09:46:11 @mutevox@fedibird.com
icon

【星野源】"so sad so happy" Curated by Gen Hoshino at SUMMER SONIC BEACH STAGE - Twitch twitch.tv/videos/2016889390

Web site image
【星野源】"so sad so happy" Curated by Gen Hoshino at SUMMER SONIC BEACH STAGE - amazonmusicjp on Twitch
09:50:17 @mutevox@fedibird.com
icon

"音響複製メディアはその登場時に「死者の存在」を永遠に残すものとしての役割を強く意識されていた、と指摘するのは、メディア研究者のジョナサン・スターンだ。こんにちのわれわれはその役割をさほど意識しないが、新しい視聴覚メディアの出現は、人の死を超克せんとする欲望と結びつきやすい" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
(ポップスみおつくし)偉大な音楽家たちの訃報 大阪公立大学教授・増田聡:朝日新聞デジタル
09:53:15 @mutevox@fedibird.com
icon

"映像を確認した東京大学地震研究所の佐竹健治教授(地震学)は、関東大震災の原因となった大正関東地震の震源域に近い地域で映像が撮影されたとみて注目する。「震源域に近い場所での揺れによる家屋の崩壊や、避難、津波の跡や片付けの様子などが生々しく伝わる" digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
関東大震災の津波被害とみられる映像フィルム発見 「貴重な資料」:朝日新聞デジタル
10:00:55 @mutevox@fedibird.com
icon

"同じトヨタグループの日野自動車で昨年3月、大規模な燃費不正が発覚した後、トヨタはダイハツにも認証手続きの点検を求めたが、ダイハツ側は「問題ない」と回答していた。今回の不正では開発と認証試験を担う部署が同じで、日野と同じ構図だったことが明らかになっている" digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
ダイハツだけ責められる、社員の違和感 歴代トップ8人はトヨタから:朝日新聞デジタル
10:14:28 @mutevox@fedibird.com
icon

"「東電が『お殿様気分』だからです。福島第一原発の廃炉作業は、東電社員が責任を持つというより、ほとんどが下請け。柏崎刈羽原発がどうかはわかりませんが、おそらく同じような状況なのではないでしょうか」  「事故を起こすかどうかは現場の力量によるんです。規制は大事だけど、事故を未然に防ぐことができるかどうかは、現場の人の能力なんです」" digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
東電は「お殿様」気分? 柏崎刈羽原発に対する元規制委員長の懸念:朝日新聞デジタル
10:16:09 @mutevox@fedibird.com
icon

"戦後、警察を民主的に統制しようと、市民でつくる公安委員会ができました。しかし実際には警察に好意的な人が選ばれ、形骸化していると指摘されています。道議会も警察活動を審議しますが、ヤジの件は大きな問題になっていません。被告は北海道ですが、鈴木直道・知事の対応は警察に任せきりでした" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
(耕論)公安警察、暴走の背景 青木理さん、若狭勝さん、山崎裕侍さん:朝日新聞デジタル
10:17:36 @mutevox@fedibird.com
icon

"「使途未定の国庫剰余金を憲法に定めがないにもかかわらず、政府が独断で使う『責任支出』の常態化が、大正期に問題視された。この責任支出が始まったきっかけは、1891年に起きた国内最大級の内陸直下型地震である濃尾地震という緊急事態だったが、その後、米価の調整など通常の経済政策でも使われるようになった。他方で、1930年の昭和恐慌の直後には、高橋是清蔵相が日銀の国債引き受けによる財政支出拡大を始めた。当初想定していた『一時の便法』にとどまらず、結果的に泥沼の戦禍を招いた」" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
(膨張予算)予備費乱用、権力統制の歯止め失う 東大教授・石川健治氏:朝日新聞デジタル
10:19:36 @mutevox@fedibird.com
icon

"「国は高度経済成長期に『不動産所有ブーム』を助長する政策を取りながら、人口減少期になると余りだした土地の管理責任を国民に押しつけている。土地の所有者に責任を負わせても、遠くに住む人が管理できるはずはなく、使えない土地が増えていくだけだ。世代が変わって所有権が分割されていく、現行の仕組みから変えないと」" digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
ある日突然、「負動産」の相続人に のしかかる管理責任に困惑:朝日新聞デジタル
10:21:32 @mutevox@fedibird.com
icon

"「お願いする立場なんだからきちんとしろよ」と、横断幕をもった日本人の参加者に詰めよる通行人がいた。日本人の参加者は「除外は差別です。これは日本社会の問題です」と訴えた。しかし男子生徒は頭を下げつづけた" digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
朝鮮学校にも無償化を 街頭での訴え200回に:朝日新聞デジタル
10:24:12 @mutevox@fedibird.com
icon

