2022-11-30 23:28:08
icon

書道しました。

[マイ書道] 「月に食あり我に職なし」ほか|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4853614

Web site image
[マイ書道] 「月に食あり我に職なし」ほか|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-30 22:44:47
icon

SNSってのは参加した人間を世界統一ランキングに有無を言わさず投げ込むもので、投げ込まれた人間はフォロワー数やRT数で格付けされてしまう。
一般人ならともかく人気商売だと、
「この人(タレントや芸人や歌手や漫画家や小説家などなど)はこれくらいしかフォロワーがいないし、この程度しかRTされない」
というのが、視聴者や読者に見える化されてしまう。

これにふりまわされたら簡単に人間が壊れちゃうんで、気にしたら負けなのだ。

数値はあくまで指標のひとつにすぎず、絶対的な評価なんてものは存在しない。
観測者の数だけ系があり、評価は常に相対的だ。
表現者は極論すれば、自分自身が観測者となって己の系の中で己の評価のみを信じる以外にない。

…すると「ひとりよがり」と評価されて、ランキングは急降下する。

2022-11-29 22:30:41
icon

盗んだバイクでエクゾダス

2022-11-29 22:29:35
icon

あ、商業作品じゃないから仕事とは言えんか……

2022-11-29 22:28:29
icon

ちょっとしたパロディのために国会図書館へ行って目当てのマンガの目当てのページを複写したのだけど、まあ、そのマンガというのがオッサン向けオッパイマンガ(しかも青年誌掲載のくせに乳首は出ないという誰得マンガ)だったので、
「国会図書館まできって、これを借りる……?」
みたいな感じになって大変つらかった。
つらい目に遭いながら借りて、も一度、つらい目に遭いながら複写を申し込むというね。
ちなみに複写を申し込んだのは主人公が巨乳を揺らしながら走るコマ。
冷ややかに確認する職員のおねーさん。
こ……これ、セクハラじゃねーよな……オデは仕事に必要だからやってるんであって……

2022-11-29 22:07:35
icon

国会図書館で調べてみたけど、『物語藩史』が悪い!という結論しか出せませんでした。

[研究] 風雲児たち:「松平定信は文盲政策をした」は『物語藩史 白河藩』執筆者・庄司吉之助氏のやらかし|桝田道也|pixivFANBOX
https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4842405

Web site image
[研究] 風雲児たち:「松平定信は文盲政策をした」は『物語藩史 白河藩』執筆者・庄司吉之助氏のやらかし(ではなかった←追記)|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-29 11:45:04
icon

> MIT Tech Review: 大規模言語AIにアキレス腱、訓練用データが2026年にも枯渇か https://www.technologyreview.jp/s/291329/we-could-run-out-of-data-to-train-a

訓練用データが足りないから、データを生成するbotを作ろうってなるんじゃないか。
→有用なデータを生成するには世界をシミュレーションするのが手っ取り早いってなるんじゃないか。
→我々のこの宇宙はどっかのAIに喰わせるデータを生成するためのシミュレータだったんだ……ドジャーン!、次回「胡蝶の夢」、んがんぐ……みたいな想像がはかどるな!

2022-11-29 11:29:20
icon

G : GameArts
A : Artdink
F : Falcom
A : AliceSoft

2022-11-29 11:25:14
icon

GAFAFA本舗

2022-11-29 10:49:50
2022-11-29 10:39:25 遠藤諭・元月刊アスキー編集長/角川アスキー総合研究所の投稿 hortense667@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-29 10:46:36
icon

昨日、カラスに「アホッ アホッ」と鳴かれたんだけど、その音程が『アホの坂田』の歌い出しと一致してたのでびっくりした。
……それからずっと、脳内で『アホの坂田』がリピートされて止まらないの、ほんまかんべんしてほしい。恨むぞキダタロー……

2022-11-28 21:07:45
icon
Web site image
[写真] 角度|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-27 21:04:41
icon

オチは支援者限定公開です。支援者に限り定公が御開帳します。どこを?

あけてくれ #010|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4832083

Web site image
あけてくれ #010|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2022-11-27 17:13:01
icon

ツイッターが引用リツイートを標準にする前。
みんなが手作業で引用ツイートしてたころ。
140字制限があるから、少なくない人が元ツイートの一部を削ったり要約したりしてたんだよね。

それってマズイよねって感じで引用リツイートが実装されたわけで、マストドンが引用リツイートを実装しなかったら、同じことが起きる可能性がある。
500字まで使えるから、ツイッターほどには起きないと思うけど、手作業でやる限り改変しての引用は必ず発生する。

どうすりゃいいんでしょね。
BTを許可する or しない
コメントありBTを許可する or しない
というオプションがあればいいのかなあ。
でも、許可しなかったら手作業で引用されちゃうわけで……

2022-11-27 11:30:26
icon

フェディバース界隈は、今まで人が少なかったからこそブーストせずに、おおむね同じタイムラインを見てる前提でトゥートするってことが多くて(このトゥートもそう)、このへんご新規には閉鎖的に見えるはず。
人が増えたら会話の流れを追いやすい仕組みやポインタを入れるというマナーへの欲求は新規からも古参からも高まるだろうな、とは思う。

引用コメント機能導入の是非については「おら、わがんね」であって今はひとの意見を聞いてる時間帯。

2022-11-27 11:17:39
2022-11-27 11:01:20 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-27 01:12:29
icon

読書感想を書きました。支援者限定公開です。

[読書感想] 揖斐高『江戸幕府と儒学者 林羅山・鵞峰・鳳岡三代の闘い』|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4827952

Web site image
[読書感想] 揖斐高『江戸幕府と儒学者 林羅山・鵞峰・鳳岡三代の闘い』|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-26 22:27:06
icon

私も50年、人間のフリして生きてきましたけど、まったく他人を怖れないガチのコミュ強って2%くらいしかいないと思う。
98%の人は人見知りですよ。
ただ、ごまかすスキルを身に着けて人間のフリして生きている大半の人と、スキルが身につかず人間のフリをあきらめた少数の人に分かれるだけで。

2022-11-26 22:19:26
icon

> 「Twitterはオワコン、移行先はmixi」という世界線はありうるのか:小寺信良のIT大作戦(1/2 ページ) - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/24/news180.html

いろいろ時系列もおかしいし主観も偏ってるんだけど、著者にはそう見えたのだろうということでそこはいい。
「世の中には、誰かがケツを持ってくれたり、保護された環境でないと怖くてしかたがない人がいる」
「知り合いでも著名人でもない、無名の他人に何の興味を持たない人がいる」
の2点がわかって、興味深かった。
この両者を備えた人にはオープンなんて何の価値もないだろうな。

