20:54:20
icon

混乱><

20:05:55
icon

エアバンド、地上側は高い建物とかじゃないと難しいけど、上空の見通せる飛行機のならかなり性能悪いレシーバーでも聞ける可能性かなりある><
でも、予め周波数調べておかないと無理かも><

20:00:28
icon

エアバンド聞けるのだ!><

20:00:06
2019-07-29 19:59:29 おったぺの投稿 opptape@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:59:51
icon

豆乳が嫌いじゃなければ、無調整豆乳という手もありそう><

19:59:04
2019-07-29 19:58:42 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:25
2019-07-29 19:56:11 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:54:40
icon

牛乳でわるものなんでは感><

19:53:58
2019-07-29 19:52:11 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:48:07
2019-07-29 19:46:25 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

皆さんの寄付により貧しいアフリカの子供達の時間の流れは60秒が1分になります

19:48:02
2019-07-29 19:45:15 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

「皆様がコーヒー一杯分の寄付をすると開発者がコーヒー一杯を飲めます」

19:47:27
icon

@hadsn ユーザーがファイルとして扱う前提じゃないのがかなり微妙というかあんまり意味無い感じになるっぽさ・・・><

19:39:12
icon

ペプシきゅうり飲みたい・・・><

19:38:03
icon

薬事法的にごまかしてるけど花粉症用だし、最初から花粉症の時期の季節商品の予定かも?><

19:34:23
icon

キャフーン、お店によって売ってたり売ってなかったりになってきたので、たぶん在庫のみっぽい?><

19:30:57
icon

@hadsn 音楽配信サービスとか難しくて使えないって人向けにはそうだけど、長期保存目的で買うような人ならリッピングしかしないだろうから、非圧縮で単純で、確実に化けずに読み出せるフォーマットの方がいいかもって・・・><(CD-DAは正しく読めたのか確認がめんどくさすぎるし><)

マスクROMのUSBメモリとかでもいいかもだけど、高そうだしCD-ROMと比べると電気的に壊れるリスクで耐久性も一長一短?><

19:24:07
icon

マツキヨのキャフーンって来年の花粉症の季節になったらまた作られるんだろうか?><;

19:23:00
icon

変な飲み物好んでると、大好物になったのに大不評っぽいのでもう二度と飲めなそうが年に10回くらい発生してつらい><

19:20:46
icon

抹茶で黒蜜味の飲み物というとこれがめちゃくちゃ美味しかったけど、世の中のオレンジ以外の人ほぼすべてから不評だったっぽい勢いで投げ売りされてたしもう売ってないっぽい><

Amazon | 伊藤園 matcha LOVE 抹茶ジェリー 黒糖蜜入り (ボトル缶) 215g×24本 | 伊藤園 | お茶飲料 通販 amazon.co.jp/dp/B07K1KN7PW

伊藤園 matcha LOVE 抹茶ジェリー 黒糖蜜入り (ボトル缶) 215g×24本がお茶飲料ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
19:11:49
icon

@hadsn DRM無しハイレゾ配信があるから、だったら(フラッシュメモリとか磁気メディアよりは)超寿命な光学ディスクにwavなら、wavって単純だしCD-ROMが読めるものが存在する限り解析可能(というか解析不要)かもって・・・><

19:06:46
icon

これ?><

家庭で抹茶を手軽に楽しめる『宇治抹茶グリーンティー』牛乳で割るだけでカフェ風ドリンクアレンジも! (2019年1月21日) - エキサイトニュース excite.co.jp/news/article/Shou

Web site image
家庭で抹茶を手軽に楽しめる『宇治抹茶グリーンティー』牛乳で割るだけでカフェ風ドリンクアレンジも! (2019年1月21日) - エキサイトニュース
19:04:21
2019-07-29 19:02:24 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:02:27
icon

@hadsn 違うっぽさ・・・><

18:58:13
icon

オレンジ的には、CD-ROMかDVD-ROMに非圧縮wavを書いたやつで売って欲しい・・・><

18:55:45
icon

でも、コスト的に現実的で長期保存出来るメディアってCDくらいしか無いかも?><
で、逆に長期保存なんて考えない人はそもそも買いきりライセンスすら選択せずにSpotifyっぽいので聴く方が普通になりそう><

18:52:44
2019-07-29 18:47:16 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:47:40
icon

golangで書かれてるっぽい><

18:46:53
2019-07-29 18:22:50 銀猫さんの投稿 silverscat_3@social.xeltica.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:43:32
icon

@hadsn 実はそれが第一候補だったんだけど、SSDが安くなってコスト的にむしろ微妙に・・・><

18:30:36
icon

難しい・・・・><;

