22:37:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おうち快適

22:36:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おうちついた

22:18:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大半寝てたけど千葉で無事に目覚めたので帰れそうだ(

21:37:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ東京から君津まで千葉

21:36:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

風のせいで羽田成田着陸の飛行機が飛ばなくなったりしてて大変みたいだな

21:18:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

武蔵小杉発車。次は に し で か い

20:54:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】横須賀線→総武快速線→内房線
【列車番号】2016S→2017F→5017F
【種別列車名】普通→快速→快速
【行き先】君津
【乗車区間】戸塚→本千葉
【編成】E235系クラF-04+J-04
【車両】サロE234-1004

20:49:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

お、君津行き遅れてて戸塚で乗り換えられそうだな。

20:42:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

藤沢発車。次は で か ふ な

20:19:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宮宮発車。次は で か い そ

20:14:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

国府津発車。次は 宮宮

19:59:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

自動改札を100回以上通しても持ちこたえてくれた休日乗り放題きっぷ君本当にありがとう。

19:56:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗車券袋にはマルス入場券が60枚くらい、エド券サイズの入場券も50枚くらい入ってますね。

19:55:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

シウマイ弁当よりも鎌倉の半月を死ぬほど食いたい

19:49:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今回オールJRにしてしまった理由は、品川でラスト内房線直撃快速に乗り継げてしまうところだ。

19:45:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

品川でUTL常磐成田線成田行きと横須賀総武線の成田行きを間違えると割と悲惨なことになります

19:40:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

JRでまっすぐ帰ることにした

19:40:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→宇都宮線)
【列車番号】1666E
【種別列車名】普通
【行き先】小金井
【乗車区間】熱海→品川
【編成】E233系コツE-06+E231系ヤマU4
【車両】サロE233-3006

19:22:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今度はちゃんとリンクになった(

19:21:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon
Web site image
函館山ロープウェイ株式会社 | 美しい夜景と函館観光をお楽しみください。 | 函館山ロープウェイ
19:20:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

334.co.jp

19:16:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海→JR東日本
【路線】東海道本線→上野東京ライン(東海道線→宇都宮線)
【列車番号】334M→1664E
【種別列車名】普通
【行き先】小金井
【乗車区間】函南→熱海
【編成】E231系ヤマU522
【車両】モハE31-1034

19:13:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

函南で今日のミッション完了しました。帰ります。

19:00:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】5454M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】三島→函南
【編成】313系シスT2+211系シスLL18
【車両】クモハ211-5042

18:39:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小田原から小田急でもまだ帰れるな

18:38:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】2250M
【種別列車名】普通
【行き先】三島
【乗車区間】沼津→三島
【編成】313系シスN3
【車両】モハ313-2603

18:17:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】450M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】片浜→沼津
【編成】313系シスT1+211系シスLL4
【車両】クモハ211-5014

18:14:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて残りは沼津、三島、函南だけになりました。熱海から本千葉は143kmなので、鴨川まで伸ばした乗車券を作るかといったところだ。

17:54:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】838M
【種別列車名】普通
【行き先】沼津
【乗車区間】東田子の浦→片浜
【編成】313系シスT8+211系シスLL16
【車両】クモハ211-5039

17:39:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】459M
【種別列車名】普通
【行き先】浜松
【乗車区間】原→東田子の浦
【編成】313系シスT10+211系シスLL17
【車両】クモハ211-5041

17:36:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

神奈中古…

17:34:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

先客いて無理だったわ。おとなしく熱海からBグかなぁ

17:19:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

原2分チャレンジに挑む

17:19:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】446M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】吉原→原
【編成】313系シスS6+211系シスSS6
【車両】クモハ211-5612

17:05:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

できれば御殿場線経由で帰りたいけどたぶん1駅スキップしないと無理だなぁ。

17:03:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あと窓口回りたいのが御殿場線と身延線と飯田線だ

17:00:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これで静岡地区が遠隔管理駅になっても怖くないぞ

16:59:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富士を出たら熱海まで指折り数えるくらいしか駅がないので、この先も全部降ります。

16:57:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】444M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】新蒲原→吉原
【編成】313系シスT6+211系シスLL7
【車両】クモハ211-5024

16:54:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新蒲原の駅を出たら、さくら丸という船が全駅訪問をお祝いしてくれた。ありがとう。

Attach image
Attach image
Attach image
16:48:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これでめでたく熱海~米原間を全駅訪問したことになった。歯抜けが全て埋まった。長い戦いだった。

16:44:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

再び清水区に戻ってきた

16:42:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そういや富士のMVも近距離モードあったな

16:38:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】451M
【種別列車名】普通
【行き先】(東)島田
【乗車区間】富士→新蒲原
【編成】313系シスT14
【車両】モハ313-2514

16:35:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富士この時間なら2窓とも開いてた

16:23:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】832M
【種別列車名】普通
【行き先】三島
【乗車区間】富士川→富士
【編成】313系シスT12
【車両】クモハ313-2512

