23:55:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

MicrosoftのC#コーディング規約に「privateフィールドにはプレフィックス」と追記されて混乱を呼ぶ | スラド デベロッパー developers.srad.jp/story/21/05

Web site image
MicrosoftのC#コーディング規約に「privateフィールドにはプレフィックス」と追記されて混乱を呼ぶ | スラド デベロッパー
23:51:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかC# では公式のコーディングルールが変わって _hoge みたいに_をつけるのが明記されたらしい><

23:48:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Java好きじゃないけど最近思うところあってmつける書き方したりしはじめた><

23:47:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 23:44:33 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:45:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

youtube見ながらマインクラフトしても(メモリクリーナー無しでも)操作不能に陥らないPCうらやましい・・・><

23:43:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはPCが低スペック過ぎて21世紀なのに自作メモリクリーナーが常に起動していて、スラッシングでゲームの操作が困難になった時とかにホットキーで動作させて操作可能にするとか手放せなくなってる><(紙芝居ゲーマーつらい)

23:39:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

普段使い出来るものを作れればプログラミングが身近になるかもだけど、『プログラミングが苦手な大学生』に属する人ってそもそも普段PCあんまり使わなそうだし、スマホでも自作ツールの出番があるような使い方してなさそう><;(偏見)

23:30:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

どういうスキルをつけた状態が完成形(?)なのかよくわかんないけど、逆に(?)GUIツールキット(のようなもの)を自作するのもお勉強になりそう><

23:27:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

行列がなにかわかんなくてもプログラミング出来るけど(><;)、データ構造に関して学ばずにGUIプログラミングって実用的なもの作るの困難では感><
(作りながら学ぶでもいいけど><)

23:21:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

どんな構造でなぜそうなっているのか理解していないまま実物渡されても理解できないのはしょうがないかも><
飛行機がどうやって飛ぶのかわかんない人に飛行機の実物を与えても飛行機作れない><

23:18:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たぶんだけど、全体像をイメージ出来ないだろうから(出来るなら設計できる)、全体像から考えさせる方向じゃなきゃ無理っぽさ感が><
実現するのに必要な物はなにかをちゃんと納得する形で理解させる感じというか><

23:15:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 23:14:38 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:15:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 23:14:05 skiaphorusの投稿 skia@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:15:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 23:12:12 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:12:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そもそも脳内がわりと2Dなので、3Dの状態を思い浮かべるの苦手><

23:11:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

3DCGなプログラミング、オレンジはワイヤフレームな3Dエンジン作ろうとして3Dの回転でこんがらがってわかんなくなってめげてあきらめた><

22:15:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

不動沢橋 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8

"2000年4月14日に冬季閉鎖からの再開通に合わせ供用が開始された。"
らしい・・・><

22:04:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この橋、架かってた時にオレンジ渡った事あるかも?><;
(平成一桁の時に浄土平に行ってたら渡ってる?><;)

22:03:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 22:00:48 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

カメラロールしゃーってやって出てきたやつ(8/10)
磐梯吾妻スカイラインだったもの

Attach image
21:58:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

途中で「え?><; これつまりマトリクスじゃん?>< 色変換したりするとき使うやつ><;」って思ったけど、マトリクス(英語)=行列(日本語)だったっぽい><;

21:56:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ググってオレンジでもわかる動画見つけて行列なにがうれしいのか何となくわかった><;
"行列の積はなぜあんな複雑な定義なのか" を YouTube で見る youtu.be/Zjjzi-ZquSg

Attach YouTube
21:35:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

?><;

21:34:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 21:34:27 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:33:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと数学の行列もよくわかってなくて、多次元配列とどう違うのかいまいちわからない><

21:31:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

三角関数もプログラミングでの使い方しか知らない><

21:30:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的に数学のほぼすべて、プログラミングの方が先だったので色々そんな感じなのと、あとベクトルは習ってないのでちゃんとは数学的にはわかってない><
(なんか向きと長さのセットって受け止めてるけどその認識で正しいのかすらいまいちわかってない><)

21:26:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 20:10:51 くりむ 新たなる帝国の投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

[ゆうだい.jlさんはTwitterを使っています 「ベクトルが数Cに追いやられ,プログラミングが必修になるらしい. 私は数学でベクトルを勉強した後に,プログラミングで配列を知って,「はいはい,ベクトルのことね」ってなったわけですが,今後は,数学で出てくるベクトルを見て,「はいはい,配列のことね」ってなる人が増えるのだろうか.」 / Twitter]( twitter.com/physics303/status/ )

16:52:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Metro-North Railroad Evening Rush Hour on New Haven Line @ Pelham w/ Mode Changes (1/19/17) - YouTube youtube.com/watch?v=KvBESMDq3l

Attach YouTube
15:25:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

元々は、しょうがと砂糖を混ぜたやつをドライイーストで発酵させたやつっぽい?><
日本でも度数測らなければ作れそう><;(どぶろく解釈><;(税務署が来た時に容器を割るハンマーもちゃんと用意しよう><;))