Attach image
18:25:08
icon

「負けるのが難しい」…世界最弱のオセロAIを体験―開発者に誕生のきっかけを訊いた【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト gamespark.jp/article/2019/07/2

Web site image
「負けるのが難しい」…世界最弱のオセロAIを体験―開発者に誕生のきっかけを訊いた【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
18:22:14
icon

カップ麺、勘で蓋開けて麺のふやけ具合を目視して判断する派><

18:20:21
icon

メイン画面オフでもEdgeスクリーンだけ起動する機能(ゴシゴシすると起動する)で、タイマー機能使うのおもしろくてラーメンタイマーとして数回使ったけど、オレンジは元々カップ麺にお湯いれても時間計らない雑な人なので、それすら使わなくなった><

18:14:46
icon

これもし横長画面の向きのフルスクリーンアプリ表示中に、Edgeスクリーンの領域に通常の通知領域を表示できてたらめちゃくちゃ便利だったろうにってすごく思う><

18:12:12
icon

NoteEdgeのEdgeスクリーン、先人が口を揃えて「意味無い」言ってるの「そんなこと無いでしょ><」と思って実際に使ってみたら仕様が微妙なせいでホントにほとんど意味無くてビックリした><;
領域が完全に独立してるのかと思ってたけど、何故かEdgeスクリーンアプリはメインスクリーン(?)にちょっとはみ出すように表示されるようになってて、つまり普通のアプリの端がちょっと隠れる意味不明仕様・・・><

18:04:49
icon

GalaxyNoteEdgeのEdgeスクリーンアプリ作りたいけど、AndroidStudioをインストールするHDD空きスペースがない・・・><(たぶん)

18:01:51
icon

夏用の巨大ラップトップ(Dell Vostro 3700 ジャンク)が滅茶苦茶遅い320GB HDDで、開発環境いれるにも狭いしからSSDかHDDを・・・だけどどっちが><
って悩んでるうちに1年以上経った><

17:55:40
icon

ゲームはメインPCでも既にあふれてるのであんまり遊んでないのを消してやりくりしてる><

17:54:21
icon

システムドライブに開発環境色々入れようとするとシステムドライブが500GBくらい無いと厳しい情勢厳しい・・・>< 特にAndroidの開発環境がデカ過ぎる><;

17:51:59
icon

HDD、ゲームと開発環境のせいでとんでもない容量が必要だけどそれ以外はあれなのがあれかも><(?)

17:27:33
icon

?><

ヨドバシ.com - サンコー THANKO SATA5MLT [SATA 5ポートマルチプライヤーカード] 通販【全品無料配達】 yodobashi.com/product/10000000

17:26:10
2019-07-29 17:22:33 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

まあSATAポートに余裕がないから退役させてる節があるのでSATAが無限ポートあったら死ぬまで使うんだけどな

17:18:02
2019-07-29 17:16:47 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:45:52
icon

?><

16:45:01
icon

キミは【ニャース】の要素を持つ人材!|ポケモン自己分析 pokemon.co.jp/corporate/job/po

16:41:56
2019-07-29 16:34:59 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

キミは【コイキング】の要素を持つ人材!
どのポケモンに近い人材か診断しよう! https://www.pokemon.co.jp/corporate/job/pokemoncenter/special/result/magikarp.html

ポ  ン コ  ツ

15:59:10
icon

thunder?><

12:30:56
icon

急に乾パン食べたくなった・・・><

12:23:15
icon

無理><

35 36 35 36 35 34 34
気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 jma.go.jp/jp/week/317.html

11:39:21
icon

とんでもなく暑い><

10:34:17
icon

難しい・・・><

10:29:18
icon

Z80における定数10の除算 | yasuokaの日記 | スラド srad.jp/~yasuoka/journal/63177

Web site image
Z80における定数10の除算 | yasuokaの日記 | スラド
10:15:12
icon

例えばワンチップマイコンからプログラミングはじめたら、デバッグ出力に使えるようななんらかの部品繋がなきゃデバッグ出力でいいないし、ちょこちょこ書き換えて実行なんて出来ないだろうから気軽に実行しての試行錯誤なんてしないだろうし・・・みたいな><

10:09:30
icon

クラシカルなBASICでデバッグするのPRINTかBEEPくらいしか手段が無いから、教えられなくても普通に「どういうこと?><;」って当たり前のようにしてた><
逆に気軽にテキストや音を出力出来ない環境から始めた人だと、そういう風に考えないかも?>< って言いたかった><

10:06:28
2019-07-29 10:04:28 枯木(退廃文学)の投稿 fuyu26@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:05:33
2019-07-29 10:04:53 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:04:40
icon

ブレークポイント以外の使い方わからない・・・・><

10:03:57
2019-07-29 10:03:08 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:03:19
icon