そんで、私もたいがい他人が怖いクチだけど、私の場合はリアルとか電話とかチャットとか、じっくり考えて返答できない状況が怖いのであって、守られてないのが怖いわけじゃなかった。

Web site image
「Twitterはオワコン、移行先はmixi」という世界線はありうるのか
2022-11-26 18:53:59
2022-11-26 18:14:42 るいーね@末代の投稿 ruine@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-26 18:42:12
icon

うちの田舎でさえ、駅にはかならず線路があったな。

2022-11-26 17:47:09
icon

わしは幼稚園のとき「きり組」でした。
なかなかないよ、「きり組」。
他は「さくら組」「うめ組」とかだったと記憶している。
単に樹木つながりだと思うけど、杉やイチョウではなくキリなのは園長が花札キチだからにちがいないと我が父は主張してた。
「まつ組」があったかどうか、覚えてないんだよな。

2022-11-26 17:35:06
2022-11-26 17:09:16 広末涼子と鳥羽の部下2人の投稿 0418@mstdn.jp
icon

colopl.co.jp/alicegearaegis/lp

土器手司の絵柄が変わっちゃってるじゃん!
遅すぎたんだよ…

Web site image
『ダーティペア』×『アリス・ギア・アイギス』コラボ特設サイト
Attach image
2022-11-26 17:34:27
icon

桐は建材・木材としてあんまり需用が高くない。
CO2を吸収・固定化したとしても、使い道が無くて最終的に焼却処分されたらCO2削減にならんからね。
パルプ→紙→再生紙→焼却だと、少しはマシだろうけど、劇的に地球温暖化防止に役立つわけじゃない。
桐を用いた恒久的な用途がすぐ出てくるかっつーと、難しいんじゃないかな。

2022-11-26 17:25:01
icon

> 「年輪が4本しかない」5年で15mに!あっという間に伸びる木が地球温暖化防止の救世主に【SDGs】 | 静岡放送https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/214284

ブコメにも書いたが、早生桐(スーパーポローニア)栽培で意識高い系を釣ったマルチがかつてあった。

スタイレックエンタープライズ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83

スーパーポローニア - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83

スーパーポローニアとジャパロニア、名前も似てる。
ジャパロニアがどういう品種であるとかもヒットしないし、論文もヒットしない。
これ用心したほうがいいんじゃねえかなあと思う。

早生樹を用いたCO2削減の研究や取り組みは実際にあって、早生樹=マルチではないです。念のため。

Web site image
「年輪が4本しかない」5年で15mに!あっという間に伸びる木が地球温暖化防止の救世主に【SDGs】 | SBS NEWS | 静岡放送 | 静岡県内ニュース・天気
Web site image
%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA
Web site image
%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%82%A2
2022-11-26 12:01:06
2022-11-26 11:34:42 吉田誠治🎨の投稿 ysd@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-26 11:42:38
icon

これほんと名句。

"チャーハンと名付けた客がタンメンを!" - 吉田戦車
https://www.1101.com/sensha/2007-05-15.html

ほぼ日刊イトイ新聞 - 吉田戦車エハイクの世界。
Attach image
2022-11-26 11:34:47
2022-11-26 09:49:47 kanageohis1964の投稿 kanageohis1964@fedibird.com
icon

歴史系のアカウントがマストドン上にまだあまりいないかもだけど、取り敢えず共有してみる。崩し字のOCR認識精度はまだまだこれから、という話。先日の私の記事より詳細に検証されてます。

(799) 【検証】古典籍の全文検索はできるのか(前篇)【 - YouTube
youtu.be/3ZgSnvKWM9k [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by kanageohis1964 (@kanageohis1964@fedibird.com)
Attach YouTube
2022-11-25 22:42:54
icon

書道しました。

[マイ書道] 「気に入ったぞ お前は破壊と慈悲の混沌だ」ほか|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4821660

Web site image
[マイ書道] 「気に入ったぞ お前は破壊と慈悲の混沌だ」ほか|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-25 01:52:19
icon

タイパだタイパだと言いながらも、早送りできないW杯に人々は熱狂してるんだから、要は物語系コンテンツの飽和が問題なのだと思う。
飽和しているからこそ時間というコストが問題になる。

2022-11-25 00:35:50
icon

しょっぱいオチが読めるのは支援者だけ!桝田道也先生にMONEY(おたより 米国ではこう書く)を送ろう!

ニュースの7時 #025|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4817438

Web site image
ニュースの7時 #025|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2022-11-24 22:33:07
icon

これ面白いな。7/22に突然、ウクライナ通貨の価値がはねあがって安定している。
世界の投資家たちは7/22にウクライナ勝利を確信したってことなんじゃろか。
でも、侵攻タイムラインを見ても、7/22に特に大きなニュースはないのよね。
東部ハリコフ州での反攻攻勢は9/6から。
大きなニュースらしいのは7/23に穀物輸出再開の合意を破ってオデッサ港をロシアが攻撃したことくらい。
7/22に何が判明したんだろう……

Attach image
2022-11-24 03:03:10
2022-11-23 12:36:47 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

さいきんMastodon始めた人に質問です。

Mastodonどうですか?
(Fediverse / 分散SNS全般に対する回答でOKです)

※ 具体的な感想などありましたら、リプライぶら下げてください!

  • いけそう・楽しい!475
  • 不満が多い・あわないかな……26
  • まだよくわからない・判断保留419
  • その他・結果だけみたい156
2022-11-23 23:45:32
2022-11-23 23:24:10 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-23 23:41:04
icon

なにこれ怖い

Attach image
2022-11-23 22:29:26
icon

結局、マジメに面白いマンガを描いても、ちっとも拡散しねえ!もうアレだ、M-1に出ましょう!YouTuberやりましょう!炎上商法に打って出て知名度を上げるしかないでしょ!
……などと、酒の席では酔った勢いでそういう話にしかならんのですが、お互い、それができない性分だから現状なわけで。
作家の救いは作品が評価されることであって、知名度が上がったおこぼれで作品が売れたとしても、ウケなかったら救われねえのよね。

あとほとんどの漫画家は引くことができないから、コンビを組んでもすぐ解散になる。たぶん。

編集さんのボツをしぶしぶ受け入れているのは彼らがクライアントだからであって、そうじゃなかったら誰が引くものか。

仲がよさそうな、ゆうき先生ととり先生の、数年に一度の合作でさえ
「もうやる気はしない」
みたいなことおっしゃってたし。

2022-11-23 21:14:49
icon
Web site image
[写真] 残され橋|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-23 19:51:17
icon

