2023-08-06 00:03:10 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@lipton32@mastodon.motcha.tech 確かにドアコックの話も出てましたね。並走している線路があるときにそれやられるのは大問題なのですが、一方で停電で車内空調が止まっているという状況では熱中症も懸念されますし無理からぬことなのかもしれません…

icon

おはようございます。

icon

今日の予定:選挙、水回りの修理

icon

【お知らせ】
本日 8:00 から予定しておりました当サーバーの定期メンテナンスは、広島平和記念日のため延期となりました。延期後の日程は決まり次第お知らせいたします。

icon

大学の授業でEmacs使っていたけど前職の同僚の影響もあってVim使うようになりました
(今は仕事の関係上使うエディタはVSCodeとPHPStormだけど)

2023-08-06 11:36:03 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どのみちSSHでサーバーいじるならviの使い方は覚えてないとまずいのはある

icon

Debian系だとデフォルトでnano入ってるけど、RedHat系OSを使う現場を渡り歩いてきたのでviが使えないと話にならない…

icon

基本的にATMの小銭は嫌われるんよねぇ…。機械の保守コストの問題あるし

icon

【定期メンテナンス実施のお知らせ】
延期しておりました当サーバーの定期メンテナンスは本日 13:00 から 15:00 まで実施いたします。
メンテナンス中はサーバーへの接続不能もしくは応答遅延が発生する可能性があります。
ご理解とご協力をお願い致します。

Periodic maintenance is scheduled on August 6, 2023, from 1:00 p.m. to 3:00 p.m. JST.
Users may experience outage of, or poor response from, the MICROPEN server during the period.
Your cooperation and understanding would be appreciated.

icon

予告しておりました定期メンテナンスは13:20に終了しました。

【更新内容】
- Misskeyのアップデート(v13.14.2)
- サーバーコンポーネントのアップデート

icon

普通の「ヤリス」: 5ドア
https://toyota.jp/yaris/

「GRヤリス」(ラリーカー): 3ドア
https://toyota.jp/gryaris/

Web site image
トヨタ ヤリス | トヨタ自動車WEBサイト
Web site image
トヨタ GRヤリス | トヨタ自動車WEBサイト
2023-08-06 13:26:07 デジタルデトックス2の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

ヤリスって5じゃなくて3ドアなんだ

2023-08-06 19:25:35 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

本線まで車列ズラ~「外環三郷西IC」なぜ混む? 実は下道もズラ~ 相変わらず混むのも無理ない? | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/127342

これ、アメリカの道路だったら高速出口から右折レーンの間の車線を一度を減らすなんてせずに、出口レーンをそのまま右折レーンに繋ぐと思う><
で、高速出口から左折する事が出来るのか、出来たとしてその交通が多いのかが謎だけど(Googleマップの交通情報だと出口と左折の両方が混んでる表示)、もしそうだとしたら、下道側の右折レーンは高速出口の合流よりも手前で分岐させて立体交差させてないとおかしい><

Web site image
本線まで車列ズラ~「外環三郷西IC」なぜ混む? 実は下道もズラ~ 相変わらず混むのも無理ない? | 乗りものニュース
2023-08-06 19:41:40 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ワースト1:三郷IC出口(西)交差点|事故多発交差点マップ (2016年版)|日本損害保険協会 sonpo.or.jp/about/useful/kousa

Web site image
ワースト1:三郷IC出口(西)交差点|事故多発交差点マップ (2016年版)|日本損害保険協会
icon

しかもこの外環三郷西IC出口って、大型商業施設「ピアラシティ」に隣接している上、左折方向の県道67号が新三郷駅方面(ららぽーと・コストコ・IKEA)へのアクセス道路ということもあって慢性的に混雑している感がある。

