外国大使館への投石を事実上容認ですかそうですか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/k10014178121000.html
このサーバーの主で本職はWebプログラマー。東京とさいたまと会津を行ったり来たりしている。現況身内専用サーバーにつき積極的にフォローします。
アウトプットが苦手な性格ですが少しずつがんばります。
#FF14: Polaris Solaris @ Titan
趣味: 一人旅(御朱印集め), 自作PC, ビデオゲーム(RPG/SLG), ウォーキング, ドライビング and more
サーバーからのお知らせは @info をご確認ください。
こちらに記載されたサーバーから当アカウントへのリプライ等は届きません。
外国大使館への投石を事実上容認ですかそうですか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/k10014178121000.html
普通のスマートフォンが衛星電話になる時代に?
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1527498.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コロナ禍以前(2020年3月時点)は週3で新宿の客先に通っていて、その時は埼京線の混雑を避けるために朝6:50前後の列車に乗って、新宿で時間調整するようにしていたけど、今その生活をやれと言われたらさすがに自信はない
現在は新宿の客先としてはフルリモートになっており、与野本町の自宅もしくは北与野の自分の会社の事務所で作業しているけど、北与野の事務所に行くにしても8:20に家出れば間に合うし
自分の小中学校のときは8月30日とか31日は既に新学期始まった後だった。
福島県では小中学校の夏休みは通常8月24日までで8月25日から新学期が始まる。
Misskeyの旧サーバー(インスタンス)をDDoS攻撃から守らず追い出したConoHaがMisskeyのイメージを提供するだと...?
【リリース】[VPS]「Misskeyテンプレートイメージ」提供開始|VPSならConoHa https://www.conoha.jp/vps/news/?btn_id=vps-news--news_vps-news&ap=2015053119
(※Misskey旧サーバーは2018年8月、ConoHaで旧サーバーを動かしていたが、DDoS攻撃から守らずに旧サーバーを使用不可とした過去がある)
Teamsで「書式」開いてから書けばShift押さなくてもEnterは改行になるし、自分の場合はSlackも長らく日本語化せずに使っていたからEnterだけ押したら送信になるのでShift+Enter使う癖はついてる。(会社はSlackからTeamsに移行した)
https://twitter.com/fujii_yuji/status/1696836785178091852
【NHKニュース速報 23:50】
北朝鮮から弾道ミサイルの
可能性あるもの発射 防衛省が発表
#ニュース #NHKニュース速報
確かに百貨店にヨドバシが入ってほしくないって気持ちはわかる。
実家のある会津若松、中心市街地の商店街「神明通り」にあった百貨店や会津若松駅前にあったGMSが閉店し、唯一の大型店が西若松駅近くのアピタになっていた。(アピタの出店は東北地方で唯一。チラシの扱いなどは関東・新潟地区の扱いだった)
2020年になってそのアピタが親会社の方針でMEGAドン・キホーテUNYに転換となった。
百貨店やGMSのような大型の小売店は街の一つの顔であるが、会津若松の場合ただ一つあるそうした大型店がドンキになったわけだ。そのことに複雑な思いを抱いたところはある。