20:06:40 @ncrt035@gnosia.info
icon

Kleve, K., 'Lucretius and Philodemus', Algra K.A., et al.(eds.), Lucretius and his Intellectual Background, Amsterdam: North-Holland, 1997: 49-66.
一匹狼的に捉えられがちなルクレーティウスを,ヘルクラーネウムのピロデーモスを中心としたエピクーロス派サークルの一員としてその関係を考察する論文.
着々と明らかになりつつあるピロデーモスの著作と,そこに見出されるルクレーティウスとの共通性(またエピクーロスとの相違点)を非常に明瞭に呈示してくれていて興味深い.ただ両者の関係については否定的な見解もあり,異論の方もよく検討しておきたいところではある.

11:14:59 @ncrt035@gnosia.info
icon

雷が眩しいのでしっかり遮光カーテン引いて寝たら起きるタイミング失うやつ

11:16:31 @ncrt035@gnosia.info
2018-08-24 08:54:07 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:38:25 @ncrt035@gnosia.info
icon

v2.4.4になった🎉

13:41:38 @ncrt035@gnosia.info
2018-08-24 13:40:52 もちゃ(あと-16.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:45:15 @ncrt035@gnosia.info
icon

前はアプデ作業中に鳥を開けて時間潰したり「assets:precompile重い」とか言ったりしてたけどglaros.xyzがある今となってはそれすらしなくなってしまった

16:34:03 @ncrt035@gnosia.info
2018-08-24 15:30:03 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:05:57 @ncrt035@gnosia.info
icon

お |
「東京都立大学」復活へ 首都大学東京が2020年4月に改名を正式決定 - 弁護士ドットコム
bengo4.com/internet/n_8422/

Web site image
「東京都立大学」復活へ 首都大学東京が2020年4月に改名を正式決定 - 弁護士ドットコムニュース
18:21:06 @ncrt035@gnosia.info
icon

ところで,ねらー気質の水割りに陽の者たちのノリが悪魔合体してTwitterが無理になってきた感じだったので,2chからTwitterへという流れは薄々感じていながらも,コミュニケーションの主軸の移動としてこういう風に言語化されてるのを見るとやっぱそういう推移なのかーとなった.

18:40:09 @ncrt035@gnosia.info
icon

熊出没注意ラーメンがあるので食べる

20:36:59 @ncrt035@gnosia.info
icon

一部のアカウントのプロフィール画像の取得がうまくいってなかったので取り急ぎ処置した

23:37:52 @ncrt035@gnosia.info
icon

デジタルで絵を描いてみて一番面白かったのは,板タブを買って直後は十数本も線を引くと肩がこってどうしようもなかったのがだんだんと慣れていく「道具の身体化」過程を実験できたことかもしれない.

23:39:56 @ncrt035@gnosia.info
icon

「理論や仮説を確かめる」という意味ではなく「実際に体験・経験する」という意味で「実験」という語を使いがち(やや古い用法?)

00:48:49 @ncrt035@gnosia.info
icon

「海賊版防ぐためにも『天気の子』正規上映を」 インドで5万人がネット署名、新海誠監督に届く 10月劇場公開へ - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/19

Web site image
「海賊版防ぐためにも『天気の子』正規上映を」 インドで5万人がネット署名、新海誠監督に届く 10月劇場公開へ
08:55:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

仏「デモの練習」に活動家1000人超が集結 G7前に技術習得 - BBCニュース bbc.com/japanese/video-4944567

Web site image
仏「デモの練習」に活動家1000人超が集結 G7前に技術習得 - BBCニュース
10:01:10 @ncrt035@gnosia.info
icon

あんまし意識しなかったけど「息災」の「息」は動詞か.

10:37:34 @ncrt035@gnosia.info
icon

論文集のようなものの場合,入手後とりあえず興味のあるところだけ拾い読みして放置した結果,後から「え,そんな大事な論文入ってたの」となることがある(時間が経過して読む側の関心が移ることにも起因する).

11:53:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

「早起きしたら昼寝してもよい」という風にしたら「昼寝できるぞぉ」と早起きするのではと思われたが実際には寝坊した上に昼寝もするという堕落の極みになりがち

13:09:19 @ncrt035@gnosia.info
icon

then《そのとき》というのは形容詞としても使えるのね… the then poet laureate《その当時の桂冠詩人》

13:30:40 @ncrt035@gnosia.info
icon

漫画のタイトルを説明的な文に差し替えて伏せ冒頭を貼って誘導する奴,最近は1/nみたいな表記が伴わされていて「進化」が感じられ乾いた笑いが出る.

