Mastodon(Fediverse)のいいところ「面白い人をフォローすると、濃くて面白いタイムラインが作れる」かな。アルゴリズムがない、完全時系列。自分のフォロー/フォロワーを非公開にできるのもイイ。
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/
“才能のある人間などこの世にいない
いるのは下手な自分を許せる人間と許せない人間だ”
https://comic-walker.com/detail/KC_001263_S
Mastodon(Fediverse)のいいところ「面白い人をフォローすると、濃くて面白いタイムラインが作れる」かな。アルゴリズムがない、完全時系列。自分のフォロー/フォロワーを非公開にできるのもイイ。
[沖 良矢|世路庵さんはTwitterを使っています: 「Tailwind CSS最高! https://t.co/wQ85V1FKVP」 / X]( https://twitter.com/448jp/status/1645700673240195074 )
Tailwind、メリットはわかっているものの、疑似要素とか使い出すと途端にclass名が爆発してこちらも爆発したくなってしまう