2018-07-31 21:29:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

気温下がってきたら眠くなってきた><

2018-07-31 21:20:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

迷子になったレポ、森林鉄道のレポじゃなく旧道の方だった><;
-- 道路レポート 玉川の五十曲 前編 yamaiga.com/road/50magari/main

2018-07-31 21:16:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、玉川森林鉄道?を探しに行って山の中で迷子になったレポ?><;

2018-07-31 21:15:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

玉川温泉関連のレポ複数あるけど、水流して魚死んだの場所が出てくるこれのイメージ強い>< -- ミニレポ第196回 秋田県道248号 春山田沢線 yamaiga.com/koneta/koneta_196.

【山さ行がねが】ミニレポート第196回 秋田県道248号 春山田沢線
2018-07-31 21:09:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これの方を先に思い出したのでこんがらがった><; yamaiga.com/road/hakkouda/main

2018-07-31 21:07:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

田沢湖と十和田湖がこんがらがる現象で、玉川温泉と猿倉温泉で一瞬こんがらがった・・・><(けどやまいがのレポの記憶をたどって修正できた><;)

2018-07-31 21:00:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昔のこと思い出したらついでに思い出したけど、すごく小さい頃にわりと近所(1kmくらい?)にあった当たり付きの自販機、あの伝説のビーボだった気がしてきた・・・><

2018-07-31 20:35:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

今はさらに微妙に過疎化?して、(微妙に遠い)コンビニしか無くなっちゃった><

2018-07-31 20:34:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

徒歩じゃつらいレベルに離れた場所の住宅地には駄菓子屋さんあった>< でも遠くて滅多にいけないから、お菓子とかは商店というかスーパーマーケットの小さいのみたい場所で買ってた><

2018-07-31 20:29:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この辺、駄菓子屋さん無い・・・><

2018-07-31 20:28:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

青森の新しい(?)地域ネタで「ラグノオすらも無い田舎」ってできそう><

2018-07-31 20:26:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 20:24:04 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ラグノオ rag-s.com/shop/index.html
なんとおどろくなかれうちの町にもある…と言おうとしたけどこれみたら逆にどこにないんだとなるな

2018-07-31 20:25:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

駄菓子屋がある=都会ってイメージ><
(田舎だと雑貨屋さんとか小規模な商店に小さくそれっぽいコーナーがある形式っぽいイメージ><)

2018-07-31 20:09:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

りんご+八ッ橋=雑にアップルパイ><

2018-07-31 20:07:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

シナモンの味=八ッ橋の味><

2018-07-31 19:58:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

コンビニのパンコーナーの簡易版シナモンロール?にもシナモンふりかけてから食べる><

2018-07-31 19:57:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

シナモンたっぷりのアップルパイが好きだからヤマザキとかのアップルパイを食べるときはシナモンふりかけて食べてる><

2018-07-31 19:49:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんの話なのかさっぱりわからない時、末代のFTLたどったりしてるけど、たどったけどわかんなかった・・・><(デッキがどうのこうの・・・><)

2018-07-31 19:43:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんで科学教室みたいなのしてる人なのに、カバーしておかないとデンジャーって気づかなかったんだろう?><;

2018-07-31 19:41:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 19:30:13 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-31 19:38:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんの話かわからないが複数になってる・・・・><

2018-07-31 19:16:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

INFPの文章、怒ってるっぽい所だけ硬めであとはゆるふわ文章・・・?><

2018-07-31 18:57:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

INTPじゃない人版(推定)「長文書く人INTP」

2018-07-31 18:56:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

INTP、文章書くと全部説明しようとしちゃって長文になっちゃう人、だいたいINTPらしい・・・><

2018-07-31 18:49:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんか大きくなってってるように見える大きめの積雲が><

2018-07-31 18:16:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

やっぱりコーヒーカップだったの?しかも陶器?とかの方がおもしろかったと思う><(外野的感想)

2018-07-31 18:14:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 18:07:25 Posting 4/30 21:00 JST: self-destruct kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-31 18:07:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Mozillaってマジで一貫性が無い>< この新しいアイコンはいつ捨てるんだろう?><
-- 「Firefox」のアイコンが再び刷新へ--2つのデザイン案を公開 - CNET Japan japan.cnet.com/article/3512328

Web site image
「Firefox」のアイコンが再び刷新へ--2つのデザイン案を公開
2018-07-31 17:45:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

福島沖らしい・・・><

2018-07-31 17:43:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

震源遠い?><

2018-07-31 17:43:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

地震><

2018-07-31 17:28:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

20年くらい?昔はこういう風に進行方向基準表記のトラックの方が多かったよね・・・?>< -- 「ターャジス」の読み方がついに判明!あのトラックの謎に迫る - デイリーポータルZ portal.nifty.com/kiji-smp/1807

