23:08:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

バス停の話はしていません(

23:03:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

純也自らゲット

23:01:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

純也の独走でPK獲得

22:59:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

平石駅廃止から1年半の時を経てLRTの停留所として復活する平石

22:48:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今の1点を取れないかー。きょーご今日はツイてないな。

22:46:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さあ森保ジャパン正念場です

22:35:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こういうところバスで行けるのも今のうちになっちゃうのかなぁ

22:31:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

道頓堀に放り投げられる有間川氏

22:21:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

那須ブラーゼン

22:13:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやー今のはこーすけにはないプレーだな。シュミットもさすがに気合い入ってるわ。

22:11:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こーすけ無念のOUT。シュミットIN

22:07:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こーすけファンブルすんなよw

22:01:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

毎熊ボール奪取、そのままペナ横まで前進、中で3人おとり、逆サイで中村フリーっていう気持ち良すぎる流れだった。

21:59:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ毎熊躍動してるねぇ

21:59:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

中村2点目!

21:54:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

タケちゃんは相変わらずミドルがキーパー正面だわね

21:49:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

言った通りどあんとタケちゃん入れ替えたら活性化したね

21:43:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今のきょーご外すかよ

21:40:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うまく崩してシュートコース作ったから入った感じだな

21:38:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

伊藤スーパーミドル炸裂!

21:32:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

タケちゃんとどあんの位置取り替えた方がいい気がする

21:30:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

両チームすごい前プレ

21:23:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大丈夫だよ。今も組合員のうち買ってるの俺ととりからさんだけだから。

21:21:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うおおおお毎熊デビューか

21:20:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さてサッカー見るか

21:13:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

懲戒採用は元人事部長の身勝手すぎる権限なので(

21:08:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

動労本千葉内閣改造は全員留任となりましたが、私としてはさっさと亀山氏に入閣してほしいです

20:48:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

食に全く貪欲でないため、朝食は上京してから18年半の間、毎日納豆ご飯・野菜炒め・味噌汁を食っていますが、なんとも思わず今も全く同じものを食い続けています。

20:45:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに今から作る野菜炒めというのは、これから食うものではなくて、毎朝食うものを1週間分作りためておくものです。

20:41:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

TLに10人しかいないとこんなことばっかり言ってるな(

20:40:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またマッッッですかァ???????

20:39:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また古虎渓ですかァ???????

20:38:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺も野菜炒め作るか

19:42:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

157フォローとか出てるけど、TLにいる人10人くらいしかいない(

19:41:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またマッッッですかァ???????

18:29:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間ずいぶんと涼しくなったわねぇ

18:22:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

週末寝てたから買い出ししに行こうかな

18:21:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クエンティンタランティーノ

17:59:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

暗くなるのも早いなぁ

17:34:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

チーバくんラッピングはA521

Attach image
Attach image
17:29:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】4657F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E235系クラF-16+J-05
【車両】クハE234-1016

17:03:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

前にチーバくんラッピングがおるな

17:01:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1510B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA545
【車両】モハE231-633

16:53:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朗希先発だと途端に沈黙する打線

16:44:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

マジで明日新幹線乗るかなぁ

16:37:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしこの時間からA線混みすぎだな。意味分からんわ。

16:33:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1621SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】大手町→西船橋
【編成】15112
【車両】15212

16:22:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

重重橋前発車。次は で か て ま ち

16:21:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日比谷発車。次は 重重橋前

16:03:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】千代田線→常磐緩行線
【列車番号】B1629K→1629K
【種別列車名】各停
【行き先】我孫子
【乗車区間】代々木上原→大手町
【編成】E233系マト8
【車両】モハE233-2208

15:30:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

14:55:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁいいや。明日には終わるだろう。また3時間半かけて来るのイヤすぎるけれども。

14:54:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

往復7時間移動で5時間しか作業できないのはっきり言って効率悪すぎるんだが。

14:47:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小田急電鉄
【路線】小田原線
【列車番号】1162レ(新松田から3162レ)
【種別列車名】急行(新松田から快速急行)
【行き先】新宿
【乗車区間】開成→代々木上原
【編成】5059
【車両】5309

