17:43:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-05-02 17:43:20 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:43:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-05-02 17:40:12 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:39:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

思いついてググったら既にあった><(- 完 -)

カブトライク たけしまもけい tkm-maioka.com/pg3427751.html

Web site image
カブトライク たけしまもけい
17:31:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジの字のサンプル><(ejocraftの前のワールドの手書き地図)
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
17:23:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
><
icon

オレンジは小学校の頃なんか作文の宿題みたいなのとかで、なんか毎度論文っぽいものを書いて、なんか市町村に提出する代表っぽいの?に選ばれたことが何回かあったんだけど(自慢><)、
だいたい毎回「いくらなんでも字が汚すぎるから清書して」って言われて嫌々清書して提出して、書き直そうが下手なものは下手なんだから毎度先生が「・・・・。」ってなるってあったけど、オレンジの時は時代だから手書きなのしょうがないけど、今なら手書きせずに済むわけだし、書道の授業じゃないなら極端に手書きがダメな人の場合には手書きじゃないやつも受け入れれやって思う><

17:16:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

字を書くのが困難な人が考えをアウトプットするのってとても困難だし、さっきの記事の子みたいな場合に手書きじゃなくPCで書いた課題の提出とかそういうの認めてあげて欲しさある><

17:14:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

短く言うと、義務教育の学校的な画一的な教え方ではオレンジはなんもさっぱりわからんってなって独学の人になっちゃったわけだから、人に何かを教えようとする時も、画一的な教え方をするわけないよね、よく考えてみたら><
って思った><(あんまり短くなかった)

17:11:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「相対性理論」はわかるけど 学校の宿題は難しい | NHK | WEB特集 | 教育 www3.nhk.or.jp/news/html/20220

これ、オレンジはここまでは頭良くなかったけど似たようなもので、「(先生が間違ってるのを指摘したのに無視された><# )」みたいな経験もあったりであれで、

"松村名誉教授
「日本の戦後の教育システムは、教室でみんなが同じ内容を、同じ方法で、同じスピードで進めるのが公平でよいのだとされてきました。この考え方は、..."(以下略)

で、ふと思ったけど、オレンジが何かを教える時に相手の脳内モデルを読み取ってデバッグするみたいな教え方するのって、学校の画一的な教え方で学ぶことにオレンジが苦労してきたから、その反対のやり方をしようとしてる面もあるのかも><

Web site image
「相対性理論」はわかるけど 学校の宿題は難しい | NHK | WEB特集
17:06:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-05-02 17:00:27 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:00:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

猫がネズミは食料にするのにモグラは捕まえまくるのに滅多に?食べない(食べてる所一度も見たこと無い)のと、アライグマには警戒と敵対の反応をするのにタヌキは狩りの対象として扱う(実際に狩れた所までは見たこと無い)の、不思議><

16:54:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「お願い、外に連れてって放してあげて!」愛猫が外からくわえてきたウサギに飼い主さんショックを受ける : カラパイア karapaia.com/archives/52312333

これ、狩りの練習台なのか友達のつもりなのかどっちだろう?><
猫がよくモグラをこういう風に、捕まえるけど獲物とは違う扱いして食べないでたまに一緒に寝てるけど、それに似てるっぽさ><

Web site image
「お願い、外に連れてって放してあげて!」愛猫が外からくわえてきたウサギに飼い主さんショックを受ける : カラパイア
16:29:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

【記者コラム】ブチャ:死体で埋め尽くされた通り 写真18枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3400955

Web site image
【記者コラム】ブチャ:死体で埋め尽くされた通り
16:04:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

万年って表現は中国語由来っぽい?><

15:59:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

適当な語で

みたいな適当な語で

><;

15:57:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ふと思ったけど、日本語って
よくわかんないけどすごい年数→万年
よくわかんないけど外国→南蛮、天竺
適当な語でだいたいで表す表現が他の言語よりも多いのかな?><

15:54:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-05-02 15:39:18 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
15:54:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-05-02 15:31:12 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「オタクすぐ3億とか5000兆とか数字を誇張する」みたいなことを言ってる人々に、たかが百年も持続しないであろう「万年床」についてどう思っているのか聞いてみたい