Web site image
「ターャジス」の読み方がついに判明!あのトラックの謎に迫る
2018-07-31 17:15:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

南海もホイッスル吹かないっぽい><

2018-07-31 17:09:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

阪急はホイッスル吹かないっぽさ><

2018-07-31 16:59:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ホイッスル吹いてる>< -- "阪神梅田駅 発車メロディ♪" を YouTube で見る youtu.be/oe7cIWGPai0

Attach YouTube
2018-07-31 16:50:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、しまかぜの走行音こんなにカコイイ音だったのか・・・><

2018-07-31 16:45:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これはホイッスル吹いてた><
"近鉄名古屋駅 しまかぜ発車メロディー~発車" を YouTube で見る youtu.be/sF1fkb4SCFk

Attach YouTube
2018-07-31 16:42:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・?><; -- "大阪上本町で近鉄撮影。~様々な車種が行き交う賑やかな地下のりばです~" を YouTube で見る youtu.be/9TXGp2Pu034

Attach YouTube
2018-07-31 16:35:13 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

現在も、車掌さんが笛を使う路線を、教えてください。 - 出来れば... - Yahoo!知恵袋 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

Web site image
現在も、車掌さんが笛を使う路線を、教えてください。 - 出来れば、車掌さんが笛をよく使い、自動放送対応車が少なく、車掌さんの... - Yahoo!知恵袋
2018-07-31 16:32:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば、昔は車掌がホイッスル吹いてたけど、今でも車掌がホイッスル吹く路線ってどのくらいあるんだろ?><
-- JR東日本、駅ホームで列車の発車を知らせるメロディを廃止する実験を常磐線で8月より開始 | スラド srad.jp/story/18/07/31/0519233

Web site image
JR東日本、駅ホームで列車の発車を知らせるメロディを廃止する実験を常磐線で8月より開始 | スラド
2018-07-31 14:52:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

起きれるっぽい状況=正常である(定位である)のであればサイレントにって、モダンなコクピットの基本デザインでもある><(ダークパネルとか呼ばれてるかも><)

2018-07-31 14:48:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

レム睡眠とかのタイミング見てくれるスマホ用目覚ましアプリってあった気が><

2018-07-31 14:48:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 14:46:15 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-31 14:47:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 14:41:01 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-31 14:47:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 14:36:53 Posting ねこどる🙃 nkdr@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-31 14:17:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

刺身のつまの大根の細いやつはそれだけでも売ってるので素晴らしい・・・><(小さくちぎった青紫蘇と一緒にからし醤油で食べるのが好き><)

2018-07-31 14:14:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

揚げ物の下のレタスと、ハンバーグ弁当とかの下のスパゲティ、あれだけで売って欲しい><

2018-07-31 14:11:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ウェザーニューズアプリ(?)の予想最高気温表示、予想外れてもそのままなのか・・・><

Attach image
2018-07-31 14:07:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・・><
"37 37 36 35 34 33 33"
気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 jma.go.jp/jp/week/317.html

2018-07-31 13:57:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

大きめのスマホ(ファブレット)以上のマシン、内蔵MicroSD(カバー開けたりピンで押すトレーとかの)+標準サイズSDスロット(普通にささるやつ)にしてほしい・・・><

2018-07-31 13:54:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

内蔵ストレージ用途以外でのMicroSD滅んでほしいし、標準サイズSDもっと普及(復古?)してほしい・・・><

2018-07-31 13:41:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

正しいデザイン的発想だ・・・・><

2018-07-31 13:41:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 13:38:55 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-31 13:41:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

発明だ><

2018-07-31 13:41:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 13:38:10 Posting くろみる chrml@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-31 13:39:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

逆転の発想で?富士エアーブランドのSDカードがあったら売れそうと言うかほしい・・・><

2018-07-31 13:38:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 13:36:08 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help
icon

「イ良い日ン マ」「イセンスドス デ」「アググン」怪しい日本語のSDメモリーカード がAmazonにて販売(世永玲生) - Engadget 日本版
japanese.engadget.com/2018/04/

Web site image
「イ良い日ン マ」「イセンスドス デ」「アググン」怪しい日本語のSDメモリーカード がAmazonにて販売(世永玲生) - Engadget 日本版
2018-07-31 13:26:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

知らなかった><;(植物油=植物で作る=野菜のようなもので作る=ある意味サラダのようなもので作る=サラダ油 だと思ってた><;(サラダ味の方は知ってた><))