昨日の飲み会での「どうやったら売れっ子になれるのか会議」。
杉作さん曰く、私の城擬人化マンガのノリで私が女装して城の被り物をしてyoutuberしたらウケる!のだそうです。
女装、しかも和服って……カネかかるやん……(そこじゃない)

Attach image
2022-11-23 19:33:14
icon

Colaboに関して今までまったく言及してこなかった俺氏。危機管理能力が高いと威張りたい。俺よ、俺をもっとホメロス

2022-11-23 00:22:34
icon

杉作先生のご厚意で新刊(『ごはん、まだですか?』)をいただきました。うう、わしが金欠で買うの先送りにしてたばかりに……。
という事情はともかく、お世辞抜きに表紙絵がすばらしいし装丁も素晴らしい。
https://amzn.to/3EvcV6l

Attach image
2022-11-23 00:09:01
icon

『S60チルドレン』、Kindle化されています。刺さるひとには刺さって抜けない劇薬のようなマンガです。未読でしたらぜひ。

https://amzn.to/3Ay5kTm

紙版は限定生産だった『ALL WORKS』もKindleで読めます。

https://amzn.to/3VhJqf1

2022-11-22 23:53:32
icon

無くなられてからあっというまに17年。それでもこうして作品についてつぶやかれている。多くの人の心のベストテンに入り込んだ、唯一無二の傑作でした。

Attach image
2022-11-22 23:42:24
icon

11/22。『S60チルドレン』作者の川畑聡一郎先生の命日。今年も川畑さんの単行本をかたわらに置き、杉作さんと三人で飲みました。三人が初会合した錦糸町で。そのときの居酒屋(東方見聞録)はもう残ってないので、今年は『チバちゃん』というお店にしました。リーズナブルでございました。

Attach image
2022-11-21 23:57:32
icon

@ChouIsamu そのへんの踏み込んだ所は不勉強で知りませんでした。ありがとうございます。
結局、明治政府は儒教に頼らざるをえなかったんですよね。
ゼロから新しいシステムを構築できるわけもなく、西洋の社会システムはローカライズのコストが高すぎたわけで。

2022-11-21 23:50:38
icon

書道しました。

[マイ書道] 「にん」「妛」ほか|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4802558

Web site image
[マイ書道] 「にん」「妛」ほか|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-21 19:15:06
icon

というか、こういう父系の血縁を重視するのは西洋だって20世紀前半まで普通だったわけで。
アシモフのエッセイにも
「(先に生まれた娘たちをカウントせず)長男を『はじめての子供』と表現したご婦人」
が登場してた。
西側で現代的な男女平等の価値観が多数派になってまだ100年やそこらなのだ。
台湾や中国やロシアでそうした父系価値観が現役であるのは不思議じゃないし、世情が不安定になれば簡単にその価値観は西側でも復活してしまう。
戦乱の世というのは、筋力に勝る男性が増長し女性が虐げられる時代だから。

2022-11-21 19:06:58
icon

> [B! 台湾] 「台湾人は妻を大事にせず両親の前でも守ってくれないのはなぜ?」とよく聞かれるが一般的な家族観の違いを図にするとこのようになる - Togetter https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1975909

> "日本が儒教の影響を薄められたのは近代化に向けていろんな幸運の中でも特筆すべき一つだと思う"
……というブコメがスター集めてて、頭が痛い。
近代(明治~戦前)の方が江戸時代以上に儒教体制的なんだけど。
教育勅語なんてアレ、儒教的価値観以外の刷り込み以外のなにものでもない。
皇国体制だから儒教じゃないって思ってるのかもしらんけど、天子を天皇に置き換えた以外、システム的には儒教を中心とした国学・洋学のチャンポンですがな>近代日本。
儒教的価値観が薄まったのは戦後から。

Web site image
『「台湾人は妻を大事にせず両親の前でも守ってくれないのはなぜ?」とよく聞かれるが一般的な家族観の違いを図にするとこのようになる - Togetter』へのコメント
2022-11-21 17:41:39
icon

逆に考えるんだ。もともと湿地帯で津にも田にも向いた沼地である「津田沼」があって、人口が増えたから「谷津」「久々田」「鷺沼」に分割していたのが元に戻ったのかもしれないじゃないか。

2022-11-21 00:24:42
icon

推しを「not for me」と言われた時の返し方。

Attach image
2022-11-20 23:36:40
icon

> トランプ氏、ツイッター「関心ない」 マスク氏はアカウント復活(ロイター) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/dab84231381c366196df906b470f804dac1f34

wwwなんやワシ予言的中しとるwwwww

Web site image
トランプ氏、ツイッター「関心ない」 マスク氏はアカウント復活(ロイター) - Yahoo!ニュース
2022-11-20 19:03:10
icon

オチは支援者限定公開です。平凡なオチですが、支援者になって平凡ぶりを味わうのも高等遊民の生活っぽくて良いと思いますよ。支援者募集中。

CONT-ACT #039|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4796013

Web site image
CONT-ACT #039|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2022-11-20 17:11:56
icon

> 東京都 新型コロナ 7人死亡7777人感染確認 16日連続前週上回る | NHK | 新型コロナ 国内感染者数 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221120/k10013897711000.html

世の人が不謹慎ジョークを言いたくなるのを防ぐために報道は数字をいじれ!神の手を使え!方便を使え!

Web site image
東京都 新型コロナ 7人死亡7777人感染確認 16日連続前週上回る | NHK
2022-11-20 15:44:42
Attach image
2022-11-20 12:51:17
2022-11-20 01:19:38 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ツイッタのトレンドに「マストドン」が上がってたから、つらつら眺めたけど、なるほど、こういう風に誤解されてるのかと感心した。

いちばん多い誤解が
「サーバーごとに閉じられてて世界に開かれていない」
かな。

ツイッターのようなバズが起こりにくいというのが不満というのならばわかるんだけど、閉じられてるって誤解はどこから来るんだろうな。

分散とか連合といった基本的な部分が理解されていない感がある。
他のサーバーのユーザーをフォローできないと誤解されてるのではなかろうか。

2022-11-20 12:47:10
icon

日々の書き込みって小鳥のさえずりと言われたら、わかるー!ってなるけど、ぱおーん!だと言われても、えぇ……(困惑)ってなるもんな。
トゥートかぁ…トゥートねぇ…とは思う。

