14:49:54
icon

トルコ大地震は人災か天災か 崖っぷちのエルドアン  Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン) wedge.ismedia.jp/articles/-/29

Web site image
トルコ大地震は人災か天災か 崖っぷちのエルドアン
14:17:04
icon

かなり前に、フォロー数だかフォロワー数だかがマイナスの数値?になってる謎のアカウントにフォローされた時に「ぶっ壊れてる?><;」と思ってまさに技術的理由でブロックした事あったけど、もし一時的なバグとかで既になおってて解除してほしい場合は、どうにか伝えてもらえたら解除します><;

14:13:44
icon

そういえば、某変なブログのFediverseインスタンスがioに(?)ブロックすんなって怒ってる事案、技術的理由によるブロックなのでブロックするの当たり前でしょ感が><
(オレンジは技術的理由以外では基本的にブロックもミュートも使わない主義><(「使うな」じゃなくて「オレンジは使わない」))

14:00:35
icon

裸眼立体視かと思った><;

14:00:07
2023-02-12 13:58:17 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:00:04
2023-02-12 13:57:33 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:54:31
2023-02-12 13:50:35 パサコン・パサカタの投稿 hisaketM@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:53:56
icon

相手に伝わる部分だけど、オレンジの場合は繊細なので(?)、フォローされてたのがフォローされなくなったら「あっ・・・・><」ってなるので、オレンジ的にはフォロー外されれば十分だし、オレンジの事をフォローしてない人に話しかけることも基本的にほとんど無い><(「困ってます!誰か助けて!」みたいな人には手助けするけど><)

13:50:00
2023-02-12 13:42:55 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
13:43:10
2023-02-12 13:41:56 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これって結局のところ「利用者側で文脈が **十分に** 確定した時点ではじめて “適切な” 命名ができる」ということだと思っていて、まさしくその「どこで文脈が確定するか」が状況次第だから一概には言えないな、という感想です

13:40:54
icon

例えばだけど、「3つの整数」と「縦横奥行き3つの整数で表される3次元の座標」って、計算する場面では「3つの整数」の方が便利だし低コストだけど、型の安全性で言ったら、縦、横、奥行きはその意味がある方がいいじゃん?><
だから内部っぽく計算する部分(?)は抽象度が高い方がいいけど、外部とやり取りというか関所っぽい部分(?)は型を明示的にしたいって思いがオレンジにはある><(?)

13:31:36
icon

あと、いちいち型を作らずにタプルで済ますのとか><

13:30:22
icon

そういうやつ><
無名関数とか><

13:29:48
2023-02-12 13:27:43 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:29:23
icon

[B! 貧困] 「風呂ナシ物件が若者に人気」報道の先にある「恐ろしい地獄絵図」(真鍋 厚) @gendai_biz b.hatena.ne.jp/entry/s/gendai.

本題とはずれるけど、最近の若い人はバスタブ全く使わない人も多いっぽいし、そういう人向けにおしゃれ物件で風呂じゃなく欧米風バスタブ無しおしゃれシャワールーム(GTA5の高級アパートにあるやつみたいな><;)にしたのも需要ありそう><

Web site image
『「風呂ナシ物件が若者に人気」報道の先にある「恐ろしい地獄絵図」(真鍋 厚) @gendai_biz』へのコメント
13:21:41
2023-02-12 13:16:53 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

とはいえこれは十分に抽象化されたアルゴリズムと向き合える人にとっての話であって、根本的に “ポヨグヤミングできてない” 人のレベルで心配するようなことではないので、まあ文脈次第ではある

13:16:53
2023-02-12 13:16:09 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だいたい、何事にも適切な命名ができるというのであれば人名をそのまま流用したアルゴリズムや定理の名前なんてものはもっと数が少ないはずなのである

13:16:06
2023-02-12 13:15:17 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそもたとえば、二次元配列で row とか col と言っているのは水平と鉛直を暗黙に想定した命名なわけだけど、本当にそれでええんか?次元が増えたら? そもそも水平と鉛直が関係ないような配列であったら? みたいなことを考えると、 i, j, k, ... の方が適切であるということは考えられる

13:15:19
2023-02-12 13:14:24 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

特定のユースケースの想定に依存しない場合に、アルゴリズムやその部分が抽象度を増すに従ってどんどん命名が難しくなっていくのはごく自然だと思う

13:15:14
2023-02-12 13:13:33 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

抽象的すぎるから?

13:13:05
icon

そういえば、

【魚拓】お前は絶望的にプログラミングに向いてないから諦めて刺身にタンポポ乗せる仕事でもやってろ|古都こと|note web.archive.org/web/2021010608

"変数に名前をつけろ。関数に名前をつけろ。クラスに名前をつけろ。全てに名前をつけろ。"

なんで数学好きが好んでそうなプログラミング言語って、名前つけるのを省くような機能が持て囃されたり「いちいち名前つけんのめんどくさい」って考える方が偉い(って言ってるようにオレンジには聞こえる><)みたいな感じになってるの?><

Web site image
【魚拓】お前は絶望的にプログラミングに向いてないから諦めて刺身にタンポポ乗せる仕事でもやってろ|古都こと|note
13:10:31
2023-02-12 13:04:08 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:04:20
Japanese Phonetic equivalent kanji Country name & kanji meaning
icon

USA, 米国, Rice Country
Canada, 加国, Add Country
Mexico, 墨国, Ink Country
England, 英国, Superior Country
Spain, 西国, West Country
France, 仏国, Buddha Country
Germany, 独国, Alone Country
Italy, 伊国, Cleric Country
Russia, 露国, Dew Country
India, 印国, Mark Country
Mongolia, 蒙国, Childish Country
Myanmar, 緬国, Elongate Country
Thailand, 泰国, Calm Country