2018-07-31 13:24:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 13:18:10 Posting おさ osapon@mstdn.nere9.help
icon

>サラダのドレッシングに適した油のことを日本ではサラダ油という。また、サラダ油を使った煎餅やスナック菓子などで塩味のものを「サラダ味」と称することがある。
サラダ - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

2018-07-31 13:22:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば、音楽でそういう攻撃をジョークでやってる楽曲って無いのかな?><
スピーカー再生させてiPhoneとかに聞かせちゃうとSiriとかが反応しちゃうけど、人間の耳的にはどうして反応したのかいまいちわからない曲><(話題になったらアップデートで対策されちゃいそうだけど><;)

2018-07-31 13:18:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

こういうのマジでどうするんだろ?>< 人間には別の音声に聞こえる攻撃とかだと、さらにバレにくく出来ちゃいそうだし><

2018-07-31 13:16:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あわせて読みたい><
-- Siriを利用したトヨタのラジオ広告が画期的と海外で話題 | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2015/07/siri_18.htm

Web site image
Siriを利用したトヨタのラジオ広告が画期的と海外で話題
2018-07-31 13:14:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり爆音のスピーカーとか、あるいはラジオとかで・・・・><
-- 音声で寄付 アマゾンと日赤が協定 西日本豪雨の復興支援など - 産経ニュース sankei.com/economy/news/180730

2018-07-31 12:47:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ヤモリの足音っぽい音聞こえた><

2018-07-31 12:37:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

テスト書くべきはわかる(契約プログラミングとかも好きだしオレンジの発想的にもアレかも)けど、マジで書き方とかIDEについてるテスト機能の使い方さっぱりわからない><;

2018-07-31 12:35:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

書きたいが、テストの書き方、わからない><

2018-07-31 12:34:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 12:31:48 Posting 4/30 21:00 JST: self-destruct kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-31 12:33:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

純正方式じゃないAMD用のの、なんか『?』みたいなネジを回すやつは楽だった><

2018-07-31 12:30:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

AMDのCPUクーラー、取り付け方法は簡単だけど、固定レバーを動かすのに怪力が必要なイメージ><

2018-07-31 11:48:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@cuezaku うん><; せっかく一部のアルファベットへの対応がわかるようになったから><;

2018-07-31 11:46:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@cuezaku ㅈ=z(j)
ㅏ=a ㅋ=k ㅜ=u?><

2018-07-31 11:38:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@cuezaku 자쿠らしい・・・><
자ㅋ かと思った><(クだからそう思ったけど、アルファベット表記ではKUだから違うっぽい)
자크 次に思ったのはこれだけど、これだとジャックになっちゃうらしい・・・><

2018-07-31 11:23:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

客観的に見て、日本語お勉強中で、ひらがなをやっと一部読めるようになった外国の人が「たしかに」って文字列を見て「たしかにには🦀が入ってる!」って発見してよろこんでるような感じ感・・・><(って言いたかった)

2018-07-31 11:18:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(『たし :realtek: そう🦆』的な・・・><)

2018-07-31 11:15:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

개졸려 애조 :ejoneco:

2018-07-31 11:13:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 11:05:13 Posting チーズくん★ cheesekun@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-31 10:52:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ポリスメン側だって敵がそれぞれ一人の方が相手するの楽だろうし>< なにせ被害者無き犯罪の一種なんだから、捕まえて牢屋つれてって(広義の)報酬を得られれば目っけ物、逃した所でたいした損はしない>< 被害者無き犯罪でバラバラの敵がいても釣り堀に魚が多くいるかどうか程度の話><

2018-07-31 10:45:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そこらの一般人全員がローザパークスや劉暁波レベルの人ばっかりならもしかしたら自由を守るのも最初はひとりでもうまくいく可能性が1ミクロンくらいあるかもしれないけど><

2018-07-31 10:40:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的には全く逆に考えていて、表現や言論の自由を守る運動を国家レベル相手に個人で成し遂げられた人なんて世界中で見てもたぶんここ数百年で見ても3桁も居ないと思う><(根拠の無い勘><;)
少なくともそこらの人がひとりで対抗できるようなものではなく、それなりの専門家(運動家とも言う(例えば単に弁護士とかはそれに含まれない))の助けが必要な領域かも><

2018-07-31 10:35:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 10:19:07 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういった非対称で過大な負荷を一部の人にだけかけるようなモデルが長続きしていいとはあまり思いませんね(それこそ経済的なメリットがあるとかであればまだしも)

2018-07-31 10:29:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、かわんご主導違法ブロッキング事案にも関係するかも><