2022-11-20 12:43:35
icon


トゥートと入力するのが気恥ずかしくて、つい、ツイートとかポストとかつぶやきと書いてしまう。

2022-11-20 12:37:30
icon

ここ通るたびに、そんな同人エロゲがあったよな…と思ってしまう。いや、プレイしたことはないのだけど。

Attach image
2022-11-20 12:18:41
icon

ここでトランプが、
「いや、中央集権はもううんざりだ。私にはもうトゥルース・ソーシャルがあるから戻らないよ」
とか言い出したら最高なんだが。

2022-11-20 12:16:18
2022-11-20 12:10:26 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-20 01:19:38
icon

ツイッタのトレンドに「マストドン」が上がってたから、つらつら眺めたけど、なるほど、こういう風に誤解されてるのかと感心した。

いちばん多い誤解が
「サーバーごとに閉じられてて世界に開かれていない」
かな。

ツイッターのようなバズが起こりにくいというのが不満というのならばわかるんだけど、閉じられてるって誤解はどこから来るんだろうな。

分散とか連合といった基本的な部分が理解されていない感がある。
他のサーバーのユーザーをフォローできないと誤解されてるのではなかろうか。

2022-11-20 00:37:17
icon

そしてツイ主の主張。
思考実験としての自己属性の排除を現実世界のキャンセル・カルチャー(過去のやらかしの否定)につなげる考えは、普通に虚構と現実の区別がついてない案件。
そこを百歩譲っても、キャンセル・カルチャーの問題がリベラルが抱える理論的な問題である根拠が何もねえという。なんだよこれ。

2022-11-20 00:28:05
icon

「リベラルがなぜ嫌われるのか?」というテーマが盛り上がっているようですが、政治哲学の分野では50年ほど前に盛り上がったことがある話題なので、簡単にご案内します。リベラルの中の人の属人的な資質の問題ではなくて、あくまでリベラルが抱える理論的な問題だからです。(1/n)」 https://twitter.com/isawmydevil/status/1593699016289976320

無知のヴェールを曲解しているだけでしょ、これ。
ロールズ「いったん自己をまっさらにすれば(相手の立場になって相手の抱える条件を前提にした思考が可能になり)、論理的に相手と同じ考えに至る」
に対し
サンデル「まっさらになったら何も考えられないじゃん。はい論破」
であってもちろん論破になってない案件。
哲学者のやってることって難しい言葉を駆使した子供の喧嘩やんけ、としか。

2022-11-19 22:29:26
icon

読書感想を書きました。

2022年10~11月に読んだ本と読まなかった本と途中まで読んだ本|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4791856

Web site image
2022年10~11月に読んだ本と読まなかった本と途中まで読んだ本|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-19 16:33:41
icon

抵抗せずに奴隷になることを受け入れたがゆえに、抵抗した連中より被害が少なかったというケースは歴史を探せばたくさん見つかる。
残念な真実ではあるけれど。
しかし、屈服が正しい選択かどうかはなんともいえん。

2022-11-19 16:28:29
icon

イーロン・マスクのやってること、脅せばなんとなかるカーストしぐさでのしあがった人間が、脅しの通じない相手からビンタくらって、引くに引けなくなってるあたり、プーチン vs ウクライナに構図が似てる。

2022-11-19 00:02:46
2022-11-18 23:45:38 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-18 18:35:14
icon
Web site image
[写真] 本の密室|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-18 17:36:59
icon

五年前にアカウント作って眠らせてた人って、マストドンの自由を評価しなかったってことだから、すぐまた去ると思うのよねん。

2022-11-18 17:35:29
Attach image
2022-11-17 23:21:03
icon

JR東日本トレインシミュレータって、2980円で東海道線全線が走れるんだったら買いだと思ったけど、想像以上にしぶちんだった。

2022-11-17 23:04:01
icon

「片っ端からフォローする」のがいちいち面倒なので「そのサーバーにいるユーザーを全員フォローするボタン」があればいいのに…と思っている。

2022-11-17 23:02:18
2022-11-17 23:00:20 フカの投稿 fuka@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-17 23:02:00
icon

第五話の進捗、理想は月末公開だったのだけど、今のところ6日遅れであり、やっぱ無理だったかという感じ。
今月でいまやってる副業が終わるので、求職にも時間をとられてるしな。

2022-11-17 22:57:59
icon

ご厚意でキウイをいただきました。皆さん、もっと私にめぐんでいいんですよ。でも怪しいAmazon ギフトコードはかんべんしてくれよな!

[日常雑記] キウイをいただいたのでソテーしました。|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4781873

Web site image
[日常雑記] キウイをいただいたのでソテーしました。|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-17 21:44:37
icon

ちがった

2022-11-17 21:44:29
icon

2022-11-17 21:19:10
icon

とりあえずタイトルはクソダサい>GAMERA Rebirth

もっと他にあるでしょう?
大ガメラとか鬼ガメラとか極ガメラとかガメラ禍とかガメラ・オミクロンとかガメラBA.2とかガメラ・パトリオットとか自爆型ガメラとかガメラ三四郎とかHUGっと!ガメラ♡とかガメラの戸締りとかガメラ・ノーマスクとかガメラ・反ワクとかガメラQアノンとかドナルド・トランプとかイーロン・マスクとか……

2022-11-17 17:46:24
icon

ええっと、ユーザー名やトゥートのパーマリンクをクリックしてもマルチカラムの中で表示されて、それ単体の画面には遷移されないのがこれからの仕様になったん?ちょっとやだな……
しゃあねえなあ。

2022-11-17 11:25:38
icon

アラフィフになってネット上では「わし」を使うことが増えたな。
リアルだとフォーマルな場では「わたくし」。
フランクな場では「わたし」がデフォだけど「オレ」「僕」も気分次第で使うかな。

2022-11-17 11:22:35
icon

> 一人称のアップデートに失敗した https://anond.hatelabo.jp/20221116143324

敬語が苦手なら、普段使いの一人称を「わたくし」にしておくと、多少はマシになるというメリットがある(男女問わず)。
日本語話者は「わたくし」のあとにくだけた言い回しを続けるのが難しい。

Web site image
一人称のアップデートに失敗した
2022-11-17 00:10:20
icon

オチのテキストは支援者限定ですが、最後まで同じノリで泳ぎ切ってるだけです。そんなオチでも支援者はお楽しみあれ。<ruby>支援者募集中<rt>Help!</rt></ruby>

イキリキリン #041|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4777166

Web site image
イキリキリン #041|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2022-11-16 19:32:58
icon

