icon

そうそう、「ぎるど」を作ろうとして編成してたら、なんと「る」を持ってなくて、降臨から「る」のコトダマンを探してやっつけてくる羽目になりました :blobcatflip:

icon

かわいい :bunhdheart:
背中(背中?)にあれこれちょこんと乗ってるのも可愛い〜。
あれ?敦だけウサギじゃなくない??
twitter.com/tapioca201818/stat

icon

feather :feather: ベータ版アップデートでリアクション絵文字に対応したよ〜!! :ultra_igyo:

:t_yatta_: :t_yatta_:

Attach image
Attach image
icon

自分が付けたリアクションは、カウントの色が変化するのね :naruhodo:

Attach image
icon

feather :feather: ベータ版
「ユーザー詳細画面からフォロー、フォロワー一覧画面にアクセス可能になりました。ただし、他のサーバーのアカウントは表示されません」
なんだけど、自分のフォロー、フォロワー一覧に限っては他のサーバーも含めて全部表示されるんだね。

icon

@noellabo のえるさんのは全サーバー分見えてました!
今確認したら、のえるさん以外もFedibirdの人のフォローフォロワー一覧はサーバー関係なく見えてました!
さっきはたまたま他サーバーのフォローさんの一覧しか確認してなかったので、みんなFedibirdアカウントしか一覧になくて、自分の分だけ全員見えるのかとおねってしまいましたアワワ

icon

これ、最初に確認したのがたまたま他サーバーのフォローさんの一覧ばかりだったのでそう思ってしまったんだけど、自分以外でもFedibird(自分と同じサーバー)の人の一覧は他サーバーのアカウントも見えました〜!

icon

Google :google: の対話型AI「Bard」が日本語対応した、とのことで、早速試してみた。
以前ChatGPTで2023年に公開予定のアニメ映画教えてってきいたら「未来のことはお答えできないんです」だったので同じことをきいてみたら、Bardは答えてくれた!
※回答の正確性は確認してません。

なかなか使いやすいかも知れない〜。
回答案が複数提示されるのも良い。
japan.googleblog.com/2023/05/b

Attach image
Attach image
icon

調べなくても回答が正確かすぐ分かる質問をしてみよう、ということでBardくんに推しアイドルについて訊いてみた。
いやはや、色々間違いだらけで、「他の回答案を表示」をしまくった(意地)
そしてやっと間違ってない答えが返ってきた(満足)

なんかね、東京ドームや武道館でライブをやってきたことになってる答えが多いんだけど(中の人もやったことない)、あれか?そこをモデルにしてると思われる会場でライブしてる描写があるから、それのこと言ってるのかな。
[参照]

Attach image
icon

おやつ :blobcatbreadpeek:
ランチパック好き :ablobnwn:
珍しいのとか、新発売で美味しそうなの見かけるとつい買ってしまう。

Attach image
文スト DEAD APPLE 第15話-6感想
icon

本編で太宰はムルソーだし中也は吸血種だしで日常の姿をしばらく見てないから、いつもの格好をしている姿を公式で見られると目頭が熱く……っ。
「肩貸せや」の中也色っぽいなぁ。
太宰と敦が会話してる時に、喋ってる方を上目遣いで見る鏡花ちゃんが可愛い。
太宰さんの美しい顔がアップでたくさん拝めて嬉しいぞ〜〜。
戦いが終わり、探偵社のみんなが合流するシーン、今の本編のバラバラに戦っている展開を思うと、すごく、すごくクるものが。
本編でも早くこういうシーンが見られるといいな、と思った。
ラストのコマの敦の笑顔が良いなぁ。
web-ace.jp/youngaceup/contents

icon

タグTLを見てるとリアクション絵文字が賑やかなのでFedibird :fedibird1: 民の多くが絵文字リアクション使ってるように見えちゃうけど、実際は意外とそうでも無いんだよね。
キーワード購読で流れてきたFedibird :fedibird1: アカウントの投稿からユーザーTLに飛んでみたりすると、フォロワーと空リプ会話してる雰囲気はあるのに絵文字リアクションは全然無いことが多い。
これって多分フォロワーが絵文字リアクション非対応だと相手には見えないから、使う動機が薄いんだろうなって。
一方、 タグTLの投稿はほとんどがFedibird :fedibird1: 民でお互いに(設定でオフにしてなければ)絵文字リアクションが見えることがわかってるからねぇ。

icon

私はフォローしてる人が絵文字リアクション見えないサーバーの人だと分かっててもポコポコ押しちゃう人だけど、そうじゃ無い人もいるし、そういう人はいちいち相手のサーバー気にして見える見えないを判断するの億劫だから一律で使わない、って人もいそうだし。

icon

技術的にとか負荷的にどうとかは分からないのですが、絵文字リアクション履歴で絵文字ごとに絞り込めたら便利だな〜って思ったりする。
:tiken: で絞り込むと自分が :tiken: だと思った投稿が一覧できるの。
:kawaii: で絞り込めば自分が :kawaii: と思った投稿が一覧できて癒し。

icon

Twitter :twitter: 版feather :feather: のきめ細やかなミュート機能をめちゃくちゃ活用していた勢だから、Mastodon :mastodon: 版にもその精神が引き継がれるのありがたい〜。
ミュートに正規表現が使えたから、試行錯誤しながら正規表現の勉強にもなった。
[参照]

icon

正規表現で「指定したワード『以外』をミュート」にできないものかと頑張って調べて目的をとげた正規表現がこちら。
正規表現を使ったホワイトリストが作りたかったのだ。

Attach image
コトダマン文ストワードネタバレ
icon

今日解放した言葉たち🍃
テーマ例にある3文字までのワードは完了 :ablobcheer:

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

スクショトリミングがめんどくさくなったのでこの為だけのショートカット作ったった :ablobcatattention:

Attach image
icon

@ataraxia1427 なんと!そうなのですね! :tiken_da:
じゃあ、技術的には可能なのですね〜。 :sugoi_ex: