon

あわせて読みたい><

ドナルド・ノーマン : 感情に訴えるデザインの3つの要素 | TED Talk ted.com/talks/don_norman_3_way

Web site image
ドナルド・ノーマン : 感情に訴えるデザインの3つの要素
icon

LifeTouchNOTE、中身はショボいのですでに実用性無いけど、ハードウェアデザインする現場のお手本用の教材としてはマジで優れてると思うし、お約束のフィリップスタルクのレモン絞りなんかを教材にするよりは、よほどまともなデザインが出来るようになると思う><

icon

タブレットではないけど、LifeTouchNOTEが「安っぽい」とか「額縁が太すぎ」とか色々disられてたけど、実際に使ってみるとあちこちについてるグリップのおかげで あらゆる持ち方でうまい具合にグリップが手の位置にあって落とさず片手で持てて、あれって手で持って使うタイプのデバイスの外装デザインのお手本として優れてるかも><

2022-05-28 10:27:43 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-28 10:24:56 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

!><

JR東海 葛西敬之名誉会長死去(81)旧国鉄の分割民営化に尽力 | NHK | 訃報 www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
JR東海 葛西敬之名誉会長死去(81)旧国鉄の分割民営化に尽力 | NHK
icon

><;
#127 X/6 (97%)
🟩🟩🟩⬜⬜➡️
🟩🟩🟩🟩⬜↙️
🟩🟩🟩🟩⬜↘️
🟩🟩🟩🟩⬜➡️
🟩🟩🟩🟩🟨⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨➡️
worldle.teuteuf.fr

icon

日本の場合は営業所での運転手交代とかで済むから、アメリカみたいに半分キャンピングカーみたいなトラックを使ってまでのノンストップ輸送する必要が無いのかも?><;

icon

2人でチーム組んで、片方が運転中に片方が寝たりシャワー浴びたり料理して、給油以外止まらず走るって需要が少なくともアメリカでの専用輸送(? 貸し切り輸送?)にはあるけど、赤帽とかはたぶんノンストップではないよね?><

icon

日本の赤帽に相当するアメリカの運送サービス形態であるExpedited Truckingには、通常の長距離トラックのスリーパーよりもガチでまるっきりキャンピングカーレベルの設備がついたストレートタイプ(トレーラーじゃないやつ)のトラックで交代運転でノンストップ輸送を請け負うって形態があるけど、日本で似たようなの聞いたこと無いの謎><

What You Should Know Before Purchasing an Expedite Straight Truck | ExpediteNow Magazine expeditenow.com/trucking-news/

icon

[B! 考え方] 「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話 b.hatena.ne.jp/entry/s/blog.ti

Web site image
『「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話』へのコメント
icon

そういえばオレンジがよく車載配信見てるイリノイのおじいさんのCascadiaがまだ新車なのに交差点で停車したタイミングで燃料ポンプがぶっ壊れて、レッカーするしかなくなってリコールがどうのこうの言ってたけど、どうなってるんだろ?><;(アメリカのリコール情報の見かたわかんない><;)

icon

世界的トラック生産企業が半導体部品の大量盗難被害を報告 - GIGAZINE - gigazine.net/news/20220527-the

Web site image
世界的トラック生産企業が半導体部品の大量盗難被害を報告
2022-05-27 14:33:14 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

Vol.3 日産リーフのデビュー前にスタートしていた、
リチウムイオンバッテリー再利用への取り組み。
ev2.nissan.co.jp/BLOG/648/

Web site image
日産リーフデビュー前にスタートしていた、リチウムイオンバッテリー再利用への取り組み | 電気自動車(EV)総合情報サイト | 日産
2022-05-27 14:32:18 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

4r-energy.com/

ちなみに日産は住友商事と合弁でバッテリーリサイクルの会社を立ち上げたりしてる
実際にリーフの中古バッテリーのセルを選別してBEV用のリビルトバッテリーを作ったり、工場のバックアップ電源やゴルフカート用バッテリーに転用していたりして、製造したバッテリーは可能な限り長く使えるようにして資源の節約や環境負荷低減を目指している

Web site image
フォーアールエナジー株式会社|産業用蓄電池, 家庭用蓄電池
2022-05-27 14:29:07 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

電気自動車時代の到来を前に「バッテリーのリサイクル」が重要な課題になっている
gigazine.net/news/20220527-ele
>2018年に電気自動車バッテリーのリサイクルを促すルールが定められた中国では、比亜迪(BYD)というメーカーが手で簡単に取り外せるフラットセル(ブレードバッテリー)を開発するなど、すでに他の全世界を合わせた量よりも多くのリチウムイオンバッテリーをリサイクルしています。

BYDのブレードバッテリーってエネルギー効率の向上だけじゃなく、リサイクルも念頭に置いて開発されたんだ

Web site image
電気自動車時代の到来を前に「バッテリーのリサイクル」が重要な課題になっている
icon

元の話わかんないけど、英語というか電子工作の部品名だと普通にHex Keypadかも・・・?><

2022-05-27 17:04:42 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

「十六進数のテンキー」の場合、「テン」の部分が16進数なのでは。しらんけど。

icon

解体時にバッテリーをちゃんと分離できる事と、生産終了から20年くらい?はバッテリーリサイクル設備を維持する事をメーカー側に義務付ければいいのに><

icon

電話機の二の舞になりそう><

電気自動車時代の到来を前に「バッテリーのリサイクル」が重要な課題になっている - GIGAZINE - gigazine.net/news/20220527-ele

Web site image
電気自動車時代の到来を前に「バッテリーのリサイクル」が重要な課題になっている
icon

「DXとIT化は違う!」って言われてるけど、
日本でのDXってどの使われ方ってどう見ても文脈上ただのIT化の言い換えでしかないよね感><
白物家電用語としてのファジーとニューロとAI程度の違いしかない感><

2022-05-27 13:46:25 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

テクノロジー企業の墓場 | 川口耕介のブログ ja.kohsuke.org/software/where-

icon

TimeRep|遠隔・リモート接客クラウド timerep.jp/

Web site image
TimeRep|遠隔・リモート接客クラウド
icon
icon

VTuber的なやつ?><

リモートによる福岡市の観光案内をスタートしました。 | 公益財団法人 福岡観光コンベンションビューロー welcome-fukuoka.or.jp/blog/arc

Web site image
リモートによる福岡市の観光案内をスタートしました。 | 公益財団法人 福岡観光コンベンションビューロー
icon

これっぽい?><

リモート観光案内端末の設置について | お知らせ | 福岡空港 FUKUOKA AIRPORT fukuoka-airport.jp/information

Web site image
リモート観光案内端末の設置について | お知らせ | 福岡空港 FUKUOKA AIRPORT
2022-05-27 12:57:36 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジもわりとだいじょうぶだしそもそも上下気にしないけど、発言側としてのオレンジで考えると、
オンライン初対面の人に敬語使ってるつもりではあるけど、オレンジはオレンジ語で「みたいな感じかもです><」みたいな言い回し使うし、そもそも「><」がついてるし、いきなりタメ語で話しかけて来る人以上に「(なにこの人・・・)」って思われてる気がしなくもない><

2022-05-27 13:11:49 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-27 12:51:45 ねつきが悪いきつねの投稿 root@honi.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジが数学を嫌いになった経緯と同じような事を、オレンジが好きな分野に対してちょっとした興味を持った人には味あわせたくない><

icon

そういう風に答えてあげたら、その分野についてより興味持ってくれるじゃん?><
逆に、鉄道なら鉄道に関しての疑問を書いて誰も答えてくれなければ「鉄道とかやっぱわけがわかんない分野だわ・・・」ってなっちゃうし嫌いになっちゃうかもしれない><

icon

「(この分野に関して)誰も教えてくれない」みたいにめげると、疑問を解決するモチベーションが落ちていくと考えるので、オレンジはツイッターしてた時は、誰か知らない人がオレンジが得意な分野の疑問を出してて誰も答えてない時には「通りすがりの物ですが><」的に教えてあげるの多かったかも><
だいたい教えてあげる前に、鉄道みたいなオタクが多い分野だったりすれば「鉄オタが世の中にこれだけいるのに誰も答えてあげてないってどういう事!?><# 」ってぶちきれてから「じゃあオレンジが教えてあげなきゃ><」ってなってた><

icon

(蛇足だけど、オレンジの口癖の「難しい><」は、「高度で理解が困難」って場面の「難しい><」と「簡潔に説明するのが難しい」の略の「難しい><」の両方があるのであれかも><;)

icon

数学に関してはオレンジはそれで現在進行形でめげまくってるわけだし、小さい頃からそうだった結果も「数学の疑問は好きだけど数学界隈は超嫌い><」も大きな理由のひとつだし><

icon

普通に教えてるなかでの具体性がない「難しい」はその通りであるけど、オレンジも1時間半ほど前に「難しい><;」ってtootしてるけど、「この疑問について説明してくれる人が現れるんだろうか?><」って疑問というか「どうせされも教えてくれない・・・><」めげた結果の「難しい・・・><」もかなりあるかも><

2022-05-27 13:03:57 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-27 13:00:33 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-27 12:54:31 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジがBASICで初めて実装した無駄な処理ありのバブルソート系のソート(ひとつもソートアルゴリズムを知らずに自分でゼロから考えたやつ)とか、無駄な処理がある故にその方法では推定難しそう><;

icon

メジャーなソートアルゴリズムでの数手目のアクセスパターンと単純に照合するって方式で、メジャーなソートアルゴリズムをそのまま素直に実装されてる場合は推測出来そうだけど、バグってたりで無駄な操作があったらうまくいかなそう・・・だけど労力はかなり減るかも?><

icon

誰かとオレンジの発想かぶった?><;

2022-05-27 12:34:26 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

確かにデータアクセスパターンから推測する方が構文木や実行時間よりもいいかもしれない

icon

実行しておkであれば、ソートされる側のリスト(?)側(のインターフェースというかクラス)でどこから弄られるか検出(推測)するって方法で出来そう?><

2022-05-27 12:09:53 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-27 12:09:20 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

QuickDrawはどのように素早く円を描いていたのか? - ザリガニが見ていた...。 zariganitosh.hatenablog.jp/ent

さっきの疑問を考えてたら、このアルゴリズム(幸いなことにちゃんと全部覚えてなかった)を再発明出来そう!?>< ってなってしばらく考えてたけど、思いつかなくて答え見ちゃった><;

Web site image
QuickDrawはどのように素早く円を描いていたのか?
icon

そもそも数学の用語で明示的に中身(内部?)を含まないワイヤフレームみたいな図形とか空間ってなんて言うんだろ?><

icon

ノルムの意味とL1,L2,L∞ノルム | 高校数学の美しい物語 manabitimes.jp/math/1269

Web site image
ノルムの意味とL1,L2,L∞ノルム | 高校数学の美しい物語
icon

難しい><;

2022-05-27 11:13:36 randName()の投稿 randName@misskey.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジの疑問のシンプルな説明!><;

■←2次元><
□←なん次元?><;

icon

マンハッタン距離空間って、有限で考えてしまうと表現できる値が整数に減ってしまうけど、有限って制限がないわけだから、つまり2次元のままなのかも?><
でも、その発想で考えると「メンガーのスポンジも無限の大きさにすれば無限に座標を表現できるので3次元である」って意味不明な誤った結論になっちゃうからおかしいはず><;

icon

ユークリッド距離が通用(?)する空間がユークリッド距離空間で、つまり三角関数が通用する空間がユークリッド距離空間?><

マンハッタン距離空間(?)って何次元なんだろう?><

icon

今さら(※1)ながら気づいたけど、フラクタルって「そもそも『距離』ってなんだろう?><」という話でもあるっぽい?><;
(※1 興味を持って本を読んだのは20年以上前)

icon

?><;

非ユークリッド距離空間の見える化|吉野貴晶のクオンツトピックス|投資信託のニッセイアセットマネジメント nam.co.jp/market/column/quants

Web site image
非ユークリッド距離空間の見える化|吉野貴晶のクオンツトピックス|投資信託のニッセイアセットマネジメント
icon

このデータセットにはどの距離を用いればよいの??~ユークリッド距離・マンハッタン距離・チェビシェフ距離・マハラノビス距離~ datachemeng.com/use_of_distanc

Web site image
このデータセットにはどの距離を用いればよいの??~ユークリッド距離・マンハッタン距離・チェビシェフ距離・マハラノビス距離~
icon

サイン、コサインをインテルの CPU で計算すると少しバグっているらしい – tomeapp tomeapp.jp/archives/1282

"この質問に対する回答によると、「2011年の10月以降 x86-64の Linuxではこの(ソフトウェア)コードが使われており、明らかにFSINより速い..."

Web site image
サイン、コサインをインテルの CPU で計算すると少しバグっているらしい
icon

サイン、コサインをインテルの CPU で計算すると少しバグっているらしい – tomeapp tomeapp.jp/archives/1282

Web site image
サイン、コサインをインテルの CPU で計算すると少しバグっているらしい
icon

知ってる国だったのに><;

icon

・・・><;

#126 X/6 (96%)
🟩🟩🟩🟨⬜↘️
🟩🟩🟨⬜⬜⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟨⬜↘️
🟩🟩🟩🟩⬜⬇️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
worldle.teuteuf.fr

icon

故 吾妻ひでお氏がもし存命だったら72歳らしい><
ちょうど昔ながらのオタク(?)のスタイル(?)の最初の世代が70代前半っぽい?><

icon

コミケのえらい人だった 故 米やんさんがもし存命だったら69歳?らしいのでさらにちょっとだけ上の世代?><

2022-05-27 00:02:08 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-27 00:00:53 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アニメ・ゲーム系の古い知識(というか歴史の知識)は、1990年代にアニメ雑誌とかゲーム雑誌とかをメインの情報源にしてつけた><
いま考えるとインターネットで調べられる前に紙の資料で知識つけられたの自分でも微妙にわけがわからないけど、1990年代の雑誌やらテレビって、さよなら20世紀で歴史を振り替える特集や番組が多かったって背景に乗っただけなのかも><

icon

ちなみに解答中の右上の表示では「60代か70代?」みたいなのが出てた><;

icon

リアルタイムに体験したことしか知らないなんてオタクじゃないよね><;

icon

なぜか46歳って出た・・・・・・><

2022-05-26 23:41:21 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

・・・・><

2022-05-26 23:34:40 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

“バ美肉”テーマの論文がジェンダー分野の学術賞を受賞する。バーチャル美少女になる人々は何を実践しているのか - AUTOMATON automaton-media.com/articles/n

Web site image
“バ美肉”テーマの論文がジェンダー分野の学術賞を受賞する。バーチャル美少女になる人々は何を実践しているのか - AUTOMATON
icon

こういうtootしたら、突然youtubeのおすすめにアメリカのあちこちの貧しい地域(hood)を紹介する動画が出てきたし、やっぱオレンジのマストドンのアカウントかnotestockのページとGoogleアカウントの対応をGoogleのAI(?)は把握してるっぽさ><;
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
icon

ペプシマン、最初のCMのメイキング映像を当時テレビで見たけど、ペプシマン以外のほとんどが実写で、頭ぶつけて落ちてくる絵の額縁?も、CGでは無く実物を紐で引っ張ってて、あれもいまだったらCGの方が手っ取り早そうだし、時代かも感><(?)

2022-05-26 16:10:39 山さん@けつあなが雑魚の投稿 hinata_jeeper@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@hadsn 比較として、さっきのマイケルジャクソンの生家があるインディアナ州ゲーリーと、都市との距離(50km程度)、地域の性質(沿岸工業地域(ゲーリーは湖だけど))の面で近いかもしれない日本の事例かもって思う、千葉県富津市のストリートビュー><
maps.app.goo.gl/jB68neuT2e9DSv

日本が高密度過ぎるのがわかりやすい比較かも感><

icon

@hadsn 極端に貧しいエリアの小さい家が並ぶ街並みの典型例、
例えばマイケルジャクソンの生家の前の通りがこんな感じ><(ストリートビュー)
maps.app.goo.gl/zKPGGjAGbXPmPL
典型的なラストベルトの貧しい住宅街らしい風景かも><

icon

@hadsn 都市部の主に貧しいエリアの建物は小さいし、建物のフットプリントが小さいのに平屋であることがほとんどかも><
でも、庭まで含めるというか敷地では日本より低密度かも><

icon

@hadsn どの部分へのツッコミなのかよくわからない・・・><

icon

アメリカの地図を見まくるまで、「日本は狭いから狭い><」って思い込んでたけど、比較するようになって「日本は実際の狭さ以上に、超高密度に狭い範囲の移動距離でどうにかしようとするからギュウギュウになってるだけっぽい!?><;」ってなった><

icon

「日本の交通やインフラをアメリカっぽくする党」が出来て欲しい・・・><
「日本の家の大きさを2倍にしよう!」が合言葉で><

icon

日本の地図よりもアメリカの地図を見る機会の方が圧倒的に増えたら、こういう風に考え方が変わった><

icon

制限速度を大幅に向上させて、時間辺りの移動距離を大幅に向上させれば、アメリカ並みに広域の生活が出来るようになるし、生活の広域化を進めれば施設の統廃合も進められるし、色々な面で低コスト化が出来るし、土地を広く使える><
中距離のバス移動の平均速度も上がって、バスによる生活範囲の広域化も視野に入ってくる><
赤字鉄道路線のバス転換の見え方も変わってくる>< 何でそんな小さな距離にヘビーレールな鉄道を使うのか?>< って疑問も出てくる><
過疎地も広域化で、生活に必要な施設が貧弱な過疎地から「人口密集地の郊外」に変わる><

icon

オレンジの路線バスにストップサインをつける道交法改正案は、そういう日本の道路の高速化の話に繋がってる><

icon

速度差を許容しないと、急坂の高速道路も作れない><
アメリカの山岳部の高速道路では、制限速度95km/hくらいの上り坂をトラックが50km/くらいまで失速してハザードつけて走ってるのが日常><
急坂の許容ができなければ橋とトンネルを多用した超高コストで道幅が狭い道路しか作れないし、それじゃ制限速度を上げるのも難しい><

icon

アメリカの一般道路の制限速度が65mph(105km/hくらい)の道でも、一部の馬鹿以外は豪雨や降雪時は50mph以下とかで走ってる><

icon

アメリカみたいに「車両ごとに大きな速度差があって当たり前」って意識に変えないと、たとえばトラックは制限速度80km/hだけど乗用車は105km/hの一般道とか導入できないし、
制限速度でずっと走るんじゃなく各々が安全に走れる速度で走れ(目安は安全速度標識で掲示)ってしないと、速く走れるクルマは速く走って、危ないクルマや慣れてないドライバーはゆっくり走れ(もちろん遅いクルマについても煽ったりしたら重罪)ってしないと、速く走れないクルマに合わせて制限速度を設定しなきゃならない><

icon

日本の道路を多方面でアメリカナイズさせて制限速度を大幅にあげさせる会><(?)

icon

ドイツやフランスでも、郊外の道路での取り締まりはゆるめだけど、街中の低速の速度違反への取り締まりは厳しいらしいし、そういうのもあれかも><
(欧州でも確かベルギー?かどこかその辺りは街中の取り締まりがゆるゆるでハチャメチャらしい?><;)

2022-05-26 14:56:00 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

田舎だと通学時間帯の学校前の道でも飛ばすアホが結構いるので、何かしらの対策は必要だと思う

icon

取り締まりの強弱の配分?の問題もあるかも><
アメリカ(の多くの州?)ではスクールゾーンの速度違反は厳格に取り締まられやすくしかも罰金がすさまじい的な事を、イリノイのトラックドライバーおじいさんがユタ州の田舎町のスクールゾーン(だけど24時間常に減速タイプ)を走ってる時に言ってた><(オレンジの英語力ではあやふやにしか意味わかんなかったけど><;)

icon

あとついでにいうと、アメリカのスクールゾーン相当と同じように、登下校時間だけ速度制限かけてわかりやすく標識につけたランプをフラッシュさせるやつ(逆にいうとランプが点滅してなければ減速不用)も日本に導入すべきって考えてる><

icon

@nezuko_2000 オレンジ案はそう><
アメリカのスクールバスの場合はちょっとへこんでるだけのタイプではすり抜ける余裕があろうともストップサイン出すはず・・・?><

icon

ていうかもうひとつの意図が、日本のおかしな乗用車優先しすぎ道路事情の是正なので、あれかも><
このルールを使えばさらにスクールバス普及時にアメリカと同様のルール導入にも繋げられるかも><

icon

ダメ><
待避所が作れる場所にしかバス停が置けなくなっちゃう><

2022-05-26 14:42:01 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

待避所作るだけじゃダメなんですかね?

icon

参考><

スクールバスは追い越すな!米国通学バス関連交通ルール&歴史紹介 - アメリカ生活情報 なんだろな アメリカ nandarona-america.com/archives

Web site image
スクールバスは追い越すな!米国通学バス関連交通ルール&歴史紹介 - アメリカ生活情報 なんだろな アメリカ
icon

つまり、公安委員会が指定した一部のバス停に限り、バスが停止サインを表示して、その間は周りのクルマは追い越しも対向車線の走行も禁止って道交法改正する><

icon

バス停に関してはオレンジの考え方は逆で、危険な場所にも安全にバス停を設置できるように、アメリカのスクールバス用の交通ルール(バスに停止標識がついてあって、生徒の乗り降り中は周りのクルマは停止)を、日本で路線バス版として導入すべきって考えてる><

icon

用途もちゃんとゲーミング時の実用なのえらい><

2022-05-26 14:26:38 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

よほど空いてるとき以外は、どのお客さんがどこまでの料金を投入したかなんて覚えてなさそう><;

2022-05-26 14:24:49 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

前払いなのに料金均一じゃない運賃箱に小銭を入れるやつ、運転手さんはよく瞬時に料金が足りているか判別できるなって思う。してない気もするけど。

2022-05-26 14:23:57 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

料金の支払い方式に関しては自分はICカードをとりあえずタッチしておけばいいか!
で大抵はなんとかなるけれど、家にカードを忘れたときや、ICカード非対応の路線に乗った時は死ぬので支払い方式を全国統一してほしい

icon

それはそうだし、先払い後払いもややこしいし、昔、埼玉の浦和周辺に均一料金じゃないのに先払い方式の初見殺し過ぎるシステムまであったし、あれかも><;

2022-05-26 14:18:10 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

あと、駅前だと複数系統ごとにバス停がいくつもあって、乗りなれてない人間からするとどのバス停から乗れば目的地に行けるかとても分かりづらいので、あんまりバス乗りたくないんだよね……

2022-05-26 14:14:16 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

これ、中盤で指摘があったけど
たまにバス乗るにしてもバス停の位置と路線と時刻表を把握するのが面倒くさくて知らんとこのバスは乗る気にならんよな……
ぶっちゃけ地元のバスでさえも終バスが早すぎたり、電車降りてから駅で20分くらいバスを待つハメになるので正直自転車のほうが良いじゃん!と思ってる

icon

でもたぶん、日本の中型トラック数十台の荷物をアメリカ規格(入るだけ積むんじゃなく、重量制限もアメリカの80000lbs)の53ftトレーラー+スリーパーつきトラクタに積み替えたら、フットプリント小さくなりそう><
もしかしたら10tトラックとの比較でもフットプリント小さくなるんでは?><

icon

アメリカのトラックも実は53ftのトレーラーの中がぎゅうぎゅう詰めである事はまれっぽいけど><;(体積の制限よりも先に重さの制限が引っ掛かることの方が圧倒的に多いという面も><;)

icon

これ、大きいトラックと小さいトラックでも同じことしたらおもしろいんではって気がしなくもない><(アメリカのトラックを日本でも走らせろの会(?><;))

icon

運転中「バス邪魔!」と感じることもあるかもだけど…マイカーとバスの「道路専有面積」を比較した画像に圧倒的な差があった - Togetter togetter.com/li/1891950

Web site image
運転中「バス邪魔!」と感じることもあるかもだけど…マイカーとバスの「道路専有面積」を比較した画像に圧倒的な差があった
icon

距離じゃなく速度と角度のの変化か><;

icon

距離の他に角度の変化も検出する手もありそう><

2022-05-26 12:32:19 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「頭なでられ反応」の感度設定が、WM_MOUSEMOVEを受けた回数っていうのがまだ納得いってないんだけど、じゃあ何が良いのと言われても割と困る。

確か納得いかずにマウスの移動距離を全積算するコード書いたような気がするけど、より操作がめんどくさくなっただけだった。つらい。

icon

自分がなぜか自然に出来てしまうことを、自分が何をしたのか振り返って考えて、他人や機械等が理解出来る形で手順をドキュメント化するのがプログラミングかも><

icon

ソートで言うならば「こういう風に考えればソート出来る」って面と、「こういう風に考えたら『こういう風に考えたらソート出来る』という発想そのものを産み出せる」の違いかも><
既存のアルゴリズムに理解に必要なのは前者だけど、新たなコードを書くために必要な技能は後者であるし、
もっというと部分的な理解から残りの部分を推測する力がつけば学習がより容易になるであろうと考えると、新たなコードを書ける技能がある方が、最後まで話を聞かなくても理解できるという面で、より効率的な学習が期待出来そう><(微妙にトートロジーだけど><;)

icon

「考え方を教える」にも二通りあって、作業手順の考え方を教えるのも「考え方を教える」だけど「どうしたらその作業手順を選択するという結論に至るのか?><」「どうしたらその作業手順を編み出す事になるのか?><」も「考え方を教える」かも><
前者は答えを知ってる人の視点であり、後者はそうでは無いかも><

icon

一人目には、まず手作業ソートさせて、どういった手順で行ったか説明させる><(説明出来なくてもよい) 説明できたら手順を書いておく><
二人目では、一挙手一投足「なぜそれを選んだ?><」「なぜそこに置いた?><」のようにすべて問い詰める><
で、(また)手順を書き出す><(もう一人くらいやってもよさそう><)
次に別の人を指名して、書き出した手順通りに作業させる><
で、これこそがプログラマが行う作業だって方向の説明をするみたいな感じ><
この流れの前に、みんなで一緒にソートの手順を考えて書き出して、それで失敗させても場がなごんでより理解出来そう><

icon

ソートを教えるの、もしオレンジだったらいきなり既存のソート法を教えることはしないかも><
数字書いた紙なり長さが違う棒なりを使って、生徒の代表に並べかえさせて「いまどうしてそうしたのか説明してみろ><」って問い詰めまくって、プログラマの発想を理解させるかも><
そこから既存の効率のよいソート法を教えれば「ソートをどう考えればいいのか?」の理解の上での学習になって、意味を理解しやすいかも><
NHKのピタゴラスイッチのいくつかのスケッチもたぶんそういう発想かも><

icon

国産スマホ、そこそこ低価格でマジで10年使えるやつとか作ればいいのに><
継続性がないから右往左往して使い捨てのゴミしか作れないんだよ><
使い捨てのゴミで儲けられるのはファッションリーダーと最も低価格で生産できる国だけだよ><

icon

完全再現アニメ?><;

2022-05-26 12:17:25 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

"Rick Astley - Never Gonna Give You Up (Official Animated Video)" を YouTube で見る youtu.be/LLFhKaqnWwk

