みんなもっと中学校の公民や高校の政治・経済で学習する内容をやり直したらいいと思っている。もちろん私もことあるごとにここへ立ち返って勉強し直しているところ。ほんと教科書を買って読んでみたら勉強になる。
「民主主義を採用する国家においては、私たちは*主権者*である。国会の制定する法律や、そのもとで内閣がおこなう決定は政治であり、私たちの生活に大きな影響を及ぼすと同時に、そうした決定は私たち国民がおこなった決定とみなされる」山崎広明・平島健司・阪口正二郎・粕谷誠『詳説政治・経済 改訂版』(政経316)山川出版社、2019年、7頁より。太字で強調されている部分はアスタリスクで囲んだ。