16:03:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

由比と蒲原は清水駅管理のようだが、新蒲原も同じだろうな。

15:59:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】442M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】蒲原→富士川
【編成】313系シスT10+211系シスLL17
【車両】クモハ211-5041

15:46:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

終盤に近付いてきたなぁ。

15:45:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】1460M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】由比→蒲原
【編成】313系シスT7+211系シスLL15
【車両】クモハ211-5038

15:31:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

目もかゆくなってきたな。そろそろ杉花粉も本気出し始める時期か。。。

15:26:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

静岡は晴れてきたので昼より気温が上がっててすげぇ暖かくなってきた。たぶん千葉はもっと暖かいだろうな。

15:20:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】440M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】草薙→由比
【編成】211系シスGG3+SS4
【車両】モハ210-5058

15:19:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

風規制やら色々あったが、見事なリカバリで当初予定していた列車まで回復させた。疲れた。

15:09:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】151M
【種別列車名】普通
【行き先】(東)島田
【乗車区間】清水→草薙
【編成】211系シスSS6
【車両】クモハ211-5612

14:59:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】439M
【種別列車名】普通
【行き先】(東)島田
【乗車区間】興津→清水
【編成】211系シスLL13
【車両】モハ211-5035

14:53:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

興津→清水→草薙→由比→富士川→蒲原→新蒲原→富士と回るか

14:52:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東海道本線ほぼ定時に戻った

14:45:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】438M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】草薙→興津
【編成】313系シスT14
【車両】クモハ313-2514

14:32:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

清水の昼休みまでに間に合わなかった。。

14:28:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これで新蒲原、蒲原、由比の夕休み回避できるはずだ

14:27:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】142M
【種別列車名】普通
【行き先】興津
【乗車区間】東静岡→草薙
【編成】313系シスN8+211系シスGG7
【車両】クモハ211-6007

14:09:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

静岡駅はすっ飛ばして次に向かう

14:08:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】436M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】用宗→東静岡
【編成】313系シスT16+211系シスLL6
【車両】クモハ212-5017

13:46:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】783M
【種別列車名】普通
【行き先】(東)島田
【乗車区間】安倍川→用宗
【編成】313系シスT14
【車両】クモハ313-2514

13:22:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

用宗昼休み中なので今日初めて2駅区間乗車する

13:21:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】790M
【種別列車名】普通
【行き先】沼津
【乗車区間】焼津→安倍川
【編成】313系シスN3
【車両】クモハ313-2603

13:10:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

遅れてた電車が次々と来て所定の旅程に戻った

13:09:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】788M
【種別列車名】普通
【行き先】静岡
【乗車区間】西焼津→焼津
【編成】313系シスT13
【車両】クモハ313-2513

13:03:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】784M
【種別列車名】普通
【行き先】興津
【乗車区間】藤枝→西焼津
【編成】313系シスT6
【車両】クモハ211-2505

12:54:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】138M
【種別列車名】普通
【行き先】興津
【乗車区間】六合→藤枝
【編成】313系シスT1
【車両】クモハ313-2501

12:52:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土合で降りるのはたいてい谷川岳登る人だね

12:37:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】432M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】(東)島田→六合
【編成】211系シスSS2
【車両】クモハ211-5608

12:32:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(東)島田から列車1本分の遅れで進む

12:06:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】5780M
【種別列車名】普通
【行き先】静岡
【乗車区間】金谷→(東)島田
【編成】313系シスT7
【車両】クモハ313-2507

12:00:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:48:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

バリ得でキティ500系に乗って出来立てのポップコーンをおすすめされ続ける苦行

11:43:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上越国際スキー場もあるよ

11:42:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富士川まで集まれば熱海~米原が全てつながる。

11:40:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】776M
【種別列車名】普通
【行き先】興津
【乗車区間】菊川→金谷
【編成】313系シスT2
【車両】クモハ313-2502

11:40:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

菊川で腹を埋められた。最悪でも富士川までは入場券買って帰りたい。

11:18:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】774M
【種別列車名】普通
【行き先】興津
【乗車区間】掛川→菊川
【編成】313系シスS1
【車両】クモハ313-8501

11:16:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東海道新幹線も見合せになって窓口が大混乱になってきた。MVだけ入場券買って第3部の掛川~静岡間に入る。

10:59:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】772M
【種別列車名】普通
【行き先】掛川
【乗車区間】愛野→掛川
【編成】313系カキY12
【車両】モハ313-12

10:57:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ペンギンとひよこ、夢の共演(

Attach image
10:54:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

下り線が悲惨なことになってきたな

10:44:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】770M
【種別列車名】普通
【行き先】興津(米原方3両は静岡)
【乗車区間】袋井→愛野
【編成】313系シスN3+211系シスSS3
【車両】クモハ211-5609