なんだこれ

Attach YouTube
icon

日本企業は動きが遅いみたいなことよく言われるけど、一方でIT界隈に限ればその場その場の流行に右往左往して引きずられて主導権を握れないまま振り回された結果が今とも言えるわけで、もっと長期的に物事を考える姿勢を持っていたらもっとマシだったんでは?><
自動車業界は、流行は数年で変わるのにコスト的には10年単位で考えて物作りしなければ商売にならない業界なので、日本企業であっても強制的に長期的に物事をを考えさせられる業界なのでうまくいってるのかもしれないとも考えられそう><

icon

ある程度それはそうだけど、クルマに限るとちゃんとラインナップ揃えて長期的に物事を考えられてるわけで、日本の電器電信業界(?)が自動車業界のような物事の考え方ができなかった&個人向け計算機と携帯電話機の重要な時期に貧乏すぎて(より正確には、利益配分がうまくいかなくて)まともな投資ができずそれに引きずられて組織ごと腐ったって面もあるんでは?><
って思うかも><

2022-05-26 11:53:42 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

国産品、パソコンの時からずっとそうだが、決して安くない上に一生使わない余計な機能がてんこ盛りだから、それも客を逃がす理由になっている。
それすら気づけなかった時点で日本企業に勝ち目はなかった。

2022-05-26 11:51:44 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

プログラミング教育の場の駄目な「全部ぶっ混んだらどうにかなるでしょ」的発想、ある程度は日本語圏ならではの問題もあるんではって気がして来てる><
最近、英語関連の色々なの調べてて、英語ネイティブで現在日本在住の人が何人か同じこといってたけど「日本語の会話や日本語で考えてる時は、単語さえ揃っていれば意味を推測できるけど、(不思議な事に)英語で考えてる時や英会話の時には、単語をただ並べられても本当に全く意味がわからない」って言ってた><
と言うことは、(プログラミング言語も含む)言語で「単語全部ぶっ混めばおk」って発想って、日本語的発想であり英語的ではないのでは?><
ってオレンジは考えた><

icon

他人のコードをまるごとコピペしたりなにも読みとかずに写経してたら、自分でソフトウェアを書けるようにならない><
いくつものコードを見比べて「つまりこうしたい時にはこういう感じのコードを書けばいいっぽい!><」って理解してると、まず車輪の再発明なコードが書けるようになるし、再発明なコードを書いてるうちにそれらの部品の組み合わせから新たな問題に対応するコードも書けるようになってく><
料理も全く同じで、ある程度からはレシピをただ追わず、再構成していけば、自分の好みの料理を自分用に新たに産み出せる><

icon

料理も、単にレシピをなぞってるだけだと自分で作れるようにならないかもだけど、料理それぞれのテクニックというか、処理と結果の対応の知識を料理番組なり実践なりでつけて「こうすればこうなるはず・・・><」を脳内に大量にストックしておいて、他人が書いたレシピもひとつだけ見るんじゃなくいくつも見比べて「つまりチャーハンって炊いたごはんをたまご及びその他具材等と炒めて調味したものの事っぽい><」って、解釈の形に直して手順を再構成するってやってると、お手本の料理が無くても料理自作出来るようになる><
そういう面は、プログラミングと料理って同じかも><

2022-04-16 00:43:00 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

一応、和風版を作る前に、先に一度イタリアの版のチーマディラーパのオレキエッテ(チーマディラーパが売ってないときにはブロッコリーに変えるのが一般的)を作ってみてからにするのおすすめ><
(オレキエッテは生パスタだけど超簡単に自作できるので、現地でも晩御飯前に手作りするのが当たり前だったりするし、通常版を食べてみないとどんなものかわからないだろうし><;)

2022-04-16 00:38:31 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

イタリアのプーリアの名物料理、チーマディラーパのオレキエッテ(イタリアン菜の花の生パスタ アンチョビ オリーブオイル炒め的な料理)の
アンチョビ→酒盗
チーマディラーパ→ブロッコリー(or 菜の花)
オレキエッテ→塩ちょっといれたお湯でゆでたすいとん
リコッタ→豆腐
って差し替えた、和風オレキエッテ、マジで美味しいのでおすすめ><(オレンジが自分で考えて作った!><)

2021-12-15 03:17:59 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジが開発した料理で名前ついてないやつ、一度凍らせた鳥のモモ肉を凍ったままの状態からすごい塩分濃度の和風?スープ(醤油がベース)で煮ることによりふわふわに仕上げた料理で、具?は鶏肉とニンジンのみで、それによりスープがニンジンと鶏肉のダシになる感じで、スープはそのままだと濃くて飲めないので完成してからお湯で割る><

icon

それは完全にそうだし、プログラミングは新たな料理を開発してレシピに起こすのと同じ><
オレンジは料理というかレシピも自作できる><

2022-05-26 11:37:16 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

レシピに例える事の害もあるけど、一方で
「単に材料を全部鍋に突っ込んで加熱しても料理はできないんだよ!><; レシピと同じだよ!><; イチゴのショートケーキの材料を全部鍋にぶっ混んで加熱してみたらどうなるか考えれ!><;」
とも言えるかも><

2022-05-26 11:30:29 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 11:29:58 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ていうか、大半の人はできないと思うし、むしろそこを教えることこそがプログラミングを教えるのに最も重要な部分だと思うかも><(だし、さっきから何度も書いてる通り学習指導要領もNHK eテレの教え方もそんな感じっぽさ><)

2022-05-26 11:25:39 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 11:24:31 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ていうか、相手の考えを変えてやろう云々以前に、そもそも、教える時に「やり方を教える」タイプの人と「考え方を教える」タイプの人に大きくわかれるだろうし、そんじょそこらのプログラミング教室で教えるタイプの人が「考え方を教える」タイプの人である可能性って、かなり低そうな気が何となくしてる><(理由は長すぎなので全部カット><;)

この対応って、教わる側の『やり方を聞くタイプ』と『考え方をを聞くタイプ』にそのまま相当するであろうし、言うまでもなく『やり方を聞くタイプ』ってメカ音痴の代表でもありプログラミングに向いてない><;
で、逆に考えると教える側でそれに対応する『やり方を教えるタイプ』ってつまりメカ音痴的であり、教え方としてもプログラミング教育には向いてないスタイルとも言えそう><

icon

貼り付いて教えないと無理なのは同意だけど、よほどの人じゃない限り貼り付いて教えれば考え方を変えることは可能ってオレンジの実体験上思うかも><
たぶんだけど、オレンジみたいに他人の考え方を積極的に変えよう>< って考えるタイプって少ないのかも><
教えた相手に「オレンジさんみたいに根本的な考え方から変えさせようってタイプの人、初めてあった」って半分呆れる感じで言われたことある><;

2022-05-26 11:12:46 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 11:08:52 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コストの問題もあるのと、あと教わる側が「プログラマの思考を教わる? そんなことよりパイソンとか言うのでAIの書き方とか学ぶ方がいいんじゃないの?」ってなっちゃうのもありそうだし、そういう人が騙されてプログラミング教室でHTMLでホームページの作る方法を教わる羽目になるんだと思う><;

2022-05-26 11:07:35 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 11:07:14 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 11:06:46 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 11:06:06 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

よく言われる「疑問を持ったり興味をもったらすぐに独学したくなる人こそがプログラミングに向いてる」「故に、すぐに独学せずにプログラミング教室で教えてもらおうなんて考える人はそもそも向いてない」って、それは完全にそうだしオレンジもよく書いてる事だけど、
むしろプログラミング向いてない人向けのプログラミング教育って、そういう風に楽しんで独学に向かうような人に変える事こそが重要な点であるとオレンジは考えてるし、オレンジが何かを教える時ってそれをしてる><
NHK eテレのプログラミング教育の番組もそれがテーマになってるし、小学校のプログラミング教育の学習指導要領もそれに近い発想に見えるかも><

icon

つまり、教える側が悪いって面もかなり大きいんでは?>< って思うかも><

icon

実際のそういうプログラミングスクールに行ったこと無いのであれだけど、教えてた人の体験談やら、プログラミング教室のはずなのにHTMLしか教えられなかった被害者の声とかを考えると、そんじょそこらのプログラミングスクールって「プログラミングに向いてない人向けの教育」が全く出来てないので、当然出来るようになるわけがないって面があるんでは感><
NHK eテレ(テキシコーとか)やオレンジみたいな教え方をすれば大幅に改善出来そうだけど、そんな志が高い人がそんじょそこらの初心者向けプログラミングスクールで教えるなり運営するなりするとはあまり思えない感><

2022-05-26 10:54:41 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

左手用ロータリーエンコーダデバイス、こういう風に多機能のやつか、逆にシンプルだけど無駄に削り出し金属部品使ってますみたいなのとか、高いやつばっかしで、ダイヤル+ボタン数個とか、ダイヤル+押し込みボタンのみのプラ筐体な数千円程度の安物がたくさん出てこないの、謎><

2022-05-26 10:46:09 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 10:08:54 Impress PC Watch 【非公式】の投稿 impress_pc_watch@mastodon.chotto.moe
icon

学生や趣味クリエイター向けに低価格化した左手デバイス「Orbital2 STERNA」
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
学生や趣味クリエイター向けに低価格化した左手デバイス「Orbital2 STERNA」
icon