2023-08-06 20:00:22 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 20:00】
埼玉県知事選 現職の大野元裕氏
2回目の当選確実

icon

今回はさすがにこうじゃないとおかしい面子だったよなあ

icon

おはようございます。

2023-08-07 18:44:34 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-07 18:48:40 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあ、国公立大学もいまは独立行政法人であってどれだけビジネスできるかが問われているところがあるくらいだから、博物館もそうなるわな…

icon

電気・ガスといった重要インフラからして純民間企業が整備していて、国や地方自治体が運営しているものももとより独立採算制が多く、近年行財政改革でさらにその色が強まっている

icon

ゲヒルン社の特務機関NERVが :x_twitter: のAPI制限のため、避難情報と停電情報の :x_twitter: への投稿を停止し、今後はMastodonと自社アプリのみに配信するとのこと。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1688418483959451648
https://twitter.com/UN_NERV/status/1688515514661044224

icon

ちなみに自分はNERVアプリ入れてるしサポータークラブにも入ってる。

2023-08-07 22:24:38 西にししの投稿 westantenna@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

問題は日本国内でクレジットカードによる交通機関の利用はMastercardはすべからく非対応であること。メインカードがMastercard(三井住友カード発行のAmazon Primeカード)であり、手持ちのVISAカードはVIEWカードであるためタッチ決済対応予定がないという自分にはこれが痛い。

icon

一応VISAタッチ対応の三井住友カードを新しく作るかは検討はしている。
会津若松の実家への移動は主に車、バックアップ手段として鉄道を利用するが、郡山での新幹線と在来線の乗り継ぎが悪いときに高速バスを利用することがある。その高速バスはクレジットタッチ決済に対応しているが、例によってMastercard非対応なので、既にこの問題は他人事ではなくなっていた。
https://www.aizubus.com/highway/iwaki/iwaki_line_down#PRICE

icon

一応Renoteされているので訂正はしないが「悉く非対応」と書くべきだった。

RE:
https://mi.kuropen.org/notes/9i4h3tfrks

2023-08-07 22:45:39 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

国内ではクレジットカードのコンタクトレスでで交通機関を利用できるように推し進めてるのは三井住友カードとビザワールドワイドジャパンだからMastercardがおざなりになる

2023-08-07 22:52:14 しーさいどの投稿 Seaside_Exp@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「で」

2023-08-07 23:06:10 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そもそもゲヒルンの石森社長はMastodonが使われ始めた初期(2017年4月)から「ドメインでアイデンティティを確立せよ」と訴えていて、NERVのサーバーはこうした思想から、専用のサーバーを用いて、Twitterではできなかった「テーマ毎にアカウントを分割する」ことを実現した、とある
https://isid.ai/diary/2017/04/14/1179/
https://isid.ai/dev/2017/04/16/1191/

Web site image
Mastodon は自分のドメインでIDを持つことが大事。「リモートフォロー」の価値を最大化するべし。
Web site image
マストドン(OStatus)による防災情報の配信をはじめました
icon

まだMastodonのプロトコルがActivityPubではなくOStatusだった時代である。

2023-08-07 13:04:46 かげもと🍛の投稿 kgmt@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-07 23:23:06 🐕masainu🐩の投稿 masainu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-05 09:01:08 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おはようございます。

2023-08-08 18:35:01 NHKニュース(非公式)の投稿 NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【避難指示の投稿 断念の自治体も X(旧ツイッター)仕様変更で】
避難指示などの情報をSNSのX(旧ツイッター)で周知していた自治体が、仕様の変更によって投稿をやめるケースも増えています。中には台風6号が接近している九州の自治体も含まれていて防災メールなど他の手段で確認してほしいと呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230808/k10014157471000.html

Web site image
避難指示の投稿 断念の自治体も X(旧ツイッター)仕様変更で | NHK
2023-08-08 18:20:02 NHKニュース(非公式)の投稿 NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【東海道新幹線の車内ワゴン販売 10月末で終了 JR東海が発表】
JR東海は、東海道新幹線の「のぞみ」と「ひかり」で行っている車内のワゴン販売を、ことし10月末で終了すると発表しました。飲料や食品の持ち込みが増えて売り上げが減っていることや、将来の労働力不足への対応が理由だとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230808/k10014157491000.html