2018-07-31 10:26:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Coinhive事件事件にもかかわってくる話かも><

2018-07-31 10:22:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、第三者機関が具体的にどこかわかんないけど、どっちかと言うと(主に元)ポリスメン方面がどうたらっぽいって話なら、マストドンインスタンスだろうがVPS等だろうが自宅鯖(のISP)だろうがあんまり変わらない話では?><

2018-07-31 10:17:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 10:04:45 Posting 4/30 21:00 JST: self-destruct kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-31 10:17:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 10:04:37 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

是非とも自衛してほしいものだけど、はてさて

2018-07-31 10:17:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 10:00:40 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

twitter.com/ATPlo/status/10239

これが本当か知らないけど、もし本当ならもはや pawoo も楽園ではなくなったわけで(いや最初から楽園なんて幻想だったんだけど)、さて pawoo に逃げて安心していた人たちはどうするのでしょう

2018-07-31 09:26:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

台風来ないと結局37℃になるんじゃんだし次の台風来てほしい・・・><

2018-07-31 03:40:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

毛虫も毛で持ち上げると結構ハゲちゃう><;(種類によって?持ち上げようとしても毛が抜けるだけのが><;)

2018-07-31 03:37:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

広義のイモムシ、キアゲハの幼虫を飼って羽化?させたことある><

2018-07-31 03:31:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

猫毛虫の成虫の猫っぽい蛾 飼いたい・・・><(成虫も毒あるのかな?><) -- Megalopyge opercularis - Wikipedia en.wikipedia.org/wiki/Megalopy

2018-07-31 03:27:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

イモムシ、毛がないからつかむところがない・・・><

2018-07-31 03:26:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

毛虫、毛で持てるから持ちやすい><(毒がある種類もあるのでよいこは真似しないでください)

2018-07-31 03:25:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

小さい頃毛虫で遊んでたけど、そんなに固くはなかった記憶が・・・><

2018-07-31 03:22:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

毛虫はフサフサだからだいじょうぶだけどフサフサじゃ虫はダメだからぎょえーってなる・・・><

2018-07-31 03:20:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-31 03:17:17 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

見たい?見たくない?イモムシ・ケムシ図鑑が異例の人気(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201
ほちい

2018-07-31 02:13:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

サメ飼いたい・・・><

2018-07-31 02:12:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ジンベエザメの見た目をした巨大メロンパン「ジンベエパン」を海遊館で食べてきた - GIGAZINE gigazine.net/news/20180730-osa

Web site image
ジンベエザメの見た目をした巨大メロンパン「ジンベエパン」を海遊館で食べてきた
2018-07-30 21:06:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

弘前なぜか今日と昨日暑いらしい?>< しかもなぜか弘前だけで青森市は暑くない?><;

2018-07-30 19:19:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

成田の動けなくなってるエアカナダ、MODE-Sしゃべり続けてるという事は少なくともパイロットはそのまま?><;(ていうか、もしかして乗客も?><;)

2018-07-30 18:12:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

LinuxのGUIにブチ切れた時のtwilogたどってたら・・・><;

Attach image
2018-07-30 18:04:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジが使ってぶちきれたのってgnome2だったのかな?><

2018-07-30 18:03:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

gnome3でググったらこれが出てきて、リーナスがオレンジが普段言ってるようなことを言ってる・・・・><;
-- 本の虫: リーナス・トーバルズ、GNOME3に戻る cpplover.blogspot.com/2013/03/

リーナス・トーバルズ、GNOME3に戻る
2018-07-30 17:36:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

逆に簡単だからこそのちゃんと確認せずに
「高速脱出誘導路一本しかないんだよなここ・・・あ、あった・・・!?」
みたいな感じ?><

2018-07-30 17:32:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

でも(?)、工事でどうなってるかわかんないけど、ここ間違えるような場所?><; むしろ出れるの最後だけだから分かりやすくない?><; 成田に来たのはじめてとか、豪雨で確認が難しかったとかならアレだけど><

2018-07-30 17:21:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(位置の精度は不明だけど)「やっちゃった・・・」って感じでぽつーんとしてて超かわいい><><(?)

