00:01:33 @ncrt035@gnosia.info
icon

TootCloudでワードクラウドを作成しました! tootcloud.ml

Attach image
00:20:10 @ncrt035@gnosia.info
icon

趣旨です

Attach image
00:25:16 @ncrt035@gnosia.info
icon

紙・メール両面から立て続けに古本屋のカタログが届いて散財しかねない危険

12:48:55 @ncrt035@gnosia.info
icon

闇民泊の「やみみん」の部分がかわいい

12:49:29 @ncrt035@gnosia.info
2018-09-09 12:25:12 らむた 🎨👩‍❤️‍👩📷の投稿 nakochizu@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:50:50 @ncrt035@gnosia.info
2018-09-09 14:02:01 ライクロフト@末代の投稿 ryecroft21@mstdn.maud.io
icon

手元の技術書や技術雑誌を50冊くらい調べてみたけど、意外なことに「,」「.」は1冊しか見つからなかった。1985年刊の『UNIXシステム』のみ。あとはK&Rが「,」「。」だった。

15:56:56 @ncrt035@gnosia.info
icon

博士論文を書籍にして販売するよりリポジトリで公開する方が「公」への貢献度高い気がするけど,前者の方が高級ということになってる風なの🤔

16:02:41 @ncrt035@gnosia.info
2018-09-09 16:00:11 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

頒布にかかるコストが高くて無料では困難だった時代の名残りと、書籍にすると出版社のレビューが追加で入るとかその辺りではという気はする

16:04:38 @ncrt035@gnosia.info
2018-09-09 16:01:57 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:09:04 @ncrt035@gnosia.info
icon

昔なら大学の紀要はアクセスできる人・環境が限られていただろうけども,機関リポジトリなどが充実したおかげで,むしろ高額な(そしてしばしば絶版になった)単行本よりも公開されている紀要論文の方が読まれるような逆転現象が起きているのではという話を以前見た気がするので探したら出てきた.
twitter.com/shintak400/status/

11:40:14 @ncrt035@gnosia.info
icon

推敲段階のものでも一度完成形のフォーマットで出力してみると仕上がりを想像してモチベーションを高めることができる(できた

13:34:57 @ncrt035@gnosia.info
icon

こう,寝て起きたら中国語ペラペラになってたりしないかな

20:01:52 @ncrt035@gnosia.info
icon

L. HavetのManuel de critique verbaleを買ったんだけど,ケンブリッジ大学古典学部図書館の除籍本だった.こういう割と重要な本も処分してしまうものなのかしらん,と🤔 になっている.

20:05:03 @ncrt035@gnosia.info
icon

でも個人の蔵書票も貼ってあるのでどういう順で所有者が変わったのかピンとこないな…
巻末に売却時の証明書らしきものが貼ってあるのを見るに,(1)図書館除籍本を個人が入手,(2)それを古書店に売却する際に,不当な物品ではないことを示すための文書を添付,ということかな…

20:06:35 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-09 19:51:16 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:06:50 @ncrt035@gnosia.info
icon

レ・バニラ巻がある

20:07:39 @ncrt035@gnosia.info
icon

s/巻/感/
図らずも「レバニラ巻き」なる新メニューを作り出してしまった

21:07:11 @ncrt035@gnosia.info
icon

カリスマJKアサルトライフルという電波を受信したので描いた絵です pixiv.net/member_illust.php?mo

21:09:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

中の人繋がりと言えなくもない

22:16:24 @ncrt035@gnosia.info
2019-09-09 22:09:13 ライクロフト@自鯖の投稿 ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
[読書]『ターミナルソフトTera Termガイドブック』を読んだ(2019/9/8)。
icon

Tera Termの開発をオリジナルから引き継ぎOSS化もされた著者による、Tera Termの解説と開発秘話。Tera Termほどの有名ソフトウェアの開発に手を出すのはとてもすごい人なのだろうと思っていたのだけど、開発時点ではWindowsプログラミングには明るいわけではなく、SSHすらご存じなかったというのには驚き。毎日のように利用しているソフトウェアの開発経緯を知ることができてよかった。
bookmeter.com/reviews/83744357

Web site image
ターミナルソフトTera Termガイドブック ライクロフトさんの感想 - 読書メーター
22:17:30 @ncrt035@gnosia.info
icon

8月30日発売だから最新刊か,これは知らなかった
ターミナルソフトTera Termガイドブック mangabito.biz/?p=11265

Web site image
ターミナルソフトTera Termガイドブック
22:24:25 @ncrt035@gnosia.info
icon

『在野研究ビギナーズ――勝手にはじめる研究生活』は各方面で話題の本らしい
「在野研究」はいまなぜブームなのか? 大学の外から学問する面白さ gendai.ismedia.jp/articles/-/6

Web site image
「在野研究」はいまなぜブームなのか? 大学の外から学問する面白さ(荒木 優太) @gendai_biz
23:26:37 @ncrt035@gnosia.info
icon

いいですね「丸1日、長いときは1週間くらい開発の手を休めて、スタッフ全員で『BotW』を遊ぶ日を設けるようなこともしました。モニタープレイと呼んでいたんですけど、それをすることで、「このようなゲームは遊んだことがないぞ」とか「こんなこともできるんだ」というモチベーションをみんなで共有できるようになったんです」
プロジェクト採用:スペシャルインタビュー|採用情報|任天堂 nintendo.co.jp/jobs/project/in

