伊賀上野〜上野市間ってめちゃくちゃ利用者少ないイメージなんだがなぁ
ロコであんこう鍋を北茨城市の名物として取り上げているが、ツイッター上でいろいろと言われてそうなのが容易に想像される(
家にVHSのミュージックビデオがいまだに何本かあるので、VHSと一体になったDVDレコーダーを捨てられずにいる(
来週はサッカーにおける世界三大カップ戦の1つに数えられるちばぎんカップが開催される。チケットは買った。
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4650F→1650F→1651S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-30
【車両】サハE217-2060
【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1066M
【種別列車名】特急わかしお16号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-16
【車両】モハE257-1516
秩鉄、しな鉄、長電、岳南だとまた一周乗車券になっちゃうけど、愛環も行くってなるとそうもいかんな。
秩鉄のろうばい急行券買いに行かなきゃーって思ったら、急行券いらなくなってるから今年は入場券な上にweb発売もあったのか。webもう売り切れてるし。
伊豆一周のとき下田プリンスホテルでも泊まってみるか~~つってホームページ見に行ったけど、宿泊料金高すぎてそっ閉じしちゃったよね。
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1051M
【種別列車名】特急わかしお1号
【行き先】勝浦
【乗車区間】蘇我→勝浦
【編成】E257系マリNB-16
【車両】モハE257-1516
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】141M
【種別列車名】普通
【行き先】上総湊
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC447+C428
【車両】モハ209-2180