漫☆画太郎先生の蟹工船を読んで思ったこと。
言うまでもなく唐沢なをき先生の『僕らの蟹工船』が数年前にあり、まあパクリではなくネタ被りなだけでとやかく言うつもりはない。
そのずっと前にも、とり先生が
「カニ光線」
を描いており、これもう誰でも思いつくダジャレをだれもマンガにしねえんなら、じゃあ俺が汚れ仕事を引き受けよう、みんなこのビジュアルが見たかったんでしょ?みたいなやつで。
唐沢先生も画太郎先生も、カニ光線を避けており結果としてはカニが人間に復讐するという所まで被ってしまった。
んで。
大ベテランの域に達したギャグ漫画家が
「いかに蟹工船をギャグにするか」
がひとつのジャンルとして成立してしまうのかねえ……などと思った。
SF界における方程式モノのように、作家の技量を示す避けては通れないタスクとして、ね。

2022-11-15 23:03:40
icon

ガリガリくんの写真の出典はこちら。
犬若丸かなめ@VRChatさん https://twitter.com/inuwakamaruVR/status/1591971334367715332
右側のマンガの出典はみなもと太郎『風雲児たち 幕末編』 13巻

2022-11-15 22:56:11
icon

みなもと太郎先生のレギュラーキャラ「ヒゲ男」(正式名称は知らない。『風雲児たち』では近藤勇 役)の横顔はどう描けばいいのか。ガリガリくんが参考になるとは思わなかった。

Attach image
2022-11-15 19:44:07
icon

ガストはたいがいコンセントが使えるけど、サイゼリアはコンセントの使えない店舗がわりかし多いんだよな。

2022-11-15 19:40:07
icon

昼飯をスーパーの格安食パン一斤ですませば100円以下で腹いっぱいになるよ。そして糖尿まっしぐら。

2022-11-15 19:37:41
icon

もうファミレスなんて電源が必要な時とか、朝まで始発待ちのときしか入らないわ。
高くて。
ファストフードすら割高だなと感じる底辺だから。
外で腹減ったらスーパーとかディスカウントフードで値引き商品、無ければパンじゃわ。
予算200円じゃわ。
BIG-A アコレ ありがとうじゃわ。

2022-11-15 19:31:28
icon

グラッチェガーデンはグラッチェ(イタリア語)とガーデン(英語)のちゃんぽんなのが、どうにも我慢できん(丸出し神経質)

2022-11-15 16:34:02
icon

> ファミレスは危機に陥っている!? サイゼリヤとガストで明暗が分かれたワケ:長浜淳之介のトレンドアンテナ(1/5 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2211/15/news064.html

"これといって売りになる看板メニューがない" ガストが展開しだしたころにはコスパの良さという売りがあったんですけどね。すかいらーくを潰してガストをその位置にシフトさせたら、そりゃらーくと同じ道を辿るだろと
(以上、わしのはてブから転載)

低価格帯ファミレスを続けてれば、サイゼと近い立ち位置を維持できたと思うんですが。
つーか、コスパの良さを実感させるために比較対象としてのすかいらーくを残しておくべきだったよね。

Web site image
ファミレスは危機に陥っている!? サイゼリヤとガストで明暗が分かれたワケ
2022-11-15 16:23:12
icon

イーロン・マスクを見てると織田信長の躍進と高転びって、こういうことだったんだろうなと思う。
いや、イーロンが高転びするかどうかはまだわからんけど。

2022-11-15 16:20:59
icon

結局、昼過ぎてもずっと小雨ショボショボだったんやね>板橋区
天気予報を信じずに配達やすんで大正解。

2022-11-15 12:21:40
2022-11-15 12:19:32 ふざけんなの投稿 fuzadayo_@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-15 12:09:52
icon

クリエイターとパラッパの使用契約を結んで、音ゲーに限らずパラッパ・レーシングとかパラッパ・ジャンプゲーとかパラッパ・落ちゲーとか出せば良かったんや。

2022-11-15 12:06:59
icon

PSを代表するキャラを目指したのはクラッシュ・バンディクーとラチェット&クランクなんだろうけどね。

2022-11-15 12:05:21
icon

> 「任天堂はマリオ、セガはソニック、ではPSのNo.1キャラはなんですか?」 - Togetter https://togetter.com/li/1972818

PSと関係ないけど、キャラの使い捨てって意味でもったいねえなと思うのはタッチおじさんかな。あれ、30年くらい使い続けてたら、並みのキャラじゃ太刀打ちできない強キャラに育っただろうに。

継続は力なりが真であるのは、継続が難しいからであって、部外者が言ってもしょうがない話ではあるが。

Web site image
「任天堂はマリオ、セガはソニック、ではPSのNo.1キャラはなんですか?」
2022-11-14 21:26:40
icon

こないだ業務スーパーで見かけて、
「こりゃイイな!」
と思ったウォッカ入りチョコレートは売り切れてた。
みんな、目ざといね。

2022-11-14 21:24:38
icon

業務スーパーに油で揚げてない、乾燥させただけのドライバナナが売ってた。
バナナチップのように揚げてないので、食感は干しイモみたいなソフトドライ。
うまい。

2022-11-14 19:52:36
icon

オチは支援者限定公開です。支援者募集してます。現代語に直すと「支援してくれる人を私は募集しています」という意味です。

あけてくれ #009|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/47639

Web site image
あけてくれ #009|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2022-11-14 18:22:27
icon

【男性必見】メスイキより気持ちいい異常震イキって何?

異常震イキとはチムニーの一種で男性がイザナギプレートのようにイクこと / イザナギプレートと同じエナジーリリースを得ることができる異常震イキを体験するためにはマントルが必要

2022-11-14 17:57:28
2022-11-14 17:56:59 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-14 17:56:45
icon

> 女湯狙う窃盗団、被害1億円超 防犯カメラなしに着目か―相次ぎメンバー摘発・警視庁:時事ドットコム

「窃盗団の首領は女湯コレクター!集めた珍湯・名湯の数は1000種類以上!中にはあの有名スーパー銭湯も…」
「お湯を奪われた店主は
『また、イチから沸かし直すしかない……』
と悲痛な面持ちでつぶやいた」

2022-11-14 17:11:23
icon

長い

2022-11-13 22:33:03
icon

例文("僕なら、10リクエストごとにApacheを再起動しますね")はラスマス・ラードフの言葉から。

ラスマス・ラードフ - Wikiquote ja.wikiquote.org/wiki/%E3%83%A

この言葉を選んだのは漢字・ひらがな・カタカナ・数字・アルファベットが入っていたからだけであって、それ以外の理由はない。

2022-11-13 22:28:10
icon

わしは基本、セリフは14pt以上でやってる。『識りたがり重豪』は文章量が多いので、もう少し小さい文字を使っても……と思うのだけど、6インチスマホで表示させたサンプルを作ってみて、やっぱ14ptがいちおうの下限だなと思い直すなど。
作ったサンプルは96dpiで長辺11センチ。いまどきのスマホは解像度が高いのでもっとクッキリするのだけど、クッキリしても物理的に文字が小さいのはどーしよーもない。
元が14ptでさえ5ptくらいになってる。
薬の箱の裏側の注意書きのサイズだ。
元が13pt以下は老眼を殺す文字サイズ。