Web site image
ご指定のページが見つかりませんでした。|任天堂
00:10:50 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-09 00:09:46 抑圧の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:30:42 @ncrt035@gnosia.info
icon

「業務への生活費の不正使用」🤣

06:43:41 @ncrt035@gnosia.info
icon

保守政権の「偏向」批判でイメージ悪化 識者に聞く日教組の実態 |【西日本新聞ニュース】 nishinippon.co.jp/item/n/64228

Web site image
保守政権の「偏向」批判でイメージ悪化 識者に聞く日教組の実態
06:45:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

これか
「過剰な期待と歪んだ批判の狭間で、実像とかけ離れたイメージが作られてきた日教組。膨大な非公開史料や関係者へのインタビューに基づき、学術的にその歴史を徹底検証 ——。」
歴史としての日教組
unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-

歴史としての日教組【上巻】
08:25:53 @ncrt035@gnosia.info
icon

ドコモ口座がドコモロ座(どこもろざ)という劇場に見える

09:20:45 @ncrt035@gnosia.info
icon

何でもかんでも敗戦国の末路と言っておけばよいものではないというのはそうだが,それにつけても「敗戦国の末路であるなぁ」と思わされる機会が多い.

13:20:10 @ncrt035@gnosia.info
icon

20/9/9 〜 9/27 薄花少女【私家版】第⑤巻 発売記念 三浦靖冬原画展 のご紹介 ヴァニラ画廊 vanilla-gallery.com/archives/2

Web site image
2020/9/9 〜 9/27 薄花少女【私家版】第⑤巻 発売記念 三浦靖冬原画展 のご紹介(銀座ヴァニラ画廊)
13:21:25 @ncrt035@gnosia.info
icon

「私家版」という言葉に弱い

15:36:20 @ncrt035@gnosia.info
icon

任意の書物に「私家版」とつけると惹きが3割増になる説

18:10:05 @ncrt035@gnosia.info
icon

有斐閣双書のPOD版を初めて買ったけど全然いけるな,もとが昔の本で画数の多い字が若干潰れ気味だけど気にならないレベルだし,古本買わなくてよかったな…

18:18:20 @ncrt035@gnosia.info
icon

逆にパーソナリティ不明状態だと自分が幻視したものをそのままファンアートにできる利点がある(ほんまか?

18:20:19 @ncrt035@gnosia.info
icon

なんかこう「人脈は揮発性」ということに気づいた時点で何もかもがどうでもよくなったふしがある

18:21:32 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-09 18:20:39 まめつこの投稿 mametsuko@co.misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:22:03 @ncrt035@gnosia.info
icon

長沢くんみたいのがいる🌰

18:27:27 @ncrt035@gnosia.info
icon

充血レッド!
憂鬱ブルー!!
残尿感イエロー!!!

18:38:06 @ncrt035@gnosia.info
icon

コスメティック
コズミック
カリスマ
プラズマ
何か法則性があるだろうか

19:40:24 @ncrt035@gnosia.info
icon

スペインからギリシア語の本が届いた

19:57:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

もう八時

20:51:06 @ncrt035@gnosia.info
icon

後期まじで死ぬのではないかと言っていたが各校のアカデミックカレンダーを突き合せた結果11月初旬に休みが発生することが判明し歓喜している(フラグっぽい

21:09:26 @ncrt035@gnosia.info
icon

iurisprudentia est divinarum atque humanarum rerum notitia, iusti atque iniusti scientia. 「法学とは神事と人事の知識であり,公正と不正の心得である」(ウルピアーヌス『学説彙纂』1.1.10)

21:12:54 @ncrt035@gnosia.info
icon

「いさん」で「彙纂」が出なかったので登録

21:53:39 @ncrt035@gnosia.info
icon

9月25日発売
「幼少期から抱き続けた作家への夢を、小説『薔薇の名前』によって実現したエーコにとって、物語を書くことと、学術的な理論書を著すことは、どのような関係にあったのか。二〇〇〇年以降、批評と創作の双方に軸足を置きながら、自らの集大成に向けて歩み始めたエーコが、文学についての思索をまとめ上げた渾身の一冊。」
ウンベルト・エーコ著, 和田忠彦訳 文学について - 岩波書店 iwanami.co.jp/book/b527928.htm

Web site image
文学について - 岩波書店
21:55:48 @ncrt035@gnosia.info
icon

霧矢あおいちゃん | ふぁ pixiv.net/artworks/82432577

Web site image
霧矢あおいちゃん
22:17:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

大学の授業の「概論・入門」と「特殊講義」だと,ベテランと若手はどちらがどちらを受け持つべきかという話は,たしかドイツとアメリカで比べて論じた話を昔何かで読んだ記憶があるが思い出せない…

22:22:47 @ncrt035@gnosia.info
icon

私は「概論・入門」のような講義はベテランが受け持ち,若手は自分の専門に関する先端的知識や技術を扱う方がよいと思う.前者は単に「広く浅く」やればよいものではなく,要点を押さえながら,これから学び始める人にそれぞれの関心や潜在能力を触発するような話をせねばならず,ある種の熟練を要するため.

22:25:40 @ncrt035@gnosia.info
icon

ていうかアニメ観よう

23:44:26 @ncrt035@gnosia.info
icon

浜松駅を法解釈に空目した(初めと終わりはともかく松と解が違いすぎるが??)