14:44:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

学校作業なのでこの時間に追い出されてしまった。3時間半かかるし、もう帰っちゃおう。

14:20:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

武蔵関で硬券買えるんですか?まぁ年1くらいで買えるけど(

13:39:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日関の全券種上げてるのがいるね。どれも美味しそう。

13:38:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【速報】動労本千葉ニュース
動労本千葉内閣改造 全員留任の方向固める 執行委員長談話

13:36:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あとは関

13:36:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土曜:LRT→グリスタナイトゲーム→新栃木ヨ
日曜:新栃木→鬼怒川・野岩・会津経由→会津若松→野沢→尾登(歩)荻野→喜多方→山都→五泉→新津→長岡→越後湯沢→東京→千葉
月曜:鴨川で仕事

12:00:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからガッガッガッガッひょるひょるほほほー

09:24:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】箱根登山バス
【系統種別】
【乗車地時刻】新松田駅930
【経由地】合同庁舎・足柄高校
【行き先】大雄山駅・関本
【社番】B277
【ナンバー】湘南230あ277
【乗車区間】新松田駅→吉田島高校

09:17:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと新松田着いたでござる。遠すぎるでござる。

09:05:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ブダゴリラがおるな?

08:02:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

金曜のパピヨン号はさすがに空いてるわけないけど、関に行くとしたらもう土曜しかないな

07:54:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は学校で作業らしいです

07:51:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小田急電鉄
【路線】小田原線
【列車番号】3101レ(新松田から1101レ)
【種別列車名】快速急行(新松田から急行)
【行き先】小田原
【乗車区間】新宿→新松田
【編成】3091
【車両】3241

07:42:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今週末連休なのか。月曜休出入ってて普通の週末の感覚だわ。

07:31:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駄ケ谷×10^3まで来た。だいぶ寝た。

06:16:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

私はクジンシーまで寝ますよ

06:15:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あさ4

06:13:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武・中央緩行線
【列車番号】667B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】千葉→新宿
【編成】E231系ミツB12
【車両】モハE231-23

06:08:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】122M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC437+C442
【車両】モハ209-2194

05:12:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ほんと日の出が遅くなったな

20:07:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

たぶんそれ

20:00:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

buはビールが美味いだと思うんだけど、kkはどっちかがきっぷかな。

19:38:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

市原と言っても市原市は巨大なので、地名で言った方が県民には通じるわな。

19:29:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

カピーナ乗れる時間に間に合わなかったので、これで格段に早く帰れる

19:28:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】198M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】五井→本千葉
【編成】209系マリC424+C418
【車両】モハ209-2176

19:26:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

市原の人に車で送ってもらえた

10:30:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨目と目曜に合わせたのかと思ったが(

10:29:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝目じゃないんだ(

06:26:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浪花発車。次は オォォォォォォンじゅく

06:18:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

門門門発車。次は で か は ら

06:16:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長者町発車。次は 門門門

06:05:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かじゅちゃいちゅのみゅや発車。次は ドラミ

06:03:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】223M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】上総一ノ宮→安房鴨川
【編成】209系マリC413+C447
【車両】クハ208-2116

05:54:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こりん星発車。次は終点 かじゅちゃいちゅのみゅや

05:46:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかあみ発車。次は こ り ん 星

05:45:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝日がまぶしいぜ

05:41:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土気発車。次は で か あ み

05:29:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3529F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→上総一ノ宮
【編成】E235系クラF-09+J-11
【車両】モハE235-1309

18:35:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

安房勝山、那古船形が交換できなくなったこともあって、新宿さざなみも走る土日は割とダイヤに余裕なくなってると思う。

18:33:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日乗ったB.B.BASEは単線区間で割と飛ばしてましたね。

18:21:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Suicaは10年間一度も使用履歴がないと使えなくなります

18:20:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンフレレジーナ強すぎるな。優勝するかもしれんな。

18:11:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あひるごはん is 何(

15:31:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結局全部0形だった。こうなったのは2回目だ。