Attach image
2022-11-13 19:30:08
icon

[写真] はっ…… なにかを訴えてる目! でも…… mitimasu.fanbox.cc/posts/47584

Web site image
[写真] はっ…… なにかを訴えてる目! でも……|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-13 05:33:15
icon

> 小学生が無断侵入→ペットの鳥に岩投げつけ 「怒りで手が震えた」告発話題...相手の親は「弁償一部拒否」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/aece

相手側の言い分を聞いてみないことにはなんとも。
「仕事に与える影響は分からないため、その分の被害額については(すべては)弁償できない(可能性がある)」
だったのかもしれないし
「仕事に与える影響が判明するまで、現時点では弁償するとは言えない(と弁護士にアドバイスされた)」
かもしれない。
ちょっと報道が扇動的になってる匂いがするのよね。
「仕事に与えた損害分も弁償します」
「損害は五兆円じゃ!払えー!」
とかなっても困るわけで。
感覚的には残念だけど、言質をとられないようにするのは現代社会では当然のこと。
この親にして……とは思わない。

2022-11-13 05:18:48
icon

まあ、ネットが普及したせいで、誰かが盛大に間違った知識のコピーの孫コピーのひ孫コピーの玄孫コピーに自分が加担してしまうということも増えてしまったのだけど。

2022-11-13 05:17:12
icon

うっかり1650年前後に島津家久を登場させてしまうところだった(1630年代に亡くなっている)。あぶねえ。
ネット普及以前に歴史劇を書いてた人、よくできたよね……

2022-11-13 05:05:36
icon

ロキソニンすら完全には痛みをブロックできないタイプの頭痛が、60時間くらいしてようやく収束に向かい出した。つらかった。

2022-11-13 01:09:10
icon

左翼からはTwitter JPって、ヘイトやデマを繰り返す高須院長や百田尚樹氏やほんこん氏が絶対に凍結されない右翼寄り日本オフィスって思われてたわけで、まあ大変よね。

正体は見る人の望む姿をとって現れる妖怪なのかもしれん。

2022-11-13 00:57:48
icon

新幹線の席ゆずり問題。
自分だったらどうするか?と考えても、自由席に座るために炎天下で新幹線を小一時間待つという選択肢が自分に無いので、
「その状況になってみないとなんとも言えんがその状況になることはない」
なんだよな。
新幹線を使う→急いでいるので指定席をとるか、座れないの覚悟で待たずに乗るの二択
安く移動したい→長距離バス or 18きっぷ在来線
のいずれかになっちゃう。

2022-11-13 00:23:11
icon

アウト

Attach image
2022-11-12 19:17:12
icon

頭痛が残ってるのでもう寝ます。

2022-11-12 00:55:06
icon

旅行用の薬箱を引っ張り出してロキソ様を二錠みつけた。
明日、すぐ薬局に行かねば。

ロキソ様でも完全には防げない、数年に一度のタフな頭痛がやってきてしまった。
バファリンもナロンAもまるで役に立たねえ。

2022-11-11 23:59:02
icon

偏頭痛は治ってないがロキソニンのストックは尽きた。オワタ

2022-11-11 22:32:04
icon

書道しました。

[マイ書道] 「おちんちんびろーん」ほか|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/47487

Web site image
[マイ書道] 「おちんちんびろーん」ほか|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-11 20:20:06
icon

鳥で回ってた「親が漫画家の二世漫画家女子会」の写真に、見覚えのある人がいて、これは業界の知り合いが少ない私としてはめずらしいのだけど、人の顔を覚えるのが苦手なので別人の空似である可能性を捨てきれない。
別人じゃないとしたら、誰の二世なんだろう?
親がペンネームではなく名字が共通してるとすると、あのひとかな……などといろいろ考えたりして。

2022-11-11 11:34:10
icon

まちがえて飲んだ鼻炎薬のせいで口の中が乾いてしょーがない。

2022-11-11 10:12:54
icon

数年に一度あるロキソすら効きにくいタイプの頭痛か……しんどい。
仕事やすむか……。

2022-11-11 09:48:45
icon

なるほど突沸してんじゃん>電子レンジでオートミール

はあ……

2022-11-11 09:46:42
icon

ロキソ飲んだ。
いちおうひどい頭痛が始まったときはろれつが回るかどうかで、くも膜下出血をセルフチェックしている。
とりあえずろれつは回ってるしフラフラもしてない。

2022-11-11 09:38:18
icon

メシ食って胃袋がカラではなくなったし、ロキソ飲むか。

2022-11-11 09:11:09
icon

4回目ワクチンの副反応か関係ないのかわからんけど、きっつい偏頭痛で目覚める。
ねぼけまなこで頭痛薬を飲んで、
「効かないなあ…こりゃロキソニンさまに頼るしかないキツい頭痛かな」
と痛みに耐えつつ布団に戻って小一時間。
あまりにも効かないので、あきらめてロキソを飲もうと起き直したら、ねぼけまなこで飲んだのは鼻炎薬だった。
それで(ロキソじゃない)普通の頭痛薬を飲んだけど、結局、効きが悪くてロキソをチラチラ見ている。

2022-11-11 01:03:57
icon

すこしやる気が回復した

2022-11-10 19:22:15
icon

[写真] タバコの煙ふきだし mitimasu.fanbox.cc/posts/47424

Web site image
[写真] タバコの煙ふきだし|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-10 18:26:46
icon

ワクチン3回目までは少しは副反応あったけど、今回は何もにゃーわ。
自然抗体を獲得済みなのかもしらんね。

2022-11-10 14:24:51
icon

4回目接種した。もうネタトゥートしようという気にもならんね

2022-11-10 11:52:03
icon

今日、4回目接種なんだけどリマインダ送信してくれないのな。

2022-11-10 00:20:20
icon

本居宣長について勉強し始めたら、
実証主義的に、理路整然と、論理的に
「合理主義を捨てよ!」
と主張していたので、このキチガイ天才をどう理解すべきなのか困惑している。

まあ、ヒトラーも基本的に論理的だったのだけどユダヤに関してだけ気が狂ったようになったというしな。
本居宣長もその線で、基本的に論理的なのだけど尊皇に関してだけ気が狂うタイプの人間だったのだろうと解釈している。

2022-11-09 21:56:08
icon

あ、わかった。やる気が出ないモードなんだ(すぐ気づけ)

2022-11-09 18:36:47
icon

オチは支援者限定公開です!実は!支援者募集しているんです!マジか!そうだったのか!どうりで毎回「支援者募集」と言ってると思ったぜ!

