19:30:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

朝日新聞!?><
"いすゞ乗用車が根強い人気 専門店で見た「街の遊撃手」たちの現在" を YouTube で見る youtu.be/XW61MRCesBw

Attach YouTube
19:10:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これおもしろい試みかもって思ったけど、いま気づいたけど"YouTubeやSoundCloud"であって、ニコニコは対象外なの、ニコニコの没落のひとつのあらわれっぽさ><

"【作業用BGM】hololive music studio - lofi & chill mix" を YouTube で見る youtu.be/XD1t7JHbge0

"公式楽曲のRemixの募集がスタート
#.holo_remix​ をつけて、二次創作ガイドラインに沿ったホロライブ公式楽曲(二次創作ガイドラインをご参照ください)のremixをご自身のYouTubeやSoundCloudに投稿して下さい。
※YouTubeの投稿作品は、ホロライブ公式チャンネルのプレイリストに追加させていただくことがあります。"

Attach YouTube
19:04:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば・・・><

ニコニコ動画の1日当たりの投稿本数が超会議2021で過去最高を記録したことが判明 - GIGAZINE gigazine.net/news/20210502-nic

Web site image
ニコニコ動画の1日当たりの投稿本数が超会議2021で過去最高を記録したことが判明
18:57:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Re:田舎に住めなそう (#.4022237) | カエルの鳴き声は自然音、隣の家のカエルの鳴き声がうるさいとして苦情を求める裁判で | スラド srad.jp/comment/4022237

「すごすぎる」「発想の勝利」 カエルの合唱の“法則性”、通信の効率化に応用 研究者に聞く(1/2 ページ) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/19

Re:田舎に住めなそう (#4022237) | カエルの鳴き声は自然音、隣の家のカエルの鳴き声がうるさいとして苦情を求める裁判で | スラド
Web site image
「すごすぎる」「発想の勝利」 カエルの合唱の“法則性”、通信の効率化に応用 研究者に聞く
18:28:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

1年前ほどもそうだったけど、「感染拡大防止を優先するか? 経済を優先するか?」って誤った二者択一みたいな議論になってたけど、感染が拡大すれば経済的ダメージがとんでもない事になるので、その二者択一の"経済を優先"って全然経済が優先されてないという事を未だ理解してない人々がわりと居るっぽいの、すごくアレかも><
感染拡大した先で何が起こるのか想定して無いっぽさ><
でも、そういう人々でも予め感染者数に対応する制限を出しておけば危機感持つでしょ?><

18:21:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

x一斉休校云々の話の
o一斉休校云々の話も

18:19:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

飲食店関連の制限も、感染者数にあわせて段階的に営業時間を短縮するように予め決めれば、もうちょっと対策するようになると思うよ><

18:16:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えばだけど、大阪で言うならば『一日辺りの感染者数が1500人超えが1週間以内に3日になったら一斉休校にして1000人以下が1週間以上連続になるまで解除しない』って決めたらかなりましになるんでは?><

18:09:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

一斉休校云々の話の前に書いたけど同じ事かも><
「なるべくやらない」ってことだけ言うから後手後手になるし、やらざるを得ない状況に追い込まれないように感染拡大を押さえ込む行動にも繋がらない><

18:06:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(エアリプ)
緊急事態宣言云々、ボジョレーヌーボー大喜利しても意味無くて、予め制限を決める、例えば「感染者数が何百人になったらこういう制限をします」「千何百人になったら今度はこうします」ってしないから、危機感と感染拡大とその対策のデメリットが伝わらず、実際に制限(例えば飲食店で酒類を出さないとか)の実施の段階になって「そんなこと急に言われても」となる><