Attach image
15:20:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2,3運用も0形だった。また0形しか走ってないとかそういうのだろうか。

15:01:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東京いきリメシ
いきリステーキ

14:55:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1,5,6,11,12運用を見たが、ここまで全部0形。

14:50:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多摩モノのクソイベラッピングは終わったのかしらね

14:48:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

再び全編成ラッピングとなってしまった

14:47:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉都市モノレール全16編成ラッピング一覧(2021年9月)
【1000形】
13(1025-1026):拓匠開発
14(1027-1028):三井商事
15(1029-1030):フィニッシャーリース
16(1031-1032):博全社
17(1033-1034):マリーンズ
18(1035-1036):千の葉の芸術祭
19(1037-1038):センチュリー21大宝地建
20(1039-1040):千葉市受動喫煙防止&自転車保険加入啓発
【0形】
21(001-002):MILK JAPAN
22(003-004):キートスチャイルドケア
23(005-006):米屋
24(007-008):富士住建
25(009-010):俺ガイル
26(011-012):ニチレイ
27(013-014):アルティーリ千葉 ←New!!!
28(015-016):千葉市制100周年

14:45:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉モノ0形27編成の新ラッピング。アルティーリ千葉。

Attach image
14:34:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

お月見を終えてモノレールの運用調査でもしようかと思ったらモノレール千葉駅のQBハウスが空いてたので、急きょ散髪髪切った地方に出張してきた。

14:16:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小麦粉だらけバーガーはまだですか

14:06:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駅が好きな私は模型を一切やらんですね

14:05:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝マックにも月見あるんだ。朝マック食わんけど。

13:58:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

すいません。お月見します。

Attach image
10:38:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

厠掃除あるある:掃除してる最中に便意に襲われる

10:22:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

掃除機終わり。厠掃除もするか。

09:45:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

天気がダメなときは掃除をしましょう

09:41:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は天気ダメだな。昨日行っておいて良かったわ。

07:58:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寝すぎた。腹減った。飯にしよ。

23:47:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1235M
【種別列車名】普通
【行き先】茂原
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC610
【車両】モハ209-2120

23:24:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ電車で本千葉まで戻れるのが嬉しいわ

23:09:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝に都営新宿線に乗り換えるために降りた馬喰町に戻ってきた。

23:06:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ東京から千葉まで千葉

23:05:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今回の旅程、いろいろと無理過ぎて40手前のおっさんの体がかなり悲鳴を上げている。いつまでもこんなことしてられんな(

23:00:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

電光掲示板の千葉という文字を見たときの安心感と言ったらいつもの5000兆倍くらいだった。日帰りで伊勢まで行って帰ってくるのはアホだ。

22:57:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】横須賀線→総武快速線
【列車番号】2156S→2157F
【種別列車名】普通→快速
【行き先】千葉
【乗車区間】品川→千葉
【編成】E217系クラY-12+Y-145
【車両】サロE216-12

22:46:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

川崎を出て都内に戻ってきた

22:41:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相鉄からの直通の12000と並走している。客はほとんどいない。

22:32:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いつの間にか外は雨になっている

22:32:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

横浜の手前でサンライズとスライド

21:44:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

根府川の中線に185系の回送がいる

21:37:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クソ久しぶりに熱海からBグの2階席乗ってるけど、この時間でも裕福そうな夫婦が結構座ってるな。

21:29:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東海道線
【列車番号】3750M
【種別列車名】快速アクティー
【行き先】東京
【乗車区間】熱海→品川
【編成】E231系ヤマU502+U58
【車両】サロE231-1034

21:22:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

無限に列車が来るから一見訪問難易度が低そうな大手私鉄各線だが、コンスタントに普電に乗って次々と駅に降り続けていくのは、体力はもちろん気力もいるし、集中力もいる。そんなこんなで東京埼玉神奈川は全然駅訪問が進んでないし、進めようという気持ちもそんなに起きない(

21:12:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉県は確か360か70くらい駅があるかな。一応全駅降りてる。

21:04:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】1462M
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】沼津→熱海
【編成】313系シスT8+211系シスLL11
【車両】モハ210-5030