Web site image
東海道新幹線のワゴン販売終了へ「スゴイカタイ」あの商品は? | NHK
2023-08-08 18:15:23 のん a.k.a. えんがわ @まちの投稿 nnhi@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

東日本の新幹線では盛岡以北発着の「はやぶさ」と「かがやき」以外では車内販売なくなってるからなあ…
埼玉県と福島県(はやぶさは全列車終日通過)の間での利用が多い立場だと車内販売はないものとして準備しているところがある。

2023-08-08 19:07:50 ochibaの投稿 ochibauma@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-08 20:44:28 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-08 20:35:00 ねりぷの投稿 nerlyph@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コンテンツに「パチンコ」があるにもかかわらず素直にチャット欄にそれを入力すると受け付けない某オンラインゲームを思い出した

2023-08-08 20:41:23 瑞凪スイレンの投稿 mizunagi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-08 21:17:31 デジタルデトックス2の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

バルミューダ社長、一般家庭で使える小型風力発電機の開発目指す
bloomberg.co.jp/news/articles/

辞めといた方がいいと思う

Web site image
バルミューダ社長、一般家庭で使える小型風力発電機の開発目指す
icon

マイクロ風力発電…実用性はいかほどか

2023-08-08 19:56:30 Taniiiの投稿 taniii@metreee.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おはようございます。

icon

@masainu@fedibird.com おはようございます!

icon

@medph@don.mamemo.online おはようございます!

icon

明朝8時に自宅のエアコン工事という電話がかかってきた

2023-08-09 17:32:39 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-09 17:32:39 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-09 19:09:37 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

日本の事例としては頑張ってる方だけど、日本でいうと富山ライトレールみたいに横付けでバスとの連絡したり、ちゃんと敷地が一体化してるタイプのちゃんとしたトランジットセンターになってないのは、本気と言っていいのか謎レベルのマイナスポイントかも感><

icon

配置を見ると鉄道駅の交通広場の作り方を路面電車でやっているような気がする。

icon

おそらくこの芳賀工業団地トランジットセンター、既存の工業団地に作られた電停(中間停留所)である一方で芳賀町の市街地に最も近い場所ということで、道路の改変を最小限にして交通結節点としての機能を持たせたからこうなったという感じなのでは?
https://trafficnews.jp/post/127308
https://goo.gl/maps/6jnhh1gwyWTvbTbp9

Web site image
宇都宮LRTの“その先”へ行く交通拠点が誕生 バス路線も再編 どこまで行ける? | 乗りものニュース
icon

用地買収とかねぇ…

2023-08-09 20:01:51 カル (misskey.io)の投稿 nullkal@misskey.io
icon

フルHDのディスプレイだと厳しさがあったので、WQHDのディスプレイ買ってきた

icon

自分も今年WQHDのディスプレイ買った。
それまではフルHDの21.5インチディスプレイを横に並べていたが首がつらくなったので、27インチWQHD165Hzのゲーミングモニターを中古で購入。テレワーク時はSurfaceと前後に並べてマルチモニターするようになり大分快適にはなった。
(自作ゲーミングPC使用時はシングルモニター化)

icon

化学を「ばけがく」と読んだVTuberのコメント欄でツッコミが相次いでいる様子
https://twitter.com/never_more_1/status/1688944641314623488

同音異義語の区別の一覧
https://twitter.com/tokyo26/status/1689230926952415232

2023-08-09 23:30:56 くりむ 失われた週末の投稿 klim0824@mstdn.nere9.help
icon

[沖 良矢|世路庵さんはTwitterを使っています: 「Tailwind CSS最高! t.co/wQ85V1FKVP」 / X]( twitter.com/448jp/status/16457 )

icon

tailwindcssといってもここまで長いclass指定が許されるのはプロトタイピングまでだと思ってる。本番はちゃんとクラス名つけて、CSSファイルの @apply で参照した方がいい

icon

さて、明日は朝8時からエアコン工事が入るので遅くまで寝ていられない

icon

おはようございます。

icon

@masainu@fedibird.com おはようございます!