「どこまで実行したか?」「どこまで実行したらおかしくなってるっぽいか?」を中心に見るのがみたいな・・・><

09:59:31
icon

つまりこうするのは、クラシカルなBASICから入ったからなのかな?>< って
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
09:57:45
icon

バグの原因の見つけ方って、最初の頃に弄った環境の事情に影響されるのかも?><

09:54:54
icon

そういえば、クラシカルなBASICって実行してる行番号をずっと表示するやつあって、なんかそれに頼ってたようなかすかな記憶が><

09:45:56
icon

xク
oグ

なんてこったい・・・><

09:43:41
icon

ていうか、デバッガの高度な使い方わからないので、10数行程度の範囲まで絞り混んだら、printfデバッグっぽい感じになって、どこまで実行したかデバッグ出力に出しながら("section a1"みたいな文字列出す)ダメっぽい所見つけて、ダメっぽい条件で "oh!><;"とか"なんてこったい"とか出力させて「なんてこったい><;」ってデバックしてる><

09:37:18
icon

問題の辿り方って人によって大きく違うのかも?><
オレンジの場合は分割してって探すかも><

09:36:12
2019-07-29 09:05:27 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:29:00
icon

FAXでSHA-1ハッシュ送るとかすればおk?><(?)

09:28:04
2019-07-29 09:05:44 ゆなす🧑‍💻☕🍷🍶🍾🍹🍺の投稿 juners@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:43:19
icon

それよりなにより、ドキュメントが型推論なコードでわかりにくい・・・><

02:42:15
icon

マルチスレッドだとどうなるの?><って思って読んだけど、よくわかんないけど排他制御書かないとエラーになるようになってるけど書けばおkって方式っぽさ><

02:33:58
icon

低レベル用の言語だからこそこうなってるっぽさ?><(ややこしいことしたら出来たバイナリが誇大化しちゃう?><;)

02:26:44
icon

Rustよくわかんなくてよくわかんないので根本的な部分だけど、書くんじゃなく読むんでも所有権?がまるごと要る?(つまり借用?)っぽい?>< 不思議な仕様><

02:23:01
2019-07-29 02:12:24 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

借用検査は組込の複合代入演算子に対して特殊な動作を行う - 何とは言わない天然水飲みたさ
blog.cardina1.red/2019/07/29/b

書いた

Web site image
Rust の借用検査は組込の複合代入演算子に対して特殊な動作を行う
02:12:02
icon

これも毎度お馴染みだけど、設計思想は「エアバスが正しい><」 って考えだけど、いちばん好きな飛行機はボーイング777です><(ある程度操縦できる自信あるよ!><)

02:05:59
icon

エタノールを飲んでないのでnere9・・・><

02:00:31
icon

毎度お馴染みすぎるけど、エアバスのプロテクションの実演動画>< オートパイロット切るのどうやるのかも映してるのでわかるかも><

"Airbus A320 flight controls protections - Baltic Aviation Academy" を YouTube で見る youtu.be/wY36-Ef9L2A

Attach YouTube
01:50:26
icon

一応、この事故はA320以降で統一されたエアバスサイドスティック機じゃなくそれより前の飛行機なので、オレンジが色々書いてる「エアバスの場合は><」とかなり挙動違う>< それこそ中途半端に不完全なプロテクションをくっつけたら意味不明になっちゃった飛行機><;

01:46:51
2019-07-29 01:45:33 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

アエロフロート航空593便墜落事故
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A

あ、違う
子供が解除操作をしたから墜落に繋がったのか

Web site image
%E3%82%A2%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E8%88%AA%E7%A9%BA593%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
01:41:55
icon

旅客機は基本的には管制から速度指定されて速度決めて飛ぶ(&速度自由な時は飛行機さんが速度考える)ので、オートスロットル(/スラスト)は、基本的にはずっとオン>< 手動で着陸する時だけ、手動で推力調整する感じ><

01:32:55
icon

ちなみにオートパイロットは簡単に切れるけど、プロテクションは簡単には切れない><
エアバスの場合オートスラストを切っても(アイドルポジションにしていない場合は)失速しそうになると勝手に推力上げた上でオートスラストがオンになる><(アルファフロアっていう機能)

01:27:29
icon

飛行機のオートパイロットはいつでも簡単にきれる>< オートスロットルも簡単に切れる><
操縦桿(/輪)のボタン押すだけでおk><

01:25:32
2019-07-29 01:23:18 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

緊急時に備えて操縦士がオートパイロットを"任意"でoffできるようになっているのか
もしくは強制的にシャットダウンされるのか
任意にしてもその手順は簡単なのか、もしくは誤ってオートパイロットを切られないようにある程度は手順が複雑なのか
などなど……

01:24:49
icon

ていうか、さっきの「部分的な自動化には専用の技能が必要に><」って話の通り、旅客機のパイロットはぶっ壊れた時の訓練ばっかりいっぱいやる><

01:21:46
icon

航空でもぶっ壊れたら人間が対処><

01:21:19
2019-07-29 01:20:10 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

そういえば、航空業界ではシステムの不具合によって機体が暴走状態に陥った場合のフェイルセーフについてどのようなスタンスをとっているんだろうか?