Attach image
2018-07-30 17:16:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

成田空港B滑走路が閉鎖 エアカナダ機が誘導路付近に停止 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20180

2018-07-30 16:23:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

:ejoneco:💬

2018-07-30 16:23:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 16:05:34 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-30 15:53:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Android版SteamLink動くかやってみたら普通に使えた><

Attach image
2018-07-30 15:26:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たしか九州にもあったはず><

2018-07-30 15:25:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

アイス食べながらボケッと読んでたら!?Σ><;ってなった><;
-- 港の社交場 希望照らす 宮城・南三陸に震災後初のスナック開店 「夢の続き」義姉とともに | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS kahoku.co.jp/tohokunews/201807

2018-07-30 14:54:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

標準設定ファイルフォーマット記述言語みたいなのがあれば、それだけ書けばGUIなウィザード動かしたり、CLIで対話形式セットアップさせたり、ヘルプ出力したり色々出来るんでは・・・?><

2018-07-30 14:52:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんで、汎用のセットアップウィザード+それ用の標準設定ファイルフォーマット記述言語みたいなの無いんだろ?><(あるの?><)

2018-07-30 14:51:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、セットアップウィザード的なもの(的なものであっても近い別なものでもいいけど、もちろんGUI)すら用意されてないものを簡単って言うの、すごくアレだと思う><

2018-07-30 14:50:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 14:24:51 Posting xanac rk_asylum@under-bank.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-30 14:50:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 14:18:34 Posting xanac rk_asylum@under-bank.blue
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-30 14:46:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

日本語、硬くならない文章で名詞(?)で終わらせるのが難しい?><

2018-07-30 14:44:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
SVOの歌を日本語にするの語順的に難しい問題のトランスアエロの歌の歌詞><
icon

"Ведь это безопасность и комфорт!"
オレンジ聞き取り
"ヴィズ エーター ビザーパスノストゥ イ カンフォート"
グーグル翻訳 露英
"After all, it's safety and comfort!"
グーグル翻訳 露日
"結局のところ、それは安全で快適です!"
ソヴィエト・ロシア軍歌集積所の人の訳
"安全と快適がそこにあるから"

voenpesni.web.fc2.com/songs/Gi

トランスアエロ航空社歌 «Гимн авиационной компании «Трансаэро»» - ソヴィエト・ロシア軍歌集積所
2018-07-30 14:37:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり語順的には、ロシア語って他の言語の歌を翻訳した歌詞にする時、かなり直訳に近くてもかっこ悪くなりにくい・・・?><

2018-07-30 14:36:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

久しぶりにトランスアエロ航空の歌聞いてて「SVOの語順?><の歌ってSOVな日本語にすると残念なことになっちゃうよね・・・><」って思いつつ、「・・・ロシア語ってSVOであってる?><;」ってググったら、SVOだけど順番変えてもいいようになってるらしい・・・><

2018-07-30 13:52:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 13:30:25 Posting あっきぃ akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ダイソーの加圧式ペットボトル霧吹きがすごい - あっきぃ日誌 akkiesoft.hatenablog.jp/entry/

2018-07-30 13:44:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

RIFF派!><(?)

2018-07-30 12:57:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

『サリーとアンとユーザーエクスペリエンス』って本書きたい><(タイトルだけ先に考えてる><;(タイトルだけでも一部の人には意図伝わるかも?><(という話自体がメタになってるタイトル><)))

2018-07-30 12:55:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なるべく自分ではない視点を擬似的に作る能力を鍛えるのにいわゆるエスパーなサポート(何言ってるのかわからない初心者の相手)って強力なトレーニング><

2018-07-30 12:51:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

意味複数ありそうだけど、自分の脳内の知識を取っ払った状態の視点もモノを作る時には結構大切><(で、完全に自分じゃない視点って不可能だから、誰か(なるべく複数)にレビューしてもらうのって手っ取り早いかも><)

2018-07-30 12:46:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なるべく長文にならないように書くと、より正しいものを作ろうとすると、自分だけが使えるものではなく多くの人にとって使えるものになる(根拠端折りまくり><;(ノーマンの本とか読んで><;))ので、正しいものを作りたいのであれば、広義のユーザーの視点を持ち重視すべきかも><

2018-07-30 12:43:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは、シェアが高ければ正しい(デザイン)とは言ってない><
それ以外の要素の方が実際のシェアには影響大きいし、実際UNIXの戦略(発想)はシェアの面で見て勝利してる><

2018-07-30 12:42:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 12:40:02 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「優れたものがよく使われる」が幻想だとまでは言わないけど、反例は無限に見つかるよね(そしてその理由は資金力、宣伝、ユーザの無知、そんな感じのものだったりする)

2018-07-30 12:42:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 12:39:02 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

シェアを獲得したいという欲求は、暗黙に人々を(自分の方向へ)動かしたいという欲求でもあるので、必然としてユーザを重要視することになるけど、それはシェアを評価関数として使うからでは? みたいな気持ちもある

2018-07-30 12:42:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 12:37:38 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

金をとらずに個人で自分の欲しいものを作るには、これはコスト高すぎるし回らない

2018-07-30 12:42:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 12:36:47 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

