20:08:53
icon

もしかして:phy-io-supplyは入れていないけど、of_get_child_regulator()辺りの改変はしてる?(Linuxのソースコード入ってるマシンの電源は落としてしまったのですぐに確認できない…) patchwork.kernel.org/project/n

[3/6] dt-bindings: net: Add documentation for phy-supply - Patchwork
19:51:17
icon

linux-6.7.6/arch/arm64/boot/dts/allwinner/*.dtsを見ているけど、phy-io-supplyに関しては何もないですねえ。きちんとした形でまとまっていないとちょっと手を出しようがないんですけど…

19:08:09
icon

(※uaa、確かに「うああ」読みされることも多いですが実際はその読み方は正しくなかったりします)

19:06:34
icon
Web site image
ふりかけ4姉妹メーカー | ゆかり®三島食品
Attach image
19:03:08
2024-02-25 16:02:40 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:50:34
icon

orangepi-3は確かに

ethernet@5020000 {
compatible = "allwinner,sun50i-h6-emac\0allwinner,sun50i-a64-emac";
(略)
phy-supply = <0x2f>;
phy-io-supply = <0x36>;
allwinner,rx-delay-ps = <0xc8>;
allwinner,tx-delay-ps = <0xc8>;
phandle = <0x7b>;

mdio {

phy-io-supplyのエントリを持ってる。持ってないOnePlusが何故ちゃんと動くのか…

11:50:13
icon

root@orangepioneplus:/boot/dtb-6.6.16-current-sunxi64/allwinner# grep phy-io *
grep: overlay: Is a directory
grep: sun50i-h6-orangepi-3.dtb: binary file matches
root@orangepioneplus:/boot/dtb-6.6.16-current-sunxi64/allwinner#

…ふむ。

11:44:43
icon

Applying kernel provided DT fixup script (sun50i-h6-fixup.scr)…?

11:42:25
icon

Armbianの/proc/device-treeとか/bootにあるOrange Pi One PlusのDevice Tree見てるけどphy-io-supplyだのPHYのリセットだのと言った記述が見当たらないな。どこでどうなってるんだか…

11:40:51
icon

uaa@orangepioneplus:/proc/device-tree/soc/ethernet@5020000/mdio$ find .
.
./#address-cells
./ethernet-phy@1
./ethernet-phy@1/compatible
./ethernet-phy@1/reg
./ethernet-phy@1/phandle
./ethernet-phy@1/name
./#size-cells
./compatible
./phandle
./name
uaa@orangepioneplus:/proc/device-tree/soc/ethernet@5020000/mdio$

11:40:36
icon

uaa@orangepioneplus:/proc/device-tree/soc/ethernet@5020000$ ls
allwinner,rx-delay-ps interrupt-names phandle pinctrl-names syscon
allwinner,tx-delay-ps interrupts phy-handle reg
clock-names local-mac-address phy-mode reset-names
clocks mdio phy-supply resets
compatible name pinctrl-0 status
uaa@orangepioneplus:/proc/device-tree/soc/ethernet@5020000$

10:48:36
icon

Linuxのソースを追う助けとするために、再びArmbianのディスクイメージを書いて動作の確認。
dwmac_sun8i→mdio_muxってことは分かったけど…phy-ioなDeviceTreeは誰がどこで処理してるんだろう。

09:27:20
icon

ほんこれ、ソーシャルディスタンスの概念はどこへ消えた?と思うくらい間合いを詰めてくる人間多すぎ。

09:26:56
2024-02-24 23:01:25 Shimaneko1985の投稿 Shimaneko1985@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。