オレンジは、エヴァは最初のテレビシリーズしか見てないけど、もし当時のAIへの認識が2022年現在のAIへの一般的な認識と同じであったなら、もしかしたらエヴァがああいう作品にはならなかったかもしれないし、エヴァもロボットだったかもしれないし、つまり重要なテーマがひとつ欠落してそもそも作品が作られなかったのでは?>< って思うかも><
「生き物じゃなきゃ無理でエキスパートとシステムが関の山」って発想、2022年になって振り返って考えると、20世紀までの古い発想かも><

icon

エヴァの最初のテレビシリーズにに生体コンピュータ(? 脳を模した有機コンピュータ? 脳細胞を利用したコンピュータ?)が出てくるけど、あれもそういう感覚の時代に作られた作品って考えるとあれかも><
めちゃくちゃ雑に言うと「脳のように判断する計算機を作るには脳を使うしかないのではないか?」という疑いがまだ強かった時代の作品がエヴァ><
(リアルタイムに体験してないと、説明されなければ作品上の意図の面側の意味しかわからなそう><)

icon

イカの神経細胞とか研究してた時代とか、もう大昔になったみたいだし(今も研究してるだろうけど)、なんか不思議><

icon

AIの実現って、昔は脳に近いという意味で低レベルな方向なんて処理が膨大すぎて実用的ではないって考えられてて、より高レベルな実装の方に未来が見られてたかも><
なので、現在の 低レベルなAIが活躍して、人間が低レベルなAIが出す結論が低レベル故に説明が困難(人間の脳を診断しても高レベルな情報を得るのが困難なのと同様に)って時代 が来たの、かなりびっくりかも><

icon

ていうか1990年代くらいまでは、脳を模したタイプのAIが実用的に使われる未来がすぐに来るとはほとんど思われてなかった><
今の主流のディープラーニングとかそっち系みたいなタイプは遠い将来の話であって、なんかこう辞書を作りながらどうにかしていくタイプの方が主流になると考えられていて、そっち系を高速に並列処理されるものの方がより実用的と考えられて居たかも><

2022-05-26 10:07:13 もちゃ(あと-16.51Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 10:06:21 もちゃ(あと-16.51Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 10:05:52 もちゃ(あと-16.51Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

1990年代でもまだエキスパートシステム系の発想の実用AI(?)にも(ニューラルネットワークっぽいやつとどっこいどっこいくらいに?)希望的観測がされていて、NHKスペシャルの「新・電子立国」(1995年~1996年)にもそっち系のベンチャーが出てくる><

icon

むしろ1980年代にAIと言ったら実用的な意味でも目指してる物的にもエキスパートシステムの事だったと言っても過言ではない感><

2022-05-26 10:02:54 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 10:02:20 もちゃ(あと-16.51Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-26 09:25:26 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オレンジが考えてる事をまだ書かずに、オレンジの考えに対する反論を探してそれに反論してるので、客観的に何してるのか意味不明になってる感><;

icon

1.日本の地形の特徴【第3章「農」が造った国土】:関東農政局 maff.go.jp/kanto/nouson/sekkei

オレンジ的に全く納得いかない><
今まで(20世紀半ばまで)そうだったって話であるし、「水田が優れている」→「水田は簡単には作れない」って展開になってるけど、減反をやってる状況で新に作る農地を水田にする必要は全く無い><

1.日本の地形の特徴【第3章「農」が造った国土】:関東農政局
icon

3.なぜ日本は水田を求めたのか【第3章「農」が造った国土】:関東農政局 maff.go.jp/kanto/nouson/sekkei

3.なぜ日本は水田を求めたのか【第3章「農」が造った国土】:関東農政局
icon

><;
#125 5/6 (100%)
🟩🟩🟨⬜⬜↗️
🟩🟩🟩🟩⬜➡️
🟩🟩🟩🟩⬜⬇️
🟩🟩🟩🟩🟨➡️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
worldle.teuteuf.fr

icon

「ゆっくり茶番劇」から考える 商標登録って何なの? | NHK | News Up | トレンド www3.nhk.or.jp/news/html/20220
"...もわかるように、あれこれまとめて解説します。それでは… 
「ゆっくりしていってね!!!」"

・・・・><

Web site image
「ゆっくり茶番劇」から考える 商標登録って何なの? | NHK | News Up
icon

カコイイ><

"Automatic Air Doors On A Fire Truck? I Unload It In Baltimore!" を YouTube で見る youtu.be/5bRRSqxEee8

Attach YouTube
icon

わりとそんな感じだけど、シックなのじゃなくてキュートなやつ><;

2022-05-25 17:23:12 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

久しぶりにおしゃれなラパン モードのNAマニュアル車です♪
これから心地よい春のドライブをのんびり楽しみませんか?(〃^ー^〃)
気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい♪
是非RTお願いします(⌒∇⌒)ノ"
twitter.com/forestmotorshmr/st

つまり、こゆこと?

icon

こういうのラパンSSじゃなく普通にかわいいラパンで外装も内装もなるべく厳つくならないようにした上で性能がガチなやつやって欲しい><;
若奥様がお気に入りのおしゃれなパン屋さんにフランスパンを買いに行くクルマにしか見えないのに音がヤバくてサーキット走行がめっちゃ速いやつ><;

2022-05-25 17:10:17 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

"ラパンSS IHI F5タービン HKS F-CON V-Pro 9800rpmレブ 150ps仕様" を YouTube で見る youtu.be/wHxO6ot3egA

俺の知ってるラパンじゃない……

Attach YouTube
icon

たぶんオレンジがはじめて遭遇した「意味妥当性チェック」するデザインかも><(当時そんな言葉は知らなかったけど)

icon

昔、銀行のATMが抵抗膜タッチパネルとボタン式(画面の両側にボタンが並んでるやつ)の両方あった頃に、ATMのタッチパネルの上に荷物が置かれると「画面の上に荷物をおかないでください」ってしゃべるのをはじめて聴いて「しゅごい!><;」って思った><

icon

例えば住所を入力させるシステムで「番地は全角文字で入力してください!」のようなエラーを出してユーザーにペナルティを与えるのではなく、システム側で全角文字に変換すればよいみたいなのも、それのメジャーで身近な事例かも><

icon

基本的にはユーザーのミスに対してはペナルティを与えてはいけないということを理解していない人がデザインすると、危険の回避ではなく責任の回避にしかならないデザインになってしまう事が多々あるかも><
ユーザーにペナルティを与える場面を限界まで少なくした上で、絶対に危険なので確実にインターロックしなければならない場面に限り、ペナルティに相当する動作を採り入れる><
それ以外は基本的にペナルティでは無くマネージドによって危険や不具合を回避しなければならない><

icon

「意味妥当性チェック」でメジャーなの、コンビニの発注システムで一定数越えたらロックがかかって本部からお電話で「誤発注ですか?」って聞いてから通るようにするやつとか、株取引のシステムで発行数よりも多かったら入力ミスと判断して突っぱねてエラー出すとか><

icon

「ボタンがずっと押されているのであれば、それは不正かボタンの故障である」と判断する仕様、UXデザイン用語の「意味妥当性チェック」の一種かも感><

icon

基本的にはユーザーのミスに対してはペナルティを与えてはいけないけど、ボタンをふたつ押すタイプのやつであれば、片方が押されたままって事は不正かスイッチの故障であると判断する方が妥当かも><
であれば停止させる(安全装置を動作させる)べきかも><

icon

面倒くさい作りにしたせいで誤った使用法が広がったならそれは設計に問題がある anond.hatelabo.jp/202205241805

それはそう><
ていうか、元のtogetterの話のボタン2個押さないと動作しないタイプのインターロックであれば、片方のボタンが長時間押されっぱなしであったら停止させるって仕様も必要かもって思うかも><

Web site image
面倒くさい作りにしたせいで誤った使用法が広がったならそれは設計に問題がある
icon

さっきの動画で道間違えた結果通ってるオレンジが行きたい場所ってこれ><

"I-11 Robert L. Mendenhall Scenic Overlook☆:めちゃくちゃ景色きれい!><"

2022-05-03 17:28:26 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
途中の観光地><
icon

バーストー: 砂漠の中のルート66な街でありI-15とI-40の追分の町

ベイカー☆☆:砂漠の中の宿場町的ないい感じの小さい街で、いまは食べ物やさんがいっぱいある

ネバダ州プリム: 州境にあるプチラスベガス、ボニーアンドクライドのクルマが展示されてるカジノがある

ラスベガス:(説明略)

ヘンダーソン:(通り道><;(ペプコン大爆発の聖地だけど痕跡は無い))

レイルロードパス:映画キャノンボールの聖地なカジノ

I-11 Robert L. Mendenhall Scenic Overlook☆:めちゃくちゃ景色きれい!><

フーバーダム:(説明略)

アリゾナ州キングマン:ルート66な大きな街

オートマン☆☆☆:ルート66の時代の街並みを残す峠の街、西部劇の世界に居る気分になれるかも>< アメリカの奈良井宿(?><;)

I-40 アリゾナカリフォルニア州境コロラド川:景色きれい

アンボイ☆☆☆:ルート66といったらここ!ってくらい超有名なモハベ砂漠の中にぽつんとあるドライブイン&モーテルの廃墟

バグダッド:映画の聖地(よく知らない><;)