商業でやるなら、ユーザ数を増やすことで利益を得られて、それを開発に費やすことでユーザの要望に応えてシェアを獲得、という正のフィードバックを回すのが正義かもしれないけど

2018-07-30 12:41:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ユーザーの範囲を狭く見過ぎかも>< ほんとに何もかも全部自分で作るのならその通りだけど、誰かが手伝ってくれるかもしれないってバザールモデルではなおさら、自分以外の不明な誰かを想定しないと手伝えない><

2018-07-30 12:39:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 12:35:40 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「オメーのやりたいことはオメーが実現しろ」のスタンス、スケールするので持続しやすい。逆に開発者がユーザの要望を背負うと、コストが相当高くなる

2018-07-30 12:25:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

一般的に、本人しか使えないモノってデザインがおかしい=理にかなっていないデザインかも><

2018-07-30 12:24:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 12:22:41 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「あなたも使えるし、あなたが使いやすいよう改造もできるけど、私はこれを作るうえであなたを重要なファクターとして捉えていない」みたいな発想

2018-07-30 12:24:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

本一冊書き写しレベルの書き写しになっちゃうから省きまくってるけど、ある種の教育ともいえる文化にあわせるのもそれはそれで正しいデザイン><

2018-07-30 12:22:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

基本的に、教育されていれば問題ないというのはヒューマンエラー対策のデザインでは言っちゃダメというかそれを正しくないデザインという><
でも現実的に不可能であるのであればそれは教育で補うしかない、けどそれはデザイナーの敗北であることは間違いない><
的な・・・><

2018-07-30 12:20:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 12:19:19 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もし(教育などによって)後天的でありうるのであれば、「教育されていない/センスのないユーザが使ったから必然的な勘違いが発生した」みたいな事故もありうるだろうし、それをデザイン欠陥として捉えるにはいくぶん違和感が残る

2018-07-30 12:20:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 12:17:38 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ユーザにとっての使いやすさ(或いは間違いにくさ)というのが先天的なものと考えられているのかそうでないのか、その辺りには若干の興味がある

2018-07-30 12:20:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ユーザーが開発者って視点の時、実際には『プログラマ』みたいな意味じゃなく単に自分や内輪だけって場合が多いし、実際UNIXもそういうものかも><(そうであっても移植性を優先したって話だけど><)

2018-07-30 12:18:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

UNIXのシンプルは、UNIX上の開発者ではなくUNIXそのものの開発者にとってのシンプルなのでちょっと意味違う><("UNIX"をさらに"あるUNIX上のソフトウェア"とも出来る><) のはとりあえず置いておいて><;(?)

2018-07-30 12:16:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 12:14:19 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

或いはそれもまた「やりたいことを自分でできることは大事」という思想をユーザ側にまで適用した結果として得られる前提条件かもしれないけど

2018-07-30 12:16:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 12:13:15 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ユーザとはコードを読んだり弄ったりする能力のある者で、実際そうすることもある、と定義してモノを作ると非常に楽なことが多い

2018-07-30 12:16:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 12:12:19 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

べつにユーザを考えていないわけでもなく、ユーザが開発者たち自身であるというだけでは(知らんけど)

2018-07-30 12:15:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
毎度おなじみD.A.ノーマンの言葉からも引用すると
icon

"ほとんどの産業事故はヒューマンエラーが原因とされる。推定では75%から95%の間であるとされる。なぜこんなにも多くの人間がダメなのか? 答え-彼らがダメなのではない。それはデザインの問題なのだ。"(『誰のためのデザイン? 増補・改訂版』P.225)

2018-07-30 12:10:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

UNIX界隈自体がユーザーファーストの発想全くないしそれこそがアイデンティティ(それを「作る側にとってのシンプル」を優先)だからあれだけど><

2018-07-30 12:07:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、らりおさんの発想ってActivityPubに限らずどの話題でもユーザーファーストの正反対っぽさを感じる><(例えばソースコードの読みやすさの話とかも書きやすいコードは自分のやりやすさで、読みやすいコードはよむ人=ユーザー優先の発想><)

2018-07-30 12:04:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(間違えてツイッターに書いた><;(ツイートボタン押して本文編集してからコピーしてマストドンのほうの書き込み欄に貼ろうとした><;))

2018-07-30 12:03:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

さっきtootしたこれでも、アンディ・ハーツフェルドが似たような事言ってる><(user first)
-- 7 design lessons from Silicon Valley’s most important failure fastcompany.com/90208070/7-des

