icon

スマホのPWAだと引用ボタンとブックマークボタンの間にシェアボタンがあって、ここから共有シートが開いてNotionも指定できるんだけど、タイトルが入ったり入らなかったり、タイトルに投稿が入って本文に参照先の投稿が入ったりと不安定なんですよね。

icon

@ton3 Fedibirdだけのってわけではないですが、似ている機能としては「グループ機能」というものがあります。チャンネルと違うのは、サーバーを問わずに参加できることです。
詳しくは参照したのえるさんの投稿をどうぞです。 [参照]

Web site image
投稿の参照(2件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

投稿をNotionに保存するショートカット作り、今日はここまで〜。
プロパティは、保存実行日時を日付へ、ハッシュタグをマルチセレクトのタグへ、投稿URLをURLへ。
タイトルは1行目抽出。
投稿日時はメンションにする必要ないんだけど、練習なので。
リンクのブックマークのサムネイルが生成されないのがなんでなのかわからない…。

Attach image
Attach image
icon

母の日を認識したきっかけがどれかは覚えてないけど、たぶん幼稚園で母の日に似顔絵を描くみたいなことがあったか、あとはスーパーの母の日施策とか、一番はやっぱりテレビかなぁ。母の日ギフトのCMもそうだけど、ニュースで「母の日に向けてカーネーションの出荷が…」とか毎年見るしなぁ。
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

母の日の贈り物が習慣になっている人は、母親が自分の母親や義母に贈ってるのを見て育ってるパターンもありそう。

2024-05-13 12:45:55 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

少し前からFedisnapのアカウント登録を承認制にしていたんですが、設定不備で機能していなかったようだったので、昨晩修正しました。

登録できない! って困ってた人がいたら、もう一度試してみて下さいませ。

最近の人は『Fedisnapって何?』かと思いますので、参照でいろいろぶら下げておきます。

イラストとか写真などを中心に共有するタイプのSNS……って言ってかな。

機能的にはFediverse版Instagramって感じのPixelfedによるサービスです。
[参照]

Web site image
投稿の参照(6件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
2024-05-13 12:55:56 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedisnap / Pixelfedのアカウントはコンテンツ中心なので、気に入ったアカウントを見つけてフォローしておくとタイムラインがステキになるよ!

登録するばかりが使い方ではないのだ。せっかくMastodonやMisskeyと連合してるんだから、自分のアカウントからフォローするのです。

添付画像は年間のトレンド(注目度が高かった投稿)の画面だけど、内容はこんな感じだよ。結構バラバラだね!

Pixelfedは基本的に写真系なんだけど、Fedisnapはイラストとか他の人達にも使ってほしかったから、いろんな投稿する人が多くて、こういう位置付けになってるんだよ。

FedisnapのTrending / This Year
Attach image
icon

Pixelfed :pixelfed: はモバイルアプリ(ベータ版)もあって見やすいのでこちらもオススメ〜 :Shiropuyo_hohoemi:

Pixelfed Mobile Apps
pixelfed.org/mobile-apps [参照]

Web site image
Pixelfed Mobile Apps
Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

投稿する時にクロップやフィルター加工もできるよ〜。これはWebUIでも同じ。

2024-05-13 13:36:56 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

fedibird.comだったり、misskey.ioだったり、Pawooだったり、画像をあげる場所がもう決まってて便利に使ってる人は、無理にFedisnapなどPixelfed系を検討しなくても大丈夫です。

(小声:Pixelfed、微妙に使いづらいところもあるので!)

たとえば、イラストの趣味とか、スナップ写真の趣味とかあるけど、普段使いのSNSアカウントにあげるのは迷っていたとか、なんか淡々と画像あげるだけの場所があると嬉しい人は、試してみるといいですよ。

コレクション作って、それをまとめて見せられるとか、

投稿画像にライセンス明記できたりとか、

さすがに画像中心のシステムだけあって、よくできてるなと思うところもいっぱいあります。

icon

:fediverse: 版マイクロブログ→ :mastodon: :misskey12_67: etc.
:fediverse: 版Instagram :instagram: →Pixelfed :pixelfed:
:fediverse: 版Youtube :youtube: →PeerTube :peertube:
:fediverse: 版TikTok→loops(現在プライベートベータ)
:fediverse: 版ブログ→ :wordpress: 他、ActivityPub対応可能なブログ

他にも :fediverse: には色々なサービスがあって、それぞれのアカウントが双方向または片方からフォローできるの最高だな!?
って思ってるから :fediverse: が好きなんだ :Shiropuyo_mattari:

例えるなら :x_twitter: から :instagram: アカウントをフォローしたり :youtube: チャンネルをフォローしたりみたいなことが :fediverse: ならできるの凄いなぁって。

2024-05-13 12:00:33 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

また別の猫ちゃんな国産SNS(開発中)を発見。
アプリでの利用がメインっぽい。
「自動警備システム」気になる。

Black Cat Carnival
bcc.cc/ja

Web site image
Black Cat Carnival