15:23:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ジンジャービア - ジンジャーエール - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

"まず1.5Lの炭酸用の空のペットボトルに温めた浄水を同量注ぎ、ドライイーストを小さじ1/2、砂糖を150g入れ、よく混ぜる。その後皮をむきすりおろしたしょうがを大さじで2~3、レモン果汁1個分、好みでとうがらしを1つ加え常温で日差しのある場所に置く。すると半日から1日で中で発酵が進み、炭酸ガスが発生して微炭酸のジンジャービアができあがる。"

15:21:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 15:15:07 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:17:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ググれるようになるまでのインターネットって、ググれるようになった時には「いままでは霧の中に居た><」って感覚だったけど、いま考えて見ると、(研究機関や大学に属さない普通の(とはいえかなり少数の))一般人がウェブを使えるようになってから霧が晴れるまでってたった数年でしかない><

12:13:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あとは、紙媒体でURLを知ってたどり着くのも多かったかも>< 特に海外の有名サイトとか><(世界一有名なコーヒーメーカーとか><;)

12:10:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 12:06:30 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:10:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 12:05:57 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:09:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

gooとかgoogleとかkensaku .orgとかそういうのが普及する以前は、それほど文字列で検索する習慣が無くて、リンク集からリンクをたどってその先のリンクページからまた・・・って世界が広がってく感じ(あとはウェブリングだっけ?><(名前忘れた))で、
その習慣の変化がクラシカルなウェブサイトにはリンクページがあるけど最近作られたウェブサイトにはリンクページが無いって変化として現れてるかも><

12:05:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、1994年から1996年の間は、ほぼディレクトリ型検索エンジンの事を検索エンジンと言ってたかも?><

12:03:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 11:31:09 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:03:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 11:19:24 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:18:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

普段は高速道路だけど台風とかハリケーンとかのあとに上流から来る水を流して洪水を回避する非常用放水路とか><

09:16:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

もちろん完全な自然流入式だと、急な豪雨で退避するの間に合わずに水没しちゃうので論外なので、普段は流れ込まないように慎重につくって、上流地域の豪雨のあととかに退避させたあとで水門を開けて流す感じの><

09:12:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(思考の過程略)
田畑や公園等として遊水地を整備するって大昔(中世とか)からあるけど、非常時にのみ水路になるように作られた道路って無いのかな?><

08:06:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

だけど中国は「感染が広まったのは12月」って言い張ってるので「じゃあ11月の研究員3人の通院事象が発端?」ってなっちゃう><

08:02:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

『11月に研究員3人が治療を受けたらしい』って情報も『検索語句解析と病院の衛星写真の比較を元に検証すると10月に既に広まってたっぽい』って情報と組み合わされれば、と言うことはその研究員3人が感染拡大の大元では無いらしい ってなるじゃん?><

07:58:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

このアメリカの情報機関の情報が正しいかはわかんないけど、情報をつきあわせれば研究所の事象以前から流行していた可能性も示唆で来るのに、中国は情報隠しすぎてなにもかも否定しまくってしまってる結果、そういう研究所由来説を否定する事が出来る情報までも消すことになっちゃってるの、自業自得と言うか滑稽と言うか・・・><

07:55:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

文字数足りなかった><;

07:54:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
新型コロナ関連ニュース(超長文)
icon

武漢研究所員、19年秋に通院か 中国政府は報道一蹴 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3348276

Wuhan lab: New US report on researchers' illness furthers debate on Covid-19 origins - CNNPolitics cnn.com/2021/05/23/politics/us

興味深いし、独仏が態度変えた時ってこれを見たのかも?><;って邪推出来るけどそれはそれとして、ほんとに11月であれば、

2020年06月09日 新型コロナウイルスは2019年秋に広がり始めていた可能性を研究者が指摘 - GIGAZINE gigazine.net/news/20200609-cor

これと矛盾す文字数

Web site image
武漢研究所員、19年秋に通院か 中国政府は報道一蹴
Web site image
新型コロナウイルスは2019年秋に広がり始めていた可能性を研究者が指摘
07:29:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

マレーシア 地下鉄が正面衝突 乗客全員けが 47人重傷|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_new

「404エラー」TBS NEWS 動画ニュースサイト
07:13:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

都道府県の話題から州の話題に脳内が飛んで、
「そういえば、なんで缶コーヒーのジョージアってジョージア?><; コーヒー採れるの?><;」と思ってググって理由見て「そ、そうだった(////」って赤面した><;

06:55:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 06:55:05 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「長崎への通り道ってだけで新幹線押しつけられそうになってキレてるのが佐賀県」

06:54:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

長崎県と佐賀県で混乱してる人も居たけど、出島が長崎って考えれば先っぽの方が長崎ってわかりそう><
で、長崎への通り道なので甘いお菓子がいっぱいなのが佐賀県><

06:42:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

秋田と岩手を間違えて逆だと思う人がわりと多い(文科省?の資料でもそうなってた)の、謎><

06:39:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジが経験した唯一の居残りの授業が都道府県暗記で、オレンジがってだけじゃなく、オレンジが通った義務教育の学校で居残りがあったのそれだけだったように記憶してる><