icon

@medph@mstdn.jp おはようございます!

icon

今日から夏休みだが初日は埼玉の自宅のエアコン工事

icon

モバイル端末のアプリストア開放に関して青少年保護の観点からの反対論
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2308/10/news053_0.html

Web site image
“アプリストア解放”法案に識者2人が警告 縦割り行政による偏った立法が子供たちを危険にさらす理由(要約)
2023-08-10 14:13:25 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-10 14:14:49 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

言語によってはwhile文しかないこともあるし、配列操作ならforeachで済むことが多いんだけど、それはそれとしてカウントアップループのやり方がちゃんと覚えられてないのはまずいような

2023-08-10 17:45:55 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジが「街路樹植えれ!>< 都市の木を気軽に伐るな><# 日本の都市は緑が少なくて美しくない><# 」ってキレるの、
逆にちゃんと木が植わってる都市空間として、埼玉の大宮の氷川参道や大宮公園や埼玉県立博物館が馴染み深い空間として根っこの部分にあってなのかもしれないって今さら気づいた><;
「アメリカの優れた都市を見習うべき!><# 」まで行かなくてもお手本がわりと地元にあったかも><;

2023-08-10 17:46:51 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

育ちは豪雪地帯なので街路樹とかはちゃんと雪囲いしないと大変なことになるからかあまり高い木は見ないんだよな

2023-08-10 18:02:04 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【緊急のダム操作終了の情報 2023年8月10日 17:20】
早明浦ダム(吉野川水系 吉野川)
対象:
[徳島県]三好市
[高知県]長岡郡本山町 長岡郡大豊町 土佐郡土佐町

「緊急のダム操作終了の情報」とあるを「緊急放流移行の回避の情報」に読み替えてください。

「緊急放流移行の回避!」

 早明浦ダムでは、緊急放流(異常洪水時防災操作)を実施する可能性について、お知らせしていましたが、今後の降雨が減少する見込みであることから、緊急放流(異常洪水時防災操作)に移行せず、防災操作(洪水調節)を終了します。
 今後、ダムからの流下量を流入量に応じて低下させますが、河川水位は引き続き高い状態が続きますので、注意してください。

【ユニバーサルデザインにおける警戒の段階】
 段 階: 1(注意)
 基準値(流下量): ゲートから流下あり

2023-08-10 18:10:19 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そしてそれを無断でやったのがビッグモーター、と

2023-08-10 18:38:46 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-10 19:37:54 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

パフォーマンスへの影響が大きすぎるから無効にできるように設定されている脆弱性回避用パッチか…

2023-08-10 20:41:16 nzwsの投稿 nzws@don.nzws.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-10 14:36:31 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿 AkioHoshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-10 23:11:49 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

"いろいろな発言、行動、そして変化"の中に明らか有害なものがあったからこそこれだけのユーザーがオルタナティブを求めたという考え方はないのかと。
https://togetter.com/li/2202457

Web site image
茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第3108回「イーロン・マスク氏は困ったところがあるし、ツイッターがXになったのは当惑するけど、とりあえずそれで回していくしかない」
2023-08-10 10:04:17 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-10 10:15:06 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-10 23:09:36 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-10 23:16:41 村上さんの投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-11 23:27:22 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

高速道路の渋滞を避けて大回りで会津若松に帰省。久々の長丁場のドライビングで若干疲れ気味

icon

さいたまから会津若松に行くのに日光市今市から南会津を通ることは普通にあると思われるが、その今市に向かうのに大間々・足尾まわりというのはなかなかないはず

icon

影響力が大きくなるとそれに伴ってその影響力を目当てにしたアカウントが増えるからなあ…
メジャーになるのも善し悪しというところで

icon

おはようございます。