10:18:43 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 ここで引用している投稿は、こちらの投稿 ”ttps://fedibird.com/@crowclaw109/110560620492767455”(自動でリンク形式に変換されると表示がおかしくなるので、”https”の先頭の”t”を落としている)を受けてのもの。

 これは「トランプ前大統領さえも合衆国憲法や裁判所の判断には逆らえなかった」からノースカロライナ州のトイレ法案について否定的なコメントをしたというのとは少し違い、まず、このときは大統領選挙中であったが、大統領になってからはオバマ政権で連邦政府が起こした訴訟を2017年に取り下げている。

 また、トランプ前大統領にとっての照準は大統領になってからの連邦最高裁判事の人事にあったのよね。昨年6月には1973年のロー対ウェイド判決が連邦最高裁で覆され、中絶の権利が否定されたけど、その判決への同意意見でクラレンス・トーマス判事は同性婚禁止を違憲としたオーバーグフェル対ホッジス判決の見直しをすべきだと述べている。(続く)

From: @crowclaw109
fedibird.com/@crowclaw109/1105

Web site image
烏丸百九@バーチャル評論家 (@crowclaw109@fedibird.com)
10:34:32 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

(続き)これは知っている人も少なくないだろうけど、アメリカの連邦最高裁判所の判事は9名で構成されていて、終身制であるということ、大統領に指名権があるということ、それゆえ保守かリベラレルかがそれなりにはっきりしていることが通例であって、現在の判事の構成としては保守6名、リベラレル3名なんだよね。

 これはオバマ政権のときからの話にも関わるのでやや込み入っているのだけど、トランプは大統領になる前から自らが大統領になったときに(判事を保守に入れ替えて、つまりそういう機会が訪れるということを見越して)ロー対ウェイド判決を覆す(ことを実現する)のを公約に掲げていて、実際それを実現したのよね。性的少数者に対する立場も基本的には同様であったということ。ただ、こちらはもうちょっと込み入っているんだけど、ここではそこまで立ち入らないことにする。

10:34:35 @mrmts@mstdn.mrmts.com
2023-06-18 10:34:32 Seiichi MORIMOTOの投稿 mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

(続き)これは知っている人も少なくないだろうけど、アメリカの連邦最高裁判所の判事は9名で構成されていて、終身制であるということ、大統領に指名権があるということ、それゆえ保守かリベラレルかがそれなりにはっきりしていることが通例であって、現在の判事の構成としては保守6名、リベラレル3名なんだよね。

 これはオバマ政権のときからの話にも関わるのでやや込み入っているのだけど、トランプは大統領になる前から自らが大統領になったときに(判事を保守に入れ替えて、つまりそういう機会が訪れるということを見越して)ロー対ウェイド判決を覆す(ことを実現する)のを公約に掲げていて、実際それを実現したのよね。性的少数者に対する立場も基本的には同様であったということ。ただ、こちらはもうちょっと込み入っているんだけど、ここではそこまで立ち入らないことにする。

12:20:31 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 神戸テツドク!へ。オンラインの配信をしないといけないので。つらい。

12:30:24 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 体調を崩すと人生の貴重な時間を失うなあ。つらい。

18:02:21 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

[宅地建物取引士(宅建士)勉強記録]2023年6月18日(勉強35日目、試験まで119日)16:56-17:26(30分)、累計51時間、基本テキスト第2編「宅建業法」(3周目)9-14頁。事務所について。厳選分野別過去問題集第2編「宅建業法」(1周目)14-23頁。事務所について。歩きながらと電車の中で。

18:36:43 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

[宅地建物取引士(宅建士)勉強記録]2023年6月18日(勉強35日目、試験まで119日)18:03-18:34(31分)、累計51時間31分、基本テキスト第2編「宅建業法」(3周目)15-28頁。免許について。電車の中で。

 軽く復習しながら先へ進んだほうがよいかも。このあとに問題を解くので、それが復習代わりになると思うけど。

19:04:29 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 帰宅だん。あれまー、帰ってきたらもう19時かあ。うどんと何かで晩ごはんにしよう。

