22:33:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-01-31 21:55:17 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:52:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

音量調整部分、32bit float固定で済むはずだけど、かなり前に作った整数精度で再生するオーディオプレイヤーのソースそのまま流量したから無駄に巨大><

21:50:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

デフォルトデバイスのWASAPIループバックを録音ソースにして、音量上げて、使ってないオンボ :realtek: デジタル出力に出力して、AudioRelayのサーバーアプリの音声入力をその :realtek: デジタル出力にして・・・ってした><

21:48:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

実際にAudioRelayと組み合わせたら、思惑通り音量調整できた!!!><><><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
21:40:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

一応動くものは出来たけど、まだ手抜きで前に作った録音アプリのソース流用してる部分多くて、リングバッファの代りにMemoryStreamで代用してるので、録音データ捨てないのでメモリどんどん食っちゃう・・・><;
(録音アプリに追っかけ再生機能つけただけとも言う><;)

17:20:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

技術的理由と無関係な部分でめげてきた・・・><

17:02:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

自分用に作って使ってるWASAPIループバック対応録音アプリの改造でちょちょいと作れそうなので作ってみてる><

16:43:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-01-31 16:42:23 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

書いた。
日記: Bluetoothイヤフォンの途切れを解消した
diary.osa-p.net/2022/01/blueto

Web site image
Bluetoothイヤフォンの途切れを解消した
16:40:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

音量問題、もっとアホな方法で強引に解決する方法思い付いた!><;
このアプリのWindows側、WASAPIでどのオーディオデバイスからでもループバックして送れたはずかも?><; であれば、
デフォルトのオーディオデバイスA→「自作WASAPIループバック録音して加工して別のデバイスに音を流すアプリ」→デフォルトでは無いオーディオデバイスB(仮想でもよい)→サーバーアプリ
って流れにすれば、既存のアプリは弄らないで済むんじゃね?><;

16:34:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-01-31 16:26:13 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ディスプレイと同時に音を出したときは、まあずれてるなという感じだったけど、格闘ゲームしないなら気にならないレベルだった。動画でも多分大丈夫そう。

16:34:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-01-31 16:23:20 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

遅延はまあ気にしないレベル。

Attach image
16:21:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

RTMPクライアントは普通にあるけど、RTMFPの方はメジャーなAndroid用クライアント無いっぽい?><

16:14:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Real Time Media Flow Protocol - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/Real_Tim

"Real Time Media Flow Protocol (RTMFP) は Adobe が開発しているプロトコル。RTMFP は低レイテンシの UDP ストリーミングや..."

あればいいのに><; → あった><;

16:13:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
16:11:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-01-31 16:08:25 ひでんの投稿 klNth@mstdn.klamath.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:10:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(例えば)UDPで音声を投げる標準プロトコル(デファクトスタンダード的な意味で)みたいなのがあればいいのに><
そうしたら送信側だけ自作すればよくて受信側アプリはきっと誰かが既に用意してくれてたはず><;

16:06:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、Windows PC側をicecastサーバーにすればおk?><; 作戦も考えたけど、それだとレイテンシが秒単位で発生してしまうので、音楽再生用途くらいにしか使えないかも><;

16:04:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

何が言いたいかというとWindows PC側はすさまじく楽に作れて、Android側は作るのめんどくさすぎる><

16:03:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、Windows PCで鳴ってる音の横取りはNAudio(C# 用ライブラリ)ものすごくものすごく簡単なので、何らかの(自前のプロトコルで)低遅延でAndroidに投げて、それを低遅延で再生できるAndroidアプリを作れたら、PC側アプリにコンプレッサーいれて音量問題解決とか、NAudioのお陰で色々簡単に出来るはず・・・><

15:54:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジもこの前このアプリ使ったけど、音小さすぎ問題(=Androidの他の全てのアプリの音がでかすぎ問題)がどうにもならなかった・・・><

15:53:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-01-31 14:18:49 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

あ、スマホから音鳴ってるわ。めっちゃ小せえ。というかディスプレイの音をカットしてくれないのか。ディスプレイから音を聞きたいこともあるけど、ディスプレイのボリューム設定がいちいちメニューの最深部まで行かないといけないやつなので、簡単に変更できないんだよな。それならこのアプリ用に音声出力デバイスを作ってくれると、Windowsの音声出力先変更だけで済むので便利なんだが。

15:53:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-01-31 14:09:31 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

PC側でオーディオ出力を横取りしているっぽいが、ディスプレイから音は鳴り続けるし、スマホの通信状況グラフには波形が出てきて遅延具合とかも更新されるが、スマホからは音が出ない。

15:52:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-01-31 14:07:22 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Stream your PC audio to your phone - AudioRelay
audiorelay.net/

Web site image
Stream your PC audio to your phone - AudioRelay
15:52:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-01-31 14:06:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

PCとBluetoothイヤフォン間で音が途切れる問題、PCの音をAndroidにwifiで送信して、Android側から再生するというアプリがあったので試している。1つは2017年にも試して動かないって★1を付けていたアプリで、レビューに書いたところよりは進歩していたが、やっぱり音は聞こえなかった。もう一本もPC側でなった音をスマホ側で受信しているっぽいのだが、音が聞こえない。