12:19:27
icon

本当だよ><

12:19:13
2023-02-12 11:55:48 Kroの投稿 Kro@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:18:02
icon

なんとかmoonのおじちゃんがNHKの記事に出てる><

対話式のAI サイバー犯罪に悪用のおそれ ウイルスも作成可能 | NHK | IT・ネット www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
対話式のAI サイバー犯罪に悪用のおそれ ウイルスも作成可能 | NHK
11:57:40
icon

オレンジは、OSSなライセンスでソースコードを配ったことは何度もあるけど、誰かからパッチを受け取った事は無いし、もしあったとしてもそのまま受け入れるつもりも無いかも><
(指摘を参考に自分で書くと思う><)

11:54:13
icon

ていうか、オープンソースって相手の信条を理由にフォークしたり使用したりする権利を奪ってはならないって事であって、元のコードを書いてる人がバザールじゃなく伽藍な感じの開発スタイルであってもオープンソースだったり自由ソフトウェアなんだから別にいいんじゃね感><

11:50:53
2023-02-12 11:49:14 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ本当に実装にお気持ちがあるなら AGPLv3 なので fork 用意すればいいし、大してお気持ちがないなら別実装使えばいいし、なるようになるんだろうな

11:50:42
2023-02-12 06:55:56 Sexy Moonの投稿 Moon@shitposter.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:50:36
2023-02-12 09:17:37 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

GoToSocialのCode of Conductに目を通した。ふむー。

https://github.com/superseriousbusiness/gotosocial/blob/main/CODE_OF_CON

Web site image
gotosocial/CODE_OF_CONDUCT.md at main · superseriousbusiness/gotosocial
11:50:31
2023-02-12 09:09:18 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

WebFinger実装の挙動を他と合わせようとしたら議論に参加していないSoapboxの開発者の信条を突然引き合いに出して議論を打ち切ったのかなり印象悪いな。

https://github.com/superseriousbusiness/gotosocial/pull/1477

Web site image
Make webfinger find actors for queries on actor URIs and URLs. by SaulMoonves · Pull Request #1477 · superseriousbusiness/gotosocial
11:44:23
icon

うん><;

11:44:03
2023-02-12 11:43:45 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ストーリーは後に書けという話で、書くなという話ではないので

11:43:24
icon

むしろバグ報告には状況説明というストーリーは必要かも>< 結論っぽいものが最初かタイトルになければ意味不明にはなりやすいけど><
ストーリー無しだと報告者の勘違いかわかりづらいし、報告者がどんなメンタルモデルでどういう発想をしてどういう行動をしてバグと判断するに至ったのかって情報が欠けちゃう><

11:39:10
2023-02-12 11:38:21 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

バグ報告でも何でもそうだけど、とりあえず「何かをお願いしたいということはわかったからとりあえず用件を言ってくれ」となるんだよなぁ。私は物語や †登場人物† の焦りを読みたいわけではなくて適切な情報と必要な作業を受け取りたいんで。それとも私に人の心がないだけなのかね

11:37:15
2023-02-12 11:35:34 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあそういう人を相手にしてきてそういう行動の癖が付いてしまった人に関しては同情の気持ちは多分にあるけど。

11:37:02
icon

それはそうだし、オレンジはその文脈で言うところの人を馬鹿にしている行動を常にとってるとも言えるかも><;

11:35:28
2023-02-12 11:34:48 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「でもどうせ後ろを読まないでしょ」とか「後ろを読むまでに気分が悪くなって理性的な判断ができなくなるでしょ」みたいなのを人を馬鹿にしていると言うんです

11:35:23
2023-02-12 11:34:16 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

反論の可能性を減らしたいのならそれこそ後ろに書いてくれという感想が強い (べつに FAQ でも anticipated questions and answers でもいいけど)

11:32:40
icon

オレンジの説明はつまり「簡潔に書いたら早く進むんじゃなく、むしろ相手の反論も見越してストーリー仕立てで反論の可能性を減らしたり、反論が来た時に使う要素を予め含ませておけば、反論のやり取りを減らせる分早く進むよ><」
みたいなことが言いたい><

11:26:23
icon

"...たい時には一見遠回りに見えるストーリーによる説明って..."
これもテクニック><;

11:23:10
icon

ストーリーというか状況説明に判断の経緯や根拠を混ぜたものを落語の枕のように頭につけると、反論する為には枕も崩さないといけないし、判断の時系列に沿って説明されると、よほど疑い深い、MBTIで言うとINTPになるような人(><;)じゃなければストーリーに飲み込まれて肯定に流されてしまう><
なので、手っ取り早く持論に誘導したい時には一見遠回りに見えるストーリーによる説明って強力だけど、強力故にツッコミが減ってしまいがちなので、その分誠実に論を組み立てる必要があるし、そもそも穴だらけであったらストーリーが成立しないかも><

11:15:13
icon

[B! mail] メールを「結論から書く」残念な人に欠けた視点 b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokei

これ、ブコメ読んで「また変なコンサルが変な記事書いたお約束事例っぽい?><」と思って、それから記事読んでびっくりした><
これ、オレンジが議論を有利にするためにも使ってるテクニックじゃん!?><;
(これ自体がメタな文章><;)

Web site image
『メールを「結論から書く」残念な人に欠けた視点』へのコメント
03:01:07
icon

これ、クロックラジオのクロック部分だけみたいなやつかも?><
1990年代後半に親戚の家に行った時に、同様の製品とコンポっぽいのを組み合わせて親戚のおじさんが目覚ましラジオにしてた><

02:57:01
2023-02-12 01:52:47 unicの投稿 unic@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。