2022-05-03 17:07:28 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

モハベ砂漠エリア、ドライブがメインならば、
バーストー→(I-15)→ラスベガス→ヘンダーソン→フーバーダム→(US-93)→キングマン→(ヒストリックルート66)→オートマン→(66/I-40/66)→アンボイ→バグダッド→バーストー
という欲張り一周8時間ルートもあるかも><;(観光するなら2日間コース?><;)

icon

道間違えた結果、オレンジが行きたい最高に景色がきれいな場所通ってる!><(4:45辺りから)

"北米トラックドライバー(ゴートさん)メキシコ国境へ配達🇲🇽 3日目!! やってしまったぁ。。。🤣 広大なアメリカ🇺🇸!! もしトラックで道を間違えるとこうなります!!" を YouTube で見る youtu.be/n0wsKTNRuhg

ちなみに後半で走ってる正しい道(US-95)は、映画キャノンボールのオープニングのカウンタックのチェイスシーンのロケ地で、曲がってすぐの景色(11:20辺りから)もすごくきれい><

Attach YouTube
icon

北海道一周旅行をする皆さんへ。釧路以東、根室へ車で向かう際は必ず厚岸と厚床で給油と食事等を済まし30分程度は休憩をしてください。死にます。 - Togetter togetter.com/li/1891503

これ、燃料は別として、日本の道路の制限速度低すぎ問題そのままだと思うし、道東の主要道路ってアメリカだったら65mph制限(105km/h)でも全くおかしくないし、せめて北海道の一般道の最大の制限速度を55mph(88.5km/h)近くまで引き上げればよくね?><
北海道は日本の中ではデカいけどアメリカ基準で考えればめっちゃちっちゃいよ><
でっかくないのに移動速度が遅すぎて移動時間かかりすぎだからでっかく感じるんだよ><

Web site image
北海道一周旅行をする皆さんへ。釧路以東、根室へ車で向かう際は必ず厚岸と厚床で給油と食事等を済まし30分程度は休憩をしてください。死にます。
icon

容量64GBのスマホを買うな高校校歌に集う低容量スマホ使いの皆さん - Togetter togetter.com/li/1891751

32GBでも余っててMicroSDささずにつかってる・・・><;

Web site image
容量64GBのスマホを買うな高校校歌に集う低容量スマホ使いの皆さん
icon

猫が窓の外の鳥や虫をみて「きゃきゃきゃ」と鳴くのは獲物の鳴き声を真似て誘き寄せようとしている説が濃厚です - Togetter togetter.com/li/1891304

Web site image
猫が窓の外の鳥や虫をみて「きゃきゃきゃ」と鳴くのは獲物の鳴き声を真似て誘き寄せようとしている説が濃厚です
icon

気温つらい><

icon

アメリカの計算機協会が50年間、117500本のドキュメントを公開 | スラド IT it.srad.jp/story/22/05/23/1592

Web site image
アメリカの計算機協会が50年間、117500本のドキュメントを公開 | スラド IT
icon

テキサス州小学校で銃乱射 児童14人教師1人が死亡 18歳の容疑者死亡 - Mashup Reporter mashupreporter.com/texas-uvald

Web site image
テキサス州小学校で銃乱射 児童14人教師1人が死亡 18歳の容疑者死亡 - Mashup Reporter
icon

米テキサス州の小学校で銃撃 子どもら21人死亡 容疑者は射殺か | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
米テキサス州の小学校で銃撃 子どもら21人死亡 容疑者は射殺か | NHK
icon

><;

#124 X/6 (94%)
🟩🟩🟩🟩⬜⬇️
🟩🟩🟩🟩⬜⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨⬇️
🟩🟩🟩🟩🟨↙️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨↘️
worldle.teuteuf.fr

icon

F-1のオンボードカメラのフィルム式ワイパー、オレンジの記憶ではあやふやだけど遅くとも1996年には既についてた記憶ある><(自信無い)

icon

オレンジが持ってる機器ではGalaxyNote3(SC-01F)がそれだけど、ケーブル持ってない><(2.0で繋いで使ってた><)

2022-05-24 23:47:10 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

USB 3.0のマイクロBプラグって見たことないな。

icon

F-1のオンボードカメラ -F-1中継でよく目にする車載カメラの映像な- その他(車) | 教えて!goo oshiete.goo.ne.jp/qa/2333842.h

Web site image
F-1のオンボードカメラ
icon

これ、既知じゃないの?><;
F1のオンボードカメラとかにもかなり前からこういうのついてるじゃん?><;

2022-05-24 23:36:05 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

公開番号2022077932
公報種別公開特許公報(A)
公開日2022-05-24
出願番号2020189039
出願日2020-11-12
発明の名称窓ガラスの雨滴拭い取り装置
出願人個人
代理人個人
主分類B60S 1/44 20060101AFI20220517BHJP(車両一般)
要約【課題】フロントガラスにかかる雨滴などを、ワイパー以外の手段で拭い取ることで、自動車からワイパーをなくすことを可能にした雨滴拭い取り装置を提供する。
chizai-watch.com/p/2022077932

よう考えるね~

icon

操作間違えてウェブブラウザのクッキーの大半消しちゃってworldleのも消えちゃった><;

icon

記事で「平日表記に出来ないのか?」みたいな話になってるけど、西隣の交差点の標識は平日表記じゃん><

ストリートビュー><
maps.app.goo.gl/2ybt29UKiXQ2hD

icon

続・複雑過ぎる道路標識(上)横浜にまた…運転者ため息 追う!マイ・カナガワ 動画 | カナロコ by 神奈川新聞 kanaloco.jp/news/social/articl

ここっぽい><
指定した地点 指定した地点
maps.app.goo.gl/m7bSD5r4ykMdtk

Web site image
続・複雑過ぎる道路標識(上)横浜にまた…運転者ため息 追う!マイ・カナガワ 動画 | カナロコ by 神奈川新聞
2022-05-24 21:56:59 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「“痛み” それは心の起源」 - ヒューマニエンス 40億年のたくらみ - NHK nhk.jp/p/ts/X4VK5R2LR1/episode

これで、ショウジョウバエの幼虫で痛みに関する研究してる先生が、ハエも失恋すると痛みを感じてるっぽいって話してておもしろかった><
ハエのオスがメスに拒絶されまくると、痛みをあたえた時と同じ反応するので、たぶん(失恋も痛みと身体的な痛みを同じ様に扱う人間の脳と同様に)ハエも失恋で痛みを感じているんじゃないかとって><

Web site image
「“痛み” それは心の起源」 - ヒューマニエンス 40億年のたくらみ
icon

磁石は分子レベルに切っても磁石か? | スラド サイエンス science.srad.jp/story/22/05/23

基本的には「磁石じゃないかも」だけど、「じゃあどこから磁石と言えるのか?」ってなると砂山のパラドクスになっちゃう?><;

Web site image
磁石は分子レベルに切っても磁石か? | スラド サイエンス
icon

これ、22年前?なので当たり前(?)だけど、たしか少なくともPC版は圧縮動画再生じゃなくてリアルタイムに静止画読み込んで動かすやつだよね><

2022-05-24 20:29:18 まきくり :verify_gold:の投稿 Crists_0x@mstdn-amadeus.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

読みづらかったり読む順番がわかりづらいコマ割りの漫画は、アートの視点では失敗も無いらしい(←これは皮肉><)ので、まあ好きにすればいいけど、
デザインの視点で考えるのであれば「なぜ読みづらく感じたり順番を間違えた読者が居たのか?」という点に向き合うことになる><
アートは何も解決せず問題提起だけして放り出して逃げて行くが、デザインは問題を解決しなければならない><

icon

アートの分野の人が「アートだから」って逃げをする場面よくあるけど、デザインの視点で見ればそれが役に立たなければ失敗で、アートは誰にも受け入れなかろうとも失敗にならないのかもしれないけど、デザインには目的が存在するので、目的を達成できなかったという失敗があるかも><

icon

ある程度それはそうだし、授業に関しては前提知識を得てる前提(トートロジー?><;)なので、それ無しを対象にするのは無理があるのはその通りだけど、
一方で、デザインに関しては「ユーザーが悪い」は基本的に悪いというかまさにデザインの敗北かも><

2022-05-24 20:10:15 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-24 20:09:00 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-24 20:08:07 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

この機械ボタン押し続けな動かんな。せや!こうやったら押しっぱなしにできるで。生活の知恵や→こうして重大事故が起きる - Togetter togetter.com/li/1891052

Web site image
この機械ボタン押し続けな動かんな。せや!こうやったら押しっぱなしにできるで。生活の知恵や→こうして重大事故が起きる
icon

“日本人は特にいじわる”とデータが証明? 行動経済学が明かす「スパイト行動」 | データで越境者に寄り添うメディア データのじかん data.wingarc.com/spiteful-beha

Web site image
“日本人は特にいじわる”とデータが証明? 行動経済学が明かす「スパイト行動」
icon

日本人なんでこんなガチギレなの - Togetter togetter.com/li/1891033

ゆっくり茶番劇商標登録騒動から見る「スジ」を重視する日本人 : 村越誠の投資資本主義 muragoe-makoto.blog.jp/archive

Web site image
日本人なんでこんなガチギレなの
Web site image
ゆっくり茶番劇商標登録騒動から見る「スジ」を重視する日本人 : 村越誠の投資資本主義
icon