ニュースの7時  #024|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/47373

Web site image
ニュースの7時 #024|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2022-11-09 17:46:46
icon

みんな地震だいじょうぶ?

Attach image
2022-11-09 00:03:13
icon

@ozoz ありがとうございます。ガードレールのためにすぐに歩道に避難できない場所でクラクション鳴らされて困った経験から書きました。そのときは仕方なく左折して歩道に避難しました。

2022-11-08 23:07:38
icon

ブコメにスターが結構ついたけど、だれも疑問に回答してくれない。くわしい人が教えてくれるかと思ったのに。

> 左折レーンを直進していい←勉強になった。んで疑問。自分は左折レーンにいる。信号は赤だが矢印信号で左折可。自分は直進したいので停止して待ってると左折したい後続車の邪魔になる。どうすりゃいいの? - mitimasu のブックマーク / はてなブックマーク b.hatena.ne.jp/entry/472780403

Web site image
左折レーンを直進していい←勉強になった。んで疑問。自分は左折レーンにいる。信号は赤だが矢印信号で左折可。自分は直進したいので停止して待ってると左折したい後続車の邪魔になる。どうすりゃいいの? - mitimasu のブックマーク / はてなブックマーク
2022-11-08 21:40:26
icon

「ゴッホ名画にスープ投げ」

あるある探検隊♪ あるある探検隊♪

2022-11-08 21:28:49
icon

書道しました。

[マイ書道] 「いいおっぱいの日」「世田谷自然左翼」|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/47332

Web site image
[マイ書道] 「いいおっぱいの日」「世田谷自然左翼」|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-08 18:34:51
icon

月食眼福だいぼうけん

2022-11-08 17:45:46
icon

コウメ「分散型SNSだったはずなのに~ 逃散型SNSになってました~ 強訴ーッ」

2022-11-08 11:34:38
2022-11-08 11:08:37 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-08 11:33:29
2022-11-08 11:12:30 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-08 11:26:07
2022-11-08 11:20:26 おごちゃん / 公式ゆるふわ専用の投稿 ogochan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-08 11:24:37
icon

お賃金もらっておちんちんギンギン

©MASUDA mitiya 2022/11/8 11:24 -

2022-11-08 10:25:42
icon

この季節ロシア・ウクライナの地面をスコップ無しに掘らせるとか正気の沙汰じゃねーな。
つーかスコップあっても凍った地面を火力で溶かさないと物理的に無理じゃね?

2022-11-08 03:04:09
icon

いや、二話連続で解説シーンばかりの漫画になるのはやっぱよくないな。
バッサリ切ろう。
先に説明しておく方があとあとラクになるんだけど。
そのやり方だと本家と同じようにどんどんマンガが伸びていく。
それこそが魅力だと言えばそうかもしらんが、なるだけ想定外の延長は避けたい。

2022-11-07 21:30:50
icon

カップ焼きそば現象と同じ。カップ焼きそばの麺を茹でてフライパンで炒めたら美味しくなるとしても、オレが食べたいのは美味しい焼きそばじゃなくてカップ焼きそばなんだよ、てやつ。

2022-11-07 21:28:28
icon

> 「最速で失敗しない、邪道なステーキ調理法。こんなのステーキじゃない!肉のうまみが逃げる!と批判殺到。まあまあ一回試してみたら? ①肉に塩をまぶす ②鍋に約3%の塩水を作り肉を入れて火にかける ③沸騰したら肉を取り出す ④両面に焼き色をつける 詳しくは動画で twitter.com/bbq0024/status/158

うまい肉料理が食べたいのかステーキが食べたいのか問題よな。
自分はステーキ肉が手に入ったら、失敗してでも通常の焼き方をしないと後悔するだろう。
ステーキ肉を買って自分でステーキを焼くなんて2回か3回くらいしかしたことない。

2022-11-07 21:12:10
icon

ポトフを作るでおじゃ

2022-11-07 20:39:58
icon

自分の鳥アカではTwitter大量解雇以降、トレンドが変化した印象は無い。
そもそもトレンドをあまり意識してなかったので、変化がわからないだけかもしれんが。
ただ、バズってるツイートを開いたとき、下に連なる(無関係な)ツイート群が反ワクや陰謀論アカウントだらけでギョッとしたというのは昨日あった。ルートのツイートはワクチンとは何の関係も無い内容だったのに。

2022-11-07 19:48:28
icon

オチ、支援者、読める。オマエ、支援者、なれ。オレ、インデアン、おぼつかない(言葉が)。
CONT-ACT #038|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/47275

Web site image
CONT-ACT #038|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2022-11-07 17:49:47
2022-11-07 17:36:25 マメミムの投稿 mamemimu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-06 23:28:08
icon

イーロン・マスク水揚げ

2022-11-06 19:39:37
2022-11-06 19:03:20 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-06 19:35:45
icon

めいろまさんのツイートを読んでいたたまれなくなるのは、今の芸風がべつに保守にウケているわけじゃなさそうなとこなんだよな。
左翼への憎しみがあるだけで、日本的なるものへの愛はなさそうなのよね

2022-11-06 11:08:39
icon

mstdn.jpから引っ越す時に気にしたのは、LTLの雰囲気かなあ。

長くまったり安住できそうなサーバーを選んだつもり。
まったりというのは感覚的なもので、どこがどうという言語化はしにくい。

2022-11-06 10:54:25
2022-11-02 13:04:27 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

日本語環境でMastodon公式アプリ使って登録しようとするとこういう風に出るんですけど、

この時に何を基準にサーバ選びますかね?

説明文で内容を判断?

企業運営っぽさ?

サーバ名がなんとなくマストドンっぽい?

ユーザー数?