20:33:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ熱海からBグじゃねぇと無理だ

20:30:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

最初の停車駅清水でエスパルスサポを詰め込んで発車していく。エスパルスはアントラーズに負けたみたい。

20:25:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あぁ快適だ。これで前を走ってる熱海行きに追い付いてくれるんだから安い課金額だ。

20:22:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

コロナの影響で全席自由席扱いとなっている静岡のホームライナー。ホーム上では、座席が指定されたライナー券が発券されているが、無視して座って良い。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
20:19:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】4378M
【種別列車名】ホームライナー沼津8号
【行き先】沼津
【乗車区間】静岡→沼津
【編成】373系シスF2
【車両】クモハ373-2

20:08:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

藤枝サポがぽつぽつ降りていく。日本平でエスパルスも試合をしているので、あまりうろうろしていられないだろう(

19:59:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

藤枝4位なのか。そりゃ嬉しいわな。

19:57:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サッカーの話してたら、藤枝から藤枝MYFCのサポーターがぞろぞろと乗り込んできた。カマタマに勝ったみたいで、みんな満足そうな顔をしている。

19:56:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なでしこ1部は首位のレッズが勝った一方で、2位のベレーザがレオネッサに負けたので、レッズが頭1つ以上抜け出した形になったな。今年は失速しないでほしい。うちはもうどうでもいい(

19:50:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

PKで2点目を奪取したが、油断ならん。

19:43:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

列車は掛川を超えて金谷に到着。ここからは少しずつ乗客も増えていくはずである。

19:00:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

18期間でもないのに313側がかなり露骨に混んでたので211側に着席。こっちは15人くらいしかない。

18:58:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】852M
【種別列車名】普通
【行き先】三島
【乗車区間】浜松→静岡
【編成】211系シスLL12+313系シスW3
【車両】モハ210-5033

18:50:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宇治山田(急行)名古屋(新幹線)浜松(普通)静岡(ホームライナー)沼津(普通)熱海(アクティー)品川(快速)千葉(普通)本千葉

18:44:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

3の会社のMVだと他駅発がやりづらいので、e5489で豊橋浜松の乗車券と特急券を予約して名古屋で出しておいた。EX予約と違って乗車券も予約できるのはデカい。

18:41:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊橋で慌ただしく一旦出場→再度入場を行い、こだま744号に継続乗車。

18:32:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊橋名古屋往復きっぷに400円課金すると新幹線に乗れる仕組み、なかなかいい。これがあったから近鉄で特急乗らなかった。

18:08:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

一回豊橋で改札出ないといかんけどね。

18:07:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】744A
【種別列車名】こだま744号
【行き先】東京
【乗車区間】名古屋→浜松
【編成】N700系トウG15
【車両】786-1015

17:37:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は何本もひのとりとすれ違ってるけど、やっぱりかっこいいな。赤い電車はなんかかっこよく見える。トキてつの雪月花、七尾線の花嫁のれんもかっこいいし。

17:32:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ぜかましが通過していった

17:30:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

弥富でも特急に抜かれるのか

17:27:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

愛知県に戻った

17:23:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

桑名まで戻ってきた。いくら急行とはいえ、時間がかかるな。

17:17:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はけいたとけんごの2トップか。今まで見ててこの2人が一番合ってる気がするので、何とか連敗止めてほしい。

16:09:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1749名古屋1808(744A)1853浜松1902(852M)2014静岡2020(4378M)2101沼津2105(1462M)2123熱海2128(3750M)2252品川2256(2156S→2157F)2344千葉2350(1137M)2352本千葉

15:51:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

難波行きの特急が2本と名古屋行きの特急を見送って無課金で名古屋に戻る。ここから名古屋までギリギリ100km超えるので、特急料金が高い。

15:49:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】山田・名古屋線
【列車番号】1530レ
【種別列車名】急行
【行き先】近鉄名古屋
【乗車区間】宇治山田→近鉄名古屋
【編成】1202+5812
【車両】5312