20:05:38 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 そういえば、今日の神戸テツドク!はニーチェのニヒリズムがテーマだった。自分が担当じゃないから何をやるのかすら把握していなかった。ニーチェはあんまり興味がないけど、それでも話を聞くとおもしろいね。

 「神は死んだ」のくだりでは、「民主主義は死んだ」とか「日本国憲法は死んだ」とか「国家は死んだ」とか「日本(国)は死んだ」とか「リヴァイアサンは死んだ」とかでパロディを作ったらどうなるんだろう、などと妄想をしていた。

21:38:38 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 体調はあいかわらずだけど部屋を片づけないと。

22:53:54 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 3月19日の神戸哲学カフェでのできごとについて、3月23日に返信元のとおり投稿した。不特定多数の人が参加する哲学カフェのような一見すると自由な対話の場においてジェンダーやセクシュアリティーをテーマにすることの難しさについては、これまで繰り返し、繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し述べてきた。

 参加者などが問題のある言動をおこなったときに、進行役や主催者がそれを放置したりましてや追認したりするようなことがあれば、その場にいる誰かを2次的に侮辱したり傷つけたりすることにもなりかねないし、十分な知識と経験があって適切に対応できるのでなければ、率直に言ってこのテーマで哲学カフェなどやるべきではないと私は自戒も込めて思っている。

 今日、カフェフィロという「「哲学カフェ」をはじめとする街中での哲学対話の実践やサポートを行う」団体の副代表を務める赤井郁夫さんが「LGBTQと利権」というテーマで哲学カフェをやると公表し問題になっていると聞いた。カフェフィロ主催の哲学カフェのつくりかたセミナーで講師をしている人である。私の大切な友人でもある。でも赤井さんはやっぱり哲学カフェには向いていないと思う。

23:11:19 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

(続き)文字数の制限で中途半端な書き方になってしまったけど、最大級のことばで赤井さんを非難したいという気持ちと、擁護はしないけど友人のひとりとして赤井さんに寄り添ってあげたいという気持ちが同居していて、その結果が赤井さんに対して「哲学カフェの進行役は向いていない」というメッセージを発することであったということ。

 人に向いているとか向いていないとか偉そうなことを言えた立場ではないことは、十分であるかどうかは別としていちおう自覚しているつもりなので、私に向けられる同様の批判については甘んじて受け入れるつもりである。

 これは赤井さんだけではなくカフェフィロに対する怒りでもある。今回の件が初めてではないから。

 一昨年の問題は起こるべくして起こったのであるし、それゆえ次のような文章が公表されながらもまた同じようなことが起こり、これからもきっと起こり続けるのである。だから、これは10年以上前からずっと言い続けていることだけど、カフェフィロも解散した方がいいと私は思っている。

cafephilo.jp/news/philosophy-1

Web site image
人々の尊厳が守られる場を目指して
23:56:35 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 今日は奨学金についての投稿が流れてきたけど、こういうことがあったのね。

 大学院博士課程まで進んで毎月5万円弱の奨学金を返済している身としては、本当に胸が締めつけられる思いがする。私だっていつまで返し続けられるか分かったものではないけど、それでも現状では返せているのはとても恵まれていることだと思っている。それだけに、こういう記事を読むとなおさらつらくなる。

 月曜日から土曜日まで、場合によっては今日みたいに日曜日も働いて、それでかろうじて奨学金が返せているような生活は、客観的に見ればぜんぜん恵まれてなんていないし、こんなのを恵まれているなんて言ったら、私と同じように不安定な立場で低賃金で長時間労働していることに苦しんでいる人たちに申し訳ないけど、それぐらい私も小さなことで満足させられるように飼い慣らされてしまっているということでもあるんだよな。

 こんな世の中は変えていかないといけない。だよね?

RT: 自殺の動機「奨学金の返済苦」、22年は10人 氷山の一角との声も:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6K73JTR6

Web site image
自殺の動機「奨学金の返済苦」、22年は10人 氷山の一角との声も:朝日新聞デジタル