01:20:47
icon

こういう風に考えると、衝突被害軽減ブレーキや誤発進等を防止するプロテクションは事故を減らす事に直接的に結び付いて、一方で部分的な自動化は事故を減らすには操縦者に新たな技能が必要になってしまうのもわかりやすいかも><

mstdn.nere9.help/@orange_in_sp
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

さらにある意味ある面で『部分的な自動化』とも言える『マネージド』(IT関連の用語でもあるね!><)が入って来るとややこしい話に><;

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
01:11:19
icon

プロテクションは『完全では無い自動化』と逆に、非常時に正しい行動をとれていない人間から権限を奪い、その人間に任せるよりはちょっとマシな結末に持っていくもの かも><

01:08:34
icon

なので、『完全に自動なもの』と、『自動化の範囲が限定されていて、非常時の操作が人間に委ねられるもの』では全く違う><
現行のテスラのクルマは完全に自動では無い><

01:05:37
2019-07-29 00:59:13 ととの投稿 tos8@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:05:31
2019-07-29 00:53:24 ととの投稿 tos8@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:04:18
icon

@keizou 設計側のテストパイロットでパイロットの視点でデザインに対して口を出す立場なので、普通のテストだけするような立場の人じゃないです><
パイロットの資格を持つ人物としては最もボーイングの旅客機を思想も含めて知る人物と言えるかも><
(だからこそNTSBの公聴会でボーイング側の代表の一人として中心的に発言していたわけで)

ボーイングのチーフテストパイロットがまさにそうだけど、一般的な航空機のパイロットがパイロットの為の航空機を作ってしまうと、パイロットの権限が大きい航空機にしちゃうかも><(ボーイング乗りの航空評論家も一般的にそうであるのもあれかも><)

でも、特に旅客機はパイロットの玩具ではないので、パイロットの権限どうこうでは無くより安全な挙動に、商売道具なので航空会社にやさしく、しかもIFRでしか飛ばないので『管制官が飛ばす飛行機として安全』であるという、パイロットが嫌がる発想が必要かも><

00:40:25
icon

@keizou サンフランシスコのアシアナ航空の事故での公聴会でもボーイングのテストパイロットのいちばん偉い人が代表として「どこかの飛行機と違って」とエアバスを皮肉ってまでそういう発言してたので、最近の737MAXの問題も含めて、ボーイングがプロテクションが何であるか未だに理解できてないっぽいのは事実かも><;

00:35:07
icon

衝突被害軽減ブレーキもプロテクションに属するものだけど、プロテクションって基本的に操縦者等が行うべき操作を遂行できなくなった時にその操縦者等から『権限を奪う』システム(と、奪う前に必要な操作を促すシステム)である点が、プロテクションでは無いオートメーションとは違うところ><
なので、ぶっちゃけて言うとダメで元々でもおk><

00:23:58
icon

『オートメーション』と『プロテクション』が本質的に違うということも、自動運転車に関わる(乗るなり作るなりする)なら、ちゃんと理解するべき><

しかしながら航空業界にもそれを理解せずに旅客機を作ってるボーイングとかいう会社ががあるのもまた事実><;

00:19:11
icon

自動車業界(ユーザー含む)は、もっと航空に学ぶべき><

00:18:04
icon

ていうか、手動でのアシストや非常時の人間によるオーバーライドが必要な自動化されたものの操縦操作って、手動よりも高度な技能が必要であると言うことは既知なので、犠牲が発展に付き物なんじゃなく単に過去に学んでないので、この事例は発展では無く単に退化><

00:13:57
2019-07-29 00:13:02 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

自動運転が絶対安全と盲信してる輩や、現状の運転支援システムをあたかも"完全自動運転"のように喧伝してるメーカーの無責任さには個人的に疑問を抱いてるんだけど

00:13:40
2019-07-29 00:07:46 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:13:30
2019-07-29 00:03:10 ネズコ NZK200の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

テスラ社の自動運転車で初の「交通事故」 夫を奪われた妻の悲痛な叫び
dailyshincho.jp/article/2019/0

Web site image
テスラ社の自動運転車で初の「交通事故」 夫を奪われた妻の悲痛な叫び | デイリー新潮