"もし「絶望」の深さが測れるものならば、スーダン人難民が最も深いかもしれない。交戦中に死ぬのではない。空爆で殺されるのでもない。多くはかつての隣人にレイプされ、拷問された。4月以降、1万2千人以上の命が奪われている" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
(特派員メモ 2023年末スペシャル:下)望み託す、輝く明日へ:朝日新聞デジタル
10:47:03 @mutevox@fedibird.com
icon

"「暮らしやすい」ではなく、「生きやすい」がポイントです。賃金が高いよい仕事が都会に多いという理由もありますが、単に仕事の問題だけではありません。地方には自由がない、選択肢がない、女性差別が残っているということがあります" digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
雪の中、DVの夫から逃げた 自殺未遂…「猛獣使い」が希望をくれた:朝日新聞デジタル
10:50:28 @mutevox@fedibird.com
icon

"ダイハツは14年度、短期開発をてこに、新型車など6車種を一気に投入した。そして、短期開発に突き進む動きと呼応するかのように不正は14年以降に急増していった。  「禁じ手を使ってしまいたくなる気持ちは理解できなくもない」「チャレンジ日程がマスト日程になってくる。相談しても『どうする?自分で考えろ』が多く、相談にならないことがある」。第三者委に寄せられた従業員たちの肉声だ" digital.asahi.com/articles/ASR

Web site image
上司は基本「何とかしろ」、相談すると「で?」 禁じ手を生んだ風土:朝日新聞デジタル
11:28:37 @mutevox@fedibird.com
icon

"フランス語は「人間」と「動物」をはっきりと区分しますから、語彙が違います。しかし私にとっては、メロディには人間と同じように顔があり、手があり、口があったのです。「メロディが子犬を産んだ」という簡単な事実を述べるときも困りました。フランス語では「動物」が産むのと「人間」が産むのでは言葉がまったく違うのです" courrier.jp/news/archives/3477

Web site image
フランス文学者・水林章「日本で第二次世界大戦の清算はまだ終わっていない」 | 2つの文化のあいだを彷徨い「自由」を手に入れた
11:39:36 @mutevox@fedibird.com
icon

"ロシア下院のアンドレイ・カルタポロフ国防委員長は報道陣に対し「軍隊の交代はない。彼らの帰国は特別軍事作戦が完了してからだ」と語った。その直後に、女性たちの抗議運動は熱を帯びはじめたと、英紙「ガーディアン」は報じている" courrier.jp/news/archives/3499

Web site image
「従順な女性でいるのに疲れた」 徴兵されたロシア兵士の妻や母親の叫び | 女性たちがついに公の場で抗議活動を開始
11:44:04 @mutevox@fedibird.com
icon

"—小選挙区比例代表並立制の導入も、政治改革の「成果物」だ。  

「同じ自民党同士で争っていないので、確かに金はかからなくなった。だが、事務所の数や秘書の数は制限されていない。『有権者の意思は奈辺にありや』ということをきちんと把握するために『これくらい事務所が必要』『これくらい秘書が必要』ということに反した事務所や秘書の使い方をしてはだめだ」"
tokyo-np.co.jp/article/298705

Web site image
「改革できなければ自民党はつぶれる」石破茂元幹事長が語る、政治とカネのあるべき姿:東京新聞 TOKYO Web
11:46:39 @mutevox@fedibird.com
icon

"派閥から60万円のキックバックを受けて総務相を辞任した安倍派の鈴木淳司議員の後任、松本総務相も出席。スピーチを終えて会場から出てくると「(出席したのは)友だちですから」と話した以外は「一切何も申しません」" tokyo-np.co.jp/article/298317

Web site image
このご時世に、安倍派・大塚拓衆院議員の政治資金パーティー開催 出席者も「世間は許さないでしょ」と戸惑い:東京新聞 TOKYO Web
11:50:34 @mutevox@fedibird.com
icon
Web site image
小嶋裕一 Yuichi Kojima (@mutevox@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by 小嶋裕一 Yuichi Kojima (@mutevox@fedibird.com)
12:07:58 @mutevox@fedibird.com
icon

"「庵野さんが自ら撮っていたシーンは、部分的に抜かれただけ。庵野さんが1人でやった部分は、10年以上個人的に撮りためていた一部のロケ撮影以外、ほとんどないと言っていいと思う」" itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
?u????ԑ?Ԃ??͂??Ȃ??v?@?V???E?G???@????i?s???????g?}?l?W???[????G???h?̎p?i??ҁj
12:24:52 @mutevox@fedibird.com
icon

"この保護期間があいまいなところが、日本の著作権法の規定の大きな問題点です。デジタルアーカイブの推進などを考えると、規定の見直しが望まれるところです。私自身は、ミッキーの日本での保護期間は2020年末ですでに切れている、という説です" bengo4.com/c_18/n_16995/

Web site image
初期ミッキーマウス、著作権切れでパブリックドメインに…「日本で自由に使える」は正解?誤解? 福井健策弁護士に聞く - 弁護士ドットコムニュース
12:35:56 @mutevox@fedibird.com
icon