Mastodon公式アプリのサーバー選択
Attach image
2022-11-05 21:34:19
icon

よくわかんなくなっちゃった作品は支援者限定公開にするのじゃ。支援者募集中なのじゃ。

イキリキリン #040|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/47173

Web site image
イキリキリン #040|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-05 11:38:41
icon

頼山陽による伝承だと、高山彦九郎は背の低い男ってことになってるんだな。マジかー。

2022-11-05 00:55:41
icon

国学についての概説本を読んでる。非常にわかりやすい。
でも高山彦九郎に関する記述が無くて驚愕してる。
国学者ではなく単なる尊皇活動家という意味だろうか。
ただまあこの本、尊号事件にもほとんど触れてないし平田篤胤のヤベぇ部分の扱いも薄味で、政治運動としての国学ではなく歌学・歴史学としての国学の解説書、ということなのかもしれん。

2022-11-04 01:16:10
icon

[マイ書道] 「マンチェスター」「太田道灌」|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/47081

Web site image
[マイ書道] 「マンチェスター」「太田道灌」|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-03 18:41:52
icon

タイトルを180℃転回していやがるwwwおいwww
誠実と言えば誠実だが、まだちょっと、ちゃんと理解できてないな。

(元タイトル)「おい、米麹菌はどうやって日本人無毒化したんだよ」日本の麹菌に関する考察

(現タイトル)実は日本固有のものではなかった米麹菌に関する解説 - Togetter togetter.com/li/1965732

Web site image
実は日本固有のものではなかった米麹菌に関する解説
2022-11-03 17:14:41
icon

>山で10日にわたり遭難 “きっかけは道標” 奈良 八経ヶ岳で 登山の心構えは|NHK事件記者取材note www3.nhk.or.jp/news/special/ji

「道標のせいで遭難した。どうひ(し)よう……」

このダジャレはクリエイティブコモンズ表示—非営利—改変禁止で転載可能です。

Web site image
「私は10日遭難した きっかけは道標だった」|NHK
2022-11-03 10:50:58
icon

> 日本史の教科書に西暦表記をするとマズい→改元という日本独自のシステムに関係していた - Togetter togetter.com/li/1967412

発言者は *** 日本史の教科書では *** と述べてて、べつにあらゆる局面で元号ベースにしろとは言ってないのだけど、コメントしてる人の多くが
「原則としてグ暦と元号のどっちを主体にすべきか」
で参戦してるのが、うーん……

これ、学校教育における日本史は何のために教えるのか?という問題にも密接に関わってくるので、そう簡単に結論が出せるものでもないよね。

義務教育の教科書と義務教育じゃない高校日本史の教科書でも役割は変わってくるし。

Web site image
日本史の教科書に西暦表記をするとマズい→様々な暦と元号との関係で複雑だった
2022-11-03 01:25:00
icon

泣いて馬謖起きる

馬謖 「は~……処刑される夢を見ちゃったよ~……怖かったあぁ~~」
孔明 「正夢じゃん、すごいね」
馬謖 「……え?」

2022-11-02 21:02:16
icon

[写真] ささやき - ふるぎ - かいとり - キック! mitimasu.fanbox.cc/posts/47011

Web site image
[写真] ささやき - ふるぎ - かいとり - キック!|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-01 20:46:47
icon

表紙とロゴの高解像度版をアップしました。支援者限定公開です。

[識りたがり重豪] 第四話の表紙とロゴの高解像度版|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/46950

Web site image
[識りたがり重豪] 第四話の表紙とロゴの高解像度版|桝田道也|pixivFANBOX
2022-11-01 19:53:37
icon

オッス!おら、うごく

(・・ )=======3

ε=======( ・・)

2022-11-01 18:32:17
icon

4回目(オミクロン対応ワクチン)予約した。

2022-11-01 17:22:08
icon

さすがに4回目のワクチンはめんどくせえ感があるな>オミクロン対応ワクチン

2022-11-01 16:03:48
icon

区民税、分納にしてもらった。3ヶ月コツコツ貯めて払えばおなじことだけどね……でもマジで自転車操業状態なんで。

2022-11-01 12:19:50
icon

なんか今年、区民税が高いな、なんかの間違いでは……と思ってたけど、3年前の領収書を引っ張り出したら、おなじくらい払ってた。
俺の収入が減ってるだけか……

ともかく、分納できないか相談してみよう。

2022-11-01 11:57:31
icon

風雲児たち、勝手に「ワイド版は三頭身、幕末編は3.5~4頭身」と思い込んでたけど、幕末編で頭身の高いキャラ(千葉佐那とか慶喜とかヒュースケンとか)が増えただけで、3頭身キャラは3頭身のままなんだな

……ということを、前野良沢らを手癖で3.5頭身くらいで描いてペン入れしたあとで気づきました(手遅れ)。

2022-11-01 11:38:30
icon

会読が廃れたのは、知識の習得という点では効率が悪かったから。

最低、ふたりいないとできないし。
知識の習得が目的なら、一人で黙読した方がはるかに効率が良い。

そして競技性があったため本への理解を深めるという本来の目的がないがしろにされた。
議論に勝利するための会読へと変質しがちだった。
そのため「ただ難解なだけ」の、それほど有用じゃない本が会読のテキストに選ばれることも多かったらしい

2022-11-01 11:29:25
icon

> [B! 読書] 本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日 | オモコロブロス! b.hatena.ne.jp/entry/s/omocoro

江戸後期から明治にかけて流行した会読(読み会)って、流行のすそ野になるとこんな感じだったのかも。
音読し合って、理解の深い方が初心者をサポートする、みたいな。

上から下への教育ではない、コミュニケーション育成をかねた勉強法として再流行させるメリットがあるかもね。

Web site image
『本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日 | オモコロブロス!』へのコメント
2022-11-01 10:56:59
icon

油性色鉛筆によるリアルな絵を見て
「ほーん、こんな絵が描ける画材なんだー」
と思って買ってみたけど、やってみたらリアルな色調を出すのにとんでもなく塗り重ねが必要だった。
想像が難しくないように、鉛筆で広い範囲を塗るのは大変なわけで
「これ、腱鞘炎まっしぐらじゃん」
と思った。
淡く塗るには手軽なんですけどね。
淡く塗って、PCでレベル調整したら……って、そこまでPCに頼るんならアナログやめちまえ!とも思うし。

2022-11-01 10:48:56
icon

ニコニコとpixivにも転載してます。

識りたがり重豪 第4話 「出会い」 / 桝田道也 - ニコニコ漫画 seiga.nicovideo.jp/watch/mg692

第四話 「出会い」 - mitimasuのマンガ - pixiv
pixiv.net/artworks/102404941

Web site image
識りたがり重豪 第4話 「出会い」
Web site image
第四話 「出会い」
2022-11-01 10:47:30
2022-10-31 23:02:01 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『風雲児たち』二次創作マンガ、第四話を公開しました。
識りたがり重豪 第四話 「出会い」|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/46869

Web site image
識りたがり重豪 第四話 「出会い」|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-11-01 02:14:30
icon

そこの国民がどれくらい自由を重視してるのかの指標になるのかなあ>国ごとのマストドンサーバー数

2022-11-01 02:09:58
2022-10-31 19:49:07 Yoko Aoki 🌍🕊️の投稿 yokoaoki@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。