13:58:26 @ncrt035@gnosia.info
icon

「マルクスの慧眼は、この支配構造が、支配する資本ではなくて、支配される労働者の側が、それとは意識せずに生み出してしまうとしたところにある……資本が疎外を生み出すのだったら、資本をなくせばいい。しかし弱者である労働者自身がそれとは望むことなく、自らが搾取される構造を作り出してしまったとすれば、話は変ってくる。この場合は、構造それ自体を変えずに資本をなくしても、再びそれに換わって同じ役割を果たすものが生じざるを得ない」
政治支配を考える─マルクスを中心に─ – ブリタニアグループ britannia.co.jp/column/2019/08

政治支配を考える─マルクスを中心に─
14:03:56 @ncrt035@gnosia.info
icon

朝から涼しかったがこの時間になると流石に厳しくなってきた

16:26:58 @ncrt035@gnosia.info
2019-06-29 15:06:50 pixelfedの投稿 pixelfed@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:10:49 @ncrt035@gnosia.info
icon

キュウリを炒めるという発想があまりなかったが豚バラと中華風に炒めるとうまい

18:31:45 @ncrt035@gnosia.info
icon

29歳(CV: 堀江由衣)で高齢化した平成オタクの心をつかみ30歳(CV: 戸松遥)でとどめを刺しに来るアニメ

18:51:18 @ncrt035@gnosia.info
2019-08-03 10:49:59 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

3月にウァッロー『ラテン語考』(De lingua Latina)の注釈・翻訳付きテクストが出ていた(なんかこの情報は以前入手していた気もするが完全に取りこぼしていたので猛省)
W. De Melo (ed.), Varro: De lingua Latina: Introduction, Text, Translation, and Commentary, Oxford 2019.
global.oup.com/academic/produc

18:53:31 @ncrt035@gnosia.info
icon

諭吉が数人吹っ飛んだがde Meloのウァッロー『ラテン語考』が届いた.2巻本で1322頁あり,コメンタリは章単位で第2巻の方に収められている.詳しいであろうと期待していた以上に詳しいイントロダクションで,ウァッローの生涯や著作,写本伝承,ギリシア・ローマ世界における文法学概観,『ラテン語考』中の語源論,音韻・形態論,ウァッローの文体について253頁かけて解説してあり,この著作だけでなく古代の文法学やラテン語学について優れた案内になると思う.
著者が言語学者であるため,他の古代の言語との比較が詳しい(序文に示された謝辞の中にはアナトリア語の語源に関して,今年京都大学を退職された吉田和彦先生の名前もあった).

20:09:40 @ncrt035@gnosia.info
icon

「テロリストたちの膨大なデータを独自の視点で読み解き、20世紀末以降欧州の若者を「死と暴力」に駆り立ててきたものの正体を剔出」
オリヴィエ・ロワ『ジハードと死』新評論 shinhyoron.co.jp/978-4-7948-11

20:34:07 @ncrt035@gnosia.info
icon

自然なギリシア語が書けるとうれしいのだがなかなかうまくいかないね

20:42:47 @ncrt035@gnosia.info
2019-07-01 13:50:12 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

語学の授業で生徒が表現に詰まって「これこれのことを言いたいのですが」と日本語で質問した際に教師がもっと簡単に言い直させるというのを一度ならず目にしたことがあるが,言いたいことの論理的な内容を損なわないまま言い換えの手段をどれほど思いつくか,は言語の運用能力の重要な指標の一つと言える.

20:43:55 @ncrt035@gnosia.info
icon

実際うまく組めなくて解答を見たら驚くほど簡単で流麗なのでやっぱこういうこと(gnosia.info/@ncrt035/102364388 )なんだよな…

21:26:24 @ncrt035@gnosia.info
icon

東寺の火羅図を見に行きたいんだけど特別展のような機会を待たないとだめなのかな

22:55:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

pixivナントカbox, 更新が止まると怒られが発生するという未確認情報を聞いたけど本当なのだろうか

09:13:05 @ncrt035@gnosia.info
icon

「文芸批評と社会批判は分けられない」云々という人に「そもそも文芸批評など学問ではない」というスタンスの人の所説を読ませる

11:43:01 @ncrt035@gnosia.info
icon

FAQだ
【芥川賞に決まって】 円滑なインタビューのために 遠野遥 - 産経ニュース sankei.com/life/news/200824/li

15:48:23 @ncrt035@gnosia.info
icon

「文学の研究は科学であって文学ではない」というハウスマンの考えは明瞭だが,この部分だけ殊更に切り取るとたしかに誤解されそうではある.

16:03:10 @ncrt035@gnosia.info
icon

ニセカウンセラーに要注意 - 心のケアを誰に任せればよいのか・・・(原田隆之) - 個人 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/harada

Web site image
ニセカウンセラーに要注意 - 心のケアを誰に任せればよいのか・・・(原田隆之) - 個人 - Yahoo!ニュース
16:05:14 @ncrt035@gnosia.info
icon

<書評>ふだん着の寺田寅彦 hokkaido-np.co.jp/article/4530

16:15:06 @ncrt035@gnosia.info
icon

🤔🤔🤔
「2万字書くのは勝手やけど、書評は書評でしかないのではないかなぁ?」RT twitter.com/urots427/status/12

16:20:14 @ncrt035@gnosia.info
icon

ローマ史研究者らしいが,書評対象の本より長い書評を書いてそこから歴史的な名著を生み出したジョルジョ・パスクァーリのケースとかを知らないのか???