15:28:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ネット文化上の"(笑)"は、意味が煽りに変わりながら今も使われてる気がするけど、"(爆)"は全然見なくなった気がする><

15:25:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

『ジーパン→デニム』物の呼び方は時代を反映しているので「昔こんな呼び方をしていた」を知るのは創作の上でとても役立つ - Togetter togetter.com/li/1880828
"30年後の漫画には
【うわー2020年ってパスタって呼んでたんだってww】になるかも知れない。

wwって表現も古典になるかも。"

オレンジがパソコン通信はじめた頃は"(笑)"って書くのが主流だった気がする><(もちろん草はまだ誰も使ってない><)

Web site image
『ジーパン→デニム』物の呼び方は時代を反映しているので「昔こんな呼び方をしていた」を知るのは創作の上でとても役立つ
01:54:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・・><

01:52:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

それはそうで、すごく同意だけど、
それ見てて思い付いたけど、派生でわかる人向けのFediverseの説明で「ツイッターでインスタをフォロー出来るようなのがFediverse」って説明、ある種の人々には通じそう><

01:49:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-05-02 01:37:44 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「インスタの投稿にいいねできるんですか!?」とか言われちゃう。絶対。

01:49:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-05-02 01:36:50 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

我々は得てして忘れがちなんだが、メタなレベルで物事の構造を捉えられない人というのがいて、「ツイッターと同等かそれ以上の機能を持っているが互換性がないもの」という説明は通じないと思うべきなんだよな

01:49:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-05-02 01:35:52 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それは駄目な説明な気がしてるんだよなぁ

01:49:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-05-02 01:33:26 うめぞう🔒の投稿 umezou@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:47:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-05-02 00:51:42 もちゃ(あと-16.51Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:47:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-05-02 00:15:49 もちゃ(あと-16.51Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:44:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

踏切事故 視覚障害者の男性はなぜ亡くなったのか|NHK事件記者取材note www3.nhk.or.jp/news/special/ji

Web site image
埋もれかけた踏切事故 ~A4 2枚の報告書の真相|NHK
00:41:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

真面目な問題だけど結果的にタイトルが酷い><;

00:40:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

習近平を美少女アニメで侮辱して逮捕…中国反体制ネット民が仕掛ける「おっぱい肉まん作戦」の真の目的 不謹慎文化の発端は、日本の「2ちゃんねる」だった | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp/articles/-/57150?

Web site image
習近平を美少女アニメで侮辱して逮捕…中国反体制ネット民が仕掛ける「おっぱい肉まん作戦」の真の目的 不謹慎文化の発端は、日本の「2ちゃんねる」だった
00:20:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><;

#101 2/6 (100%)
🟩🟩🟨⬜⬜⬆️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
worldle.teuteuf.fr

00:17:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、アメリカだと都市部や混雑時以外では
、合流車線に合流車が居る時は追い越し車線に待避するのわりと普通の事だけど、日本のライブカメラや車載実況見てると、ガラガラでもやってる人見かけない><

00:13:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

速度差があるの当たり前な意識なのはアメリカだけじゃなくドイツとかフランス辺りもかも><

00:11:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

日本は片側一車線の高速道路()の制限速度が危ないので80km/h(50mph)制限とか、色々あれかも><

00:08:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アメリカの道路はそもそも制限ぴったりで走ったら事故る場所(安全速度標識が立ってる)とか、あと、広義の高速道路の勾配が激しいので失速するクルマが居るの当たり前だったりするから、各々が調整するのが当たり前になってるけど、日本は流れに乗るとか言う法規無視が当たり前だからあれだよね><

00:05:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

日米の車載実況動画見てても、それぞれに酷い運転の人は居ることは居るけど、アメリカは片側2車線以下でも、車両によって速度差があるのが当たり前で走ってるのに、日本はすべての車両が同じ速度で走るのが当たり前かのような動きで、日本の運転のそういう傾向見てると、道路は自家用車だけの物だと思って走ってるようでムカつく><