06:39:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 06:37:19 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

記憶だとわたしが行ってた小学校では誰も残されてなかったんだけど世の中は割と残されがちなんだ

06:37:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 06:36:23 眠りを求めて已まない人の成れの果ての姿の投稿 cainiao@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:36:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

四国は鉄オタなら「南海で繋がってて小松島線で竹輪だったのが徳島ということは徳島は右」「連絡船でうどんと言うことは香川は上の方にある」みたいに考えていけそう><

06:31:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

茨城はオタクならガルパン好きならば海あるってわかるんでは?><
(オレンジはガルパン見てないけど)

06:30:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 06:27:35 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いや実際のところ、地理とか歴史に興味持ってない人の認識はマジでそんなもんだからね (これはヨーロッパの国の配置とかでも同じことが言える)

06:29:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 06:27:05 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

茨城の観光地なんか覚えてるわけないってことでしょ (白目)

06:29:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

逆に言うと特徴から位置推定が難しい場合は難しくて、
例えば四国を『うどん』『みかん』『すだち』『カツオ』って考えても「どこでも採れそう・・・?(カツオは上(瀬戸内海)は無理?)」とかになりそうだし、オレンジも最後に覚えたのは四国だった><;

06:25:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 06:24:00 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

脳内地図は「ここは米」「ここは肉」「漁港たくさんで海産物」「黒潮と親潮でパラダイス」とかそんな雑な処理しかしてないけどな!

06:25:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えば最近なんかVTuberの方々で都道府県の位置クイズブームになって、そのなかで 群馬 栃木 茨城を間違えてる人が多くて、茨城を内陸県だと思っちゃってる人が複数居たけど、観光地とかで考えれば海の観光地がある県を内陸県とは間違えない><

06:20:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ブラタモリで地学ネタやってたりするけど、ああいう風に具体的にどういう土地なのか知ってイメージできなければ都道府県の位置だって覚えるの困難なの当たり前だし、逆に言うとどういう土地なのかわからずに位置だけ覚えても実用的な意味あんまり無いよね><

06:16:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 06:16:19 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

物理-化学-地学-地理-歴史って感じで本来全部リンクしてるはずなのよね。なかなかそんな教え方なんてできないけど(つながりが爆発して手に負えなくなる)

06:16:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジも居残りで泣きそうになりながら何回も提出した組><;

06:15:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 06:13:50 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

都道府県の県庁所在地小テスト、補習で10回以上やっても駄目だった組(旅してリアルに訪問した今は全部リンクしてる)

06:15:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アメリカの州もアメリカかぶれの進行でいま急激に覚えてってる><
(ルート66いいかもとか、この道路好きとか、この街景観すごいから行きたいとか、あの映画のロケ地はここだったのかとか、あの有名な原子力事故の舞台ってここの近くだったのかとか、食べ物の名産品いいかもとか、鉄道でここの橋がいいかもとか、ここの路面電車カコイイとか、等々・・・)

06:09:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

都道府県、丸暗記じゃなく名産品とか他県のとの関わりで考えるようになったら自動で覚えた><

06:07:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジも小学生の時すでに地理好きだったけど都道府県の位置覚えられなかった(今は覚えてる)し、歴史は年号覚えるのが嫌すぎて嫌いだったけど、あとから趣味では丸暗記は一切しない方向で歴史(主に世界史)好きになった><

06:05:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 05:56:09 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

歴史で「ここは語呂合わせとかで丸覚えしてもらうしかないですね」とか頻繁に言われてウキーッってなったのを思い出した(歴史にもここがこうなったからこうなるっていう流れってものがあるやろと)

06:05:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2021-05-25 05:54:18 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

丸覚えがものすごい大嫌いだったので、丸覚えしないとどうにもならなかったり、論理的な思考では太刀打ちできない教科の成績は悲惨だった

06:04:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

UFOは実在すると元米当局者が発言。国防総省は6月にも報告書提出へ | スラド サイエンス science.srad.jp/story/21/05/23

ペンタゴンの映像分析能力を「ほんとにだいじょぶ?><;」って疑うくらいの事になってたけど、実際に分析してた人の能力低かったっぽい?><;

Web site image
UFOは実在すると元米当局者が発言。国防総省は6月にも報告書提出へ | スラド サイエンス
05:50:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

普段使ってるc# で例えばforループもスニペット無しだと間違わずに書く自信無い><
(暫くfor使わずwhileを使う派だったので慣れ(?)て無いみたいな理由がある><)
一字一句覚えなくてもなんとかなるものは覚えないようにする派><(ぼんやりとだけ覚えておく派><)

05:43:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ちょっと違うけど、オレンジはプログラミングr関連でも基本的に覚えないようにしてるので、過去に書いたコードとか見ないと色々作れない部分ある><