根に持ったいわゆるインターネットイナゴの執念ってすごいものがあるし、大昔より捨て身攻撃する系の人が増えてるって面でも、ここまでの炎上だとメリットほぼ無いかも><

icon

本人がそう思ってた可能性は1ミリくらいはあったかもしれなくもないけど、このレベルの炎上だと、収益手段剥がしまで暴走しまくるし、信者がつかない方向の炎上マーケティングって基本的には成立しないかも感><

2022-05-24 18:53:43 最低人間の投稿 worstman@chin-co-ne.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

雑に言うと「インターネットのおもちゃにされたから放棄しました」になるだろうけど、インターネットのおもちゃになるかどうかは権利云々に限らず態度とかも含むわけで、放棄だけしてもインターネットのおもちゃのままだよね><

2022-05-24 18:51:09 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-24 18:49:19 タスマニア(PC壊れた)の投稿 shroud@flower.afn.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

テキーラもテレビとかで見て「飲んでみたいかも><;」で、いきなりサウザシルバーをストレートで飲んで「!?><;(なんか青臭い><; いきなりフルボトルを買うのは無謀過ぎた?><; どうしよう><;)」ってなったけど、数日後には「サボテン味おいしい!><」になった(※サボテンでは無い)し、竜舌蘭味が気に入ってアガベシロップも大好物になった><

icon

偏食の人って一口で「マズイ」とか「自分にはあわない」って諦める人が多く感じるし、ついでに言うと食べ物以外でも、すぐに判断して拒絶する人がオレンジの経験の範囲ではい多く見かける気がするかも><
オレンジの場合は、一口目を食べて「!?><; いや、でもこれを美味しいっていってる人も居るんだし・・・><」からの「意味がわかると超美味しい!><」で大好物になってるし、異文化の味の一口目はオレンジにも衝撃的な場合が多いかも><

icon

[B! 増田] 子供が野菜を食べない! b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h

幼稚園でパセリの美味しさに目覚めたレベルの超異文化許容舌のオレンジから見ると、どういう風になると野菜嫌いになるのか謎というか、なにがどうなったら偏食気味になるのかさっぱりわからない><
オレンジの家族もオレンジ以外はどちらかと言うと偏食で、オレンジだけ異文化の味を「おもしろい!><><><」って大好物にしまくってるし、ということは教育とかじゃないんだろうし、マジでどういう事なの・・・・><

Web site image
『子供が野菜を食べない!』へのコメント
icon

オレンジはわりと夢を覚えてるけど数日で忘れちゃう><
夢の中の矛盾点というか変化点?、たとえばその時点までは外に居たはずがその瞬間から屋内にいるみたいな部分もわりと思い出せるというか思い起こして考察できる><
けど結局数日程度で忘れちゃう><

icon

[B! typescript] 6歳娘「パパ、型による条件分岐はできないの?」 - Qiita b.hatena.ne.jp/entry/s/qiita.c

TypeScript、結局JavaScriptなせいでダメになる部分を対岸の火事として見てる分にはおもしろいのと、あと、型がガチガチ系文化圏の人が、型がゆるふわな環境頑張ると型システムの再発明っぽくなる事例が多々発生するのおもしろい><

Web site image
『6歳娘「パパ、型による条件分岐はできないの?」 - Qiita』へのコメント
icon

(エアリプ)
バルト3国は、むしろロシアと敵対しまくってる国々です><;

icon

Google翻訳・・・・><;

Attach image
2022-05-24 15:45:50 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

これを見ると、交通系ICカードだけでも一カ所にまとまっていて良かったねぇと感じた。下手したら、カード毎にタッチする場所が違って、サンバDEアミーゴをプレイするみたいになる可能性もあったわけだし。

Attach image
2022-05-24 15:30:00 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

副題を見たぼく「うんうん、いいねえ」
画像を見たぼく「そうじゃねえよ」

"日本初 交通系IC/タッチ決済一体型改札機による実証プロジェクト"
「福岡市地下鉄」Visaのタッチ決済による実証実験 prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

Web site image
「福岡市地下鉄」Visaのタッチ決済による実証実験
Attach image
icon

さらに昔だとC3POモドキみたいな謎のロボットのパッケージとかもあった気がする><

2022-05-24 15:23:48 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

昔は謎の3Dキャラ
今は謎の美少女

gamespark.jp/article/2020/11/1

Web site image
海外グラフィックボードメーカーより美少女イラスト付き限定「GeForce RTX 3080」「GeForce RTX 3070」発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
icon

似てるのも見つけた><

トヨタなど4社、PHV・EVを使ったマンション向けカーシェアリング - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/n

Web site image
トヨタなど4社、PHV・EVを使ったマンション向けカーシェアリング
icon

この個体?><

Teishoin's Digital Photo Log: プリウスPHV10days(5) teishoin.net/blog/004645.html

Teishoin''s Digital Photo Log: プリウスPHV10days(5)
icon

デモカー?><

2022-05-24 14:53:14 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

トヨタ プリウスPHV1.8 S 純正HDDナビ フルセグ スマートキー (ブルーマイカメタリック)
carsensor.net/usedcar/detail/V

なにこのラッピング……

Web site image
プリウスPHV 1.8 S 純正HDDナビ フルセグ スマートキー(埼玉)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】
icon

なんでこの人が経済学部を卒業出来たのかマジで謎><;

[B! 維新] 藤巻健太 衆議院議員 on Twitter: "個々人が最適な経済行動をとれば、結果として社会全体の..."(以下略) b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter

Web site image
『藤巻健太 衆議院議員 on Twitter: "個々人が最適な経済行動をとれば、結果として社会全体の利益も最大化される。 これがアダムスミスが国富論の中で唱える、神の見えざる手だ。 多くの人が金融経済の知識を持ち、自らの利潤を追求した経済行動をとれば、結果として社会全体の利潤も… https://t.co/MvidWHHi3E"』へのコメント
icon

(タイポなおした><;)

icon

CHU-HI STRONG ライム-イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) topvalu.net/items/detail/45494

ライム味のもあるっぽくて思いついたけど、これと北見ハッカ油とパルスイートで、ポストアポカリプスな味のモヒート作れないかな?><;

Web site image
CHU-HI STRONG ライム-イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)
icon

トップバリュウィスキーのオールドボトル、あとちょっとだけ残ってるけどもったいなくて飲めない><;

icon

トップバリュのウィスキーのオールドボトル(?><;)も、あれはあれで美味しかったし(再販して欲しい><;)、このチューハイもたぶんオレンジが飲んだら大好物になりそう><;(異文化許容舌><)

2022-05-24 14:01:24 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

"なんか後味がタミヤの接着剤みたいなんですよ。塗料とか作る工程で出たアルコールを無理やり飲めるように再精製した水溶液それがトップバリュ・ストロングチューハイ。"
twitter.com/Sousuke_Koyama/sta
"美味いとか不味いとかの問題ではなく、有害か否かと言うレベルですらなく「新たに毒物としての価値が出始めている」みたいなお酒それがトップバリュ・ストロングチューハイ。"
twitter.com/Sousuke_Koyama/sta

2022-05-24 13:58:23 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

"トップバリュ・ストロングチューハイ・ドライってのもらって飲んだけど、これ核戦争後の世界で出される類の酒だと思うよ。"
twitter.com/Sousuke_Koyama/sta
"あったあった。
「今すぐイオンの社長にこれを飲ませろ」「企業倫理を問うぞ」「くせぇ苦げぇケミカル、地獄の三拍子」「どうやってこれが流通に乗るの?」「死後ずっとこれを飲まされる地獄に行くべき」
すごい罵倒だけどどんな味がするんだろ…… youtube.com/watch?v=4NZwEFKYlK"
twitter.com/tengudosyobo/statu

icon

書いた><

Re: 人道危機がというならアメリカから撤退しないと (#.4255130) | マクドナルドがロシア撤退と全店舗売却を決定、主要市場では同社史上初 | スラド srad.jp/comment/4255130

Re: 人道危機がというならアメリカから撤退しないと (#4255130) | マクドナルドがロシア撤退と全店舗売却を決定、主要市場では同社史上初 | スラド
icon

人道危機がというならアメリカから撤退しないと (#.4255067) | マクドナルドがロシア撤退と全店舗売却を決定、主要市場では同社史上初 | スラド srad.jp/comment/4255067

アメリカ嫌いな人で慣用句的にこういうこと(アメリカが民間人殺害者数が最も多い国的な)言う人そこそこ見かけるけど、実際にたとえば20世紀以降で他国民の民間人犠牲者を最も多く出した国ってどこなんだろう?><
単純に被害者側の国の主張をそのまま累計すると日本になりそうな気がするんだけど・・・><

人道危機がというならアメリカから撤退しないと (#4255067) | マクドナルドがロシア撤退と全店舗売却を決定、主要市場では同社史上初 | スラド
icon

・・・・・><

#123 X/6 (88%)
🟩🟩⬜⬜⬜↙️
🟩🟩🟩🟩⬜↗️
🟩🟩🟨⬜⬜➡️
🟩🟨⬜⬜⬜⬅️
🟩🟩⬜⬜⬜↙️
🟩🟩🟩🟨⬜↘️
worldle.teuteuf.fr

icon

業界用語で読み方が変わる話のtogetterまとめが><

小説で "蝶番(ちょうばん)" とフリガナがあった 「"ちょうつがい” じゃないの?」「私、えもんかけおばあちゃんになりかけてる?」 - Togetter togetter.com/li/1890922

Web site image
小説で "蝶番(ちょうばん)" とフリガナがあった 「"ちょうつがい” じゃないの?」「私、えもんかけおばあちゃんになりかけてる?」
icon

なぜこんなに?通学路400mにポール33本 “通りにくい”は 「意図した反応」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/3d06

ここっぽい><
指定した地点 指定した地点
maps.app.goo.gl/9baJK32MQBEBWa

Web site image
なぜこんなに?通学路400mにポール33本 “通りにくい”は 「意図した反応」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
icon

@DesuMasu Невозможно судить о том, является ли статья фальшивой новостью, только по тому, из какого средства массовой информации это статья, и необходимо проверять наличие противоречий независимо от того, из какого средства массовой информации это статья.

icon

@DesuMasu Я думаю, вы задаетесь вопросом, является ли статья фальшивой на основании того, заблокирован ли веб-сайт в России, но кажется, что блокировка в России относится к веб-сайту, а не к статье. Я думаю, что совершенно невозможно судить по этому стандарту.

