icon

prune_objects で使えなくなるの、引っ越し失敗なんだろうけど prune_objects 使わなかったら全然支障ないんだよな。前の環境で動いてたのがちょっと信じられないprune_objectsのオプション、crontab -e で変更したけど systemd にはちゃんと反映されてなくて実行されてなかったとかあるのかしら

icon

語としては最大公約数でなくても使える?倍分の対の語としても挙げられてるし

約分(やくぶん)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%B4%84%E5%88%86/

Web site image
約分(やくぶん)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
icon

まぁどうせリモートのものだしあんま困らんか

icon

もしかしてバックアップが不完全だったり

icon

逆に今までなんでこれ実行してきたのに平気だったんだろう

icon

prune_objects、--keep-threads 有効にするとダルめの left outer join 使ったサブクエリが走って厳しい感がある

icon

OCIのmetricsみたらちょうど3時間前に急にIOが跳ね上がってCPUもめっちゃ使ってたしDBのバックアップされてるからcronがJSTじゃなくてUTCで動いた結果かしら

icon

Createをちゃんと受け取れてなかったから再起動の後にリプライが来たと思ったけどAnnounceとLikeしか処理されてない期間のNoteは残ってないので何もわからん

2024-10-26 14:34:55 kPherox@fedibirdの投稿 kPherox@fedibird.com
icon

@kPherox@pl.kpherox.dev Createがちゃんと処理されてなさそうだなつってコンテナ作り直したら生き返った

icon

3時間前から後の投稿がひとつも取れてないから壊れたのHTLじゃない?

icon

reblogしか見えないのpleroma側の問題な気もしてきたが引っ越しのときにimageを同時に更新してるので切り分けできてない

icon

HTLが壊れてる

icon

Ubuntu 20.04 から 24.04 への引っ越しの副作用じゃないけど、20.04では提供されてなかった aarch64 minimal になったので少々余裕がある

icon

Splash screen (!1940) · マージリクエスト · Pleroma / pleroma-fe · GitLab
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma-fe/-/merge_requests/1940

Web site image
Splash screen (!1940) · Merge requests · Pleroma / pleroma-fe · GitLab
icon

すぐに投稿入力欄に触れられないからむしろストレスだが???みたいな気持ちになるな

icon

なんかpleroma-feにスプラッシュスクリーンが追加されてる

icon

pg_dump & pg_restore の実質 VACUUM FULL でpostgresのデータボリュームが12GBも小さくなっててすごいなぁつってる

icon

2時半から始めたのでちょうど2時間半かかったけど、3時までは503返してる裏でpleromaのコンテナを止めてcrontabを移行して/var/lib/pleromaを持ってくるとかやって3時のcronでpg_dumpを10分ほど待ってからpg_restoreで1時間強放置だったので、移行の確認作業は30分から1時間かしら

icon

引越し完了かしら

2024-10-26 05:00:56 kPherox@fedibirdの投稿 kPherox@fedibird.com
icon

pg_restoreのためにfsyncが無効にしたままなの忘れてたの思い出してオプションから外したけど、先に vacuum analyze しちゃってたのでどっちが要因か分かんなかった

icon

database prune_objects も終わってるし503返すようにして3時のpg_dump終わるの待ってpg_restoreかけるか