100分de名著見て「そっか。人権って言ってもあいつらは人間じゃないって言えば酷いことできちゃうのか。なるほど......」と思った人は、「人」権って言い方がそもそも動物含む非-人間化 dehumanize されたエージェントの価値を低く見積もってることとかも気にしてほしい。
Your majesty, beloved, well-self-censored account is here! It's a time to say Goodbye to all Stupid residents of this Normative Society. It must be nice to disappear to live a life of my own.
100分de名著見て「そっか。人権って言ってもあいつらは人間じゃないって言えば酷いことできちゃうのか。なるほど......」と思った人は、「人」権って言い方がそもそも動物含む非-人間化 dehumanize されたエージェントの価値を低く見積もってることとかも気にしてほしい。
This account is not set to public on notestock.
百人一首、読んでみるとびっくりするくらい現代的ですよ。今回紹介するのは権中納言敦忠や、中納言朝忠とも仲のあった右近の歌。一見一途な女の歌のように見えて実は......。これくらいのウィットが現代SNSにもほしいすな。
こちらはその右近の元カレの歌。平安時代のプレイボーイとは? 和歌はストレートな歌でもいろんなものの見方ができるのでとてもおもしろい。
自分は自分がされたこと、やられたこと。結構忘れちゃうんだよな。許すっていうか、なんかもう最近体が「憎む」というコマンドに耐えられないというか。相手からされた嫌なこと。覚えていてもその後のコミュニケーションを歪めるだけだし、言い争いにしかならないし。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.