15:30:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

14:55:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

帰りの旅程を考察したが、名古屋までは折り返しの急行に乗り、名古屋から浜松まで新幹線に乗ることにしよう。そうすれば電車で本千葉まで行けるはず。

14:19:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

塩浜でレチ交代

13:41:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この列車、最後尾が新聞輸送となっている。

Attach image
Attach image
13:40:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】近畿日本鉄道
【路線】名古屋・山田線
【列車番号】1331レ
【種別列車名】急行
【行き先】宇治山田
【乗車区間】近鉄名古屋→宇治山田
【編成】1202+5812
【車両】5812

13:39:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

転クロじゃなくてロングクロスの2wayシートに乗り込んで終点まで揺られる。

12:54:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あるぇ?トップチーム今日試合だっけか。てっきり明日だと思ってたわ。

12:32:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】5505F
【種別列車名】快速
【行き先】大垣
【乗車区間】豊橋→名古屋
【編成】313系カキY110
【車両】モハ313-5310

12:14:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

久留里線は朝晩だとまだ4両つないでるのかな。3両編成は確実にまだ走ってるはず。

12:12:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊川からは名古屋往復きっぷ。名古屋からは先週仕込んでおいた近鉄の1dayパス。豊橋から3k円で往復できる。

12:09:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1本早い本長篠始発のに乗れた。さっさと宇治山田目指しましょう。

12:09:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】飯田線
【列車番号】532G
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】豊橋
【乗車区間】豊川→豊橋
【編成】313系カキR110
【車両】クモハ313-3022

12:06:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊川駅でこいつが生きてました

Attach image
12:00:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:59:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊川稲荷駅の新しい駅舎です。ちなみに豊川稲荷の記念入場券まだありました。

Attach image
11:49:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

広範囲震度4だな

11:47:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結構強めの起きたな

11:46:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんか土砂崩れあって一部運休してるらしいが、豊川からの帰りの列車は、たぶんこの列車の折り返しなので、おそらく運休しないだろう。

11:41:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】飯田線
【列車番号】521G
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】本長篠
【乗車区間】豊橋→豊川
【編成】313系カキR111
【車両】クモハ313-3023

11:30:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

愛知県に突入した。沼津からの乗車もようやく終わりである。

11:07:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉に越してきてから免許センター行くのがめちゃくちゃ楽なのは助かる。まぁ5年に1回しか行かないけど。

11:00:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浜松に到着。313系が切り落とされて、乗っている車両が最後尾になった。沼津から延々2時間以上乗り続けているが、あと30分でようやく終点である。

10:52:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

房総の209-2000でケツを鍛えれば、静岡横断なんてつらくもなんともないどころか天国に感じる。やっぱり房総には211系を残しておくべきだったんだよ。

10:44:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浜松、つよい(

10:40:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

静岡あたりまで涼しかったのに、藤枝あたりから天気よくなってきてかなり暑い。なんだこの気温差は。

10:33:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南にいる雨雲が来そうではある

Attach image
10:28:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

天浜ホームに湘南色に塗られた車両が停まっていてビックリした。また乗りに行きたいな。

10:27:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ようやく掛川。ここからさらに1時間。

10:25:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

常磐線原ノ町以北は終日運休になっちゃったのか

10:16:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

10分に1本電車が走る興津~(東)島田間を抜けた途端にぽけふぁいがつながらなくなる

09:54:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

シンの3+4+3の211系10両見てると、415系走ってた頃の常磐線思い出す。

09:49:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

シスの211+313の場合、私の感覚としてはどっちでもいいやっていう感想。18期間は露骨に313が混んでいるので211乗ることが多いけど。

08:39:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道本線
【列車番号】935M
【種別列車名】普通
【行き先】豊橋(東京方3両は浜松)
【乗車区間】沼津→豊橋
【編成】211系シスLL13+313系シスT13
【車両】クモハ211-5035

07:59:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

御殿場の自動放送、やっすい機械音声みたいなマヌケな感じなの残念すぎるな

07:45:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

次は 足柄(静岡県)

