icon

今のバックアップのpg_restoreには一時間強かかることをちゃんと確認したのでどこかで503返して乗り換え準備しよう

icon

自由時間と娯楽と仕事だけで睡眠を許さないシフト

2024-10-25 22:33:37 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-25 22:33:12 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

pixelfedとは別の実装になる…?

We are implementing ActivityPub federation, however it is not active yet.

https://loops.video/help-center/federation

icon

JISZ9101:2018 図記号-安全色及び安全標識-安全標識及び安全マーキングのデザイン通則
https://kikakurui.com/z9/Z9101-2018-01.html#page13-div

Web site image
JISZ9101:2018 図記号-安全色及び安全標識-安全標識及び安全マーキングのデザイン通則
icon

黄色と黒の斜線ラベル、JIS Z 9101:2018 見ながら安全マーキングってやつなんだになってる

2024-10-25 20:10:10 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

Attach image
2024-10-25 20:09:35 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net
ご迷惑をおかけしています
icon

こういうことか

2024-10-25 20:09:13 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

CWの表示がうるさいうちにだれか工事現場っぽいCWを投稿しておくべきなのでは?

icon

pleromaの compose tips

  • OTPリリースではデフォルトで healthcheck api が有効になるので GET /api/pleroma/healthcheckhealthcheck.test に使える
  • 絵文字を追加するときは /var/lib/pleroma/static/emoji をマウントする
  • フロントエンドを変更できるようにするときは /var/lib/pleroma/static/frontends をマウントする

icon

うちのpleromaのcompose.ymlは4021のポートもbindしてるんだけどなんだっけってしばらく考えてた。prometheus用のmetricsとるやつ

icon

不在者投票ができる条件、だいぶ厳密に定められてそうな気がするが読み間違えてるだけかもしれない

公職選挙法 | e-Gov 法令検索
https://laws.e-gov.go.jp/law/325AC1000000100#Mp-Ch_6-At_49

icon

期日前は時間ではなく日付の猶予でしかないもんなって

2024-10-25 19:05:49 ぶっちゃん!:vrchat:の投稿 x86q@sns.copi.pe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-25 19:04:40 ぶっちゃん!:vrchat:の投稿 x86q@sns.copi.pe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

contextをどうやって処理すんねんと言われるとまぁ Group Actor のほうが送信先を制御しやすいのでやる意味がそんなにないでしょうが……

icon

実は Group actor 用意してoutbox見せるとかやらなくてもcontextプロパティにid付きのCollection示すだけで成立する

2024-10-25 17:08:51 Unuaviro F. Arĝentakatoの投稿 argxentakato@akkoremaji.club
icon

でもどうせやるならGroup Actorにしたい…したくない?(クソダル!

2024-10-25 17:05:32 ま :ni_rilana:の投稿 kisaragi_marine@misskey.niri.la
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-10-25 17:01:33 たいにゃんぷ :tai_sushi::kogane_doya:の投稿 taichan@mi.taichan.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

xulstore.json消して、サイドバー閉じて履歴消して再起動したら表示されなくなったので良し

icon

https://bugzil.la/1908019

3日前に閉じてるな

1908019 - Store sidebar UI state in a pref that acts as a fallback
icon

firefox起動時にside-viewが必ず表示されるのウザいんだけど、もしかしてこれが理由?

> In Firefox 127+ is the sidebar state stored in sessionstore.jsonlz4 as part of session data and is no longer stored in xulstore.json.

https://support.mozilla.org/en-US/questions/1465095

Web site image
Sidebars keep vanishing | Firefox Support Forum | Mozilla Support
2024-10-19 11:05:25 西にししの投稿 westantenna@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そんなことないな *-languageserver みたいなのある

icon

言語/サーバープロトコルって切るものなのかな

icon

下手によその宗教に関係するところに踏み込むほうが悪いんじゃねぇかみたいな感じで外から入った側の方を悪く見がち

icon

宗教のトラブルを見るたびに価値観が共有できてない相手に一方的に求める行為なぁとなる

icon

現行の安定版のバージョンでも about:config から sidebar.verticalTabs を真にすれば使えるけど、131の vertical tab はもともとtabがあった場所が残るので微妙にゃんね

icon

メズマライザーの歌ってみた、脆弱性のところで毎回眉を顰めて再生を止めるやつになるのでなかなか通しで最後まで聴かない

icon

vertical tab 有効にしたときに上に無駄なスペース残るやつ無くなったのか

2024-10-24 23:08:06 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

めっちゃいい

Attach image
2024-10-24 23:07:34 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

Firefox Nightly に来てる垂直タブを有効にして、サイドバーを非表示にすると、Tree Style Tab だけにできてかなり理想感出てきた