10:24:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東海道本線も風規制だな。静岡付近のダイヤが乱れてきてる。

10:23:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】766M
【種別列車名】普通
【行き先】興津
【乗車区間】御厨→袋井
【編成】211系シスGG5+GG7
【車両】クモハ211-6007

10:18:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

御厨(ヤマハ発動機本社前)。ジュビロ磐田はJリーグディビジョン1所属ですか。そうですか。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
10:01:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】762M
【種別列車名】普通
【行き先】静岡
【乗車区間】磐田→御厨
【編成】313系シスW2+211系シスGG3
【車両】クモハ211-6003

10:00:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

藤枝と焼津にもMVあるのか

09:57:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

磐田のMVは近距離モード付きだった

09:48:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

来る電車に次々と乗っていくこの苦行。ホームが短いので、首都圏の電車でやるよりも格段にラクではあるが、すすんでやろうとは思えない(

09:45:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】758M
【種別列車名】普通
【行き先】掛川
【乗車区間】豊田町→磐田
【編成】211系シスLL16
【車両】クモハ211-5039

09:33:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】756M
【種別列車名】普通
【行き先】興津
【乗車区間】天竜川→豊田町
【編成】313系シスT10
【車両】クモハ313-2510

09:32:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ぬるぽ(ユッユアアーッ

09:24:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

来週は古虎渓行くぞ

09:21:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まちとどんでは炎のぬるぽデバッガーを大募集しています!ガッするだけなので、未経験者でも大丈夫!アットホームな職場です!

09:18:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

亀山氏ふぁヴぉ通知行きましたか???????

09:13:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鴨川の市章は「か」だし、相馬の市章は「そ」だな

09:10:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みで

09:10:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浜松15分で4窓全部の入場券買えたので、浜松みで乗ったやつに再び乗車して第2部の浜松~掛川間に着手。

09:09:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】5932M
【種別列車名】普通
【行き先】興津(熱海方3両は静岡)
【乗車区間】浜松→天竜川
【編成】313系シスT9+211系シスLL17
【車両】クモハ211-5041

08:49:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これで第1部の豊橋~浜松間が終わる

08:48:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】5932M
【種別列車名】普通
【行き先】興津(熱海方3両は静岡)
【乗車区間】高塚→浜松
【編成】313系シスT9+211系シスLL17
【車両】クモハ211-5041

08:30:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】3106F
【種別列車名】普通
【行き先】浜松
【乗車区間】舞阪→高塚
【編成】313系カキY12
【車両】モハ313-12

08:27:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

上り本線と下り本線の間の線路に貨物列車が入ってきた

08:25:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

舞阪駅は2面3線だけど、元々は相対式だったみたいなホームに見える。

Attach image
08:13:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】930M
【種別列車名】普通
【行き先】浜松
【乗車区間】弁天島→舞阪
【編成】373系シスF3+F9
【車両】クモハ373-9

08:12:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっきの乗ったのがもう浜松から折り返して、さらに豊橋からも折り返してきたのか

08:10:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ニセコってバスで行く人と汽車で行く人どっちの方が多いんだろうな

07:46:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この3+3は6両単独と共通運用っぽいな

07:46:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

シンからの転入組かな

07:45:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】3104F
【種別列車名】普通
【行き先】浜松
【乗車区間】新居町→弁天島
【編成】313系カキJ162+J153
【車両】クモハ313-1503

07:25:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊橋から熱海まで銭取られぬライナーが延々走るのか。18シーズンに狙って乗る人結構いそう。

07:24:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】928M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】鷲津→新居町
【編成】313系シスS6+211系シスSS2
【車両】クモハ211-5608

07:17:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鷲津は浜松とか豊橋の宿がボッタクリ価格で泊まれないときに駅前のくれたけインにお安く泊まる場所というイメージになってしまっている(

07:16:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝食見たら分かったし、なんならおしぼりにめっちゃ書いてあるし(

06:57:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】926M
【種別列車名】普通
【行き先】興津(米原方2両は静岡)
【乗車区間】新所原→鷲津
【編成】211系シスLL15+313系シスW5
【車両】クモハ313-2303

06:55:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

法華クラブの朝食久しぶりに見た

06:29:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

送り込みじゃないのか。浜松からこのまま折り返すんだ。

06:27:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間にライナーの送り込みあるのか

06:26:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】924M
【種別列車名】普通
【行き先】浜松
【乗車区間】二川→新所原
【編成】373系シスF3+F9
【車両】クモハ373-9

06:24:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雨降ってなくて助かったわ

05:51:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】5922M
【種別列車名】普通
【行き先】静岡
【乗車区間】豊橋→二川
【編成】313系シスT3
【車両】クモハ313-2503

05:49:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

4時過ぎに豊橋に着いて、酔っ払いだらけのすき家で朝飯食って、休日乗り放題きっぷ買ったので、今日の旅程スタートです。