07:42:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山北も小山も天気悪いな

07:25:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

沼津で豊橋行きに連絡するので、松田から乗り換え1回で豊橋まで行ける。

07:22:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2525M
【種別列車名】普通
【行き先】沼津
【乗車区間】松田→沼津
【編成】313系シスN7
【車両】モハ313-2607

07:03:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新松田到着した。乗り換える。

06:30:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

海老名まで来たけどあと30分かかる

06:24:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相模大野でみんな江ノ島線乗り換えてったので快適な乗車率になった

06:20:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

町田市陸へは3回行ったが、ゴール裏が限りなく見づらいのと、駅から限りなく遠い印象しかない。アクセスの悪さで言えばニンスタよりかはマシだけど。

06:18:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

町田ゼルビア駅こと鶴川を通過

05:56:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なぜ経堂に停まるのか

05:47:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】小田急電鉄
【路線】小田原線
【列車番号】1203レ
【種別列車名】急行
【行き先】小田原
【乗車区間】新宿→新松田
【編成】3081
【車両】3431

05:27:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京都交通局→京王電鉄
【路線】新宿線→京王新線
【列車番号】501T→5803レ
【種別列車名】各停
【行き先】笹塚
【乗車区間】馬喰横山→新線新宿
【編成】10-560
【車両】10-561

04:40:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宇治山田往復します

04:40:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】484F→485S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】横須賀(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→馬喰町
【編成】E217系クラY-47+Y-138
【車両】モハE217-2076

22:19:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1222M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC402+C441
【車両】モハ209-2154

22:04:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間ヒンマクから乗る人がいないあたりデカい企業はちゃんと時短対策進めてるのかなぁと思ってしまう

21:46:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新浦安で空待避と思ったらちゃんとさざなみ走ってるじゃねぇか。君津まで復活したから今夜からうんてんしてるのか。

21:35:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新木場のホームめちゃくちゃ人いてひえーってなったのに、みんな武蔵野線直通に乗る人みたいで誰も乗ってこなかった

21:33:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

潮見のアパ泊まりそうな人の前に立って着席を狙ったら見事にビンゴで座れたので若干驚いている(

21:30:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

案外混んでて何だこれって思ったけどさざなみ運休になってるからだな

21:29:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】2185Y
【種別列車名】各停
【行き先】蘇我
【乗車区間】越中島→蘇我
【編成】E233系ケヨ551+F51
【車両】モハE232-5221

21:25:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

越中島駅、時間帯によって無人になっててそろそろ完全な無人駅になる日も近いのではないかという感じだがどうなることやら。

21:25:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クソ久しぶりに越中島駅に来た

18:33:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

一気に湿度が下がって秋って感じになったなぁ

18:19:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本→東京メトロ
【路線】総武緩行線→東西線
【列車番号】1803Y→B1803K
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】津田沼→門前仲町
【編成】E231系ミツK4
【車両】モハE230-812

18:16:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1873B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】幕張本郷→津田沼
【編成】E231系ミツB27
【車両】モハE230-54

17:31:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】京成電鉄
【路線】千原・千葉線
【列車番号】17B00
【種別列車名】普通
【行き先】京成津田沼
【乗車区間】ちはら台→京成幕張本郷
【編成】3004
【車両】3004-2

17:12:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さてこれから歓送迎会があるので東京に行かないと行けない。めんどい。

12:27:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長電がちょうどよくというのかイベントを開催するので権堂の硬券を買いに行くタイミングができた(

12:15:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

午前中、おらくるるるるるるのDB創成してる間にめちゃくちゃ眠くて半分寝ながら作業してた

12:12:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

:keio: :keio: :keio:
:keio: :ic_jr_east: :keio:
:keio: :keio: :keio:

07:36:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相変わらず下りも混んでるな

07:35:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】京成電鉄
【路線】千原線
【列車番号】7B23
【種別列車名】普通
【行き先】ちはら台
【乗車区間】千葉中央→ちはら台
【編成】3016
【車両】3016-6

07:28:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

全列車が6両編成となった京成千葉千原線だが、この時間はだいぶ混雑しているな

07:13:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房線は勝浦までつながったか

05:50:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結局生き残れなかった形になったぞぞ