16:22:31 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-24 16:20:22 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

第62回 Perl歴史散策 ―インタプリタの実装と,構文の進化をたどる(1):Perl Hackers Hub|gihyo.jp … 技術評論社
gihyo.jp/dev/serial/01/perl-ha

Web site image
第62回 Perl歴史散策 ―インタプリタの実装と,構文の進化をたどる(1)
16:22:44 @ncrt035@gnosia.info
icon

著者プロフィールがよい

16:28:02 @ncrt035@gnosia.info
icon

人文系の研究者が他分野に不遜な態度を取ったりわけのわからんイキり方をしているのを見るたびに頭の悪い犬の粗相に悩まされる飼い主の気持ちになるが

16:58:34 @ncrt035@gnosia.info
icon

重要な案件が終わった

17:51:02 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-24 17:40:08 バファリンの優しくないほうの投稿 ca@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:51:26 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-24 17:41:44 プリニウスの投稿 plinius@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:59:48 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-24 17:58:53 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

絵が描けるようになると絵が描けて良い(?)

18:00:47 @ncrt035@gnosia.info
icon

描けたい

18:25:45 @ncrt035@gnosia.info
icon

すき
環境を考えて欲しい女と環境が破綻してる女の絵 - そしてのイラスト - pixiv pixiv.net/artworks/83900820

Web site image
環境を考えて欲しい女と環境が破綻してる女の絵
18:31:48 @ncrt035@gnosia.info
icon

@omasanori まどろっこしい段階を踏まずに本質画力を有した絵を描ける状態にポンッとなりたい,という気持ちです🤔

18:31:59 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-24 18:25:48 音留(ねる)の投稿 neruru@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:32:25 @ncrt035@gnosia.info
icon

せちがらいわね

18:34:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

環境省のおかした致命的なミスは君野イマさんのデザインが良すぎて「今のままでいっか」てなりそうなところでしょ,みんな批判がナンセンスですよ.

18:36:58 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-24 18:31:48 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

@omasanori まどろっこしい段階を踏まずに本質画力を有した絵を描ける状態にポンッとなりたい,という気持ちです🤔

18:37:04 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-24 18:34:24 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

@ncrt035 “Euclid replied there is no royal road to drawing.”[citation needed]

18:38:33 @ncrt035@gnosia.info
icon

@omasanori 原論だけでなく正論も言っていくさすがユークリッド

18:39:52 @ncrt035@gnosia.info
icon

渋のプロフィールにあるnulla dies sine lineaの精神に悖る発言であったことをここにお詫びいたします

18:40:06 @ncrt035@gnosia.info
icon

オヒィ

18:44:25 @ncrt035@gnosia.info
2020-08-24 18:33:35 ♥♥スイートいちごちゃん♥♥🎨🔞🍌の投稿 yoruhachi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:14 @ncrt035@gnosia.info
icon

酒がうまい.酒を飲んだら絵が上手くなるみたいな効能があってほしい.

21:38:50 @ncrt035@gnosia.info
icon

2020年の世界を生きる君たちへ ~投資家 瀧本哲史さんが残した“宿題”~ | NHK クローズアップ現代+ nhk.or.jp/gendai/articles/4450

Web site image
2020年の世界を生きる君たちへ~投資家 瀧本哲史さんが残した“宿題”~ - NHK クローズアップ現代 全記録
21:44:46 @ncrt035@gnosia.info
icon

関係ないけど吉祥寺が23区ではないことを初めて知った(武蔵野市というところにあるらしい)
「「やっぱりステーキ」東京1号店をなぜ吉祥寺にしたのか、義元氏はこのように答えた。「当社では『地元の人』をターゲットにしている。東京では23区内の物件もたくさん見たが、これらの場所で地元に愛されるためにどのようなことをすればいいか、ということを見出すことができなかった。」
「やっぱりステーキ」が持っていて、「いきなり!ステーキ」に無いもの(千葉哲幸) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/chibat

Web site image
「やっぱりステーキ」が持っていて、「いきなり!ステーキ」に無いもの(千葉哲幸) - 個人 - Yahoo!ニュース
21:50:28 @ncrt035@gnosia.info
icon

武蔵野市って武蔵野大学があるくらいしか知らん

21:52:09 @ncrt035@gnosia.info
icon

武蔵野大学,武蔵野市にないじゃん,どうなってんの(西東京市だった)
musashino-u.ac.jp/access.html

21:55:44 @ncrt035@gnosia.info
icon

東京の地名とかどうでもいいのでアニメを見て有意義に過ごそう

22:08:57 @ncrt035@gnosia.info
icon

@boronology 有明ということは海があるところですね遠いなぁ

22:23:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

恋する小惑星を観て英気を養っていた

22:23:45 @ncrt035@gnosia.info
icon

お酒飲んでアニメ見てると脳がしびれてきてきもちいいですね