Web site image
7 design lessons from Silicon Valley’s most important failure
2018-07-30 11:45:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Keroveeでかなり近い事できたけど微妙に違う・・・><

2018-07-30 11:20:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

突然思いついたけど、ピーク周波数がMIDI等で指定した周波数になるようにピッチ変えるエフェクタって無いのかな?><(ピッチ補正系のソフトウェアとか、Roland VP-9000とかが出来るやつをわざと超簡素化したようなの・・・><)

2018-07-30 10:43:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

口癖としての1ミクロンを実際にナチュラルに使ってるtootの一例><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
2018-07-30 10:40:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

全くを強調するときのオレンジの口癖である1ミクロンとミクをかけたtoot><;(審査員寝てそう><)

2018-07-30 10:39:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういう場面の時は、全然1ミクロンも知らない人向けに、技術説明の紙もおいておいたら、(名前だけ聞いたことあるみたいな人よりも)全然知らない人の方が興味持ってくれそう><

2018-07-30 10:36:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 10:07:48 Posting TOMOKI++ tomoki@vocalodon.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-30 10:00:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

🧀
🛏

2018-07-30 09:49:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 09:47:07 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-30 09:41:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(オレンジは遷都に賛成じゃなく、特にロス以降の商業化されたオリンピックがアレなだけです><;(オリンピック憲章と実態で二枚舌になってるのがムカつく><))

2018-07-30 09:38:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オリンピック、交通機関やインフラ等のキャパ不足を露呈させてて、それつまり遷都すべきの話に繋がるじゃんなのが皮肉だし、某元都知事が死ぬ前までには「オリンピックでも東京は限界に来てる事が露呈したのでやはり遷都を」って専門家の人が話題にしてほしい・・・><;(すごい皮肉になるじゃん?><;)

2018-07-30 09:33:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 09:20:48 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

ジャパンのガバメントはオリンピックに合わせてリモートにできるところはリモートしろとか言ってるけど時差通勤するだけで満員電車はだいぶラクになんじゃネーノと思ったりするけど時差通勤ってのもまあ大変なんだろうな

2018-07-30 09:29:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

発音だけ読めても、単語がポテトしかわからないからアレだけど><;(単語はマジで覚えられなそう><; 英単語も覚えられないし><)

2018-07-30 09:25:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

twingyeoにアカウント作ろうかなと思ったけどよく考えたら読めないじゃんと気づいた時のtoot><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
2018-07-30 09:22:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
なんでハングル読もうとするようになったかと言うと、
icon

なんでハングル読もうとするようになったかと言うと、twingyeoにアカウント作っても意味あるようになりたいと思ったから><(あと、難しくて覚えられる気がしなかったのが、「あれ?>< 思ってたより覚えやすいのかも?><」と思ったのは、チーズくんの「치즈」の「 l」と「ㅡ」が「"い"、"う"?><」って、なって「なるほど!><」ってなったから><)

2018-07-30 09:13:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Dに相当するのだけわかんなかったけどあとは読めた><

2018-07-30 09:09:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

109って書いてある建物の文字は新案1団地?><

2018-07-30 09:03:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

床屋さん?💈の横の赤い看板ってなんて書いてあるんだろう?><と思って翻訳したらLustって出た><

2018-07-30 09:01:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 08:50:34 Posting チーズくん★ cheesekun@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-30 08:39:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon
Web site image
7 design lessons from Silicon Valley’s most important failure
2018-07-30 08:39:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「最も重要な失敗した会社」から学ぶ7つの教訓 - GIGAZINE gigazine.net/news/20180730-gen

Web site image
「最も重要な失敗した会社」から学ぶ7つの教訓
2018-07-30 08:22:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

the crewって1は全然クルマじゃなかった(なんか変な補正が入りまくりで変な挙動だった)けど、2はちゃんとしてるのかな?><

2018-07-30 08:18:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「現実の車の動きをゲームで再現する方法」を実際のゲーム開発スタッフに直撃したムービーが公開中 - GIGAZINE gigazine.net/news/20180729-phy

Web site image
「現実の車の動きをゲームで再現する方法」を実際のゲーム開発スタッフに直撃したムービーが公開中
2018-07-30 08:06:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

spigot 1.13用って一応もう普通に使えるのかも?><

2018-07-30 07:36:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「速度と姿勢が正しければきれいに降りられる」って降り方にした><(なのでちょっと延びぎみになっちゃう)

2018-07-30 07:31:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはフライトシムで着艦元々下手だったけど、着艦じゃない滑走路への着陸を練習しまくって着陸のやり方変えたらさらに全然できなくなった><;

2018-07-30 07:28:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 01:39:54 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