"あたかも宮崎さんが暗号通貨の投資について語ったかのように見せかけて、何度も特定のサイトの名前を挙げつつ読者を誘導するもので、投資詐欺が疑われる。この偽ニュースサイトは、エックス(旧ツイッター)の広告投稿でも広がっており、ユーザーや宮崎さんのファンからは、「悪質過ぎる」「詐欺広告ですよね」といった声が上がっている" bengo4.com/c_8/n_16996/

Web site image
「日銀が宮崎駿さんを提訴」などと掲載…悪質すぎる「偽ニュースサイト」に要注意、絶対にクリックしないで! - 弁護士ドットコムニュース
16:23:27 @mutevox@fedibird.com
icon

"多かった意見は、 「働き方改革による週休2日が完全実施できる工事にして頂きたい。1、2年の開催延期を進めてほしい。工期が担保されれば取り組む意志はある」 「関心はあるが、物理的・距離的な問題から施工協力は現実的ではない」 「人手・担い手不足の状況で工期が短い、単価が安いでは難しい」 といったものでした" www3.nhk.or.jp/news/html/20231

Web site image
大阪・関西万博 9割近くが「工事参画に興味ない」建設業界調査 | NHK
16:39:14 @mutevox@fedibird.com
icon

"2014年は日本でマンガアプリ市場が本格的に立ち上がった年であり、2016年にピッコマが「待てば無料」という韓国カカオページ発の新たなビジネスモデルをひっさげて参入し、LINEマンガとともに市場全体を牽引する巨大プレイヤーに成長したのは周知の通りだ。 日本の小説産業には話売り、待てば無料、チケット制のようなデジタルシフト、作品のデリバリー手段の変化が劇的には起こらなかったがゆえに停滞している" gendai.media/articles/-/120681

Web site image
「小説はつまらなくて、マンガはおもしろい」から売れないのか…文芸市場が抱える課題(飯田 一史) @moneygendai
16:44:03 @mutevox@fedibird.com
icon

M-1グランプリ、宮崎では今夜放送です。最近まで年明けに放送していた記憶があるので、放送されるのが少し早まったようです。

Attach image
19:32:33 @mutevox@fedibird.com
icon

"年越しが近づく東京・池袋。炊き出しの湯気が立ちこめる公園で路上生活者の話に耳を傾ける男性。精神科医の森川すいめいさんだ。長く路上生活者のための先駆的な支援活動に取り組んできた。活動の原点には、自らの壮絶な生い立ちがある。生きる道を求めてさまよった日々、気づきを与えてくれた被災地の人々との出会い。さまざまな人生と対話する中で、自らの苦しみとも向き合った森川さんのこころの旅路を聞く" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202312

19:33:41 @mutevox@fedibird.com
icon

"教育コンテンツの国際コンクール「日本賞」の受賞作から、選りすぐりの作品を2日連続放送。1日目は、青少年向けのドラマ作品「砂漠の星」。気候変動が、チリの砂漠で暮らす子どもたちの友情に影を落とす。グランプリを受賞したドキュメンタリー「トゥー・キッズ・ア・デイ」は、イスラエルとパレスチナの対立により、憎しみの連鎖に巻き込まれる少年たちの姿を描く。番組の制作秘話、50回記念パネルディスカッションも紹介" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202312

19:34:52 @mutevox@fedibird.com
icon

"なぜ“冤罪”事件は起きたのか―。警視庁公安部の捜査の内幕を徹底検証して大きな反響を呼んだNHKスペシャルの続編。3年前、軍事転用が可能な精密機器を不正に輸出したとして横浜市の中小企業の社長ら3人が逮捕されたが、長期勾留ののち異例の起訴取り消しとなった。経産省はなぜ警察の捜査方針を追認していったのか。そして最後の砦である検察はなぜ起訴に踏み切ったのか。新たに入手した内部資料から残された謎に迫る" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202312

19:35:47 @mutevox@fedibird.com
icon

"2022年12月25日に亡くなった渡辺京二さん。生前テレビの取材を受けることは少なかったが、昨年、自身の人生を振り返るロングインタビューに応じた。敗戦の衝撃。転機となった思想家・吉本隆明との出会いや作家・石牟礼道子との交流。そして水俣病闘争。波乱の人生の末、晩年たどり着いたある思想とは。困難な時代を生きる人びとに向けて残した最後のメッセージ" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202312

19:37:47 @mutevox@fedibird.com
icon

"“怪物ヒグマ”OSO18の最期は、あまりにもあっけないものだった。本来肉食ではないはずが牛を襲い続ける特異性、わなを見抜く高度な知能、人間を極度に警戒する慎重さ。しかし、その日は人を恐れるそぶりも見せず、射殺された。OSO18と判明した時には、骨や内臓は処分、肉はジビエとして全国各地に流通していた。謎のヒグマは、いったい何者だったのか。取材班は正体を解き明かす重要な手がかりをつかむことになった" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202312