01:40:36 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 終業。今日はやんごとなくん朝が早いので、早く寝ないと。

07:05:41 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 やんごとなく家を出た。今日も太田胃酸を飲んだ。

08:06:48 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 [宅地建物取引士(宅建士)勉強記録]
(勉強18日目、試験まで136日)2023年6月1日、7:07-8:00(53分)、累計23時間48分、基本テキスト第1編「権利関係」195-219頁。借地借家法(借地)、その他の重要事項について。移動中に歩きながら、また電車の中で。

 第1編「権利関係」の2周目を終えたところ。やんごとなく電車に乗っているので今朝ははかどった。

 まだ勉強を始めていないという人。今からでもぜんぜん間に合うので、私と一緒に宅建の勉強をしましょう!

11:18:10 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 [宅地建物取引士(宅建士)勉強記録]
(勉強18日目、試験まで136日)2023年6月1日、10:36-11:13(37分)、累計24時間25分、基本テキスト第1編「権利関係」全体をぱらぱらめくりながら理解の度合いなどを書き込んでいったのと、線を引いてあったところや気になったところを読んだ。電車の中で。

 累計の学習時間が24時間を超えた。「塵も積もれば山となる」で、すきま時間を有効活用するかどうかで大きな差ができるよね。ぼーっとすることも、ごろごろすることも大切だけど、スマホのゲームとかはやりたくない。

11:55:31 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

[古典ギリシア語勉強会]本当は4月から始める予定だったのだけど、ばたばたしていて延ばし延ばしになっていた古典ギリシア語の勉強会をついに始めます。オンラインで誰でも参加できます。参加費もいりません。

 初回は6月15日(木)19時から。Zoomでやるので、興味のある人は返信なりダイレクトメッセージなりでご連絡ください。Zoomに参加するためのアドレスをお知らせします。テキストは下記です。参加される場合は各自でご用意ください。

堀川宏『しっかり学ぶ初級古典ギリシャ語』ベレ出版、2021年
amzn.to/43D8pNV

Amazon.co.jp: しっかり学ぶ初級古典ギリシャ語 (Basic Language Learning Series) : 堀川 宏: 本
12:55:01 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

[宅地建物取引士(宅建士)勉強記録]
(勉強18日目、試験まで136日)2023年6月1日。厳選分野別過去問題集の第1編「権利関係」32-37頁の記録を投稿し忘れていたみたい。昨日の昼ごはんの前、移動中にバスの中でやった分だと思われる。もう上書きして消してしまったのでわからなくなってしまったけど、勉強時間は15分(ぐらい)だったかな。まあ、細かいことは気にしないことにする。

17:03:21 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 [宅地建物取引士(宅建士)勉強記録]
(勉強18日目、試験まで136日)2023年6月1日、16:26-16:53(27分)、累計24時間52分、厳選分野別過去問題集の第1編「権利関係」38-47頁、代理、債務不履行・解除について。移動中に歩きながら。

 問題を解くと理解できているところできていないところがよくわかってよい。債務不履行・解除のところで、手付解除は理解しているけど、同時履行の抗弁権や原状回復について理解があやふやなのがわかった。基本テキストに戻って復習すべし。

18:29:03 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 今日は、参議院法務委員会における入管法改正案の採決が、法務委員長の解任動議提出で流会となり、とりあえず来週以降に持ち越されたようだ。

 狭義のフィリバスター(牛タン戦術)であれ牛歩戦術であれ、解任動議であれ不信任決議案であれ、できることはなんでもするべきだし(拷問の禁止や基本的人権の尊重は、日本国憲法にも定められている当然のことであり、国会議員は憲法尊重擁護義務があるのだから)やればいいのだけど、法務委員会で採決にかけられて参議院本会議でも採決されるのは時間の問題よね。何かいろいろやれば法案の採決が阻止できるとか廃案にできるなんていうのは幻想で事実に反するので、やっぱりそういのを目にするともやもやするよなあ。

18:40:46 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 え、三宅先生はダーウィンの”natural selection”を「自然淘汰」と訳すのか。ちょっと意外。何か特別な思いでもあるのだろうか。

21:16:20 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 放出の南アフリカワインのお店でシュナンブランの飲み比べ6杯(2×3杯)、2軒目で焼酎の水割り3杯。おととい不義理をしたのでお詫び行脚で。

22:06:33 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 私も『紅の豚』は観たことないねんなあ。あんまり観る気もしない。観たら感動するのかもしれないけど、なんとなく観る気がしないのよねー。

erscheinung47.com/@Erscheinung

Web site image
Erscheinung47 (@Erscheinung47@erscheinung47.com)
22:28:12 @mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 これは有害なので、いちおう倫理学をやってる者としてはっきり書いておくけど、論理的に間違っている。

 傲慢かどうかというのは、その人の態度や価値観の問題。対して「犯罪に加担したり擁護したりすることが倫理的にいけない」と表明するのは、私たちが自覚していないとしても、私たちが受け入れて前提にしている価値観に従って論理的に推論したならどういう結論に至るのかという純粋に論理的な問題であって、これこれがいけないと表明する人の態度や価値観とは独立の問題だから。いわば、機械に入力したら自動的に出てくる結果のようなものであって、誰が入力しても同じ結果が出てくるもの。

 なお、あえて誰かを非難するという行為そのものも、私たちが自覚していないとしても定義上受け入れている価値観に基づいたものであって、あえて誰かを非難する行為を行う人の態度や価値観とは独立の問題。すなわち、傲慢であるかどうか言えることがらではないということ。というのも、〈傲慢〉というのはそのことばの定義に従えば、ある特定の人の価値観や態度について述語として評価・判断される事柄だから。

fedibird.com/@runco_a/11038777

Web site image
いずみのかな (@runco_a@fedibird.com)