U.S NAVY F35C fighter jet landing US NAVY carrier Ship youtu.be/_Fme_xYXhF8
スゲー

Attach YouTube
2018-07-30 07:18:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 00:50:06 Posting deltelta deltelta@mastodon.juggler.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-30 07:18:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 00:42:29 Posting deltelta deltelta@mastodon.juggler.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-30 00:38:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 00:37:29 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

タイヤバルブ関連製品(バルブコア)|太平洋工業株式会社 pacific-ind.co.jp/products/car
ここに飛行機用もあるって書いてあるから製品一覧を見ようとカタログをクリックしたけど全然ロードされずになんもわからんになった

タイヤバルブ、バルブコアは国内シェア100%、世界シェア20%を超える高いシェアを誇る、自動車用プレス・樹脂製品、TPMS(タイヤ空気圧監視システム)、電子・制御機器製品の製造・販売を行う専門メーカー。
2018-07-30 00:29:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

同じ形に見えるし、これが航空用のタイヤのバルブの規格のっぽい?><

2018-07-30 00:28:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-30 00:26:17 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

航空機用タイヤ。 航空機のタイヤの空気圧。 avia-ja.com/plane_tires
謎のページだけどバルブっぽいの見えてるな

航空機用タイヤ。 航空機のタイヤの空気圧。
2018-07-30 00:27:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

グッドイヤーの航空部門の説明書?のpdfみたらなんか載ってた><

Attach image
2018-07-30 00:17:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

旅客機はバルブ無い?><(あるのかな?><)

2018-07-30 00:16:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば、飛行機のタイヤのバルブってなに式なんだろう?><

2018-07-29 23:54:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

末代のLTLたまに見に行くと個性的なキャラな方々で仲良い感じで、なんというか個性的でアレかも><(?) 末代ってなんか平和って感じ><

2018-07-29 23:49:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

起きれなくて、傘忘れコンプリートして、水をテーブルに注いで、本忘れた、のインパクトで「(ここはすごい場所だ・・・><)」って思った><;

2018-07-29 23:44:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

nere9のコンテンツとしてのadminの主に3人の方々、技術書典(?)の時のインパクトがすごすぎて、うまく言葉にできない・・・><

2018-07-29 23:41:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-29 23:40:56 Posting unarist unarist@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

2018-07-29 23:34:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これの特に「マニアックな人なら答えを知ってそうな日々の疑問」の方って特に、フォローだけの関係じゃかなり難しいかも><(誰が知ってるのかわかんないような話だし><)
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
2018-07-29 23:31:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たぶんだけど、nere9って自分のマニアックな趣味の話や、マニアックな人なら答えを知ってそうな日々の疑問を独り言でも書けて、その話に対しての反応があってもだいじょうぶな人だと馴染めそう?><

2018-07-29 23:27:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-29 23:25:26 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

nere9、大体の人はテーマもなにもない空気に耐えられないのか定着率はあんまり高くないです 存在意義ないよねといわれればはいとしか答えられないので

2018-07-29 23:25:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

インスタンス選び、LTL/FTLを気にしないのであればそれこそ逆にjpでもいいのでは感がある>< 特にツイッターから引っ越しとかなら、ツイッターにLTL/FTLなんて無いし><

2018-07-29 23:20:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

後ろのキューブとか3台停まってる所を指で隠すと90年代感・・・><

2018-07-29 23:20:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-29 23:19:05 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

これは2ヶ月くらい前の写真

Attach image
2018-07-29 23:18:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この写真、車的には90年代っぽいけど、車種を別とすると1970年代感がすごい・・・><

2018-07-29 23:16:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-07-29 23:10:12 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

若かりし頃

Attach image
2018-07-29 23:00:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ダークオークの森、開拓じゃなく通過だけなら、端に階段つけて樹上移動用道路(?)にすると敵少なくて楽かも><

2018-07-29 22:57:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

減色ツール、初代プレステとかあった辺りになんか定番なソフトウェアがあった気がするけどなんだったっけ?><(なんかTIFFとか現役だったような状況だった記憶><)

2018-07-29 18:18:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><

2018-07-29 10:07:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

震央、川治ダムの辺りっぽい><

2018-07-29 10:02:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

太平洋じゃなく栃木北部!?><

2018-07-29 09:59:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

地震><

2018-07-29 09:46:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><

2018-07-29 00:04:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ポテチは、감자 칩らしい・・・>< gam ja chib?><

2018-07-29 00:01:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

xポテチ oポテト><;

2018-07-29 00:01:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ハングルの読める文字は増えてきたけど、韓国語の単語、ポテチしか覚えられて無い><