За некоторыми исключениями, многие средства массовой информации сообщают как правильную, так и неверную информацию.

icon

@DesuMasu Статья о репортере BBC, который освещал поля сражений и сцены конфликтов в течение 30 лет, у которого в 2008 году был диагностирован посттравматический стресс, и он столкнулся с ним. Это BBC, поэтому я думаю, что его могут заблокировать в России, но это не та статья, в которой есть место для фейка. В статье рассказывается о посттравматическом стрессовом расстройстве.

icon

自分はウクライナで取材するべきか……PTSDと共に生きる戦争取材歴30年のBBC記者 - BBCニュース bbc.com/japanese/features-and-

Web site image
自分はウクライナで取材するべきか……PTSDと共に生きる戦争取材歴30年のBBC記者 - BBCニュース
icon

@hadsn ていうかそれを思い浮かべながら書いた><;

icon

雷の音?><

icon

x 。
o 、
><;

icon

ミニサイズのプレミアムスマートフォン、本当に欲しい? | スラド モバイル mobile.srad.jp/story/22/05/22/

スマホ自体を小さくじゃなく、Androidで子機というか、スマホ子機スマートウォッチの小型スマホ型版ハンドセット的なの。Androidの標準規格に追加したらおもしろそうだけど無理なのかな?><

スマホ版シンクライアント的な発想で、子機(ハンドセット)側も中身はAndroidなんだけど、親機のリモートデスクトップ的使用に特化されてて、実際の計算や通信は親機が行う感じのやつ><

Web site image
ミニサイズのプレミアムスマートフォン、本当に欲しい? | スラド モバイル
icon

当時のカタログどこかにしまってある><;(行方不明><;)

icon

元の話わかんないけど、鍵盤数が多くて一応(無謀にも)ポータブル用途も考慮されてたローランドシンセと言えばJV-90さんが><;

【Vol.292】Roland JV-90 ~JV-1000からシーケンサー部を除いた76鍵シンセ[1993年] - キーボーディスト、脱初心者を目指す kblovers.jp/gakki/575-roland-j

Web site image
【Vol.292】Roland JV-90 ~JV-1000からシーケンサー部を除いた76鍵シンセ[1993年]
2022-05-23 00:52:14 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-23 00:50:48 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

答えの記述を探しだしてくるのと、複数のデータから自分で結論を出す能力や問題解決の為に既存の方法以外の解決法を見出だす能力は当然違っているわけで、従来の高校までの普通の学校教育では、結局、大半の人には答えの記述を探してくる程度の能力しか授けられなかったのかもって気がする><

icon

たぶんだけど、「答えの記述を探してくる」程度であれば、平成のどの辺りからの義務教育では教えられていて、その教育の成果があった人には出来る物事なのかも><
一方で今年度からの変更とか、ごく最近の変化を見ると「答えが書かれていない物事について調べる」能力を高校まででも学ばせようとしてるっぽいかも><
で、従来の教育では、答えが書かれていない物事を調べる力をつける場面ってごく限られていて、本格的に得るのは大学で研究のための教育を受ける場面になってからだったっぽさ?><

2022-05-23 00:32:39 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-23 00:31:12 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

国語教育によって読解力がどうのこうので論理的に文章を云々に関しては、今年度からの高校の国語科目再編の「現代の国語」が、そういう意図の科目なので、うまくいけば3年後くらいの大学の新入生からはマシになるのかも?><

icon

オレンジ的にそもそも謎なのは、世代による読解力の低下はあるのかもしれないけど、そもそもそもそも、IT界隈周辺にいるような人々やコアなネットユーザー(Fediverseのアーリーアダプタ層含む)が考える程度の読解力って、たとえば40代以上の日本人で持っている人ってどの程度の割合だろうって><
つまり、(ネットユーザーの人々が満足出来る程度の)読解力が無いのは若者に限った話じゃないんじゃね?>< って謎かも><

2022-05-23 00:02:30 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

むしろ出来ない方が普通って思う方がいいかもって気がしてる><(生まれつきの素養云々じゃなくて、それを学ぶ機会が貴重><)

2022-05-22 23:51:10 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-22 23:49:32 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

#122 3/6 (100%)
🟩🟩🟩🟩⬜⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨➡️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
worldle.teuteuf.fr

icon

小さい頃、文房具屋さんで麦球買ってダンボールとかお菓子の紙箱とか加工した工作に使ったり、なんか模型に照明つけて遊んでたの思い出した><

2022-05-22 13:12:43 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-22 13:10:54 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-22 13:09:52 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

シューティングRPGの金字塔「ボーダーランズ3」PC版がまさかの無料配布! Epic Gamesストアにて1週間限定 - 窓の杜 - forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
シューティングRPGの金字塔「ボーダーランズ3」PC版がまさかの無料配布! Epic Gamesストアにて1週間限定/定価約8,000円が無料でプレイ可能。最大75%OFFの「Epicメガセール」も開催中
icon

「素人は戦術を語り、プロは兵站を語る」の出典を追う - 100光年ダイアリー 100lightyear.hatenadiary.jp/en

Web site image
「素人は戦術を語り、プロは兵站を語る」の出典を追う
icon

震度2くらい><

icon

移動できる それだけで | NHK | おはよう日本 www3.nhk.or.jp/news/html/20220

icon

"長距離..."って打ってたら、謎の操作ミスで"ちょ"が投稿された><;

icon

地球に優しくないのでS660の生産は終了するけどコンポーネントを流用して高級小型EVオープンカーを少量生産しますよ的なやつ><

icon

長距離向け軽EVの可能性の話で思ったけど、ホンダがカーボンニュートラル云々言うならEV版のS660を超高いお値段でフラッグシップ的に出したらおもしろかったのにって思った><

icon

><;

icon

ちょ

icon

起こしたり引いたりはデカくて重いとめちゃくちゃ不便だろうけど、走行に関してはシリーズハイブリッド化すれば低速から安定したトルクで走れて走りやすいんじゃないかと><

icon

でかくて重くてシリーズハイブリッドでハーレーみたいな乗車姿勢でKSRとかみたいなカウルついてる125相当の遅い長距離向けバイク><

icon

さっき見たNHKのバイク旅の番組で、ハーレーがメインの番組だったんだけど、一緒に走った地元ライダーの人がホンダグロムに乗ってたりで、
(説明超省略)
車体が大きめの原付2種扱いシリーズハイブリッドでフレームがアメリカンバイクだけどグロムとかKSRみたいなカウルついてるやつってあったら楽しそう><(?)

icon

アメリカのトラック車載実況を見すぎたオレンジ「(180kmってなんマイル?><)」

2022-05-22 01:45:39 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

まあでも、高速道路で長距離移動する場合はカタログ値よりも早く充電が減ると思われるので注意が必要かも

2022-05-22 01:43:37 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

日産・三菱の軽EVの航続距離が180km(カタログ値)は短すぎて長距離走れない!
と騒いでる方をTwitterで観測できますが、軽自動車で180km以上の長距離をノンストップで走る人って滅多に居ないだろ

icon

[B! ラジオ] 災害のときどうする? 字幕つきYouTubeに慣れて「ラジオを聴き取れない若者たち」急増 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] b.hatena.ne.jp/entry/s/smart-f

滑舌悪いVTuberの配信見ればおk!><(?)

Web site image
『災害のときどうする? 字幕つきYouTubeに慣れて「ラジオを聴き取れない若者たち」急増 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]』へのコメント
icon

#121 3/6 (100%)
🟩🟩🟩⬜⬜↙️
🟩🟩🟩🟩🟨↘️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
worldle.teuteuf.fr

icon

これおもしろかった><

山下健二郎 とっておき絶景旅 しまなみ&とびしま海道編 NHK広島放送局 nhk.or.jp/hiroshima/prog_sp/20

Web site image
山下健二郎 とっておき絶景旅 しまなみ&とびしま海道編2 NHK広島放送局